2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラシックってキリスト教徒になった方が楽しめる?

1 :名無しの笛の踊り:2019/10/20(Sun) 00:49:32 ID:YLek+DAP.net
今、不熱心な仏教徒ですが

560 :名無しの笛の踊り:2021/01/31(日) 20:47:24.55 ID:fJavX69F.net
じーざす・くらいすと!!!!!!!!!!!!!

561 :名無しの笛の踊り:2021/01/31(日) 20:51:37.77 ID:yVUkWG6B.net
>>559
古来より、1%の壁。
中国には、10%もいる。

クリとしては、韓国、中国のほうが近しい。

562 :名無しの笛の踊り:2021/01/31(日) 21:44:34.74 ID:67g/MXDA.net
韓国のはカルト化してるイメージ

563 :名無しの笛の踊り:2021/01/31(日) 23:24:10.51 ID:Hz3AtKFm.net
コロナの現象について、神学に基づいて考える。

1.環境破壊への自然からの報復、復讐
2.生物化学兵器への警鐘
3.グローバル経済の過ち、貧富の格差への警鐘

など、、、百合子!

564 :名無しの笛の踊り:2021/02/01(月) 00:15:58.28 ID:hcOJStDM.net
>>563
神学て
何の神?
1は自然神?
2は誰?3は誰?
百合子だからエジプトの神々???

565 :名無しの笛の踊り:2021/02/01(月) 01:07:32.05 ID:v3rcO1Ku.net
アッラーのほかに神は無し。

566 :名無しの笛の踊り:2021/02/01(月) 01:20:17.45 ID:FXbYenSn.net
あっらまぁ。。。

567 :名無しの笛の踊り:2021/02/01(月) 02:28:33.49 ID:GftsFzcN.net
唯一神ヤハウェ

568 :名無しの笛の踊り:2021/02/01(月) 08:55:45.57 ID:hcOJStDM.net
キリスト教徒になる、てどんな風にイメージしてるの?クラシックを楽しむために、キリスト教徒になってしまってそのせいで諦めなくてはならなくなる沢山のこと、多分何も考えずに話してる?

569 :名無しの笛の踊り:2021/02/01(月) 12:30:44.65 ID:/o5rf/04.net
明治時代にキリスト教徒になった人たちは、儒学の家系が多かったとか。

それまでは儒葬というのがあったが、維新以降なくなってしまったらしい。

単にキリスト教徒になるといっても、仕込みがいるんだな。

570 :名無しの笛の踊り:2021/02/01(月) 16:07:19.97 ID:RjhHdMca.net
>>568
先祖と一緒に墓には入れないかもね

571 :名無しの笛の踊り:2021/02/01(月) 16:29:33.84 ID:hcOJStDM.net
>>570
死ぬ前に「棄教」すれば大丈夫だよ。棄教の手続きは特にないけどやめると教会に通知して親兄弟親戚の前で「踏絵」して、納得してもらって、死んだら先祖のお墓に入れてもらう。
生きてる間の不自由の方が多いよ、キット。敬 虔 な 信 仰 者 であるためにはネ。

572 :名無しの笛の踊り:2021/02/01(月) 16:33:02.32 ID:ZJrHtEAs.net
>>569
プロテスタントになったのは士族が多かったと言われているね

カソリックはよく分からない

573 :名無しの笛の踊り:2021/02/01(月) 17:45:45.11 ID:NzFIhwjb.net
ID:hcOJStDM
こいつなんか気持ち悪いな

574 :名無しの笛の踊り:2021/02/01(月) 19:14:01.75 ID:hcOJStDM.net
>>573
豚肉はイエスが悪魔を封じ込めて水に突進させて溺れさせたとつたわっている。
帰国しろ。豚肉クン!すぐばれる。お前もうあちこちで完全有名バカ単発で認識されてるから
伸び伸びやれよ。小さな小さなプライドとか。
音楽の中身なしのリスト出してやりたいけど惨いからやめておく。
あははははは。お前はカルト一味。気持ち悪いなんかのレベルではない醜悪さだよ。
顔赤くなってないから悪しからず。豚肉炒めは楽しくてぇ。

575 :名無しの笛の踊り:2021/02/02(火) 00:54:53.73 ID:3GS1EJOD.net
それ病気のひと

576 :名無しの笛の踊り:2021/02/02(火) 08:47:53.79 ID:u7p+FiIT.net
聖書や礼拝などに全く関係のない、世俗領域の作品にはどうでもいいのではないですか?
それも含むには、西洋に移住して暮らすキリスト教徒にならないと無理かもしれないね。

577 :名無しの笛の踊り:2021/02/02(火) 17:12:43.54 ID:H0nHXKnY.net
>>573
確かにw

578 :名無しの笛の踊り:2021/02/02(火) 17:20:24.58 ID:FfRXKoak.net
>>577
これは君の投稿だよね、確かに

0551 名無しの笛の踊り 2021/02/02 16:30:13
本当にキャバクラ?

ピンサロか抜きキャバ
それともソープランド

濃厚セックス!
ID:H0nHXKnY(2/4)

579 :名無しの笛の踊り:2021/02/02(火) 19:21:19.16 ID:u7p+FiIT.net
あ、ID同じ。クラシックを楽しんでるんだろうなぁ、世の中のことは幅広く知っていなくちゃね。

580 :名無しの笛の踊り:2021/02/02(火) 20:13:22.51 ID:gZeKDRKR.net
多分別人
偶然だよw

581 :名無しの笛の踊り:2021/02/02(火) 20:19:21.48 ID:gZeKDRKR.net
一年以上通い、最初は医師も信頼していましたが、
長く通うにつれて最初は医師としての治療上の話をしてくれてるのかと思っていましたが、
医師の個人携帯から私の個人携帯に直接電話が来たり、
医師の個人メルアドから私のメルアドに連絡が来たりして、
警戒しつつも医師としては信頼していたので、
まさか医師としてしてはいけない事はしないだろうと思っていました。
しかし、診察室が二人きりなのもあって、
キスやハグをされ、
嫌がっても触られたりで、
ショックのあまり今まで一切無かったひどいパニック症状や男性恐怖症になり、
転院しました。
医師に医師法違反のセクハラを問いただしても
ごめんなさいだけでした。
結果、警察に相談しました。
女性が一人で受診するのは絶対にやめたほうがよいです。
病気を治したい一心で通っているのに、個人的な欲求に負けて精神的に弱った患者に
むしろショックで新たな不調や病気にさせる最低の病院です。

582 :名無しの笛の踊り:2021/02/02(火) 20:29:02.50 ID:u7p+FiIT.net
八桁の英数大文字小文字記号の組み合わせの確率から見て、あなたの唱える偶然の一致別人説はにわかには信じがたいだけでなく、嘘つきであることが歴然としている!ネ。
ショボい嘘つくね、必死チェッカーを軽く見ているわけね。イヤーそこは大物だ。

583 :名無しの笛の踊り:2021/02/02(火) 20:30:36.91 ID:u7p+FiIT.net
コスイネ
長文投下して隠そうとしてるよ、大物だわ。

584 :名無しの笛の踊り:2021/02/03(水) 19:38:04.07 ID:svxa3DQi.net
さては、ID変え忘れたな


585 :名無しの笛の踊り:2021/02/04(木) 17:46:01.63 ID:xoS97LaC.net
1ひとつでも楽器ができない人はクラシック音楽を語るべからず
2作曲ができない人はクラシック音楽を語るべからず
3指揮をしたことがない人はクラシック音楽を語るべからず
4楽器を作れない人はクラシック音楽を語るべからず
5音楽理論の構築ができない人はクラシック音楽を語るべからず
6音響理論の構築ができない人はクラシック音楽を語るべからず
7オーディオ回路の構築ができない人はクラシック音楽を語るべからず
8. キリスト教哲学を理解できない人はクラシック音楽を語るべからず
9. ハイレゾオーディオ環境を構築できない人は、クラシック音楽を語るべからず
10.発電機を設置して、発電機はうるさいのでいったん蓄電器にためてオーディオ装置に供給できない人はクラシック音楽を語るべからず

586 :名無しの笛の踊り:2021/02/04(木) 18:45:56.59 ID:unk8qv5I.net
やれやれ、クラシック音楽とやらは、ご大層な音楽なんだな

587 :名無しの笛の踊り:2021/02/04(木) 20:09:17.22 ID:xoS97LaC.net
まぁ十戒みたいなものさ

588 :名無しの笛の踊り:2021/02/04(木) 21:11:44.03 ID:RcOdHpD4.net
仏教徒になった方が黛敏郎を楽しめる

589 :名無しの笛の踊り:2021/02/05(金) 04:00:46.70 ID:npGv+kjF.net
フランス民族音楽風な静かなチェロ音楽
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1612374710/

590 :名無しの笛の踊り:2021/02/05(金) 12:47:10.90 ID:y3haMmmf.net
>>585
7、9、10は再生音と音楽を混同しているので、584は音楽を語る資格はない

591 :名無しの笛の踊り:2021/02/05(金) 20:11:11.32 ID:Cnmuq50S.net
>>590
1.ひとつでも楽器ができない人はクラシック音楽を語るべからず
2.作曲ができない人はクラシック音楽を語るべからず
3.指揮をしたことがない人はクラシック音楽を語るべからず
4.楽器を作れない人はクラシック音楽を語るべからず
5.音楽理論の構築ができない人はクラシック音楽を語るべからず
6.音響理論の構築ができない人はクラシック音楽を語るべからず
7.オーディオ回路の構築ができない人はクラシック音楽を語るべからず
8.キリスト教哲学を理解できない人はクラシック音楽を語るべからず
9.ハイレゾオーディオ環境を構築できない人は、クラシック音楽を語るべからず
10.レコ芸で評論ができない人は、クラシック音楽を語るべからず

592 :名無しの笛の踊り:2021/02/12(金) 12:36:00.44 ID:i+YaPbqo.net
ここで、ウォルター・ペイターの言をひとつ

「何一つ信じないで、聖職者になるのは面白いだろう」

593 :名無しの笛の踊り:2021/02/27(土) 12:20:33.76 ID:rxR6P5Jr.net
>>1
イタリアとイタオペが大好きで、イタリア語を独学で8年以上学んでるが
イタリアに限らずヨーロッパはキリスト教社会であり、宗教音楽の歴史も長い
音楽用語の大半はイタリア語だが、宗教的価値観も学べば、クラシック音楽をより楽しめると思う

594 :名無しの笛の踊り:2021/02/28(日) 22:14:34.76 ID:1gVZaBts.net
クラ板も、キチガイばかりになったと心底思う

キリスト教的価値観は、クラシック音楽にとって大切だが
宗教観の根底にあるのは、歴史観と語学力、国際感覚だと思う

595 :名無しの笛の踊り:2021/02/28(日) 22:32:18.36 ID:QDsjsKmf.net
イタリアに限らずヨーロッパはキリスト教社会であり、宗教音楽の歴史も長い
音楽用語の大半はイタリア語だ

宗教的価値観を学べ

596 :名無しの笛の踊り:2021/02/28(日) 23:52:00.71 ID:rw7nVRqJ.net
>>594
>宗教観の根底にあるのは、歴史観と語学力、国際感覚だと思う

全然俺の感覚と違うな
キリスト教に関して言えば福音書に描かれたキリストの生涯と受難だと思う
語学力なんて本質には全く関係がない
副次的に関係がでてくるだけ

597 :名無しの笛の踊り:2021/03/01(月) 00:25:47.74 ID:ck7GeHWt.net
禅に至っては言葉すら不要となる

598 :名無しの笛の踊り:2021/03/01(月) 00:49:07.57 ID:NYEtaLoo.net
キリスト教に関して言えば福音書に描かれたキリストの生涯と受難

日本語聖書で学べ

599 :名無しの笛の踊り:2021/03/01(月) 01:01:07.90 ID:iSpUj5kC.net
>>598
その通り
またそれをどう自分の問題として主体的に受け止めるか
その受け止め方の在り方としてパウロ書簡が重要になる

600 :名無しの笛の踊り:2021/03/01(月) 09:42:47.55 ID:4I8vFu6D.net
>>595
『キリスト教社会であり、宗教音楽の歴史も長い』こう言うのが、門外漢的まと外れ発想。
そもそも、キリスト教とそれにまつわる音楽は、両方おなじものだ。
なぜなら、(宗教に於ける)音楽は、キリスト教の祈りから発しているからです。

601 :名無しの笛の踊り:2021/03/01(月) 09:51:44.29 ID:ACCe+XWF.net
六根清浄 悪霊退散
六根清浄 悪霊退散
六根清浄 悪霊退散
六根清浄 悪霊退散
六根清浄 悪霊退散
六根清浄 悪霊退散

602 :名無しの笛の踊り:2021/03/01(月) 09:59:39.04 ID:ACCe+XWF.net
南蛮邪宗門 バテレン追放!

って

バロックからドビュッシー生まれる頃まで叫んでいた国で、都合よく西洋文化だけ楽しませてもらおうなんて、ヤッパ噴飯モノでしょ。

オラショ隠れキリシタンマリア観音とか、すでに島国のイワシの頭になっとるケニ。

603 :名無しの笛の踊り:2021/03/01(月) 12:28:26.78 ID:ZTLlVJz1.net
勝手にしる

604 :名無しの笛の踊り:2021/03/01(月) 12:32:44.41 ID:/WXkcCRW.net
宗教曲を芸術作品として演奏し、聴くのは既に近代だな

605 :名無しの笛の踊り:2021/03/01(月) 12:52:00.30 ID:+tHz7oE6.net
ユダヤ教およびキリスト教においては、詩篇と雅歌、つまりダビデ王、ソロモン王の時代から歌が重要だった
(詩篇には当時の歌唱法と考えられている指示まである)

そういう伝統にあって、カルバンの音楽追放は異質

606 :名無しの笛の踊り:2021/03/01(月) 14:22:13.04 ID:qGpOt7Ge.net
キリスト教徒になったとしても、白いご飯に味噌汁、おつけもの、お刺身、焼き魚を好んで食べているようではクラシックを楽しむことからはまだまだ遠い。
ハンバーグとかサラダとか食べてるくらいでは追い付かない。豚の血を固めたソーセージとか、酸っぱいパンとか、こってりした生クリームたっぷりのケーキとか、そういう食生活を二十年ぐらい続けないと、キリスト教徒になったことが無駄になる。

607 :名無しの笛の踊り:2021/03/01(月) 15:13:27.07 ID:olGkiVZq.net
信仰が食文化のことだと思っている阿呆はどんな宗教に行ってもダメだろうね

お前さんがそういう「戒律」を定める立場にないのは明白w
そんなのは旧約聖書にも書いてあるが、お前さんが言うこととは全く逆の事(血を食べるな、豚肉を食うな)が書いてある

かつイエスはそういう戒律を廃した人ね

シモンやアンデレが漁った魚を美味しくいただくことにしよう

608 :名無しの笛の踊り:2021/03/01(月) 15:22:10.91 ID:olGkiVZq.net
>>62
レスを忘れていた

お前さんは説教で用いる語は全て聖書に現れてないと根拠がないものとする過激派だったんですか?

正直、阿呆だと思います
キリスト教から最も遠い人間だ

かつ最低限の教養すらない

609 :名無しの笛の踊り:2021/03/01(月) 15:41:45.44 ID:qzE6yfaQ.net
>>607
誰が信仰とは食文化って言ってるんだよ、凝り固まった人は怖いねー。

バッハの食卓を思い浮かべただけさ。
バッハがTKGやお茶漬けサラサラ、天ぷらそば食ってるとは考えにくいからね。

ほんと、自分の話を貫くためには人の書いたことを全部捻じ曲げるコワい人だ、お前。戒律なんて誰も言ってないよーーーー。

バッハがボーナスで現物支給された食料品の品質の良さに喜ぶ姿とか、
喜怒哀楽の源泉のあちらと日本の違いを承知していないと、教徒になって聖書読んで礼拝に出てるだけではクラシックの楽しみにはまだ道が遠いと言っただけだよ。

610 :名無しの笛の踊り:2021/03/01(月) 16:26:03.98 ID:/WXkcCRW.net
西洋の文化というのは、知れば知るほど、我々の文化からは遠いということがわかってくる

611 :名無しの笛の踊り:2021/03/01(月) 17:50:58.47 ID:4I8vFu6D.net
>>604
…ですよね、ですよね〜。

612 :名無しの笛の踊り:2021/03/01(月) 18:19:30.76 ID:qzE6yfaQ.net
>>611
この人の活動ぶりはダイナミックですな。クラシックスレにKISSを平然と書き込む。
昔豚肉クンという人もMichishio no Romanceを書き込んでいましたっけ。キリスト教徒スレではおとなしそうに「ですよね」だってさ。
何重人格なんでしょう。
875 :名無しの笛の踊り[]:2021/03/01(月) 10:48:04.93 ID:4I8vFu6D
おまえこそ
六根清浄 悪霊退散
だろ!
878 :名無しの笛の踊り[]:2021/03/01(月) 11:44:34.58 ID:4I8vFu6D
>>876
おまえも参加したいのか?うすらバカ。
881 :名無しの笛の踊り[]:2021/03/01(月) 14:14:46.71 ID:4I8vFu6D
聖ミカエルの軍勢が
聖ミカエルの軍勢が
聖ミカエルの軍勢が
聖ミカエルの軍勢が
聖ミカエルの軍勢が
聖ミカエルの軍勢が
聖ミカエルの軍勢が
聖ミカエルの軍勢が
聖ミカエルの軍勢が
聖ミカエルの軍勢が

wwwwいい歳ぶっこいた中卒薄らバカが、乙!!
883 :名無しの笛の踊り[]:2021/03/01(月) 15:26:59.19 ID:4I8vFu6D
こいつ、ユダの手紙の事を言ってるのかね?
アホが、背伸びして。

wwwまた、しっぺ返しを食うパターンか?
753 :名無しの笛の踊り[]:2021/03/01(月) 17:54:02.40 ID:4I8vFu6D
Hotter Than Hell / KISS

613 :名無しの笛の踊り:2021/03/01(月) 23:14:54.22 ID:/F0zrT1s.net
gw

614 :名無しの笛の踊り:2021/03/02(火) 20:37:54.58 ID:3gfcyuFY.net
>>610
でも、築地本願寺(中央区 築地三丁目)にはオルガンが設置されているね

615 :名無しの笛の踊り:2021/03/02(火) 20:51:50.47 ID:cqetjSsl.net
>>614
浄土真宗本願寺派は仏教音楽学校を持っている。もともとオルガンのもとになる楽器はオリエントで作られた(たぶんエジプト)。それで風で音を出す楽器として、仏教音楽の中でも使ってみようかと考えたらしい。ドイツのヴァルカーだったかなんかの老舗の楽器らしいが、伝え聞いた話では、バッハのコラールのようなキリスト教然とした曲は弾かないでほしいと、そのオルガニストは言われたとのこと。鼻から牛乳は弾いてもよいらしい。昔聞いた話だから今は知らない。

616 :名無しの笛の踊り:2021/03/02(火) 21:21:24.71 ID:s/L2qISq.net
浄土真宗本願寺派の仏教音楽学校では、
鼻から牛乳だけは弾いてもよい

617 :名無しの笛の踊り:2021/03/03(水) 06:36:57.75 ID:oumZn4GB.net
西洋の源流はほんとはヘレニズムだよ、キリスト教=ヘブライズムはあとから西洋に入ったもの
今でもこの二つは混じり会うことなく、歴史の時々で大きなうねりのように代わる代わる顔を出す
中世キリスト教時代はヘブライズムの支配した時代、ルネッサンスはヘレニズムの現れ

618 :名無しの笛の踊り:2021/03/03(水) 07:46:32.42 ID:oumZn4GB.net
古代から人の姿に神の像を刻んだ古代ギリシャ、一方ユダヤの神殿には人の姿の神像はない

619 :名無しの笛の踊り:2021/03/03(水) 12:02:43.52 ID:dkAyD4Yf.net
>キリスト教=ヘブライズム

キリスト教の教会にはイエス像、マリア像、諸聖人像等多数見られるけど。人の姿だけど。

何でかなー。

ユダヤ教とキリスト教(=ヘブライズム)は違うもんだからかなー。
ヘブライズムとユダヤ教は別のものだからかなー、そうなのかぁ?

>混じり会うことなく

キリスト教会の像は、ヘレニズムなのか、そうではないのか、分からないなー。

>ユダヤの神殿

行ったことあるのかな、どこにあるのかな、シナゴーグを神殿と呼ぶ教派なのかなあ。

///////

あ、知ったかぶりの適当な書き込みか!
マジで考えてたので分からんことばかりだか、適当さんのお遊びか!なら、マジでは分かるわけ無い。

620 :名無しの笛の踊り:2021/03/03(水) 13:58:40.06 ID:HRVHM5vr.net
そうだね、その二源流が「混じり合うことなく」は不正確でしょうね
ルネサンスでも「ダヴィデ王」をギリシア・ローマ的塑像で表現してしまうところが二要素の融合を象徴しているし

思想的にはプラトンのイデアを介して両者をユダヤ教させようとした

シャルルマーニュの戴冠に象徴されるように、ゲルマンの土着的要素も重要
ヨーロッパの源流は合わせて三要素

621 :名無しの笛の踊り:2021/03/03(水) 14:00:06.61 ID:HRVHM5vr.net
変換失敗w

ユダヤ教させよう

融合させよう

622 :名無しの笛の踊り:2021/03/03(水) 14:26:02.92 ID:Y++IARiJ.net
塑像は彫像の変換失敗ではないのかな?

623 :名無しの笛の踊り:2021/03/03(水) 14:46:42.03 ID:HRVHM5vr.net
塑像の意味を正確に知らなかった
彫像だね
指摘サンクス

624 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 10:17:40.69 ID:D4gkuGa8.net
>クラシックってキリスト教徒になった方が楽しめる?

今楽しめてないならキリスト教徒にならなくても楽しめる道はいろいろある。

今楽しめていて、もっと楽しみたいためにキリスト教徒になったら、何かしらちょっと楽しめた後、
キリスト教徒になって生じる不自由さとキリスト教徒になったくらいでは乗り越えられない彼我の差に気が付いて苦しみ後悔する。

今楽しめていて、もっと楽しみたいなら、キリスト教徒にならなくてももっと楽しめる道はいろいろある。

極東の黄色いサルであることから逃れることはできないから、サルはサルとして五感を上手に刺激していればいいと思うけどね。
それは全く悪いことでもなんでもない。異文化を楽しむのは自分なりにできること。
バッハやメシアンをキリスト教信仰も含めて理解しようというのは、頭でっかちには考えられるだろうけれど、伝統・生活習慣を含めての理解や感じ方は、はっきり言ってムリ。
ってことかな。

625 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 10:31:52.84 ID:+4oXyF5C.net
黄色いサルとか白人の差別意識に迎合して卑屈になってる割にはやたら偉そうな物言いだな

626 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 10:51:23.50 ID:D4gkuGa8.net
>>625
お前の感じ方にすぎない。
それよか、お前自身の見解を同じID または624と名乗って書き込んでみたら?出来るならね。
合いの手文句居士(乞食かな)は腐るほどいるが、乞食のお粥(湯だけ=言うだけ)ばっかりだよ。お前は違うのか?示してみてね、違いを。

627 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 11:00:58.09 ID:g8EJcAXR.net
>>624
偉そうだな、このサル

628 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 11:07:35.94 ID:D4gkuGa8.net
>>627
バカなの?
そういうモノ言い、非常にサル的だよ。
わかってやってるの?
お前も何も書けないくせに、ケチ付けだけは上手だと誰かに褒めてもらったことを
一生大事にしてきたんだろ?
たくさんいるから安心しな。バーカ。

629 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 11:12:29.93 ID:D4gkuGa8.net
>>627
断片しか書けないらしい。

◆◆◆◆ブルックナー総合スレッド第15楽章◆◆◆◆
945 :名無しの笛の踊り[sage]:2021/03/04(木) 11:02:51.37 ID:g8EJcAXR
それが芸術、ミュージック

宇野功芳 Part.6
868 :名無しの笛の踊り[sage]:2021/03/04(木) 11:05:30.09 ID:g8EJcAXR
壊し屋の宇野総理

630 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 11:12:48.46 ID:c0elMaC0.net
>624に書かれている内容自体はやたら卑屈なのと偉そうな言い回しを除けばさしたる異存もないけどね

> キリスト教徒になって生じる不自由さとキリスト教徒になったくらいでは乗り越えられない彼我の差に気が付いて苦しみ後悔する。
これはどういう立場から言ってるのかな?
経験談?

631 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 11:14:22.95 ID:c0elMaC0.net
IDかわっちゃったけど
629は624です

632 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 11:23:05.89 ID:D4gkuGa8.net
>>630
最初からそう書けばいいのにまだ自己主張したい若さが残ってるんか、うらやましいぜ。
10%くらいは経験も入ってるかな。卑屈な気持ちは一切ない。Far East Yellow Monkeyといった奴らの浅はかさを
忘れないために西洋文明について何か言うときに必ず枕詞のように使っている。
エラソウな言い回しは生まれつきなのでもう治らないよ、お前はそう感じる、私の周りの人たちはあきらめてるから特に指摘してくれない。

異存がないだけなんてみみっちくしないで見解を述べてほしい、と偉そうに言っておこう。

633 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 11:48:43.20 ID:c0elMaC0.net
自己主張じゃなくてレス番をつけろと言われたから付けたまでなんだけど…

自分の考えでは信仰などなくても音楽は楽しめる
ただし信仰を同じくした方が「宗教」音楽への共感、感動は深まるだろうがそのために入信するなんてナンセンス

あと「お前の」感じ方と言うけど、周りの人も諦める位のレベルなら、その感覚をそのまま匿名掲示板に持ち込めば多くの人から偉そうだと見られて批判される位当然予見すべき
いい歳だというのなら尚更

>「乗り越えられない彼我の差」「苦しみ後悔」
これこそ個人的な感覚では?
そう感じない人が大勢だから日本にも信者が沢山いるんだろう
誤解だったのかもしれないけど卑屈に感じたというのはこの部分
白人様には敵わないみたいな

634 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 12:31:34.90 ID:D4gkuGa8.net
>>633
ありがとよ。見解出すなんて、大した人だよ。
だが、人が書いたものを鵜呑みにしてそれにコメントつけるのは、ちとお子ちゃまだよ。
見解そのものに関しては、そのレベルは多いから安心しろ。
自己主張のところの意味の取り違えは説明しないけど、はっきりいって、お わ か い。
それにエラソーと5ちゃんで言われたのは何も今回でなくアマタあるよ、
エラソーにとだけしか言わない奴が多いから、じゃあんたは?って訊いてるだけだから。
あの断片の人は何も言ってこないよ。
じゃあね。
クラシック音楽ではないけど、日本人でもデカルト専攻の学者もどきはデカルトの研究に関しては欧米人とラテン語でメールしてるとか
一生懸命彼我の差を埋めようと頑張ってる場合もある。それでも、差は歴然なんよ。
まあ、私はせいぜい似たような食べ物食ってみようってくらいかな、ベートーベンの60粒だったか66粒だったかのコーヒーというのも
飲んでみたいと思うんだけど、浅煎りの何チャラカンチャラでないといけないとか言われて手が出ないまま。
ひいひいおじいさんの代から音楽家の家系です、とかいうヨーロッパ人を乗り越えられるとは私は卑屈でなく思わない。
乗り越える必要があると思うかどうかは人それぞれだが、乗り越えようと志した人にとってはおたいへん。
ま、そういうことよ。さまざまな調律法の楽器が家にあって子供のころから音を聞いているなんて言うのは日本では多数を期待できないと思うけどね。
さあ、飯だ。今日はローマ風のカッチョエペペ。だけどチーズはフランス産シェーブルを使うんだなこれが。テキトーだな。あはは。

635 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 12:40:16.93 ID:l2G4RuHn.net
長い文

うるサル!

636 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 12:53:10.49 ID:0GPpa8tf.net
>ローマ風のカッチョエペペ

発音が悪い、伊語でcacio e pepe
cacio はチーズ=formaggio
pepe は胡椒
私も好物だが、カーチョエペーペが原音に近い

長文で蘊蓄を垂れるなら、キリスト教総本山のバチカンがある、ローマの伊語くらい勉強しな

637 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 13:11:22.07 ID:D4gkuGa8.net
>>636
すまんのー。
秋津洲から出たこと無いんじゃ。
文句垂れたついでにスレタイに沿った見解を述べてくれれば良いんだけどね。
文句言っておしまいじゃ、そこらの子供並みでは?
うんちく垂れたと感じるのはお前の勝手。文句言って終わりなのもお前の勝手。それに、バチカンはローマカトリックの総本山だろうけれど、キリスト教の総本山というのはお前の勝手にしては事実関係が会わないな。ハリストス正教会もバチカン詣でするのかぁ?
他人に厳しい方は、自分には甘い、これ、世間の常識だけど、その通りだわ。

638 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 13:17:14.53 ID:D4gkuGa8.net
>>635
このひとも断片のみ書き込み系なのかな?
クラシックしりとり 75
228 :名無しの笛の踊り[sage]:2021/03/04(木) 12:20:18.03 ID:l2G4RuHn
ジノ・ヴァネリ

クラシックってキリスト教徒になった方が楽しめる?
634 :名無しの笛の踊り[]:2021/03/04(木) 12:40:16.93 ID:l2G4RuHn
長い文

うるサル!

639 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 13:39:18.24 ID:D4gkuGa8.net
カーチョエペーペ(覚えたよ。)もどき、美味しかったぁ。
実はローマ産ペコリーノも買ってあるし、太めのマンチーニも買ってある。たぶんフランス産とはだいぶ違うんだろうな。
ローマ・聖チェチーリア(ホントの発音は知らん)管弦楽団の箱を聴くときに食べよう。
で、イタリア語の発音ご指導してくれた人は↓かな?

592名無しの笛の踊り2021/02/27(土) 12:20:33.76ID:rxR6P5Jr
>>1
イタリアとイタオペが大好きで、イタリア語を独学で8年以上学んでるが
イタリアに限らずヨーロッパはキリスト教社会であり、宗教音楽の歴史も長い
音楽用語の大半はイタリア語だが、宗教的価値観も学べば、クラシック音楽をより楽しめると思う

まあ穏当かつ一般論的見解だし。

紅毛人とベートーベンの解釈巡って大論争するわけでもないからイエローはそこそこ浅めに幅広に欧風文化をまとっておけば
良いという訳かな。

640 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 14:35:30.92 ID:/o+uFYtX.net
あ、こいつ知ってる!
童貞包茎同性愛の臆病者無教養狐狸庵73歳

黒豚とか言って生焼けの豚肉を
喰っている奴らしいwwww
おぞましいわぁぁ

こんな所に出入りしてやんの(笑)

641 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 15:28:30.28 ID:D4gkuGa8.net
>>640
キミが豚肉クンなのに何を言ってるんだ?
皆知ってるよ、だってその漢字一杯のを書くのはキミしかいないから。
こんなところにって、目を皿のようにして探し回っているのもキミだと知れわたっているよ。

不用心なんだね意外と。間抜けともいうけど。
スレタイに沿ったこと音楽のこと一切書かない事でも有名じゃない?
せっかく「こんな所」に来たんだからキリスト教とか宗教音楽とか書いてみたら?(絶対書かない書けないだろうけどね)

分からない人に「おぞましい」解説を少々。豚肉クンは去年の秋ごろ誰かに思いっきり凹られて
それを根に持って粘着ストーカーし始めて、自分が生焼けの豚肉を客に出してどやしつけられたことを裏返して
誰でも彼でも少し長い書き込みをした人たちに向かって、
「お前、○○だろ」と突っかかっては「なんだこのバカ!」と蹴り返されてる人。
私は長文が多いので粘着される回数がものすごく多い。迷惑してます。

642 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 16:12:06.74 ID:4R+O0ax6.net
>>641
何だこのバカ。
てめえで、同一人物だって事を暴露しちまった様なものじゃね?
やはり、「何だこのバカ」がふさわしい奴だわ。
マジ、ウケる!

643 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 16:28:41.36 ID:D4gkuGa8.net
>>642
誤読・誤解・別人です。(ホント面倒な人たちだ)
というかお仲間ですね。わかりますよ。
同一人物とか「本家スレ」用語ですし。
さびしいのか楽しいのか知りませんが、↓を晒したすぐ後にこちらとは、分かりやすい方ですね。
あちらに専念してください。
ここは美味しいローマ風パスタの余韻で小麦の後味を楽しんでいるところですから。

何も楽器が演奏できないなら音楽を語る資格はない 2
944 :名無しの笛の踊り[]:2021/03/04(木) 16:08:43.05 ID:4R+O0ax6
またこの爺さん一人芝居を始めんぞ!
大体、その日の過去に出たID持った奴が
再訪してこないとか、不自然だよな。
バカのやる事は、どこか抜けているぜ(笑)

644 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 16:31:01.89 ID:0GPpa8tf.net
>>637
書き込みボタンを押してから、カトリックの文字を入れ忘れたことに気付いた
案の定突っ込まれたが、キリスト教がカトリック、プロテスタント、東方教会など多岐に渡るのは常識

平日昼間から、まとまりのない長文を連投してるあなたの方が遥かに痛いぞ

645 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 16:35:26.88 ID:0GPpa8tf.net
一つ重要なことに気付いた、クラシック板全般に言えることだが、高齢者は外国語が苦手

英語のみならず、独語、伊語、仏語なども、クラシック音楽やキリスト教を知る大切なツール

646 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 16:39:38.12 ID:4R+O0ax6.net
小心者としては、両方のスレが気になって仕方ないらしいwwww
行ったり来たり。爺さんのくせに、ご苦労なこった。
本来ここのスレの人たち、迷惑だよね。スマンです。
おれは、退場します。悪いので。

647 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 16:52:20.35 ID:D4gkuGa8.net
>>644
人に厳しく自分に甘い、見事です。
あなたの常識がどんなに不正確な場合でも、周りは忖度して理解しろとおっしゃるわけですね。
よくわかります。ワンマン社長の口癖と似てるなー、と数十年前を思い出しました。
まとまらない感想ですが、連投せずにはおれません。
後で、知ってた、と追記すれば通るというのは、私には理解が難しいです。
なんにせよ、他人に厳しく自分に甘い、は中小企業オーナー又は規模に関係なくワンマン的性格の社長には
必要な属性だそうです。他人に厳しく自分にも厳しい性格は番頭向きなんだそうです。
ぴったりの例をライブで知ることができて、ホントに昔を思い出しましたよ、会社潰してローヤに入った社長さんの顔。(罪状は詐欺)

648 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 17:07:28.34 ID:D4gkuGa8.net
>>644
平日昼間から連投て、年金暮らしの爺さんの私はeveryday Sunday だから何の不思議もない。
三度の飯と5ちゃんねるでの憂さ晴らしが生活の基本だからね。
外国語ができなくても、外国語ができるけどパーな人よりはずっとまし。
他人にも事情はいろいろあるのさ、自分至上主義のあんたとは別に、というかあんた以外は全部違う人なんだし、まだわかってないらしい。
外国語の勉強して本来的な人間の善性を喪失したようだな。あはは、そういう人も多いよ。

649 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 18:07:55.02 ID:8iJ/f6IL.net
やれやれ
キリスト教を食文化の事だと思ってる人が今日も暴れてるのか

650 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 18:20:57.27 ID:D4gkuGa8.net
>>649
あはは、勘違いの人ね。
あたしは自分のボケ防止のためと長年のうっぷん晴らしのために
積極的に書き込んでいるわけで、他人がそれを暴れてるというけれど、
正直どのスレでも、他人のなりふりについていろいろ論評する人が85%くらいいて
残りの15%くらいがまじめに取り組んでいてその15%の6割強くらいすなわち全体の10%はどうしようもない面白がり屋の
アホの舞、残りの5%がまともな書き込みか又は完全に狂っているか。
あんたのその書き込みはその他大勢の85%の中に入る。
私の自己評価は、アホの舞と狂っているの両方かな、いずれにせよ
少数勢力なので迫害されるのには耐えるしかないと思っているよ。
キリスト教を食文化のことと思ってるという言い方は明らかな誤解だと説明しているけどそれにこだわるのは
アホの舞か、ただのこんじょ悪。つまりカスってことでいいかな?
バッハがTKG食ってなくて、Blutwurstをもらったら嬉しいだろうと書いたのが
勝手にすり替わったんだよ。君がわざとでなければ認識を直すか忘れるかが良いと思うけどね。わざとなら
間違いなくカスだね。
大体5ちゃんねるのクラ板で、自分はまともでございます、って振る舞うのって
もうはっきり言ってだましダヨネ。5ちゃんねるだよ、ここは。
しかもクラ板。
ああ、今日はたくさん鍵盤打って指先の刺激が多いのでよく眠れそうだ。

651 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 18:32:20.23 ID:8iJ/f6IL.net
韓国はキリスト教徒がカソリック、プロテスタント合わせて30%もいる

これは韓国の楽器教育熱ならびにクラシック音楽の隆盛と無関係ではないだろう

韓国には市立のオケが驚くほど多い
はっきりとはわからないが20団体くらい?
自治体の支援によって基盤の安定したプロオケが、それだけ聴衆を集め、市民の支持を得て、市民の身近にあるという事だ
教会でもクラシックに親しむ機会は多いだろう
またそれが市立オーケストラを成り立たせているとも言える

聴衆の反応もツベなどをみる限り、日本よりよほど欧州に近い
声の掛け方が音楽的だ
日本のような野蛮なフラブラは見られず、演奏者が喜ぶような適切な歓声の挙げ方が分かっている




残念ながら

652 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 18:34:43.65 ID:8iJ/f6IL.net
>>650
>>606
>豚の血を固めたソーセージとか、酸っぱいパンとか、こってりした生クリームたっぷりのケーキとか、そういう食生活を二十年ぐらい続けないと、キリスト教徒になったことが無駄になる。

653 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 19:46:06.60 ID:wASPVDMB.net
>>652
お前の読解力は幼稚園児並みだな。キリスト教徒になったことか無駄になる=信仰は食生活と読んだわけね、あり得るよ、誤読の例としてね。まさに自分でバカの証拠を出したわけだ。おめでとう。キリスト教徒になるほどの努力をしても、バッハの喜怒哀楽表現の深奥に到達できない壁にぶち当たる
それは頭や心の信仰ではなく人間臭い日日の生活の3欲、4欲のあっちとこっちの差だと知るということだよ、当たり前じゃないか、そんなことすら気が回らないお前って奴は。おそらくバッハのちゃんとした伝記も読んでないようだな、食い物のことは物証つきで書かれてるよ。シュピッタくらい読んで見ることをお勧めする、!
いくつになってもレベルの上がらない偏差値50程度のかしこバカ、日本の約50%くらいいるカス集団の一人か。のびのびバカさらし続けろ、多数派だよ。あはは。

654 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 20:12:31.02 ID:b0Y7Et30.net
>>651

だね。音楽産業にもUS Chart No1をとったBTSが育つ素地がある。

655 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 20:15:11.24 ID:b0Y7Et30.net
年金暮らしの爺さんは、三度の飯と5ちゃんねるでの憂さ晴らしが生活の基本

656 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 20:40:59.62 ID:D4gkuGa8.net
>>655
他人のことが気になって仕方がない85%の一人か。いわゆる烏合の衆、知能程度世間並、多数派で安心しきってますますバカに。あはは、言った先から現れるな。韓国に詳しいとはアレだな、5ちゃんねるに多数いる。

657 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 20:46:29.70 ID:4R+O0ax6.net
>>655
ウンコ漏らしちゃうんだから、食わなきゃいいのにね〜。

658 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 20:52:26.42 ID:YBDaQuAW.net
うんだ、うんだ。

だっぷんだ!

659 :食糞詐欺:2021/03/04(木) 20:54:13.28 ID:YBDaQuAW.net
どうせなら、うんこ食えば

永久機関!

総レス数 834
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200