2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆日本の穴銭を語ろう 古銭☆☆

1 :名無しのコレクター:2013/12/31(火) 08:22:53.96 .net
穴銭 寛永通宝や天保銭など、大いに語ろう。

121 :名無しのコレクター:2014/04/24(木) 08:46:06.48 .net
ゴールデンウイークに彼女の実家に行くので
古銭があるか聞いてみよう。

122 :名無しのコレクター:2014/04/25(金) 07:51:37.88 .net
おたからやって所には古銭がいっぱいあると聞きましたが静岡から
行く価値はある?

123 :名無しのコレクター:2014/04/25(金) 18:29:17.19 .net
静岡どころか日本全国から海外からも行く価値あります。

124 :名無しのコレクター:2014/04/25(金) 20:22:07.28 .net
gwに家族でお台場に行くので立ち寄ります。

125 :名無しのコレクター:2014/04/25(金) 20:35:45.87 .net
どなたかご存知でしたら日本穴銭収集の現在の大家を教えて下さい。
TOP5ぐらいまで。現在の、ですよ。

126 :名無しのコレクター:2014/04/25(金) 20:41:10.59 .net
no.1・・・谷
no.2・・・椿井
no.3以下、誰かまとめてくれ

127 :名無しのコレクター:2014/04/25(金) 21:17:29.71 ID:o4pkRiCJW ?2BP(20)
>>120
理論上はあるが、出品のかなりの数が整理済みとかそういうものですので
あまり期待しないほうがよいのかもしれない。

128 :名無しのコレクター:2014/04/25(金) 21:52:56.57 .net
no.1・・・浩泉○

これは確定

129 :ホモ銭枡田通宝:2014/04/25(金) 22:17:42.26 .net
古銭の山は鐚銭と参考品の山じゃない

130 :名無しのコレクター:2014/04/26(土) 06:42:06.40 .net
日本穴銭収集の現在の大家

谷・椿井・小出ぼっちゃん・赤坂・天保仙人・大場・八木明男・
秋葉・他

131 :名無しのコレクター:2014/04/26(土) 07:37:40.24 .net
開基勝宝・・・3.5億円
太平元宝・・・不明
無文銀銭・・・1800万円
加納夏雄の彫母・・・8900万円

132 :名無しのコレクター:2014/04/26(土) 18:14:30.92 .net
一般大衆にとって、条件なしに閲覧できるネット銭譜を制作されているK氏が一番。

133 :名無しのコレクター:2014/04/26(土) 18:46:02.13 .net
一般大衆にとって、条件なしに閲覧できる妄言ネット日記を垂れ流している浩泉○が一番。

134 :名無しのコレクター:2014/04/26(土) 19:45:53.15 .net
他人の古銭の写真を無○拝借。

135 :名無しのコレクター:2014/04/26(土) 19:54:21.73 .net
小出先生はここを見ているの?

136 :浩泉○:2014/04/26(土) 20:03:35.72 .net
ネツト雀が喧しい

137 :名無しのコレクター:2014/04/26(土) 20:24:26.28 .net
古銭家が死んだら古銭は二束三文で
買いたたかれるの?

138 :名無しのコレクター:2014/04/26(土) 20:38:02.73 .net
一般大衆にとって、条件なしに見苦しい嫉妬を曝ける133が惨め。

139 :名無しのコレクター:2014/04/26(土) 20:56:10.91 .net
↑正字背文と本座広郭しか持ってない雀w

140 :名無しのコレクター:2014/04/26(土) 22:54:18.59 .net
浩○信者哀れよの〜www

141 :名無しのコレクター:2014/04/27(日) 12:28:59.58 .net
無断借用と言うより盗用だしな。

142 :名無しのコレクター:2014/04/27(日) 16:33:29.93 .net
宮大工が社寺の修築・解体工事等で現場から古銭を見つける事は聞いたことが有る

143 :名無しのコレクター:2014/04/27(日) 16:35:50.28 .net
造り酒屋等の商家の蔵の解体においても同様

144 :名無しのコレクター:2014/04/27(日) 19:39:17.12 .net
鋳銭場のあった津波被災地の建物解体を随分したが
不謹慎にも期待した穴銭の出現は古い家屋でも一度もなかった。
古銭では小型50銭黄銅貨がせいぜいだった。

そもそもご当地銭である仙台通宝が市内から出た話を聞いたことがない。

145 :名無しのコレクター:2014/04/27(日) 20:20:51.40 .net
仙台通宝が南部で鋳写されたって本当?

146 :名無しのコレクター:2014/04/28(月) 08:15:26.42 .net
>>144
いままで解体したとことから出た物は
どんな物がありますか?

147 :名無しのコレクター:2014/04/28(月) 08:42:11.26 .net
どこで鋳造されたかは神のみぞ知る

148 :名無しのコレクター:2014/04/28(月) 21:32:38.34 .net
>>146
俺は業者だからさ、残念ながら143の言うような事は無いに等しいんだ。
古銭とは言ってもやはり「お金」だろ。解体前には当然家人とか抵当権者が
中を整理するからね。それこそ「金目」のものは無いんだよ。

軍事郵便のエンタイアが沢山あったことはあった。しかしさすがに個人情報だけに
下さいとも言えず、家人がボンボンと燃やしているのを横目で見ていたよ。

当地で昔の物で多いのは農機具だ。たまに発動機(*^^)v(若い人知ってるか?)。

149 :名無しのコレクター:2014/04/29(火) 07:50:18.34 .net
本当はへそくりとかが見つかることがあるんでしょ?

150 :名無しのコレクター:2014/04/29(火) 20:14:03.42 .net
俺は見つけたことない。他の業者はあるのかなぁ。
迷惑になるといけないのでこの話はこれで終わり。ありがとさん。

151 :名無しのコレクター:2014/05/01(木) 05:58:04.69 .net
ケネディの評判はどうですか?

152 :名無しのコレクター:2014/05/01(木) 06:21:26.64 .net
穴銭を買い取り依頼したら一山1000円とかそんな感じなの?

153 :名無しのコレクター:2014/05/01(木) 06:27:17.50 .net
いやー、穴銭は最近人気がなくてねえ。
他所もとらないとおもいますよ。
重いのを持って帰るのも大変でしょうから処分しましょう。

一枚ずつ選別

母銭発見。
ラッキー

154 :名無しのコレクター:2014/05/02(金) 08:27:40.27 .net
水天宮に行かれた方は感想を書いて下さい。

155 :名無しのコレクター:2014/05/02(金) 21:13:36.28 .net
人形焼美味しいお!

156 :名無しのコレクター:2014/05/03(土) 08:37:38.40 .net
もんじゃ焼きの美味しい店を教えて。

157 :名無しのコレクター:2014/05/03(土) 15:48:54.51 .net
もんじゃ焼きの月島は水天宮からは少し離れてる。
水天宮に行ったならば人形焼を買え!

158 :名無しのコレクター:2014/05/03(土) 19:39:34.47 .net
人形焼きを買って吉原に行きます。

159 :名無しのコレクター:2014/05/04(日) 09:24:07.71 .net
海南の券、ゲット

160 :名無しのコレクター:2014/05/04(日) 11:23:34.49 .net
和銅銀銭を買うべきか?

161 :名無しのコレクター:2014/05/04(日) 12:09:47.83 .net
若い古泉家は育っているの?

162 :名無しのコレクター:2014/05/04(日) 16:17:00.71 .net
>>160
買うとしたらどこで買うの?

163 :名無しのコレクター:2014/05/04(日) 16:49:18.59 .net
>>162
おた○らや

164 :名無しのコレクター:2014/05/04(日) 22:38:38.00 .net
高額な商品の購入なら住友商事系列で信用力が有る泰星コインだな

165 :名無しのコレクター:2014/05/04(日) 23:57:42.14 .net
泰星コインは香港のスポンサーが付いて住商と手を切ったよ。
住商から来ていた社長も追い返して二代目が社長になった。

166 :名無しのコレクター:2014/05/06(火) 08:13:42.17 .net
書信館の誌上オークションは現物が見れないのがちょっと、

167 :名無しのコレクター:2014/05/06(火) 09:59:23.68 .net
そうなの住友商事系列から外れたんだ

168 :名無しのコレクター:2014/05/08(木) 21:34:57.44 ID:Mp+s337dx
ドラゴン商会は日本で5本の指に入る目利きです。

169 :名無しのコレクター:2014/05/12(月) 00:47:58.91 .net
日曜の夜に録画してた大河ドラマを見てたら謀反を起こした荒木村重の討伐に
出陣する織田信長の軍勢に穴銭の旗が翻っていて穴銭マニアとしては胸熱だったお(´・ω・`)

170 :名無しのコレクター:2014/05/12(月) 20:44:44.05 .net
福祉って儲かるんですね。

171 :名無しのコレクター:2014/05/12(月) 21:57:45.04 .net
施設長

172 :名無しのコレクター:2014/05/13(火) 22:45:45.19 .net
またまた画像拝借。自分の物にしてからの方がいいんじゃないの?
見てんだろ、ここ。

173 :名無しのコレクター:2014/05/13(火) 22:47:13.58 .net
浩泉○

174 :名無しのコレクター:2014/05/14(水) 00:14:58.50 .net
早期に高額になってしまったんで晒したんだろう、彼らしいじゃないか。

175 :sage:2014/05/18(日) 12:10:25.69 .net
粘着ウゼェ

176 :名無しのコレクター:2014/05/18(日) 12:43:52.59 .net
浩泉○

177 :名無しのコレクター:2014/05/18(日) 21:55:19.20 .net
烏合の衆

178 :名無しのコレクター:2014/05/18(日) 22:19:13.60 .net
ネット雀

179 :名無しのコレクター:2014/05/23(金) 08:02:20.88 .net
開基勝宝を民間で持っている人はいません。

180 :名無しのコレクター:2014/05/23(金) 17:09:31.00 .net
誰でも知ってることをわざわざ書き込まなくてもいいよ

181 :名無しのコレクター:2014/05/24(土) 19:00:37.90 .net
開基勝宝がなんでも鑑定団に出たそうですが
結果を教えて。

182 :名無しのコレクター:2014/05/24(土) 19:32:01.67 .net
参考品

183 :名無しのコレクター:2014/05/25(日) 09:22:06.29 .net
加納夏雄製がほしい

184 :名無しのコレクター:2014/05/25(日) 18:19:18.87 .net
本物の出土品がほしい

185 :名無しのコレクター:2014/05/27(火) 05:42:16.21 .net
皇朝銭の大量出品者に聞いてみればどうですか

186 :名無しのコレクター:2014/05/27(火) 06:46:49.12 .net
k_coinさん、出品よろしく

187 :北条早雲:2014/05/27(火) 22:10:55.54 .net
長岡京市のリサイクルショップ緑屋が穴銭を出品中

188 :名無しのコレクター:2014/05/27(火) 23:16:16.91 .net
宣伝はいりません

189 :名無しのコレクター:2014/05/31(土) 01:48:02.54 .net
アキバ系のアイドルで穴銭マニアの女のコが居るらしいんだけど誰よ?

190 :名無しのコレクター:2014/06/02(月) 00:20:00.14 .net
そんな奴おらんやろwww

191 :名無しのコレクター:2014/06/02(月) 06:55:20.97 .net
古銭アイドル

ユニット名・・・泉家ファイブ

5人の小・中学生の女性古泉家からなるアイドル。
古銭趣味のファンを取り込みそこから今まで古銭に
興味のなかった人をも巻き込み一大古銭ブームになり
青銭が一枚1000円で飛ぶように売れ

192 :名無しのコレクター:2014/06/03(火) 22:31:18.48 .net
お前男から見てもキモイよ

193 :名無しのコレクター:2014/06/08(日) 12:59:39.77 .net
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/179870586

盛り上がりに欠けていたな〜
真正品じゃないのか?
そもそもこの種は全部偽物?
それとなぜ「タ」刻印のみ注目され「下」刻印はなおざりなのかな。

194 :名無しのコレクター:2014/06/08(日) 16:16:48.98 .net
値段相応かと

195 :k_coin0064:2014/06/09(月) 07:53:19.14 .net
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k178890077

今回皇朝銭ではございませんが本物は案外少ない寛永通宝の銀銭をご紹介させていただきます

寛永通宝の鋳造銀銭です
実は現在桃山期以降の銀穴銭を勉強いたしておりまして永楽銀銭をはじめ天正銀銭や寛永銀銭を入手、徹底的に分析いたしております最中で、検証の終わったものを今後出品いたしてまいりますので本物の銀銭をお探しの方、格安ゲットのチャンスです。

本銭はこれまでご案内させていただきました寛永銀銭の中で最高品位の個体で非常に状態の良いものです
磨き、磨耗などのほとんどない完全な個体は恐らく稀有かと思います。
ただ、細分類などは出来かねます
当方あくまでも現在その組成から時代を特定するための研究をいたしており寛永銭につきましてはその分類に言及するまでのスキルは持ち合わせておりませんので写真からご判断ください

他の方が定期的に出品されております近代になっての模造銀銭ではなく間違いなく江戸期の古い銀銭です
製作時に出来ます砂目や、ヤスリによって仕上げられた痕跡など、贋作にはない製作痕もくっきりと残った素晴らしい個体です
当然のことながら全ての文字はしっかりと判読できますし、鋳造の特徴であります鋳型の砂目やヤスリによる仕上げ痕もしっかりと残っておりますのでこの銭が真性銭であることはお解かりいただけます

当方寛永銭は専門外でありますために万一相応のお店などで贋作の判断をされました場合は期間を設けることなく全額返金に対応させていただきますので安心してご入札ください
当方寛永銭に関しましては専門外ではございますが、組成の分析や、細部の顕微鏡検視を行わせていただきました結果間違いなく真性銭であると判断させていただきました
ご希望がございましたら別途2000円にてX線分析を行わせていただきますので落札後、お申し付けください
現代銀貨と明らかに異なります組成であることが一目でお解かりいただけます
本物の寛永銀銭はなかなかヤフオクで1円スタートされることはございません
ぜひこの機会に本物の寛永銀銭がどんなものかお手にとってみてください
特徴もしっかりと残った最高の個体ですのでお安く手に入れるチャンスです。

196 :名無しのコレクター:2014/06/09(月) 17:47:31.35 .net
非常にうざい。

197 :名無しのコレクター:2014/06/13(金) 22:39:05.12 .net
偽物出品者を懲らしめる方法はないでしょうか

198 :名無しのコレクター:2014/06/14(土) 15:33:48.41 .net
>>197
ヤフオクの運営は取り合ってくれないから
警察のサイバー課へ通報かな?

199 :名無しのコレクター:2014/06/15(日) 20:04:44.97 .net
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r115712018

持ってるくせに値段吊り上げるなよ!
嫌な野郎だ

200 :名無しのコレクター:2014/06/15(日) 21:14:03.72 .net
福祉は儲かるからな。

201 :名無しのコレクター:2014/06/15(日) 21:32:48.73 .net
施設長

202 :名無しのコレクター:2014/06/16(月) 14:16:04.08 .net
koiで始まるIDの人は2人いるよ

203 :名無しのコレクター:2014/06/17(火) 02:56:59.64 .net
その通り、>198を落札したのは浩泉○でない。
評価数が違う。
koidehiromaru1(272)

204 :名無しのコレクター:2014/06/17(火) 20:17:59.72 .net
お前ら詳しすぎます。よく見てるなー。

205 :名無しのコレクター:2014/06/20(金) 08:52:23.22 .net
古銭の会で偽の銀銭(穴銭)を出している人がいるよ。

206 :名無しのコレクター:2014/06/20(金) 08:58:46.23 .net
Nでしょ

207 :名無しのコレクター:2014/06/21(土) 20:49:02.36 .net
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e145767638

これが750円で買った萎字小郭ですか・・・素晴らしいけど開始価格が高杉

208 :名無しのコレクター:2014/06/21(土) 21:32:34.44 .net
>>207
ヤフオクでその価格に手を出す人はなかなかいないなw
銀座コインとか江戸オークションに出せばいいのに

209 :名無しのコレクター:2014/06/24(火) 22:02:39.00 .net
浩泉○は古寛永でまた逃げ切りに失敗したみたいだな
というか、いい加減応札方法を考えろよ
価格つり上げのサクラよりタチの悪い応札だぞ

210 :名無しのコレクター:2014/06/25(水) 07:23:08.99 .net
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f136478494

宮城の銘菓のようだ

211 :名無しのコレクター:2014/06/26(木) 19:41:08.20 .net
>>210
汚い寛永通宝だねえ
100円でも高い

212 :名無しのコレクター:2014/06/27(金) 08:06:13.55 .net
関東の古銭会でお薦めはどこ?

213 :名無しのコレクター:2014/06/27(金) 19:01:49.40 .net
大根ゴミ銭の会

214 :名無しのコレクター:2014/06/28(土) 08:01:42.27 .net
リサイクルショップで母銭を50円で買って
オークションで5万円で売りました。

215 :名無しのコレクター:2014/06/29(日) 16:41:22.37 .net
吊り上げ失敗
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g140876147
で、再出品
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g141284157

216 :名無しのコレクター:2014/06/29(日) 18:45:38.62 .net
ん〜そう言われりゃそうなのかな、繰り上げないみたいだし。
しかしよく見てるよ、マニア恐るべし。

217 :名無しのコレクター:2014/06/29(日) 22:16:23.40 .net
これkoiさん来なかったね。萎字小郭は落札してもらって紹介して欲しかったんだけど
もう安物に興味なし?俺はこの値段でも買えない貧乏人。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h189996054

218 :名無しのコレクター:2014/06/29(日) 23:18:38.75 .net
>>217
出品者の評価を見て入札しなかったかもね

219 :名無しのコレクター:2014/07/02(水) 08:05:53.46 .net
M行コインって信頼できるお店ですか?

220 :名無しのコレクター:2014/07/02(水) 10:57:29.79 .net
ワイのところは安心して取引きでける店やで

総レス数 1038
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200