2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK交響楽団 Part.92

339 :名無しの笛の踊り:2020/05/21(木) 08:55:38 ID:4bGeE7gt.net
・飛沫拡散  数分で店内の広範囲まで拡散!

新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の主な感染経路は、感染者の飛沫です。
飛沫感染では、ウイルスが咳やクシャミにより体外に排出され、空気中に散布
されます。
研究チームは「シミュレーションの結果、飛沫の塊は、予想とは反対に、長時間、
空気中に留まることが判明しました。

・「社会的距離」は有効か?

現在、飛沫による感染拡大を防ぐため、「社会的距離(Social Distance)」
を取ることが推奨されています。

一般的に取るべき社会的距離(人と対面で話す場合)は、1.5〜2メートル以上
です。しかし、外でのウォーキングやジョギング、サイクリングでは、また距離が
変わってきます。
オランダ・アイントホーフェン工科大学は、これらを2人で行う場合の必要距離を
シミュレーションしました。
https://media.giphy.com/media/YqbyzB4jQwknmSchGI/giphy.gif

研究主任のバート・ブロッケン氏は「縦並びで歩く場合は、最低でも4〜5メートル、
ジョギングの場合は10メートル、サイクリングなら20メートルは必要」と言います。
https://nazology.net/archives/56570


前後1列おきでは距離足りない、最低でも2つおきにしないと

総レス数 1011
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200