2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ZIPPO 2

1 :名無しのコレクター:2016/07/05(火) 19:41:31.84 ID:U87Eag9P.net
分厚い銀鍍金が施されたアーマー買っちゃった

17 :名無しのコレクター:2006/06/12(月) 13:18:30 .net
>>15

マルチは

18 :名無しのコレクター:2006/06/18(日) 01:13:33 .net


19 :名無しのコレクター:2006/06/19(月) 21:43:13 .net
>>14
0000は試作版全部に刻印されてて、複数あるそうだから
0001とかキリ番とかのほうが値打ちがあるみたいだよ。

20 :名無しのコレクター:2006/06/20(火) 21:27:57 .net
>>19
そうですか。知らんかった。
とすると>>16の0009も侮れないかもね。

21 :名無しのコレクター:2006/06/28(水) 01:05:23 .net
ほしゅ

22 :名無しのコレクター:2006/07/11(火) 01:25:36 .net
hosyu

23 :名無しのコレクター:2006/07/16(日) 21:23:28 .net
ZIPPO

24 :名無しのコレクター:2006/07/19(水) 14:19:30 .net
特別限定品シリアルナンバー入りって紙入ってるけど
シリアルがない・・・中身別ってことだよな。まぁデザイン気に入ってるからいいや

25 :名無しのコレクター:2006/07/29(土) 21:23:02 .net


26 :名無しのコレクター:2006/08/05(土) 01:11:13 .net
丸井で売ってるベトナムジッポーってニセモノ?

27 :名無しのコレクター:2006/08/18(金) 19:24:16 .net
底面のZippoロゴの左のアルファベットについて

1.製造月の記号
2.ランク

と2説聞いたんですが、本当はどっちですか?
切実に知りたいのでマジレスお願いします

28 :名無しのコレクター:2006/08/18(金) 19:33:21 .net
製造月ですね
自己解決しますたスマソ

29 :名無しのコレクター:2006/09/12(火) 21:33:22 .net
保守

30 :名無しのコレクター:2006/09/20(水) 23:57:01 .net
ho

31 :名無しのコレクター:2006/09/24(日) 12:30:44 .net
アニキャラのZIPPOとか集めたりする?

32 :名無しのコレクター:2006/10/14(土) 07:34:11 .net
ほす

33 :名無しのコレクター:2006/10/14(土) 13:10:26 .net
ZIPPOってタバコ吸わない人でも持つ?

34 :名無しのコレクター:2006/10/14(土) 20:52:53 .net
持ってる人知ってるよ。
使わないからいつまでもきれい。

35 :名無しのコレクター:2006/10/17(火) 00:13:54 .net
100均で買ったジッポーもどきが変なことになった・・・
オイルをしみ込ませるまではできたのだが、
その後まわりについたオイルをしみ込ませた後
指でぐりっっとまわすとこが回せなくなってもーた・・
その回すとこの下の出っ張りが止めてるみたい・・・

36 :名無しのコレクター:2006/10/17(火) 02:23:27 .net
石換えてみ。っつーかホムセン行って1500円くらいで本物ZIPPOかっといで。

37 :名無しのコレクター:2006/10/17(火) 10:59:35 .net
アメリカにオイルの入っていない新品のジッポーを送りたいのですが、
郵便で送ることは可能というか、許可されているのですか?どなたか教えて
ください

38 :名無しのコレクター:2006/10/17(火) 12:42:57 .net
zippoのマンモス販売店。2000種以上のzippoが通販で買えるよ〜!http://zippomania.web.fc2.com/

39 :名無しのコレクター:2006/10/17(火) 23:59:04 .net
>>36
あんがとでした。
こんなzippoもどき窓から投げ捨てることにします。

40 :名無しのコレクター:2006/10/25(水) 20:59:05 .net
昔、ジャックダニエルの抽選でもらえるジッポが当たった。しかも二つも。
これって価値有るかな。因みに私はタバコはすわないので新品です。

41 :名無しのコレクター:2006/10/26(木) 00:56:45 .net
リサイクルショップなら買取100〜300円くらいかな。
最近の抽選は数が多いうえにイマイチ人気がないからなー

シリアルナンバーが入ってるならまた別だけど
もっと高いね。
そこんとこkwsk

42 :名無しのコレクター:2006/11/03(金) 08:29:31 .net
携帯アプリのパチンコメーカー「サミー」でコインを10万枚貯めて応募すると
毎月3人にプラチナZIPPOライターが当たるんだが、そのZIPPOは価値があるのかな?


43 :名無しのコレクター:2006/11/04(土) 00:01:09 .net
スターリングシルバーは製造年月の刻印がないと聞いたのですが本当ですか?
なんでそれだけ?

44 :名無しのコレクター:2006/11/04(土) 04:10:23 .net
>>43
ある時期のものは製造年の刻印が入っていなかったからZippoロゴの書体などで判断する。
どの期間だったかはネットで調べればすぐにわかる。

45 :名無しのコレクター:2006/11/05(日) 22:05:34 .net
>>42 パチンコなんかする奴は馬鹿なのか?
その金が北朝鮮のミサイルになるだけだぞ。

46 :名無しのコレクター:2006/11/06(月) 02:14:32 .net
マンセー

47 :名無しのコレクター:2006/11/07(火) 14:31:09 .net
zippoに関するサイトしらないかな?メンテナンスとか裏技、豆知識等の内容があるのがいいんだけど

48 :名無しのコレクター:2006/11/07(火) 15:19:46 .net
>>47
「ALEPH'S ZIPPO DATABASE」
まずはココへ行って、リンクをたどってみたら?

49 :教えて君:2006/11/26(日) 15:05:19 .net
zippo持ち込みでサイドに彫刻してくれるとこないですかね。。。
どこを探してもなくて・・・


50 :名無しのコレクター:2006/12/17(日) 03:54:21 .net
ho

51 :名無しのコレクター:2006/12/17(日) 12:42:39 .net
セーラムのジッポ当たったけと価値ある?400人限定

52 :名無しのコレクター:2006/12/28(木) 17:13:24 .net
1955年物のZIPPO使っているんですが、フリントホイールが擦り減って
火種が出ません。
ZIPPOサービスではインナーユニットごと新品に交換する事が多いよう
なのですが、インナーユニットって新品に交換されたらZIPPOのビンテ
ージとしての価値は下がるものなんでしょうか?

53 :名無しのコレクター:2006/12/28(木) 20:11:57 .net
>>52
価値は確実に下がるでしょうね。オリジナルのインサイドは保存しておいて
ほかのZIPPOからインサイド移植したほうが良いかと。

54 :名無しのコレクター:2006/12/28(木) 23:41:20 .net
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。今いくつか他のZIPPOのインサイドを入れてみたん
ですが、微妙に大きさが違うみたいで入ることは入るのですがきつくて手で
は抜けないような感じです。
やはり同じぐらいの年代のZIPPOでないとうまく合いませんかね?

55 :名無しのコレクター:2007/01/09(火) 14:41:13 .net
湾岸戦争で持ってたZIPPOって大して価値ないですよね?

56 :名無しのコレクター:2007/01/14(日) 00:42:52 .net
これのシリアル0001がほしい!!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h47918945

57 :名無しのコレクター:2007/02/12(月) 10:35:04 .net
数年前にもらってそのままにしていた
新品のZIPPOの箱をさっき開けてみたら、
白い粉みたいなのが出ていた。
ホイールに石が全然引っかからんところをみると、
カビではなく、石が粉になっちゃったのか?
詳しくないのでよく分からないんだけど
そういうことはよくあるのかな?

58 :名無しのコレクター:2007/02/12(月) 22:13:43 .net
>>57
年数がたつと石が風化するのはよくあることです。
フリントチューブが詰まってしまうので、自分は石を抜いて
保存しています。

59 :名無しのコレクター:2007/02/13(火) 00:55:31 .net
>>58
レスありがとうございます。
ちょっとメンテナンスが必要な状態のようですね。
時間があるときに見てみることにします。

60 :名無しのコレクター:2007/02/13(火) 09:42:35 .net
最近伯父さんからこのZIPPOを貰ったんだが
http://imepita.jp/20070213/348790
今現在どのくらいの価値があるんだ?

61 :名無しのコレクター:2007/02/14(水) 07:10:01 .net
>>60
1933 REPLICAでぐぐってみ
レプリカだから価値とかそういうもんじゃない

それはそうと、なかなか良い伯父さんだな。裏山鹿

62 :名無しのコレクター:2007/02/14(水) 23:29:24 .net
>>61
レスありがとう。
わかった、今度ぐぐってみる。
伯父さん煙草やめるみたいだからくれたんだ。身近にそう言う人いれば言えばくれるんジャマイカ?

63 :名無しのコレクター:2007/05/02(水) 01:38:13 .net
ほす

64 :名無しのコレクター:2007/05/03(木) 12:16:14 .net
タイムライトに付いてる時計は手巻きですか? 電池ですか?

65 :名無しのコレクター:2007/05/03(木) 18:15:31 .net
>>64
電池

タイムライトなんて名前知っているなら、ググればわかるだろうに

66 :名無しのコレクター:2007/07/21(土) 23:36:33 .net
このスレで聞くものかわからないんだが、
オリジナルのデザインzippo制作でおすすめのとこある?
1つや2つで注文出来て、デザイン持込、
加工方法・素材まで選べるところがいいんだけど・・・

67 :名無しのコレクター:2007/09/10(月) 05:28:39 .net
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d76113130

これ俺も当選したんだが、これくらいの価値あるのか?

68 :名無しのコレクター:2007/09/11(火) 04:23:01 .net
>>67
オレにとってはその価値は無いな。

>>67が言う 価値 = 値段 だと仮定して、、、、
ある品をある価格で買いたいと思う(もしくは、ある品をある価格以下で売りたくない)人がいれば、その人にとってその商品にはそれだけの価値があると考えられる。
つまり、商品の販売価格はその値段で欲しい(買いたいと考える)人がいて初めて成立する。
だからコレクターズ価格やプレミア価格が成り立つんだよね。
ただし、世間一般的にはZippoの価値なんてたかが知れてるよ。試しに質屋に持ち込んでみな。

69 :名無しのコレクター:2007/09/11(火) 05:24:37 .net
>>68
勉強になりました。

70 :名無しのコレクター:2007/09/14(金) 23:08:52 .net
友人にもらったZIPPOのヒンジがゆるいのでリペアに出そうと思うんだけど
保証書添付しないと受け付けてくれないかな?

誰か知ってる人います?

71 :名無しのコレクター:2007/09/27(木) 06:29:18 .net
>>58
マジかよ。
俺の保管したままのzippoどうなってるのだろ・・・。

72 :名無しのコレクター:2007/09/27(木) 06:33:43 .net
>>70
(ジッポーサービスよりの大切なお知らせ)

ジッポー社はジッポーライターの機能的な故障に対して、その状態、使用年数、販売場所を問わず、
これを無料で直します。ジッポー社リペアークリニックは本社以外では世界で初めて1975年に遠島栄利氏により
日本に創設され、「ジッポーサービス」と呼ばれて30年間、日本のジッポーユーザーのために、無料で無期限の生涯保証
「ライフタイム・ギャランテイー」のポリシーのもと、皆様の大切な「生涯の友」ジッポーを修理し続けてきました。
そしてこのたびジッポーサービスは皆様よりの修理の依頼にこれまで以上に迅速に答えるべく新しいリペアーセンターを 建設し、オープン致しました。
そしてこれまで東京と名古屋にあった修理受付窓口を下記のように一本化する運びとなりました。
これに伴い従来の名古屋中央郵便局、浅草郵便局内の両私書箱での受付を2006年9月30日を以って終了いたします。
新受付窓口は下記のようになります。

ジッポーサーヴィス
〒491-0376 愛知県一宮市萩原町串作水絶36
(あいちけんいちのみやしはぎわらちょうくしつくりすいぜつ)
TEL:0586-69-2276
受付時間:10:00〜 17:00(月曜日〜金曜日)

修理品は従来どおりの梱包マニュアルに従って、必ず「郵便」にて送付してください。(民間便は不可)また現在店頭にてこの
「修理窓口に関する重要なお知らせ」のリーフレットを差し上げております。オンラインショップご利用のお客様にも当分の間この
リーフレットをご注文品発送の際に、同封させて戴きますのでご利用下さい。

73 :名無しのコレクター:2007/10/13(土) 08:42:31 .net
hosyu

74 :名無しのコレクター:2007/10/27(土) 11:30:26 .net
ライターの底にAとXが書いてあるけどどんな意味?

75 :名無しのコレクター:2007/10/27(土) 18:14:48 .net
>>74
左のAは製造月(1月)
右のXは製造年(1994年)

くわしくはググってみ

76 :名無しのコレクター:2007/11/06(火) 07:29:05 .net


77 :名無しのコレクター:2007/11/06(火) 08:45:44 .net


78 :名無しのコレクター:2007/11/10(土) 21:17:45 .net
市?

79 :名無しのコレクター:2007/11/13(火) 23:43:40 .net
>>75
亀田けどdd

80 :名無しのコレクター:2007/11/16(金) 20:19:55 .net
亀田何番目?

81 :名無しのコレクター:2007/11/16(金) 22:30:18 .net
亀田末娘

82 :名無しのコレクター:2007/11/18(日) 19:34:29 .net
相場ってもんを知らんおバカさんw
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/102118424

83 :名無しのコレクター:2007/11/21(水) 18:57:49 .net
紐が切れたんですが、どこで売ってますか?
そしてどーやって変えたらいいかわかりませんが、教えてくださいな。

84 :名無しのコレクター:2007/11/21(水) 19:14:52 .net
>>82
フラットボトムが珍しいんだって

逆にスターリングシルバーでキャンドボトムがあったら
そっちの方が珍しいよ

85 :名無しのコレクター:2007/11/23(金) 21:41:27 .net
マーベラスタンク使ってる人いる?
オイル乾きにくい?

86 :名無しのコレクター:2007/11/24(土) 08:07:01 .net
>>82
保存は、傷一つ付けない様にしてあります

って傷だらけやん!

87 :名無しのコレクター:2007/12/06(木) 19:45:26 .net
ほしゅ

88 :名無しのコレクター:2007/12/28(金) 01:59:48 .net
修理に出してたのが帰ってきましたよ。

約2ヶ月かかりましたがゆるくなってたヒンジもタイトになってインサイド交換されたけど元のも返してくれました。
またこき使ってやりますかね。

89 :名無しのコレクター:2008/01/03(木) 11:43:07 .net
風俗勤務女= 魔界 ◆RC3h9.WHho = 東芝産業システム社

90 :名無しのコレクター:2008/01/06(日) 00:36:18 .net
限定品ZIPPOも買えますよ〜。あ、ZIPPOハンディィーウォーマーも暖かそう。
http://ZIPPO.ne.tv/

91 :名無しのコレクター:2008/01/08(火) 09:43:51 .net
1982年50周年モデルのスターリングzippo(使用品)を持っているんですが
友人が是非譲って欲しいと言ってるんです。

自分はシロートでまったくわかりません
当時20000円位で購入した記憶があります
価格はどの位で譲ったらいいですか?

ヨロシクお願いします。



92 :名無しのコレクター:2008/01/08(火) 21:23:05 .net
譲りたいのかそうでないのかをまず明確に。

大事にしててしぶしぶ譲るんなら思い切り高くすればいいし
どうでもいいなら相手の言い値でいいかと。

93 :名無しのコレクター:2008/01/09(水) 21:34:00 .net
友人の言い値で譲ります。

ありがとうございました。

94 :名無しのコレクター:2008/01/11(金) 21:19:02 .net
>>92
それじゃ答えになっとらんだろうが!
ちゃんと答えてやれ。ボケが!!
会社でも嫌われているんだろう。
やらしい性格なんやろうな。

95 :名無しのコレクター:2008/01/11(金) 23:35:25 .net
>>94
そう思うんならお前が答えてやれよ。
そんなレスしてる暇あるなら答えてやれるやろが。

会社にも行ってないんだろうな。
キモオタなんだろうな。

96 :名無しのコレクター:2008/01/12(土) 16:10:27 .net
ぷぷっ^^
>>92
やっぱりヤラシイ性格だったな!

わかるなら答えてやるわい!
さっぱりわからんのじゃ あほ!!

97 :名無しのコレクター:2008/01/26(土) 22:46:52 .net
保守しとく

98 :名無しのコレクター:2008/01/30(水) 19:42:17 .net
じゃぁおれも

99 :名無しのコレクター:2008/02/01(金) 15:51:46 .net
それじゃ俺も晒し上げ

100 :名無しのコレクター:2008/02/06(水) 12:27:30 .net
すいません。長年探しているZIPPOがあります。
五年ほど前に国内生産されたアンモナイトの化石が付いたモノがあるのですが、何処か売ってる所知りませんか?
教えてください

101 :名無しのコレクター:2008/02/06(水) 15:28:14 .net
>>100
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f64148283

これか?

102 :名無しのコレクター:2008/02/06(水) 15:31:57 .net
すでに終了してるけどこんなのもあった

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h49784758

103 :100:2008/02/07(木) 11:02:34 .net
>>101 >>102
ありがとうございました。
残念ながらどちらも違います。
本物の化石のアンモナイトがついているんです。エッジングではありません。

104 :名無しのコレクター:2008/02/08(金) 01:32:05 .net
ジッポっていいよな。


   味わいのあるライターだよな。

105 :名無しのコレクター:2008/02/11(月) 01:37:58 .net
35レプがいい感じ。

106 :名無しのコレクター:2008/02/16(土) 18:38:29 .net
hosyu

107 :名無しのコレクター:2008/02/26(火) 03:44:20 .net
わかる人がいるかわからんのだが
Jesus ChristってZIPPOメーカーって
存在するかな?
昔、十字架の中に宝石が埋まってる
ZIPPOを貰ったことがあるんだが
無くしてしまって
同じデザインのやつがどうしてもほしいんだが
手がかりがこのJesus Christっていう
トライバルっぽいデザインの文字だけなんだよな・・
無理かな。

108 :名無しのコレクター:2008/02/26(火) 03:54:41 .net
すまん。別のよさげなスレ見つけたから
そっちで聞いてきます。

109 :名無しのコレクター:2008/03/09(日) 20:12:29 .net
保守しときますね

110 :名無しのコレクター:2008/03/27(木) 00:37:15 .net
スーパータンクってどうなの?

111 :名無しのコレクター:2008/04/08(火) 22:58:01 .net
>>110
「真鍮」だと思うよ。

112 :名無しのコレクター:2008/04/15(火) 00:10:41 .net
>>110
人柱ヨロ

113 :名無しのコレクター:2008/04/17(木) 19:58:04 .net
ほす

114 :名無しのコレクター:2008/05/16(金) 02:46:59 .net
BLUってどうなの?

115 :名無しのコレクター:2008/05/16(金) 07:18:32 .net
ガスライターです

116 :名無しのコレクター:2008/05/17(土) 01:15:50 .net
>>115
カスレス

117 :名無しのコレクター:2008/06/22(日) 02:23:15 .net
保守

69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200