2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【六国】香木を蒐集してる人いますか34個目【五味】

1 :名無しのコレクター:2019/05/27(月) 19:54:38.43 ID:ZsmWsF61.net
次スレは>>980を踏んだ方がスレ立宣言後立ててください!
不可能な場合は次の人を指名。
>>990過ぎても>>980の反応が無い場合、可能な方が宣言後立てて下さい。
スレが立つまでは減速お願いします。
香木は一期一会、買いたい木は沢山あるが迷ったら次は出会えない、自分の感性を信じよう

新しい香木を入手する機会もめっきり減り、スレの進行も緩やかになりましたが、
まったり進行でひとまず継続

前スレ
【六国】香木を蒐集してる人いますか33個目【五味】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1538290841/

2 :名無しのコレクター:2019/05/27(月) 19:55:06.87 ID:ZsmWsF61.net
■過去スレ 香木を蒐集してる人いますか
01:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/collect/1117987598/
02:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/collect/1297168053/
03:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/collect/1306581968/
04:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1322489170/
05: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1340187116/
06: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1348111327/
07: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1360498790/

3 :名無しのコレクター:2019/05/27(月) 19:56:29.44 ID:ZsmWsF61.net
08: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1364569104/
09: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1378022578/
10: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1380778749/
11: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1382873986/
12: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1385451880/
13: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1387769807/
14: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1392277509/

4 :名無しのコレクター:2019/05/27(月) 19:58:18.91 ID:ZsmWsF61.net
15: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1397364406/
16: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1402934631/
17: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1404956601/
18: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1407875087/
19: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1410092230/
20: http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1411910124/
21: http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1416402585/

5 :名無しのコレクター:2019/05/27(月) 19:59:37.79 ID:ZsmWsF61.net
22: http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1420369472/
23: http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1422848430/
24: http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1426745650/
25: http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1433155626/
26: http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1437889339/
27: http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1448028549/
28: http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1452147290/

6 :名無しのコレクター:2019/05/27(月) 20:00:39.53 ID:ZsmWsF61.net
29: http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1456924627/
30: http://mint.2ch.net/test/read.cgi/collect/1465113168/
31: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1479284298/
32: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1515044740/

7 :名無しのコレクター:2019/05/27(月) 20:01:48.81 ID:ZsmWsF61.net
■関連スレ
香に興味のある人集まれ! Part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1381393263/
和のお香(継続スレは無さそう)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/healing/1181200597/
線香&抹香を語ろう!7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1454148335/
ζζζお香~インセンス~15ζζζ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/healing/1415203022/
茶香炉(継続スレは無さそう)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/healing/1077680467/
天然香料のフレグランス/コスメ3(継続スレは無さそう)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1223124011/
ルームフレグランス・お香
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/aroma/1368789075/

8 :名無しのコレクター:2019/05/27(月) 20:03:19.45 ID:ZsmWsF61.net
■関連スレ
アロマテラピー総合 エッセンシャルオイル・精油 21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/aroma/1558047050/

■関連板
香水芳香消臭板
https://egg.5ch.net/aroma/

■5chスレタイ検索
http://find.5ch.net/

9 :名無しのコレクター:2019/05/27(月) 20:05:41.87 ID:ZsmWsF61.net
話題も乏しい状況ですが、新スレ立てておきます。
関連スレも、だいぶ減ってきてますね。
お香関係が過疎な上に、5ちゃんねる自体、下火なのでしょうね。
このスレは、多分、久々に1年は持つのではw

10 :名無しのコレクター:2019/05/28(火) 16:43:28.30 ID:1Sptg1JS.net
今では即落ちはないと思いますが、一応、保守。

11 :名無しのコレクター:2019/05/29(水) 18:10:22.69 ID:NDiRUPNl.net
これからしばらく、温かそうですね。
保守。

12 :名無しのコレクター:2019/06/04(火) 09:08:33.25 ID:EE0be9C8.net
kiokaとsizuroの使用感の違いを教えていただけたらありがたいです

13 :12:2019/06/04(火) 10:30:18.04 ID:EE0be9C8.net
間違えました
こだち と しずろの違いでした
kikokaは空薫にあまり向かなそうですので...

14 :名無しのコレクター:2019/06/04(火) 12:48:56.96 ID:lB+rfBo8.net
kiokaは30分で自動停止するところが空薫きに物足りないなー、
という意見だったような。ならば、sizuroも30分で自動停止するから
同じだよね。
ならば、むしろ刻みを沢山乗せやすい香皿が別売である分、
kiokaほうがの便利なような気がするなぁ。
こだちは、時間制限なしでハイパワーという点では、
上記の二品に比べ空薫きにむいてるよね。安全性はわからないけど。

15 :名無しのコレクター:2019/06/04(火) 15:31:25.35 ID:EE0be9C8.net
>>14
ご意見ありがとうございます。
こだちは聞香には向かないと過去スレにありましたので、
今はsizuroにkiokaの別売香皿を乗せられないだろうか考えています。
磁器製の電気香炉があれば良いのですが売れないのでしょうね。

16 :名無しのコレクター:2019/06/04(火) 17:51:24.62 ID:jGU5i67r.net
いまだに、うつせみを使ってます。
タイプとしては、こだちと同タイプと思うけど、
温度調節が段階式じゃなく調節できるのが長所かと。
聞香用香木にも、空薫用にも、練香や印香にも、まんべんなく使える。
sizuroは、デザインが素敵ですよね。

17 :名無しのコレクター:2019/06/04(火) 18:02:19.95 ID:lB+rfBo8.net
こだちもうつせみも手で持つ体裁はしてないから、
聞香で、顔から香炉に近づけるのを無粋と感じる人には向いてないかもね。
大きさや雰囲気から、sizuroはお家っぽいな、kiokaは志野Rっぽいなと
感じるな、なんとなく。

18 :名無しのコレクター:2019/06/04(火) 20:14:22.84 ID:/km6zCsv.net
sizuroはプラスチックの様な香りがすると、聞香体験をした人の感想があった

19 :名無しのコレクター:2019/06/05(水) 02:26:35.55 ID:d/xCDxrD.net
>>16
うつせみの後継はるかもすぐなくなってしまったようですね...
ええ、sizuroのデザインはなかなか素敵ですね。

>>18
プラスチック様の香りは困りますね。
使用しているうちに消える類の香りだといいのですが。

磁器の電子香炉で新八千代なるものも見つけてしまいました。
が、持てないほど熱くなるという評価を読んでうう〜ん。

20 :名無しのコレクター:2019/06/05(水) 21:47:12.71 ID:SzFWfL8B.net
うつせみとかこだちって、構造は本当に単純そうで、原価も安そうだけど、
うつせみが廃盤になったってことは、やっぱり採算が合わないんだろうね。
お香愛好家には人気商品だったように思うけど、それでも絶望的に需要が
少ないんだろうね・・・
手持ちのうつせみ(3台目)が故障したら、やむをえず、こだち買うかな。

21 :名無しのコレクター:2019/06/06(木) 00:52:14.76 ID:z/Y/tGtq.net
遭難ですよ、香道人口が絶望的激減ですし、
香道もいつか絶滅するかもしれないですし、
全ての電気香炉も生産終了になっちまうと、
影を潜めている不燃流が隆興するでしょう。

22 :名無しのコレクター:2019/06/06(木) 01:20:24.77 ID:j97Yh7aV.net
うつせみ3台目だと、そうとうなベテランさんですね。
しかし、趣味人激減の昨今、
後発のsizuroの採算はあうのかな。それなりの勝算があると考えてるんだろうけど。
和木とか押してるしね。
不燃流もそうだけど、案外、空薫きは灰と香炭の主流に戻ったりして。

23 :名無しのコレクター:2019/06/06(木) 16:31:23.77 ID:z/Y/tGtq.net
>>21
有名な和歌で、文頭を並べて「かきつばた」というのがあるけど、
それをもじって、文末を並べて旬の夏野菜の名前にしてみたけど。
それはさておき、不燃流より不炷流の方がしっくり来ると思うが。

24 :名無しのコレクター:2019/06/06(木) 20:00:04.22 ID:m3a2a4Gs.net
うつせみ、1台目は落として壊してしまい、2台目は、ある日突然
発熱しなくなった。
この手の商品も、寿命ってあるんだなと思ったよ。
3台目は、廃版になった後だけど、ヤフオクでやや安めに買えた。
蒐集歴15年だと、このスレではベテランになるのかな〜?
人生の1/3は、香木と共にあり、なんてね。

25 :名無しのコレクター:2019/06/07(金) 07:16:56.07 ID:oXFa+gTn.net
東日本大震災の揺れで、
青磁色のうつせみ割ってしまった

26 :名無しのコレクター:2019/06/07(金) 13:59:55.29 ID:xJ4ST8x7.net
電池式のこづつはダメなの?

27 :名無しのコレクター:2019/06/09(日) 06:46:08.80 ID:EG+QLGkR.net
こづつに普通の電池使うと電池代半端ない。
充電式つかってる。
kiokaなんかも中身電池4本なんだから交換出来たらいいのに

28 :名無しのコレクター:2019/06/09(日) 12:15:43.45 ID:QilQuqxF.net
分解しちゃえばいい

29 :名無しのコレクター:2019/06/09(日) 20:56:32.24 ID:9Mwcopdg.net
なんか良い香木ないっすかねぇ?(´・ω・`)
一発勝負のオクじゃなく、香舗で買える物でおすすめないっすか?
g3000円程度の物が良いっす

30 :名無しのコレクター:2019/06/09(日) 21:34:51.69 ID:eN2cYjtv.net
ほんと、なんかないかねー。

福島はどうせ同じ人間に忖度で
香木売るんだから、
最初から直接取り引きで分けてやりゃいいのに。しかし、よく考えれば、
礼儀も礼節もへったくれもない家木の売り抜けだねw

31 :(´・ω・`):2019/06/09(日) 22:08:18.08 ID:9Mwcopdg.net
とかなんとか言いながら、いまオクで3800円の沈香を入札しようか迷ってますwwww

32 :名無しのコレクター:2019/06/09(日) 22:44:53.93 ID:dY8dMYo6.net
今だと、g3000円では、真っ当な聞香用香木は買えないよね・・・
沈香なら10段階評価で7〜8ぐらいのものが買える感じかな?

33 :(´・ω・`):2019/06/09(日) 23:11:10.74 ID:9Mwcopdg.net
>>32
沈香パイセンは普段gおいくら万円ほどの物をお買い求めですか?

34 :名無しのコレクター:2019/06/10(月) 00:20:01.97 ID:G2YkjtNd.net
パイセンってオッパイセンズリのことかい?
香木も催淫作用があるのは確かなんだよねえ

35 :名無しのコレクター:2019/06/10(月) 00:54:29.89 ID:mN2zEFTj.net
変なのいるな
前はこんなのいなかっただろ

36 :名無しのコレクター:2019/06/10(月) 01:00:12.33 ID:hOnktvIS.net
聞香用、空薫き用、焼香用なのかでだいぶ思いに開きがあるみたいだね。
g3000だせば、六国に分類されるような香りの傾向は定まらないけど、
けっこう良い沈香もあるような気がするけど。
ときには、秤に引っかからないような伽羅より、身の詰まったタニが欲しいときもある。

37 :名無しのコレクター:2019/06/10(月) 01:11:33.33 ID:mN2zEFTj.net
あらら、、完全にお客さんだな
お茶か美術館系から紛れたのかな

38 :名無しのコレクター:2019/06/10(月) 12:20:21.34 ID:hOnktvIS.net
福島一味は、頂き物の家木を売りさばいてんだろうか
お中元の余り物のようなイメージかな…なんだか色々哀れ
大きなお世話かw

39 :(´・ω・`):2019/06/10(月) 18:17:27.20 ID:LjLdeVEB.net
初めてオクで沈香買ってみた!
普通のタニだと思うけど、昭和期の質の良いタニという売り文句だったので決めました。
10g5000円くらいだったけど、まぁハズレてもその程度の金額なら博打と思って別にいいやww
とりあえずドキドキしながら商品を待ちます
当たりだったら嬉しいなぁ〜(笑)

40 :名無しのコレクター:2019/06/10(月) 18:42:59.78 ID:74YCGzGI.net
さーび さびさび さーびさび

41 :名無しのコレクター:2019/06/10(月) 19:02:37.00 ID:mxUB02eM.net
検索してみたけど、10g5000円くらいの沈香、分からなかった。
博打してみるのも、オクの楽しみではあるよね。

錆は、また同じシリーズが来てるね。
今回は、全部が上の位で、伽羅以外もいくつかあるのが興味深い。
まあ、眺めてるだけですがw

42 :(´・ω・`):2019/06/11(火) 11:13:47.64 ID:cfiApcXn.net
たまにネットやオクで数珠の玉をくり抜いた後に残った沈香が出てるけど、質はどうなんすかね?

43 :名無しのコレクター:2019/06/11(火) 16:30:05.39 ID:xADoeVxE.net
もちろんゴミだよ

44 :(´;ω;`):2019/06/11(火) 20:38:54.86 ID:cfiApcXn.net
>>43
マジすか・・。
買ってもうた(笑)

45 :名無しのコレクター:2019/06/12(水) 12:31:43.12 ID:gpS9RsBS.net
荒野のカリマンタン入札しようと思ってたら寝てしまった。
まっ、いいか。
メルカリの峯の時雨も、チェックしてたけど、売り切れか。
これも、まあ、いいやw

46 :(´・ω・`):2019/06/12(水) 12:35:51.18 ID:8VqSdYBt.net
カリマンタン、泥、本泥、沈界、沈梗の違いが難しい
沈梗は安い伽羅をもしのぐ最上級のシャムと聞いたことあるけど・・?
どなたが詳しい人ご教示ください

47 :名無しのコレクター:2019/06/12(水) 13:14:30.11 ID:kvu9ewFR.net
メルカリの〇の時雨、俺もチェックしていたけど、
あの出品者の、どうもゴミに見えるんだよなあ・・
まあ、いいやw

48 :(´・ω・`):2019/06/12(水) 13:19:13.63 ID:8VqSdYBt.net
初めてオクで落とした沈香キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

g400円のタニだけど、全然良い(笑)
やっぱ昭和期の沈香だから質が高かったのかな?
それと個人でやるオクは香舗と違って送料が断然安いし、代引き手数料もないからお得だね♪

初めてのオクが大成功で良かった!

49 :名無しのコレクター:2019/06/12(水) 13:20:39.61 ID:kvu9ewFR.net
安くてあたりを引けたら、嬉しいよね
おめでとう。

50 :名無しのコレクター:2019/06/12(水) 13:31:02.45 ID:22LUsTyp.net
錆の表示のなかで、淡水と橋姫だけ説明が少し異なるね。この二つだけは特別なんだろうか。
淡水は階段みたいな形でこれまでの使用がおもしろい。大事に使われた感じがする。

51 :名無しのコレクター:2019/06/12(水) 18:21:40.84 ID:4RS0pvMI.net
まあ、その二つは120種だからね。
次点の人が高値まで競ってくれないと落札価格が上がらないから、
錆も宣伝に必死なのかな?

52 :名無しのコレクター:2019/06/13(木) 13:25:41.91 ID:vz+g0gk6.net
4つある120と200の中で、その二つだけ別表記なのは気にはなる。
夏ごろもも同じ銘で二つあるのがおもしろい。

53 :名無しのコレクター:2019/06/13(木) 15:10:52.91 ID:tmvuQVtm.net
またアホな値段つくんだろうな

54 :名無しのコレクター:2019/06/13(木) 15:59:16.88 ID:3+eq8VeS.net
アホな値段って、グラム単価30〜40万くらいで終わって、
百二十種名香や二百種名香が、こんなに安く買えるなんて、そんなアホな!
っていう値段?

55 :名無しのコレクター:2019/06/13(木) 16:11:44.10 ID:w5S6Jy40.net
まあ、今買おうとしてる絵が40万で五輪の抽選待ちが110万だから
そっちキャンセルすれば買えるかな
家族には絶対言えないが・・・

56 :名無しのコレクター:2019/06/13(木) 18:13:24.23 ID:Y4UcysSM.net
と、価値はわかっていても、なかなかチョーさんを下せないよねw

>>46
沈界って、
堅い甘味、冷たい甘み、あるいはスイカの香りがする、
樹脂化の強いシャム、といった印象がある。
今回の錆の名香の蛮も、無名なら、こんな感じの部類にはいるんじゃないのかな。
沈梗はそこまでは行かないシャムとか・・ときに辛味や酸味が多めのような気もするけど。
手持ちの沈梗は沈界のように黒めの樹脂でなく、黄褐色系かな。
カリマンタンは荒野の品を落としてみるとよくわかる、
日香の八国揃えのボルネオの説明がわかりやすいかも。
泥はわかんないw

メルカリ、〇州の千代〜って、いい所ついてくるよねぇ
でも、これ買っちゃうんだ・・・という感じは否めないけどw

57 :名無しのコレクター:2019/06/13(木) 21:49:06.54 ID:3+eq8VeS.net
カリマンタンは、いかにもというものは、結構分かりやすいよね。
たしかに、荒野のは、いかにもって感じのものが多かった。
泥は、タニにもシャムにもあって、本当に謎。
泥に埋もれていた沈香?みたいな?
沈界が樹脂化の強いシャムっていうのは、なるほどと思える表現。
樹脂化が強くて結構固いけど、すっきりした甘さの上品な香りというか。
沈界について、沈香と伽羅の境界にあるもの、という解説を見たことが
あるけど、伽羅っぽさは、あんまり感じない。
沈梗は、おそらく香舗によってもまちまちなんじゃないかなぁ?
上品で上質なシャム沈香を沈梗と言ってるくらいのイメージ。
しかし、こうしてみると、香木を何年か蒐集してても、正確なことは
あまり分かっていないな・・・

58 :(´・ω・`):2019/06/13(木) 23:44:02.19 ID:/IFIaOl2.net
皆さん詳しいですね!
ありがとうございます

59 :名無しのコレクター:2019/06/14(金) 00:17:12.81 ID:QZcwh1cZ.net
そもそも伽羅と沈香がおなじものか違うのかさえよくわかってないからなあ

60 :名無しのコレクター:2019/06/14(金) 14:31:52.93 ID:ucGO/jqs.net
産地とか違う沈香でも、香り立ちが伽羅そっくりなものもありますからねー
安いのは、ほんの数分で違う香りにかわってしまうけど

61 :名無しのコレクター:2019/06/14(金) 16:32:25.88 ID:7J43m0O9.net
伽羅は沈香の一つだからね。でも沈香の中でも特別な存在。
たしかに伽羅は貴重なんだけど、六国に分類できる伽羅以外の沈香の方がさらに貴重。
オクにでてる名香も、伽羅も、それ以外のも、
結局同じくらいの値段になるのは意外に正しい気もする。
でも伽羅のパワーにはかなわないんだろうね。香りも価値も魅力も。

62 :名無しのコレクター:2019/06/14(金) 20:30:09.73 ID:X3rUJL8s.net
自分は伽羅立ちの沈香にはほとんど出会ったことないよ。残念。
ただ、山で買った赤油伽羅という品が、
シャムっぼい伽羅だな、と感じたことがあるけど。
そういえば着香かな、と思う品ともあるにはあったかもしれない。

63 :名無しのコレクター:2019/06/14(金) 21:49:50.90 ID:QZcwh1cZ.net
>>61
昔の文献で伽羅と沈香じゃ木の時の葉っぱの形が違ってるものがあったんだよ
なので、伽羅木は沈香樹の突然変異種じゃないかって説もある

64 :名無しのコレクター:2019/06/15(土) 01:17:49.77 ID:r2ma8WQn.net
ゆかど、ニセモノばかりなのに、悪評価が少ないのはなぜ?

65 :名無しのコレクター:2019/06/15(土) 07:47:43.99 ID:7nFEjQhz.net
騙されてるのに気付かないから

66 :名無しのコレクター:2019/06/15(土) 11:17:51.47 ID:1rmQEn8C.net
そうだねw
そもそも、あれに手を出す自体で、そういう人だよね。
そういえば、自分も、落札したことがあったけどw
まあ、銘のとおりでないと思ったけど、とても質の良いシャムだったので、
落札時g単価に、見合うかなとあきらめた。
この程度で評価の落としあいになるのは得策じゃないしね。

67 :名無しのコレクター:2019/06/15(土) 13:13:24.38 ID:ITHVQ4Gt.net
相変わらず変なの居着いてるなあ

68 :名無しのコレクター:2019/06/15(土) 18:34:10.13 ID:qLpatnXo.net
ゆ○ど、自分も1回落札したことがある。
某銘付で、まず本物ではある感じなんだけど、
スカスカの良くない部位だった。
錆の出品がまだ結構高値だった頃で、安めに買えるならと
スケベ心を出したのが、反省点。
まあ、自分の画像の見方が甘かったのが敗因だし、
画像どおりの「本物」がきちんと届いたので、大変良いという
評価をする以外にない。
あのお金を錆の方に突っ込んでればなぁ、とは思う。
ネットの画像は、本当に曲者だよねw

69 :名無しのコレクター:2019/06/15(土) 19:35:23.04 ID:Wb1Tpz38.net
オクで落とした洗ってない雑巾みたいな臭いのする自称香木
炊く以前に最初の埃っぽい匂いでノックアウト
何だよこれ建築現場の木屑かよ
お金捨てちゃった(´・ω・`)

70 :(´・ω・`):2019/06/15(土) 22:13:25.39 ID:SDeMS8b2.net
>>69
なんだちみは?

71 :(´・ω・`):2019/06/15(土) 23:28:33.01 ID:V2412Zfb.net
(´・ω・`)

72 :名無しのコレクター:2019/06/15(土) 23:29:35.17 ID:3yKQUc9v.net
また変なのいる

73 :(´・ω・`):2019/06/15(土) 23:45:12.26 ID:V2412Zfb.net
まあ、俺は名香いっぱい持ってるけどな(´・ω・`)

74 :名無しのコレクター:2019/06/15(土) 23:46:35.88 ID:62IZaKq/.net
オレもオクでただの折れた欄間がおくられてきたことあったわ
香木ですらないのw

75 :名無しのコレクター:2019/06/16(日) 01:19:30.56 ID:xexSQDmF.net
 ∧,,∧
( ´・ω・)イマダ.カフンショウ
/ ~つ紙)

76 :名無しのコレクター:2019/06/16(日) 01:48:39.09 ID:IggY4Z/O.net
>>75
アレグラ、もしくはジェネリックのアレルビ、アレジークまじおすすめ
1日2回で血中濃度が上がるまで2〜3日かかるけど、一度安定したら眠気あまり感じずにキープできる

77 :(´・ω・`):2019/06/16(日) 08:31:36.88 ID:/nCgctTe.net
今週もオクで欲しい香木みつけた!
皆さんみたいにマニアックな沈香じゃないけど(笑)

78 :名無しのコレクター:2019/06/16(日) 21:31:17.71 ID:g/uhXqPi.net
※時代につきましては、私の現段階での判断であり、
確固たるものではありません。あくまで参考程度とお考え下さい
。よって画像を良くご覧になり皆様のご判断でお願い致します。

※出品作品の真贋について一切の責任を負いません。
商品タイトル等に使用している作者名は、署名落款や作風などをもとに
ご入札の目安として記載しております。作者名などの説明は、弊社の
現時点における理解と判断を示し、鑑定基準としては不備・不完全であって、
補償基準としては機能しません。ご購入に際しては、ご自身の判断にて入札ください。

79 :(´;ω;`):2019/06/16(日) 23:38:21.66 ID:/nCgctTe.net
自動入札の野郎め!

80 :名無しのコレクター:2019/06/17(月) 12:16:14.39 ID:tFKhjsyV.net
錆びキタ
いままで一番すごい内容なのかな…

81 :名無しのコレクター:2019/06/17(月) 12:17:53.67 ID:PfOKDy/x.net
錆の出品、来たね。
このシリーズ、まだ続くのかな?
臘梅は、見た目だけだと、ちょっと葦邊に似てる気もする。

○○種とか勅銘とか、一つくらい欲しいけど、チョーさんの壁は高い・・・
香道家じゃない者が望むようなものでは無いのかなぁ。

82 :名無しのコレクター:2019/06/17(月) 13:14:44.18 ID:a10yTZT2.net
八重菊は特に凄いね。今までみた中で一番濃い。
四味で上々って、どんな香りなんだろうか。

83 :(´・ω・`):2019/06/17(月) 13:55:01.68 ID:MCkzEvOu.net
ふと今思ったんだけど、伽羅と覚せい剤(薬物全般)ってどっちが高いの?

84 :名無しのコレクター:2019/06/17(月) 15:40:35.10 ID:EF6FUNDD.net
覚せい剤なんて激安だろう
学生の飲み会1回分の金で一晩楽しめるんだから

85 :名無しのコレクター:2019/06/17(月) 21:05:37.68 ID:5qo7W5Kv.net
 ∧,,∧
( ´・ω・)>>76アリガトン.アレグラノンダヨ
/ ~つFX)

86 :(´・ω・`):2019/06/17(月) 21:11:54.21 ID:MCkzEvOu.net
マラヤ沈香ってご存知の方いますか?
商品のページから抜粋↓
「インドネシア産沈香、キラリマラヤに属する沈香、真那賀に近い香り、マレー半島で取れた沈香」

87 :名無しのコレクター:2019/06/18(火) 01:52:05.33 ID:IiQ2a4F6.net
薬物に話題をふるような輩に、
知ってても教えない。

88 :名無しのコレクター:2019/06/18(火) 01:55:20.77 ID:IiQ2a4F6.net
違法のほうね。

89 :(´・ω・`):2019/06/18(火) 01:56:02.48 ID:5iZ0SjVd.net
バーカ

90 :名無しのコレクター:2019/06/18(火) 02:12:49.49 ID:xcdD5Pq5.net
覚せい剤と比較する無粋なやつの多いこと。

91 :名無しのコレクター:2019/06/18(火) 12:29:46.14 ID:D+HWqtRO.net
品がない上に面白くもないもんね。
位 下々
って感じかな。

92 :名無しのコレクター:2019/06/18(火) 12:44:36.35 ID:D+HWqtRO.net
ところで、錆出品の紅塵、凄いね。
真芳野も凄かったけど、本当に伝説クラスの香木だよね。
グラム200万くらいになっても、チョーさんが確保に動きそう。
しかし、今回は、名香が5種に勅銘が1種か。
このシリーズも終盤に近いのかな?
これだけの名香類があるコレクション、由来が気になるよねえ。

93 :名無しのコレクター:2019/06/18(火) 20:26:21.96 ID:oThUqIH3.net
たしかに紅塵は最上位だよね。
むかーし一度だけ聞いたことがあるけど、まさに別世界だった…
もう一回聞きたいなあ…

94 :名無しのコレクター:2019/06/19(水) 13:00:29.67 ID:zlKsbDqL.net
あの内容なら、名香シリーズも今回で最後かもな

95 :名無しのコレクター:2019/06/19(水) 19:06:17.56 ID:5elklJV6.net
最後だったら、希少性を煽るために、最後だとアナウンスしそうな気もする。
終わりは近そうだけど、蘭奢待か一木四銘あたりを最後に持ってきて締めると予想。

96 :名無しのコレクター:2019/06/19(水) 19:56:13.95 ID:xqc4jgSm.net
判っててニヤニヤ見ている人も多いのでしょうけど、、、
『 紅塵(こうじん)の別名を持つ「全浅香(ぜんせんこう)」 』
ですので、偽物なんですよね?
こうなると他はどうでしょか。

97 :名無しのコレクター:2019/06/19(水) 19:57:00.55 ID:zlKsbDqL.net
最後がまだとしたら、最後は高くなるにきまってるから今回の61とか狙おうかな。
先週のペースでなら買えないでもなさそう。

98 :名無しのコレクター:2019/06/19(水) 20:06:44.93 ID:5elklJV6.net
先週のペースでならって、次点の人がそこまでしか入札しなかったというだけで、
頂上は全然見えてないでしょう。
頂上がどのあたりにあるのか興味があるので、是非、限界まで追ってみて欲しいw

99 :(´・ω・`):2019/06/19(水) 22:52:16.25 ID:rNwLNqZ9.net
自己満足オナニー香木野郎乙

もう2度とスレ来ねーから

100 :名無しのコレクター:2019/06/20(木) 02:17:04.25 ID:dZp5VdLu.net
鰯の頭も信心から

総レス数 1030
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200