2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【常に】My EDC (Everyday Carry) 25個目【一緒】

1 :名無しのコレクター :2022/07/24(日) 23:50:54.15 ID:+JcGCRwG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入力してください

日常生活で持ち歩くモノ。
財布・時計・ポケットライト・キーチェーン等について語り合おう!

参考サイト
キーチェーン: http://edcforums.com/index.php?topic=511.0
ライト: http://www.illuminum-led.com

自慢の品のうpはコチラ
https://6830.teacup.com/edc/bbs

海外サイト
http://everyday-carry.com/
http://everydaycarryblog.com/
https://www.tumblr.com/search/EDC

前スレ
【常に】My EDC (Everyday Carry) 24個目【一緒】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1648887590/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しのコレクター :2022/07/24(日) 23:51:10.11 ID:+JcGCRwG0.net
・《刃物の携帯について》
  災害対策であっても、刃渡り6cm以上の刃物を常時携行することは、銃刀法違反となる可能性が高いようです。
  刃渡り6cm未満の場合も、軽犯罪法違反とされることがありますが、明確な基準はなく、
  現場の警官の裁量に委ねられているようです。
  その為、このスレッドで答えが出る問題ではないので、刃物の携帯については各人が自己責任で判断しましょう。
・日本は法治国家です。行政や法律に不備があっても法を犯せば犯罪です。
 犯罪行為を他人に薦めたり、推奨するようなレスは慎みましょう。

3 :名無しのコレクター :2022/07/24(日) 23:57:00.00 ID:qVb3r0Ag0.net
>>1乙です
ワッチョイ付けてくれてありがたいです。マジ感謝

4 :名無しのコレクター :2022/07/25(月) 00:06:17.20 ID:nkJJGl3l0.net
あ、EDCフォーラムのURLもう少し短縮できるっぽいので次スレ立てる時にまた修正しときます

5 :名無しのコレクター :2022/07/26(火) 20:19:17.85 ID:W9Uqvc0S0.net
>>1
ワッチョイ有の方が流れが緩やかになるだろうが
まぁまったりいこうぜ

6 :名無しのコレクター :2022/07/28(木) 22:55:49.06 ID:vNY1oxjm0.net
前に書いたカード型の20mlスプレーボトルはかなりイマイチだった
密閉されてないから揮発するうえに注ぎ口のキャップから漏れる

アルコール対応のポリプロピレンのスプレーボトルは他に8ml,30ml,50ml,100mlを使ったが
30mlが一番バランスよくて使いやすいけどポケットに入れておくサイズではないな、入るけど

8mlはキャップがペン型と普通のがあるけどおそらく俺の持ってるペン型はフタが少し外れやすいな
これはポケットに現実的に入れておけると思うがプッシュ回数とか補充回数が多くて面倒だとは思う

7 :名無しのコレクター :2022/07/28(木) 23:50:42.41 ID:Ue6r4gO40.net
EDCの一部でサブアイテム
ピンチ缶は必要な時に使いにくいし、オーガナイザーだとツールに対して過剰すぎる

・極端に使用頻度が少ない
・裸で吊るしての脱落防止
・刃のあるツールの引っ掛かり防止
以上3点を踏まえた結果キーケースに辿り着きました

・LiFE SYSTEMS-エコーホイッスル
手持ちのホイッスルの中で一番小型で軽量、どんな軽い力でもしっかり音が出る
プラスチックなので冬でも吹けるのと一体成型で内部に別パーツがないから故障しない点がお気に入り

・VICTORINOX-ネイルクリッパーRD
一番使用頻度高い
切れ味は抜群、プチンと音を立てて切れる
爪割れささくれ、おなじみ簡易パッケージオープナーとして
従来品のネイルクリッパーと違って刃が完全に閉じないので注意

・P-38 can opener
いわずもがな缶切り
鉄製で錆びるので黒錆加工して蝋塗って保護

続く

https://i.imgur.com/8yxGjHM.jpg
https://i.imgur.com/ibv0N8m.jpg

8 :名無しのコレクター :2022/07/28(木) 23:54:31.62 ID:Ue6r4gO40.net
続き

・Uncle Bill's Sliver Gripper
ピンセット、EDCと言えばこれ
結構しっかりホルダーに止まってるから勝手に外れたりはしなさそう、ほんと良く出来てる
正直レザーマンStyle PSの付属ピンセットの精度が良いのでサブ扱いだが、硬めなので力が入れやすいし先端が尖ってるから用途によって使い分けてる

・MARATAC Brass Lighter S
ピーナッツライター
現行品はキーホールが突起になってるけど、これは正円柱なのがお気に入り

・SIMピン
とりあえず邪魔にならないので
外出時というよりも家で必要な時にすぐに使えるように

キーケースは小物屋で買ったノーブランド栃木レザー
そこにA&Fのキーリリースで拡張してネイルクリッパーとホイッスルを装着
特にネイルクリッパーは使用頻度高いのでナスカンで着脱しやすく
ホイッスルは使用時にすぐにリリース出来るようにキーリリースに付けて片手ですぐに外せるように

余談だけどA&Fのキーリリースの真鍮二重カンは柔らかくて着脱しやすいから別のキーホルダーにも使ってます
https://i.imgur.com/AtY9wnO.jpg
https://i.imgur.com/auXAXDj.jpg

9 :名無しのコレクター :2022/07/29(金) 00:59:30.91 ID:ry106Z/V0.net
やっぱ爪切り最強か

10 :名無しのコレクター :2022/07/29(金) 20:59:50.72 ID:tmxsjE2i0.net
このシーズンならルナサンダルがベストEDCかな
使う必要のないものをわざわざ持ち歩くってのはなんかダサくて俺は嫌

11 :名無しのコレクター :2022/07/29(金) 21:09:43.50 ID:jVUd9BPc0.net
靴履いてればサンダルなんて使わない

12 :名無しのコレクター :2022/07/30(土) 23:24:02.41 ID:lRzHEWgH0.net
対猿用に杖や傘に代わる軽量コンパクトで銃刀法に引っ掛からない攻防兼備のEDC用品って有りますか?
家から数キロ離れた所にオレンジのジャケット着た猟友会らしき人達がいたので少し心配になりました
雉、狸、狐、鼬、ヌートリアくらいは目撃されている地域なので猿が現れても不思議はありません
戸締りや網戸はしっかりして行動対策はしますがドアtoドアの生活が出来ないので対策をしたいです
被害は出ていないので大袈裟ではなく目立たないように構えたいです

13 :名無しのコレクター :2022/07/30(土) 23:35:07.42 ID:hFIEIbQw0.net
ド田舎ならマグライトでいいんじゃね
プロ警備員も警棒代わりに使う折り紙付き

14 :名無しのコレクター :2022/07/31(日) 04:20:28.00 ID:DlBF3h7Gd.net
当たりやすいテニスラケット
打撃力がある金属バット
携帯するなら一脚(写真撮影用)
日傘

熊地域なら猟銃を自宅に
オレンジ着て有害鳥獣駆除隊になる

15 :名無しのコレクター :2022/07/31(日) 06:23:58.17 ID:G+8oD0U+0.net
登山用のストックは3分割のとかあるし収納性悪くなさそうだけど
何かをぶっ叩くにはあまり向いてないか。突くのは問題無いだろうけど

16 :名無しのコレクター (ワッチョイ 659d-VXEC):2022/07/31(日) 10:24:42 ID:rsxuKgoE0.net
みんなと相談してみます
ありがとうございました

17 :名無しのコレクター :2022/08/02(火) 06:29:57.78 ID:22pmwfvb0.net
エアーサロンパス最強伝説

18 :名無しのコレクター :2022/08/02(火) 17:24:49.89 ID:RFWG4jvZM.net
そういやバイオハザードヴィレッジで鍵にドライバー付けてるの見ていいEDCじゃんって思った覚えある

19 :名無しのコレクター :2022/08/02(火) 20:40:26.90 ID:22pmwfvb0.net
護身兼用に噴射力10倍とかの制汗スプレー作ればイイのにな
フローラルの香りで戦意喪失させる事が可能

20 :名無しのコレクター :2022/08/03(水) 18:24:27.99 ID:zFjt0yTrM.net
マネークリップ探してたらダイソーで良いものがあった
事務用品コーナーで書類用クリップあってもう少し小さければマネークリップとして使えそうなのになーとか思ってたらすぐ近くの棚にまさにそのものの商品が置いてた
一般的なものはかなり幅があるけどこれはクリップくらいの大きさだから非常に軽くて良かった
値段の割に安っぽさも全然ないしこれはいいわ
https://i.imgur.com/SmOyFJU.jpg
https://i.imgur.com/InNbyT6.jpg

21 :名無しのコレクター :2022/08/03(水) 19:12:33.41 ID:/CHn9WyJ0.net
マネクリはキャンディデザインワークスのブラウニー使ってる

22 :名無しのコレクター :2022/08/03(水) 19:53:10.62 ID:PdT/ZpAz0.net
日本のお札は頑丈じゃないからマネークリップあんまり向いてないらしい

23 :名無しのコレクター :2022/08/03(水) 20:28:02.15 ID:jvbb9+SI0.net
>>21
これ良いな、両面クリップあるのが特に

24 :名無しのコレクター :2022/08/17(水) 17:11:12.66 ID:7f1dpuO/a.net
Oligtのリコールなんてあったんだな
知らなかった

25 :名無しのコレクター :2022/08/18(木) 14:13:04.52 ID:HLOSbED50.net
ライトはヘッドライトを好んで持ってるから何か良いカバー無いかと
長らく悩んでたけどダイソーのペットボトルホルダーフック付(120ml対応)がピッタリだった
いわゆるウェットスーツ生地的なやつ。紺と黒を確認

余った部分は折り返せば良いし
クッション性もあり適度な締め付けもありストレッチも利いてピッタリ入るわ

26 :名無しのコレクター :2022/08/19(金) 22:03:12.54 ID:kVpGwIMu0.net
高出力のライトは着火できるぐらいだから火傷くらい当たり前だろ

って思ったら不意に点灯するっていうリコールか
これは駄目だわ

25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200