2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[昭和]クラシックギター昔話 (第3弾)

145 :名無しの笛の踊り:2021/08/19(木) 20:24:21.64 ID:yEOaHxZo.net
>>144
おっしゃることはわかりますが、あの編曲はかなりタレガとしても特殊で
やはりピアノ伴奏バイオリンへの編曲(サラサーテ)を聴いて この雰囲気ならギターでも出せると
いう意識で編曲したのではないかと思われ そういう意味では成功していると思います。

また他のピアノ曲でも一部は成功しているしギターの技術表現力がさらにアップすればショパンの編曲にも
可能性はあると思います。

アントニオさんがクラシック音楽自体が好きなのかどうか....
分かりませんが自分としては当時そう感じました

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200