2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ゲームソフト集めちゃう奴

1 :名無しさん:01/11/22 13:34.net
いる?
俺はやるつもりはないけど叩き売られてるゲーム買うのが趣味。

2 :割り込みごめん:01/11/22 16:03.net
いますよ。
usedgames.primitive.to/bbs2/cbbs.cgi
にたくさん。

3 :名無しさん:01/11/22 18:44.net
まぁお約束ということで

ttp://www.ne.jp/asahi/moe/pro/

4 :名無しさん:01/11/23 00:22.net
>3
いつの間にか3000本目前だねぇ。
更新してないだけでとっくに超えてそうな気はするけど。

5 :名無しさん:01/11/23 00:24.net
DCソフトならあと80本位で100%に追いつく

6 :名無しさん:01/11/23 18:54.net
64ソフトなら100%。来月ボンバーマン発売されるけど当然買う。

7 :名無しさん:01/11/23 23:15.net
それぞれのハードの発売本数ってどこかでわかるページある?
DCと64ってどっちが今までの総発売本数多いの?

8 ::01/11/24 01:22.net
64ならここ。ただしマイナーチェンジしているアイテム
(コントローラーパック有り無しなど)もあるのでこの表も
完璧ではない。基本的に初回限定など皆無なのでその点DC
より楽だと思う。

http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/allsoft.html

9 :名無しさん:01/11/24 20:04.net
DCでもっともレアなソフト
大川流が欲しい・・・
もちろん桐の箱入りの方

10 :名無しさん:01/11/27 04:15.net
ファミコンソフトをコンプしてる人が雑誌の取材何誌か受けてたよ。

11 :名無しさん:01/11/27 16:28.net
ファミコンソフトなら648本位ある。
全部箱&説もあるよ、クソゲーから面白いゲーム、レアものまで。
結婚したらすべて売る予定。

12 :名無しさん:01/11/27 23:54.net
ファミコンって全部で1200本ちょいぐらいじゃなかったっけ。
こういうのって最後の5%ぐらいからがきついんだよなぁ。
懸賞物とかになるともう売る側の言い値になってくるしね。

13 :名無しさん:01/11/28 00:00.net
>>11
じゃ暴れん坊天狗とかもあるのか?
いいなー(悔

14 :名無しさん:01/11/29 05:41.net
>11
すごいすごいよ!
私も集めてるけどまだまだ・・・。
今は東方見聞録だっけか?あれほしくて。
クソゲー大好き人間でし♪早く結婚してくれ!
私が買うから(笑)

15 :名無しさん:01/12/02 19:44.net
東方見聞録は大学の研究室にあったやつをパクってきました。
すいません。

16 :名無しさん:01/12/03 01:06.net
東方見聞禄じゃなくて東方見文録だよ。
主人公の名前が文禄。
このゲーム、クソゲーじゃなくてちょっと設定がシュールなだけだとおもう。
最終章はシナリオライターの気が違ったとしか思えないし。

ちなみに俺はシュールなゲームコレクター。

17 :一万一千本の鞭 ◆RED1ZoK. :01/12/03 05:22.net
>>13
暴れん坊天狗ってそんなに珍しいのか。。。

18 :名無しのコレクター:01/12/11 19:06.net
スペースなんとかEDOって知らない?

19 :名無しのコレクター:01/12/12 02:31.net
ファミコンならキャプテンEDOでは?
あんまり面白くない。
暴れん坊天狗は電波がかってるところが面白い。

20 :名無しのコレクター:01/12/13 01:00.net
水戸黄門面白かった気がするage

21 :セガ人:01/12/13 22:28.net
セガマーク3用ソフト全部あるよ

22 :.:01/12/14 04:14.net
MSX用の『アイドロン』がヤフオクで手に入ってホクホク。
あとは『ゼビウス』が欲しいな。

23 :名無しのコレクター:01/12/15 01:55.net
デコゲー集めてるよ
基板はとりあえず欲しいの集めたんで
次は家庭用

24 :名無しのコレクター:01/12/15 22:44.net
>>13
暴れん坊天狗、さくらや大宮店開店セールで300円だった。

25 :名無しのコレクター:01/12/20 06:00.net
みんなすごいねー
取り合えず俺はSS500本ぐらい
ネットオークションもいいけどやっぱワゴンがいいかな
買ってない奴探す楽しみあるし

26 :名無しのコレクター:01/12/22 18:56.net
ツヲミオツ ロノモアヲ ヘンウヲ
最強のパスワードです。

27 :◆DOG.sM3w :01/12/25 08:44.net
>>23
基本はやっぱ「トリオ・ザ・パンチ」?
家庭用だと、メガドラの「キャプテンラング」とか好きだったなー。

28 :名無しでイイ:01/12/25 19:39.net
>>3
のリンク先の人と同じで、
自分が面白いと思ったソフト何本も集めてます。

29 :雑念叫犬itao.net中尉:01/12/27 02:47.net
俺ゲームと音楽CDの帯集めてる

30 :名無しのコレクター:01/12/29 08:40.net
>>29
ヤフオクでは必ず「帯はついてますか?」って質問するタイプ?

31 :名無しのコレクター:01/12/31 23:07.net
>>29
同意、
実際に遊んでいるので(エミュレータでもいいけどやっぱあのコントローラがね)
なんかあった時用にだぶらせてる

32 :名無しのコレクター:02/01/02 09:28.net

  |\
  |_\____________
 [|.   ̄.    :  .           |\
  .|──. . . . . . : :            |: |:>
 [|: _                 |/
  | ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |/     ヽ(:゚皿゚:)ノ
          ( へ)
          く

33 :名無しのコレクター:02/02/22 10:26.net
エミュでやれや!あほが!

34 :名無しのコレクター:02/02/22 10:55.net
>>33
損害賠償請求5億と聞いてもまだそんなこと言えるのか?


35 :35 ◆4hL2JS8g :02/03/04 02:44.net
35

36 :名無しのコレクター:02/03/04 22:36.net
32Xなら国内版全部集めました。メガCDがあと30本くらいなんだけど
長い道のりだなぁ。中古屋で手に取る度、悩んじゃう。
2千円以上の価格の時は特に。

まんだらけって、ゲームソフトも扱ってたなんて最近知りました。


37 :書信:02/03/04 22:41.net
CONTINUEってA5版のゲーム雑誌(?)に
ファミカセの全カタログ載ってたよ。もち、すぐ購入。

38 :名無しのコレクター:02/03/05 02:29.net
カタログ眺めてるだけで満足か? 

39 :名無しのコレクター:02/04/30 10:00.net
age

40 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

41 :名無しのコレクター:02/04/30 16:53.net
ファミコンは一生かけてでもコンプするよ。裸でもいいから。

42 :名無しのコレクター:02/05/07 23:31.net
サターンなら400本ぐらい集まった。
300円以下で持ってないソフトを即買いしたケースが80%ぐらい。
クソゲー率高いよな、サターンは。

43 :名無しのコレクター:02/05/08 22:03.net
ファミコンの「星をみるひと」ショップでは
なぜか高い。名作なのか?

44 :名無しのコレクター:02/05/11 15:09.net
PC-FXとネオジオCDはコンプ
サターンは1000本越えたが今になってちょっと後悔し始めてきた

45 :名無しのコレクター:02/05/12 06:32.net
>>43
クソゲーとして有名。クソゲーはむやみに高くなるか、
糞安くなるかのどっちかしかない。

46 :アレクサンドロス犬王 ◆d3NApqNM :02/05/12 08:55.net
昔あそんだ「マイクタイソン・パンチアウト」
専門ショップでは結構高価で売られてる。
限定品なんか数万だからね(驚)
このゲームはクソゲーじゃないと思う。

47 :おかいものさん   :02/05/12 12:11.net
 クソなのに、ものすごく高くなるというのはどのジャンルの商品にもある
ね。あまり売れないので、すぐ製造中止になってしまう。返品の山は廃棄処
分される。みんな、クソはすててしまう。市場にほとんどなくなる。結果的
に「レア」になるので高くなる。

48 :名無しのコレクター:02/05/19 03:45.net
>>43
デスクリム損イチマソエソだった、そういえば。

49 :48:02/05/19 03:46.net
>>45でつた

50 :名無しのコレクター:02/05/19 04:18.net
くそげーは凄い場所によって差がでるよね。
先にでた星をみるひとなんか
アキバだと3980円だけど地元の電気屋で980円だったよ。

説明書でパスワードの説明してるあいねたんハァハァ

51 :名無しのコレクター:02/05/19 18:18.net
死んだ猫は猫じゃない。
猫の形をした肉だ。

52 :名無しのコレクター:02/05/19 18:43.net

☆ チン

        ☆ チン  〃 Λ_Λ  
          ヽ ___\(\・∀・)< ラメーンタコヤキまだ?
             \_/⊂ ⊂_)_
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |            |/






53 :名無しのコレクター:02/05/21 00:52.net



54 :名無しのコレクター:02/05/21 21:43.net
SFCの『瞳』とかってレアなんですか?

55 :名無しのコレクター:02/06/29 07:09.net
レゲー板で聞いた方がいい。

56 :はなくそ:02/07/18 01:37.net
◕ฺ
◕ฺ






57 :名無しのコレクター:02/08/04 15:48.net
こんな馬鹿らしいことはもうやめにします。

58 :名無しのコレクター:02/10/15 17:01.net

ageまん。


59 :名無しのコレクター:02/11/03 12:11.net
ゲームショップの店員が地方のおもちゃやまで買い荒らしに来るのはやめろよな。
店のジイさん警戒してたぞ!
ジイさん、お客がなつかし〜って感じで買ってくのが嬉しいんだそうだ。
レアソフトまとめて買い叩こうとするヴァカ店員は氏んでくれ。

60 :名無しのコレクター:02/11/07 19:41.net
一昔前はオフ交換、今はP2Pで集める時代かな???

61 :名無しのコレクター:02/11/25 16:21.net
俺はファミコンの箱説有りのカセットをあつめてるよ。
なかなかイイのが見つからないんだよねー。

62 :名無しのコレクター:02/11/26 09:09.net
>44 すげーまさにコレクターの鏡だね。

63 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

64 :山崎渉:03/01/10 21:02.net
(^^)

65 :山崎渉:03/01/22 04:23.net
(^^;

66 :age:03/02/19 17:46.net
hj
uykuky


67 :名無しのコレクター:03/02/26 13:05.net
なんとなくageてみる(w

68 :名無しのコレクター:03/02/26 16:07.net
さあ、星の海に出かけよう。

69 :森みどり:03/02/26 19:09.net
みんな盗まれると転売されるからカセットのシールはがしておけよ

70 :山崎渉:03/03/13 14:58.net
(^^)

71 :山崎渉:03/04/17 10:53.net
(^^)

72 :山崎渉:03/04/20 05:17.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200