2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイドン総合スレッド15

264 :名無しの笛の踊り:2020/07/05(日) 02:45:59 ID:KnJ+R5FS.net
クラシック音楽が聴かれない理由はいろいろ言われているが、
単純に、良い音楽が限られていて、良くない音楽ばかり押されているから。

ベートーヴェンの弦四は、初期はともかく、
ラズモはつまらないし、後期は緩徐楽章を除いてとっつきにくい。
それなのに、これしかないと言わんばかりに押されまくっている。

ハイドンの、63番〜80番の弦四を代わりに押していけば、
もっとお客さんを取れるだろう。
なぜこの18曲なのかというと、緩徐楽章が素晴らしく美しいから。
俺65番も好きなんだよ。

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200