2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

らららクラシック 7 亜紗目

1 :名無しの笛の踊り:2019/11/01(金) 21:23:27.13 ID:vu6hoyow.net
公式サイト
ttp://www4.nhk.or.jp/lalala/

前スレ
らららクラシック 5牛目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1502811506/
らららクラシック 6牛目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1544278770/

281 :名無しの笛の踊り:2020/12/15(火) 14:26:38.87 ID:F2k7sldZ.net
ピアノソナタ「悲愴」ものだめの影響だよね

282 :名無しの笛の踊り:2020/12/15(火) 14:45:41.76 ID:9dXXcFR6.net
まあクラシックもので多少ともヒットしたのはのだめだけだからしがみつくのは無理ないw
ピアノ調律師の話しは内輪受けだけで終わったし

283 :名無しの笛の踊り:2020/12/15(火) 14:57:33.71 ID:c8pemA9g.net
こんなもんNHKにやらせたら変な金のかけかたするに決まってる

284 :名無しの笛の踊り:2020/12/15(火) 15:50:25.48 ID:KTJAJNSA.net
蜜蜂と遠雷は小説は面白かったけどな
映画は駄目だったみたいらしいけどW

285 :名無しの笛の踊り:2020/12/15(火) 16:35:52.79 ID:PBF4zZpp.net
演奏者役でちょっと期待ができないので見てないな

らららの同映画の会は録画しているけどまだ見てない 年末年始で見ることが出来るかな

286 :名無しの笛の踊り:2020/12/15(火) 16:36:20.56 ID:PBF4zZpp.net
〇回

287 :名無しの笛の踊り:2020/12/18(金) 13:12:51.94 ID:WVWH9xmo.net
クラシックTV
清塚版のらららみたいだったな
時機が来たらこっちに移るのか?

288 :名無しの笛の踊り:2020/12/18(金) 19:34:31.52 ID:XnvfmD+J.net
又吉のヘウレーカもベートーベンだった
弦楽四重奏プラスピアノでオーケストラの曲を聴けたのは面白かった

289 :名無しの笛の踊り:2020/12/18(金) 19:48:51.62 ID:/lqTUV6L.net
雑だったな

290 :名無しの笛の踊り:2020/12/18(金) 21:22:17.89 ID:/lqTUV6L.net
キルトの下ってノーパンだよな

291 :名無しの笛の踊り:2020/12/18(金) 21:50:47.12 ID:Ujyq3TDm.net
来年4月から らららが清塚MCでクラシックTVになりそうな予感

292 :名無しの笛の踊り:2020/12/18(金) 22:20:45.59 ID:NLzh2KwS.net
今日放送のオールドラングサイン、知らなかったことが沢山あってとても良かったです。アカペラでジーンときて、バグバイプでさらにジーンと来ました。
高橋克典さんが俳優のノリで面白い人を演じていました。(私の許容範囲内でしたが)。

293 :名無しの笛の踊り:2020/12/18(金) 22:22:06.93 ID:NLzh2KwS.net
>>290
履いているでしょ!男もいることだし。

294 :名無しの笛の踊り:2020/12/20(日) 15:50:18.91 ID:ah9QXgC6.net
>>283
NHK以外でどこの局がまともなものをつくれるのか?

295 :名無しの笛の踊り:2020/12/20(日) 15:52:51.21 ID:nvZr2knQ.net
だからのだめ作ったところだろ

296 :名無しの笛の踊り:2020/12/20(日) 15:56:42.03 ID:Frqn2hMZ.net
笑止

297 :名無しの笛の踊り:2020/12/20(日) 17:57:49.76 ID:EPYZi4Tc.net
タモリの音楽は世界だ は良かった。テレ東にやってもらおう

298 :名無しの笛の踊り:2020/12/20(日) 18:47:45.13 ID:/wFBASXV.net
BSテレ東のエンター・ザ・ミュージックとかぶるな。やっぱNHkじゃない?

299 :名無しの笛の踊り:2020/12/21(月) 03:37:30.55 ID:G122UqRi.net
>>293
彼女はまともなじゃない

300 :名無しの笛の踊り:2020/12/21(月) 03:38:23.09 ID:G122UqRi.net
何かの拍子に破けたら、、、マンチラ?(´・ω・`)

301 :名無しの笛の踊り:2020/12/21(月) 08:47:26.45 ID:76/21Efe.net
いつもの人だな、スルー

302 :名無しの笛の踊り:2020/12/21(月) 11:28:51.62 ID:mw9FoMHq.net
「いつもの人」
72歳、社会人経験無、童貞、ひとりもの・・・とか?

303 :名無しの笛の踊り:2020/12/21(月) 12:30:50.92 ID:ICM97fZx.net
自己紹介乙

304 :名無しの笛の踊り:2020/12/21(月) 23:38:22.14 ID:76/21Efe.net
わはは

305 :名無しの笛の踊り:2020/12/23(水) 23:02:15.95 ID:Zyn4WS5U.net
>>298
BSテレ東 頑張ってるよね
小朝康子のおんがく交差点からエンター・ザ・ミュージックへ続く1時間は結構満足度高い

306 :名無しの笛の踊り:2020/12/25(金) 07:25:36.76 ID:lA0Wdb95.net
>>305
まとめて録画してたひと

307 :名無しの笛の踊り:2020/12/28(月) 13:41:01.06 ID:NRyKgwtD.net
年末年始の録画中

308 :名無しの笛の踊り:2021/01/03(日) 16:19:54.64 ID:eUyiwXo5.net
ベートーヴェン交響曲第9番(合唱なし)

309 :名無しの笛の踊り:2021/01/04(月) 12:53:59.14 ID:pvAS1FHn.net
合掌付き

310 :名無しの笛の踊り:2021/01/04(月) 18:17:39.48 ID:xQWK3fSy.net
>308
中学生の頃売ってる第9CD全部合唱付きだったから管弦楽だけの合唱なしというのも当然在るものと
思い込んでCDレコード屋を探し回った恥ずかしい思い出が蘇ったじゃんかよう

311 :名無しの笛の踊り:2021/01/04(月) 18:23:45.41 ID:Gx79Rb79.net
合唱用のカラオケはある

312 :名無しの笛の踊り:2021/01/04(月) 19:16:28.30 ID:xk62D9H9.net
サン=サーンス 交響曲第3番(オルガンなし)
モーツァルト ピアノソナタ第11番(トルコ行進曲なし)

313 :名無しの笛の踊り:2021/01/06(水) 01:39:14.79 ID:zQCj1yKX.net
もっとパンツ見せい

314 :名無しの笛の踊り:2021/01/06(水) 09:02:39.77 ID:4XNudAXS.net
今まで見えてたかのような言い草だが
願望と現実の区別がつかないのか
ちなみに過去には上から撮ったピアニストの浮きブラが露になったことがある
この番組かは忘れた

315 :名無しの笛の踊り:2021/01/07(木) 23:01:45.78 ID:qmCLx2nL.net
新年また楽しみだな。

316 :名無しの笛の踊り:2021/01/08(金) 01:21:04.38 ID:M1/OiOLk.net
「楽譜は語る バッハの職人気質」
(1) 一枚の楽譜に隠された驚きの技術
(2) 技の伝承に使った楽譜とは?
(3) こだわり抜く姿勢

317 :名無しの笛の踊り:2021/01/08(金) 05:58:08.60 ID:nCxzN6T6.net
もっとアナル見せい

318 :名無しの笛の踊り:2021/01/08(金) 12:41:56.80 ID:fbRDkMWi.net
>>311
昔,パート別のもあったよな

319 :名無しの笛の踊り:2021/01/08(金) 12:49:41.65 ID:ge0EPE1X.net
>>318
今もあるよ

320 :名無しの笛の踊り:2021/01/08(金) 15:22:10.25 ID:3nDRVnDb.net
>>316
バッハは短い一曲でもパズルみたいになっているから疲れる
丸暗記すれば一応弾けるけど全然おもしろくない
一つ一つの音型の関係・繋がり・相互関係が分からないと本当にはわからないし技術的にも実は
弾けないし暗譜も出来ないことが分かる

正月にある一曲を分析して何とかするのに一週間の余暇時間丸々使ったわ

321 :名無しの笛の踊り:2021/01/08(金) 15:31:10.16 ID:5aCRMMOO.net
それでもバッハは単純に美しさを楽しめるわ
ブラームスの方が悪質w

322 :名無しの笛の踊り:2021/01/08(金) 23:31:07.63 ID:fbRDkMWi.net
ブラームスは「端正な佇まいと内に秘めた情熱」

323 :名無しの笛の踊り:2021/01/09(土) 13:17:11.88 ID:s9wcnhX3.net
ブラームスは「淫行公正な佇まいと内に秘めたエロス」

324 :名無しの笛の踊り:2021/01/10(日) 07:48:50.76 ID:hCd+6G14.net
今朝の亜紗ちゃんは、胸元が破れていた。

今度は、スカートを破いて出演してほしい。。。そうしたら、、、パンツが。。。.

325 :名無しの笛の踊り:2021/01/10(日) 08:33:38.22 ID:1UrW7QRx.net
いつもの人だな

326 :名無しの笛の踊り:2021/01/10(日) 18:17:30.16 ID:eLS4yMyg.net
NHK板に石橋アナのスレあるのに敢えてこのスレに書き込むのは何故なんだろう
でもこの番組は女性アナの衣装やメイクがなかなか良いと思う
おはよう日本よりもこっちの方が似合ってるなーと感じることが多い

バイオリン弾いてたの北川千紗さん?

327 :名無しの笛の踊り:2021/01/11(月) 18:07:33.99 ID:zV9UQhiT.net
椅子にミニスカで座るのは、この番組だけだから。

亜紗ちゃん!ミニスカ!ノーパンで

tanomu !

328 :名無しの笛の踊り:2021/01/11(月) 18:31:35.87 ID:EKQuQzAM.net
>>327
こういう事書いてて楽しいの?

329 :名無しの笛の踊り:2021/01/11(月) 20:11:23.00 ID:ytpfKqad.net
そもそもミニスカなんてここしばらく流行じゃないし履いてるとしても十代の子ぐらいでしょ

330 :名無しの笛の踊り:2021/01/11(月) 22:22:19.70 ID:f1prFpn9.net
>>326
北川さんだったよ

次回 15日(金)のテーマは
「クラシック音楽とヘヴィ・メタルの親和性」
▽共通点は楽曲の構造美
▽ギター・テクニックに見られるクラシック音楽の影響
▽ボーカルとオペラの関係性

331 :名無しの笛の踊り:2021/01/11(月) 23:33:45.54 ID:EKQuQzAM.net
>>330
ヘビメタ・・・

332 :名無しの笛の踊り:2021/01/12(火) 00:05:25.03 ID:xZWr38t0.net
ヘヴィ・メタの定義も分からん

333 :名無しの笛の踊り:2021/01/12(火) 08:05:45.38 ID:6FmSR1uj.net
ベースの通奏低音に伸びやかな旋律乗せればヘビメタ
海のトリトンはヘビメタ
ソースはデーモン閣下

334 :名無しの笛の踊り:2021/01/13(水) 15:11:58.18 ID:XF9USUzJ.net
ミニスカでくぱぁー?

335 :名無しの笛の踊り:2021/01/13(水) 20:38:03.17 ID:B9aW4Cn3.net
へヴィーメタル好きにはバッハのファンが多く、
バッハ以外の作曲家のものからも、フレーズの引用が多い
演奏者には、クラシックの専門教育を受けた人が多く居る
エフェクターで歪みまくったギターの音は、オーケストラの弦のユニゾンを模したもの、なんて話も聞く

336 :名無しの笛の踊り:2021/01/13(水) 20:58:55.66 ID:X3rYWSFV.net
そこでプログレですよ

337 :名無しの笛の踊り:2021/01/13(水) 21:06:45.68 ID:lEafGuCo.net
バッハのシャコンヌを4小節単位で並べてみると
最初の2小節を、主としてバスだが、全体としてまるでジャズのアドリブのように次の4小節で
展開しているのがよく分かる。

338 :名無しの笛の踊り:2021/01/13(水) 22:52:53.33 ID:ggsOmiY0.net
こりゃ楽しみだな

339 :名無しの笛の踊り:2021/01/15(金) 03:58:58.73 ID:oHqYzLuL.net
https://i.imgur.com/o8FQexS.jpg
https://i.imgur.com/CYGjk3E.jpg

340 :名無しの笛の踊り:2021/01/15(金) 07:00:00.81 ID:JI57Re0P.net
ふう

341 :名無しの笛の踊り:2021/01/15(金) 09:17:11.04 ID:fGRCOXdG.net
>>339
こりゃ楽しみだな

manchira !

342 :名無しの笛の踊り:2021/01/15(金) 21:23:25.70 ID:JI57Re0P.net
今週は面白い

343 :名無しの笛の踊り:2021/01/15(金) 22:19:10.30 ID:Nr5/a4X8.net
自分はイマイチだった

344 :名無しの笛の踊り:2021/01/15(金) 23:50:05.94 ID:z1T/0yJZ.net
バッハとパガニーニで鷲掴みされたわ

345 :名無しの笛の踊り:2021/01/15(金) 23:57:12.58 ID:gMXAAvxD.net
ヘビーメタルは避けていたが、ちょっと聴いてみようかなという気にさせられたよ。
NHKの意図にはまったのかもしれないが。

346 :名無しの笛の踊り:2021/01/16(土) 02:36:18.52 ID:NODVGEi3.net
>>337
失礼
「最初の4小節」でした。

347 :名無しの笛の踊り:2021/01/16(土) 05:34:36.50 ID:As6da6fH.net
デーモン閣下も昔題名に出て歌って
テノールがどうのと黛に褒められてたな

348 :名無しの笛の踊り:2021/01/16(土) 06:43:23.86 ID:4VqefMba.net
一般人に比べてだろ。

349 :名無しの笛の踊り:2021/01/16(土) 06:44:27.91 ID:4VqefMba.net
ヘヴィメタ亜紗ちゃん?パンテラをパンチラで紹介してね!

350 :名無しの笛の踊り:2021/01/16(土) 08:53:44.99 ID:8DPSZ0wN.net
日本語の出来る外人ギタリストって沢山居るのか?

351 :名無しの笛の踊り:2021/01/16(土) 08:59:24.38 ID:TlKqnmaj.net
(笑)

352 :名無しの笛の踊り:2021/01/16(土) 11:03:43.46 ID:eXKep4EO.net
マーティー・フリードマンとか

353 :真逆(まさか)と読みます:2021/01/16(土) 15:36:03.68 ID:WczshEjZ.net
凄い激しい×凄く激しい◯
凄い〜い×凄く〜い◯

ズゴックはすごっく(凄く)カッコいいと覚えよう♪

凄いは形容詞です。名詞を修飾します。( ^ω^ )

354 :名無しの笛の踊り:2021/01/16(土) 16:10:33.97 ID:/LH2Mwlt.net
パンテラをパンチラで紹介

355 :名無しの笛の踊り:2021/01/16(土) 16:13:44.54 ID:eXKep4EO.net
デ・トマソ

356 :名無しの笛の踊り:2021/01/16(土) 17:21:07.46 ID:/LH2Mwlt.net
バリサク(バリトンサックス)と、バリセクと、キメセク

357 :名無しの笛の踊り:2021/01/16(土) 17:52:01.07 ID:rfl0sEuq.net
克典さんのチークが妙に赤すぎて気になるんだけど
メイクなのか元の顔色なのか

358 :名無しの笛の踊り:2021/01/16(土) 18:42:45.18 ID:UnuG4TkA.net
Hint かっぺ

359 :名無しの笛の踊り:2021/01/21(木) 11:47:08.00 ID:RILXQ2TF.net
メタル共通、もう一度放送してちょうだい

360 :名無しの笛の踊り:2021/01/22(金) 05:29:19.69 ID:7jQ+SXLo.net
Led Zeppelinって、B'zにまんまパクられたよね。

361 :名無しの笛の踊り:2021/01/22(金) 08:13:31.30 ID:rLvx4YNR.net
ヘビメタの話題だと克典さんより亜沙さんのほうが乗りがよかったぞ。

362 :名無しの笛の踊り:2021/01/22(金) 10:15:11.94 ID:lKtcmK31.net
その勢いでパンチラを

Tanomu!

363 :名無しの笛の踊り:2021/01/22(金) 11:27:38.50 ID:lKtcmK31.net
デ・トマソ・パンチーラを見逃すな!

364 :名無しの笛の踊り:2021/01/22(金) 16:14:09.86 ID:BmOdqh2C.net
先週の亜沙ちゃんメタルで興奮して
アナルヒクヒクしてたよ、エロい

365 :名無しの笛の踊り:2021/01/22(金) 17:01:38.11 ID:BmOdqh2C.net
明日の朝の亜紗ちゃん

「関東地方、久々のお湿りで少し濡れました」

と是非とも言って欲しい。

366 :名無しの笛の踊り:2021/01/23(土) 10:22:56.47 ID:Y2G+rDxt.net
今週のラロは、あまり聞いたことがない曲の解説だったので、とても役立った。知識は宝。
久々南紫音さんがたっぷり聴けた。また綺麗に大人のなってきた。

367 :名無しの笛の踊り:2021/01/23(土) 15:12:04.99 ID:AM/Hlojb.net
確かに綺麗な大人になり、レロレロして欲しい

368 :名無しの笛の踊り:2021/01/24(日) 11:31:07.21 ID:5F1haF4E.net
メタルはボーカルが邪魔

369 :名無しの笛の踊り:2021/01/24(日) 15:41:12.67 ID:5b0ffCUL.net
南紫音さんトークは下手だけど指使いとか実演して見せてくれたのは良かった
樫本さんは顔芸が変すぎる

石橋アナが赤いレースのハイネックのワンピース着てたけど、ニューイヤーの林アナもこんな感じの衣装だったなと思いながら見た

370 :名無しの笛の踊り:2021/01/28(木) 15:35:17.81 ID:oA3IDoBn.net
南紫音さんトークは下手だけど指使いはERO良かった

371 :名無しの笛の踊り:2021/01/29(金) 00:20:00.97 ID:jOAOwy4W.net
ラロの経歴紹介のとき流れていた3拍子っぽい曲はなんていう曲のどの部分かわかりますか?
好みの曲でした

372 :名無しの笛の踊り:2021/01/31(日) 07:29:14.54 ID:T3kiRK+3.net
亜紗ちゃん、今朝も可愛いね。
もうちょっとセクシー衣装で

TANOMU!!!

373 :名無しの笛の踊り:2021/02/01(月) 09:47:37.24 ID:mBZT/r2h.net
地味でこそ萌える

374 :名無しの笛の踊り:2021/02/03(水) 19:40:03.50 ID:svxa3DQi.net
確かにそうだが、ニュースでは地味すぎる

375 :名無しの笛の踊り:2021/02/04(木) 09:12:16.44 ID:b/qTvfuq.net
眼鏡希望

376 :名無しの笛の踊り:2021/02/05(金) 00:13:46.48 ID:Gv4KFPXj.net
ららら
ララミー牧場

377 :名無しの笛の踊り:2021/02/06(土) 13:50:31.00 ID:tO8GsCyH.net
3大アルコール

378 :名無しの笛の踊り:2021/02/06(土) 14:38:08.96 ID:Y0aqYN5S.net
三大テノールもこうやって、声質の違いを説明していただけると、よくわかりました。
また、それぞれの昔の映像が興味深いものです。

379 :名無しの笛の踊り:2021/02/08(月) 13:23:09.43 ID:A7NyHvq1.net
バブル日本の興行屋が札束積んで銘打ったんだとオモテタ
今の今までw

380 :名無しの笛の踊り:2021/02/08(月) 18:18:09.93 ID:tB4ki6mb.net
まだ録画みてないんだけど
違うの?
しかしテノール何てそんなに人数いるの?

381 :名無しの笛の踊り:2021/02/08(月) 18:21:30.26 ID:YJ2clePz.net
マスク希望

総レス数 506
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200