2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

記念貨幣コレクターpart17

92 :名無しのコレクター:2015/11/24(火) 23:26:52.00 .net
国債保有者向けの旗坊がこんなに高いのって、
結局、国債保有者に贈呈された枚数が少ないからなのかな?
一次:発行数6万枚、販売数33,286(造幣局控除分含む)
二次:発行数4万枚、販売数31,575(造幣局控除分含む)
三次:発行数4万枚、販売数35,086(造幣局控除分含む)
発行数と販売数の差が国債保有者に贈呈されたって
理解でいいのかな。とすると、三次はかなり少ないよね。
今は株式も堅調だし、国債の大口保有者が少なくなって
きてるのかも。とすると、四次はもっと値上がりするのかな。
逆に造幣局販売分はそれほどのプレミアはつかないと
理解していいのかな。どうも旗坊は高いお金を出して
買う気になれない。

総レス数 1029
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200