2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SACDについて語るスレ009

850 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ e2ef-n3gm):2020/08/13(木) 14:23:37 ID:n5DA2HOe0.net
>>837
トランスポート重要!音質にムチャ影響、エソもアキュもプレイヤーは高級機になるほど重い
回転時の振動をいかに抑えるかDISC再生の基本、BDAと一緒にするのはちょっと...

BDAが欧州で多少売れてるのは高音質だからじゃないよ、大容量(1枚に全集入る)でどこの家庭にもある安価なBDプレイヤーで聞けるから
要は便利なんだよね、音質に特化したSACDプレイヤーと一緒にするのは?
データ量(情報量)って高音質のたった一つの要素にしか過ぎないんだけど...
まあハイエンドの話しだからこの板の住人には?だが、SACDの話しするとトランスポートに触れない訳にはいかん
とはいえ時代はハイレゾ、DISC再生の未来が暗いのは確か

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200