2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ダイエー仙台店の裏事情

1 :T村:2009/09/19(土) 11:20:04 ID:oO6d8iKB0.net
ボヤ騒ぎなんて起こしてんじゃねえぞ。
とっとと撤退しろ。

2 :ななし:2009/09/19(土) 20:18:36 ID:kQPJznJ90.net
ドムドムなんかイラネ

3 :名前無し:2009/09/20(日) 01:00:28 ID:Q56h7HJf0.net
青果の荒●、パチンコばっかりやってんじゃねーぞ!

4 :ナナシ:2009/09/20(日) 23:13:35 ID:WO/KCU/d0.net
庶務の大○はかなりの変り者だ。

オレが庶務の責任者だ!とか自分でいってるようだが、
責任者は課長だろ。

5 : :2009/09/20(日) 23:48:45 ID:tC82I8caO.net
>>3
彼はもうダイエー自体居ないはずだがなぁW

6 :部外者:2009/09/21(月) 00:30:03 ID:tlGDrCBY0.net
本当かい?

よくパチンコの話してたけどなあ…



7 ::2009/09/21(月) 14:15:41 ID:tFqsYQC/0.net
東北大生が服を買うのはダイエー。

8 ::2009/09/22(火) 00:51:44 ID:jlof60Ft0.net
長町の西友を勝手に競合として考えてるようだが、相手の方は、
ダイエーを競合として考えてないだろうな。長町近辺に住んでる
人の話では、まずダイエーで買い物することはありえないといっ
ってるし。そんな状況で競合として考えてみてもどうなんだろう
ね。

9 :名無し:2009/09/22(火) 01:36:54 ID:J6FCSFWmO.net
大体バイトの数減らすんなら、無駄にわんさかいる社員、契約社員何とかしろや上層部。

お前らは偉そうにしてるだけで現場知らないんだろうが、現場どんだけ厳しいと思ってんだよ。

10 :バラ:2009/09/23(水) 12:55:42 ID:B0Hu6Ih/O.net
まぁ日○が仕切ってるようじゃ前途多難だろ?
彼に仙台店の現状を修復させる力はない。むしろ確実に終焉に向かってまっしぐらださ。彼が定年する頃にはW

11 :ブラジャー:2009/09/25(金) 13:43:10 ID:mDDYdwOYO.net
の○ら が今度はどの女を食うかだな!いきなり触ってくるよ

12 :名無し:2009/09/25(金) 15:40:25 ID:uJK0m1pjO.net
日○まだいたんだ
所○にいた時も使えなかったなぁ

13 :名無し:2009/09/25(金) 17:19:06 ID:Pq0CAajFO.net
皆真面目に働いている中、女にはニヤニヤしながら話し掛けるくせに、他が話してると冷たい目で見てくる矛盾副店長

14 :*:2009/09/26(土) 01:12:57 ID:XUsUU/Dz0.net
日○清○はどこにいても使えねーんだなぁ
人間としての器も小さいしな

15 :カス:2009/09/26(土) 09:14:22 ID:ZUEHe0A/O.net
大体これだけ経営ボロボロにしたら、責任とって副店長、店長は総辞職しろっての。
何で切られるのは現場の人間なんだよ。

16 :フキ:2009/09/26(土) 12:39:44 ID:cbFqVlW9O.net
社員から聞いたけど、来期以降店自体あぼんになる線が強いって。そりぁ毎日赤続きで木市でしか挽回出来ず(それも木市でも滑る日多いしな)。

17 :YO:2009/09/28(月) 00:28:06 ID:7ZXduBRD0.net
とある日のM/T

日●店長:「いいか、お前ら、駅前のモリヤは競合じゃねえからな」
     「モリヤなんか見てもしょうがねえからな」
     「長町の西友を競合としてきちんと見てこいよ」

          * * *

それから月日が流れ…、また、とある日のM/T

日●店長:「お前ら、モリヤの改装オープンの情報、誰も知らなかったのか」
     「誰も俺に言ってくる奴いねえからな」
     「生鮮テナント入ってたところにモリヤ直営で入ったら影響でてくん
      だろう」
     「お前ら、何も見てねえんだな」

課長・代行など:「・・・・・」


ということがあったらしい(というかあったみたいだが)。
みんなあきれてたな。こんなことでは、ついていけん。


     

18 :盾と矛:2009/09/28(月) 00:51:04 ID:7ZXduBRD0.net
会社ではよくあることだろうが、それも程度の問題だな。
よくありすぎる。


19 :アクチョン仮面:2009/09/30(水) 01:24:28 ID:3uHNy/Bk0.net
来期以降、いきなり閉鎖するのではなく、まずは店長代えてみたらいいと思う。


20 :通行者:2009/09/30(水) 21:27:28 ID:LCSM7RSr0.net
ダイエー仙台店のスレッドまで出来たのは相当酷い証拠だな。
1階の検収業務担当の連中は相変わらずパワハラ・揚げ足取りなど
殺伐とした雰囲気の中で仕事してるのかな?w


21 :モカ:2009/10/02(金) 09:54:48 ID:H2kfoJOBO.net
んで今月の1の市は店全体では売上良かったんかな? 相当固定客が他所に逝ったのは事実

22 :通りすがり:2009/10/02(金) 13:58:58 ID:Bi8xo6ecO.net
大阪の茨木市のダイエーは潰れちゃった

23 :4610:2009/10/02(金) 14:00:39 ID:MdXV2wNK0.net
庶務?大○!ぼけっとしてんな、仕事しろ!
仕事しないなら、早くダイエーから消えて
くれ!

24 :とおりすがり:2009/10/02(金) 21:12:01 ID:DCsdbi2c0.net
モリヤとか言ってないで、イオンとか7&iにMR行ったら?下ばっかみてた
から足元すくわれたんだろw

25 :裏事情:2009/10/04(日) 23:24:01 ID:iZ6Od6Hd0.net
大○の状況はまさに生ける死屍

26 :通行人:2009/10/05(月) 08:38:08 ID:vprViAiZ0.net
イオンは「楽天CS進出おめでとうセール!」
ダイエーは「号外!緊急特価」のチラシ。こりゃホントに緊急だな。
内容はしょぼいけど…。ご愁傷様です。

27 :取引先:2009/10/05(月) 13:23:23 ID:oZypPo/J0.net
以前は東北各地にあったダイエー全店と取引があった会社の者です。今は閉店
に次ぐ閉店で取引があるのは仙台店だけになってしまいましたが…ダイエー規
模縮小のチラ裏を読んだ気分です。まぁ、私の会社もかなりブラックな会社で
すが…こんな感じです。
宮城県仙台市にある北日本環○整備株式会社という会社は一言で言って「異常」
としか表現のしようがない会社です。その異常とは---
?グループ企業の一つなので社長は「お飾り」の為、実質は大先和オ(役職は次長)
 という人物がこの会社を暴走経営し社員に対してパワハラの毎日。自身は会社業
 績を捏造し「お飾り」の社長に報告。会社の資金を私的流用し業務上横領。
?社内で社員が女性社員に対し婦女暴行未遂を行いましたが警察沙汰にはならず
 会社内で、もみ消されてしました。
?大酢賀ヒろ詩という社員が自身の直接の上司を十数回殴りつける、傷害事件も
 起こりましたが大先和オはこの事も社長に報告せず(自身の失点と管理能力を
 疑問視される事を恐れて)もみ消しました。大酢賀ヒろ詩に対して解雇や減給
 などの処分は一切、行われませんでした。
?大酢賀ヒろ詩は、その後、一切の仕事をサボタージュし勤務中に「国分町で
 性風俗を利用」「合コンに着ていく私服購入」「スノーボードウェア購入」
 「役所に提出する書類で現場責任者であるにも係わらず現場を性風俗に行く
 為にボイコット」「定時勤務であるのにフレックス制のような勤務時間」
 これらの行為を勤務中に日常的に行い、給与も賞与も受給している。
?大酢賀ヒろ詩の行いは全社員が知っているが大先和オが社長から管理能力
 を疑問視される事を恐れて全てもみ消し共犯関係にある。
?庶務の小林○恵という女性社員が精神異常者である為、ストーカー行為を
 繰り返し、会社に発注書を持参した、お客様に嫌がらせを行い、仙台駅で
 奇声を上げたり異常行為を日常的に行っている。精神異常者である事は全
 社員が知っているが、この異常者小林を面接で一発採用したのは大先和オ
 である為、大先和オがもみ消している。


28 :大酢賀ピろ○:2009/10/09(金) 01:54:09 ID:qsM+Kw1s0.net
仙台店はいろんなしがらみが多そうだね
地場の取引先、無茶苦茶なクイック配達、○帽関係者、配送センター、
ビルオーナー、テナント、渉外関係などなど。
潰したくてもなかなか潰すのは容易ではなさそうだから、売上悪くても
だらだらと店舗が存続されるような気がするな。




29 :大須賀ヒろ死:2009/10/09(金) 12:35:12 ID:dnRswEsH0.net
しがらみか、仙台店を潰すに潰せない理由のひとつではあるのかも(東北総撤退は
避けたい思惑もあるだろうしね)。

30 :マリールウ:2009/10/09(金) 22:59:57 ID:Ve68iZ4c0.net
ダイエー仙台店が改装するって本当?

31 :大須賀浩:2009/10/10(土) 00:27:42 ID:loIhCbTt0.net
そうなの? 一部、改装ではなくて?

32 :小林○恵:2009/10/10(土) 01:02:38 ID:ZvHp4DkL0.net
全面改装っていうことだろ。
となると、重たい改造経費がのしかかってくるから
効果があがらなかったら、店舗運営が更にしんどく
なる。


33 :小林千恵:2009/10/10(土) 02:42:32 ID:loIhCbTt0.net
正直な話、効果が見込めるかな?

34 ::2009/10/10(土) 03:08:19 ID:wr8pFjnkO.net
書いてる奴も書かれてる奴もダイエーの社員ってレベル低過ぎと言うか頭悪過ぎ

35 ::::2009/10/10(土) 12:02:38 ID:ZvHp4DkL0.net
ここに書いているのは社員だけに限らないだろうが、
ダイエーの社員のレベルは決して高くはないな。
担当者の社員なんかアルバイトとそう変わらない仕事
しかしてないしな。
小売ならどこも似たようなものだろうけど。


36 :ぽにょ:2009/10/12(月) 06:33:12 ID:U9OvYHCNO.net
知り合いに聞いた話だが、何でもポイントカード辞めたらしいな。いわゆるハートポイントだっけ?
エコポイントは廃止するわシルバークイック条件の改正など仙台店で買い物する利点、食料品配達だけじゃんWWWW

37 :大崎和夫:2009/10/12(月) 14:25:49 ID:+3v2V7NS0.net
服を買う時はダイエー仙台店かユニクロだろ!

38 :北日本○境整備株式会社:2009/10/14(水) 00:10:31 ID:joS5vZRk0.net
ダイエー仙台店ではもう10年以上、服買ってないけどなあ

39 :JJ:2009/10/16(金) 13:25:38 ID:PvDa6kfh0.net
働いてる奴らがいい年こいた底辺フリーターばかりだもん、潰れるわw

40 :大須賀ひろし:2009/10/17(土) 02:54:32 ID:pDn7zObZ0.net
店長の「使えない度」の高さには顎がカクンと外れて床を転がる!

41 :OCM:2009/10/18(日) 19:35:12 ID:8ZSj8ht10.net
ダイエーに限らず
小売販売業の店員ってパートもアルバイトも
職業意識低い人が多すぎ。

まず書類関係を書けない、書きたがらない。
連絡事項の伝達がまともにできない。
スケジュール管理ができない。
あまりに適当すぎてガッカリする。

若い人ならまだ、
今勉強中だからしょうがないなって思う時もあるけれど
いい年してFaxの送り方も知らない店員とかざらにいるよね。

勿論、ちゃんとしてる人も
キレ者もいるんだけれどさ。


42 :ヒロシです!大須賀です!:2009/10/19(月) 02:26:10 ID:FbauUcrM0.net
過去のM/Tで

日○店長:「明日、消防が来るけど、おそらく今回は売場、B/Rとか、全部
     は見ないだろう」
     「従業員出入り口から入って、6階の店長室に案内して、ちょっと
     話して30分ぐらいで終わるだろうから、エレベーター出て6階の
     店長室のところまで注意しておけばいいだろう」

といっていたが、翌日、売場、B/Rくまなくチェックされて、次回、査察時
までにきちんと対応できていなければ防災丸適マーク取り消す可能性がるとか
いわれたことがあったな。
普段からできていなければならないことだろう。その時、全体でチェックして
万全にするようにいうのが管理職の常識だろうが。
もともと、店長からして防災意識が低かったのは問題だろう。

ほんとボヤ騒ぎなんか起こしてんじゃねーよ


43 :4階:2009/10/19(月) 09:07:44 ID:nk2hWjX4O.net
店長は売り場を一瞬前陳するのが仕事で、副店長はカート運ぶか女性従業員と話すのが仕事なの?

44 :小林ち恵:2009/10/19(月) 12:50:39 ID:qLRqcr7l0.net
>>41
社会人として「報告」「連絡」「相談」の通称「ほうれんそう」が出来てない
のは問題。

>>43
表現が的確すぎてコーヒー牛乳、吹いたよ(笑)。

45 :家庭:2009/10/20(火) 00:44:03 ID:MyiiRGHXO.net
更衣室で寝てる爺首にしろ

46 :教師:2009/10/21(水) 02:41:51 ID:P18oh2Kz0.net
>45

何だ、それは!けしからんな!許せんな!
とりあえず、ロッカーでも蹴飛ばして脅かしちゃいなさい!


47 :日刊・タマ袋入り口はココ↓:2009/10/21(水) 03:27:37 ID:jOlOViXy0.net
DVDサイト!!

業界最安値!!

業界最多タイトル!!

即日配達!!

妄想で萌え萌え!!

日刊・タマ袋入り口はココ↓

http://www2.2ch.net/2ch.html

48 :大崎和夫:2009/10/21(水) 05:10:57 ID:dq6M8M7W0.net
仙台店、いよいよヤバイな…。

49 :廃墟:2009/10/21(水) 14:20:09 ID:vufb4Bs3O.net
エレベーターの使用禁止がエコと健康の為っていう見苦しい言い訳には呆れたなw

あと都合のよくできてる各課の挨拶レベルの掲示

50 :火与死鬼世死、惨状(参上)!夜露死苦!:2009/10/22(木) 01:47:13 ID:/xkqH0Ck0.net
>49

ほんと見苦しいよな。使用するとどの位電気代がかかるかとか説明して、
はっきり経費削減のためとだけ言えばいいのにな。
健康のためというなら、社員が勤務中にタバコ吸うのやめたらいい。
だいたい休憩時間じゃないんだから、さぼってるのと一緒だろう。

エレベーター使用禁止とか言って、荷物運ぶため、エレベーター前
で待ってたら日○店長が手ぶらで出てきたとかいう落ちがつきそう
だな。彼は言行不一致が著しいから。



51 :匿名サン:2009/10/22(木) 04:24:01 ID:LIRvfxrsQ.net
ここに書いてるのみんなアグティブなんかな?
でもMTの事とか書いてるってことはゼネラル?

52 :L:2009/10/22(木) 13:33:00 ID:pQbVrk990.net
>>50
今まで使わせておいて、店存続に危機感をやっと抱いたのか急に「健康」だもん飽きれたw

しかし、一番現場で働いてるアクティブを人員削減で切っていって、売り場が回らなくなってるのに
「売り上げ上げろ」「売り場をきちんと作れ」だもんどこまで腐ってるんだか。
まずは、こんな事態にまで追い込んだトップクラスが責任とって辞任すべき。

53 :北日本環境○備株式会社:2009/10/22(木) 14:42:04 ID:SivpeLCZ0.net
>>52
管理職連中は「タバコプカプカ」と「女のオパーイとヒップーを眺める」のに
忙しいので絶対、辞任出来ません(笑)。

54 ::2009/10/23(金) 21:42:20 ID:gUVZyw2wO.net
さよなら清志

55 ::2009/10/23(金) 22:53:53 ID:nyExQrxa0.net
清志、ついに戦力外通告で自由契約か

56 ::2009/10/24(土) 00:28:49 ID:a043H08kO.net
高○といい北○といい副店は皆使えんな。クリーンTにうろうろ徘徊ウザイ。夕方時間帯のかご片付けとか藻少しマシな仕事やれよ。


57 :匿名サン:2009/10/24(土) 01:21:29 ID:g+wChxbtQ.net
そういうこと言うなよ!

58 :小林血恵:2009/10/24(土) 02:22:53 ID:PCcEBVDx0.net
業務連絡、業務連絡!

○○さん、勤務時間中にタバコ吸いながら「男の一服は仕事の内だ!」とか
言ってるけど、結局、さぼってるだけでしょ! ちゃんと仕事して下さい!
バカなの? アホなの? 死ぬの? 

59 :匿名係長只の人し:2009/10/24(土) 14:53:42 ID:STy6eCXR0.net
>56

クリーンTになると普段、売場に出てこないような奴らがゴキブリみたいに
ぞろぞろB/Rから出てきやがって。
肝心なときには売り場に出てないくせに。


60 :こんばんは:2009/10/25(日) 22:05:22 ID:VLgpRsME0.net
オペレーション課って必要なのか?

61 :1,000台店:2009/10/25(日) 23:48:04 ID:mSaQVSvj0.net
不要。
新たな無駄の温床。
表面上は営業課のサビ残で何とかやり繰り。

62 :太郎:2009/10/26(月) 02:42:19 ID:IUqRREM1O.net
>>61
だよなぁ。仕事できない連中ばっか集まって、結局中途半端で終わるんだよ。

63 :大崎和夫:2009/10/26(月) 03:02:19 ID:FVzw5tO+0.net
>>62
君の意見に同意する!

64 :匿名さん:2009/10/26(月) 07:06:57 ID:vdx9mmWAQ.net
アグティブばかにするなよ!

65 :匿名さん:2009/10/26(月) 07:08:54 ID:vdx9mmWAQ.net
アグティブだって必死で仕事してんだよ!!

66 :算チャン:2009/10/26(月) 10:12:46 ID:AT2Rj1QSO.net
何か最近緊急値下げ特価セール?やら号外!〜セールなるもの、多くない?

それだけ客足が遠のいてるから今頃になって危機感感じ始めたかW

67 :北日本環○整備株式会社:2009/10/26(月) 13:13:28 ID:FVzw5tO+0.net
>>66
少し、遅いような気もするけどね…。

68 :太郎:2009/10/26(月) 13:24:13 ID:IUqRREM1O.net
配達優先レジがガラガラのくせに数が多いからで、せっかくお客さんがいる日でも並ぶのが嫌で帰るお客さん多いよw

客の流れ考えて一般・配達のレジの数を動かせばいいのにね

69 :終末:2009/10/28(水) 21:01:02 ID:HYm124wVO.net
つぶれかけ上げ

70 :末期:2009/10/29(木) 01:06:04 ID:gsisSslr0.net
なんか、みんな楽しそうだな

71 :モックン:2009/10/29(木) 14:38:17 ID:z4m6qsqXO.net
今の仙台店は、木市の売上でクビの皮繋がってるようなもん。

72 ::2009/10/30(金) 09:34:20 ID:f5oF9YWw0.net
店長交代age
日○店長さよおなら。

73 ::2009/10/31(土) 13:43:16 ID:novbhDslO.net
えっ?いつ付けで異動なん?

って事は他の管理職の異動も(おそらく

74 ::2009/11/07(土) 07:53:43 ID:PqjW1SdrO.net
仙台店は熱いぞ!
ワロスワロス

75 :店会:2009/11/09(月) 21:40:21 ID:mW63ElSAO.net
最近なんも動きねぇのかな

76 :北○:2009/11/11(水) 00:05:58 ID:mtzq0CWF0.net
なんで俺の名前が出てるんだ。
「私はあの人(日○)とは違うんです」

77 ::2009/11/11(水) 11:56:31 ID:mHV3mMgTO.net
いい年こいて平社員だったり代行止まりのおっさんいるじゃん。
自分が情けなくないのかね?

78 ::2009/11/16(月) 02:54:08 ID:MC7qlVkf0.net
>いい年こいて平社員だったり代行止まりのおっさんいるじゃん。

そういうのに限って、ひねくれているのが多いような気がする。
(そうじゃない人もいるんだろうけどさ…)


79 :かま:2009/11/20(金) 20:28:44 ID:xCrnMewaO.net
毎週日曜日はOMCとか毎月15日は?ポイント倍とか、客奪回に必死だなW

80 :解禁:2009/11/21(土) 00:19:35 ID:YplZQy+G0.net
チラシとかに

     仙    台    店
     クリスロード・青葉通り

ってなってるのなんか気取ってるような感じするな。
そんな柄でないような気がするけど。
店の場所がわかりやすくなるとか、それとも商店街
の宣伝にもなるとかなのか。

81 :犬猫もフードコートのエリ飾りにされています:2009/11/21(土) 16:08:03 ID:28QE4v1O0.net
スレチすみません、毛皮反対デモの告知をさせてください。

今年も毛皮(ファー)の使用に反対するためのデモ行進を
東京渋谷・大阪御堂筋・仙台で行います。
動物たちを苦しめる残酷なファッションに憤りを感じる北の同志のみなさん、
毛皮反対デモin仙台に参加してください。

今年はEUでアザラシの毛皮取り引きが禁止になりました。
日本でもいくつかの成果が生まれています。
一方、中国やベルギーではたくさんの犬と猫が激しい苦痛を伴なう方法で毛皮を剥がされ、
偽の動物名を表示されて日本に輸入されています。

物言えぬ動物たちのためにどうぞあなたの力を貸してください。

日程
2009年11月22日(日)
集合場所 勾当台公園
集合時間:12時
出発時間:13時
解散時間:14時
コース:勾当台公園〜アーケード街(三越前)〜アーケード街(藤崎前)〜仙都会館前解散(予定)
持ち物:プラカード、着ぐるみなどアピールするもの(なくてもOKです)
服装:黒っぽい服装(統一感を出し、プラカードを目立たせるため黒っぽい服装をお願いしていますが強制ではありません)

■最新情報はARC(アニマルライツセンター)のHPをご覧ください。過去のデモ行進の様子や報道写真も見られます。
告知にもご協力いただけると助かります。
http://www.arcj.info/
毛皮反対デモ行進は毎年10月11月に東京、大阪、仙台で行われます。

82 :シネ:2009/11/21(土) 21:02:34 ID:B2dqGj3sO.net
↑死ね

83 :小林千恵、40歳児:2009/11/23(月) 07:14:47 ID:J8p9civl0.net
>>80
同意。

84 :ダイエー大好き:2009/11/23(月) 21:56:57 ID:JnvRNsNIO.net
ダイエーは働いてて楽しかったです、ダイエー程素晴らしい職場はありません。

85 :Daiすけ:2009/11/24(火) 00:48:26 ID:7RAYFUWY0.net
>84
ほんとかい?それはよかったね。
でも、その一方でダイエーには裏ダイエーとしての影の部分、深い闇が
あるんだよ。

86 :素人童貞、大須賀浩:2009/11/25(水) 01:28:44 ID:7v9/aCNR0.net
>>85
ダイエーの闇の部分は「↑」上の方で十分に晒されてるますから(笑)。

87 :4610:2009/11/28(土) 01:52:25 ID:a45E/ci10.net
みんな年末に向け忙しいんだな。
年末はいろいろとトラブルもつきものだしなあw

88 :パチンコ惨敗、大須賀浩:2009/11/29(日) 01:55:52 ID:Mza4XT120.net
まぁー、でも、あたふたドタバタは何時ものことじゃん♪

89 :全館9時閉店:2009/12/02(水) 12:57:53 ID:PflijFRT0.net
前の営業時間変更から、半年もたってないのに、また変更。
前の変更のときからそれだけ急激に業績が悪化してるってことかい。




90 :パワラハ全壊、大崎和夫:2009/12/03(木) 05:21:10 ID:6mq773uW0.net
先日の藤崎のニュース読んだか早期退職者の年齢引き下げと退職金の増額で
早期退職希望者を増やすだってさ…。

91 :ご近所さんです:2009/12/03(木) 11:09:04 ID:CZwfgJqn0.net
うちから一番近いスーパーなので閉店されては困ります。
土樋のSEIYUまで行くのもしんどいので、がんばって営業継続してくださいね。

92 :セクハラ全開、大須賀浩:2009/12/04(金) 00:44:44 ID:3dac6GIQ0.net
近いというだけで何の取り柄もないスーパーなんだな。
至近距離に競合がないだけに生き残ってるんだろうな。
近所の住民は閉店したら不便だろうけど、閉鎖するときは閉鎖する。
しかし、どんどん商圏が狭まっているの現状。がんばりにも限界というもの
があるだろうし。
まあ、そしたら、駅前のモリヤにでも行くか。

93 :終末気:2009/12/04(金) 15:11:58 ID:aZxatQYqO.net
まぁ営業継続されても今度モリヤの一番町店が開店のようだから、雲行き怪しいだろうなW

聞いた話だが、上期営業収益が3千万到達が必須だったのに未達成で終わってマジヤバいらしぃ。

94 :狂人 小林千恵:2009/12/05(土) 07:20:02 ID:euurPd4z0.net
ダイエーの中にも外にも冷たい風が吹いてるな…。

95 :反無能:2009/12/05(土) 07:34:38 ID:2GuvtgxFO.net
>>92
至近距離に競合店がないから生き残ってるってのはまさにその通りだね。

大した品揃えも清潔感もないし、危機感を煽るためにも、近くに競合店ができればいい。
そして売り場を知らない上層部は異動しろ。

96 :最悪:2009/12/05(土) 13:42:10 ID:mbxvyWDoO.net
無能上層部皿市揚げ

97 :バイト:2009/12/08(火) 07:29:16 ID:9/cZulgzO.net
営業時間短縮でどんだけのアクティブが切られるんだろな。地下1、2階でも相当数切られたり?

98 :カス:2009/12/08(火) 11:11:40 ID:Nk/6TrhcO.net
人切って売り場ボロボロ→客遠のく 

なのにな

99 ::2009/12/09(水) 03:17:47 ID:5zhvr2VtO.net
17時からB2で何やってんの?

100 :あま:2009/12/10(木) 23:14:43 ID:oun4XJ5SO.net
閉店セール?W

89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200