2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

生活クラブ生協の内部事情

388 :のん@一組合員:2015/02/27(金) 16:22:30 ID:FyFy9h1M0.net
生活クラブ。
特に若年層の組合員を増やそうと広報活動に力をいれるそうだけど
本当にそれで組合員数増えるのかな?

かなり前の発言だけど、企画をやっても人が集まらないという書き込みがあった。
組合員になったばかりの時には、興味のある企画に何回か行ったけど
そうしたら、運営委員にかなり熱心に勧誘された。
とても現在の委員さんたちを見ていると負担が大きすぎて
申し訳ないけど受けられなかったし、企画への足も遠のいてしまった。
もちろん生活クラブは組合員の活動が支えだとは理解しているつもりだけど
それでもできないものはできない。

自分の周りで辞めていった人たちがいう面倒というのは
2週分の注文書だったりとか、かわいいカタログとかじゃなくて
生活クラブのそういうつながりが面倒という人が殆ど。

私に説明してくれた人は、月に1万の利用してくれる層を拡大してって言ったけど
企画に行けば市販食品がいかに危険か、怖くて買えない。
なんて話を声高々に話しているし、そこまでできないよ。
パルは生活クラブとは比べものにはならないんだろうけど
安全性を売りにしているし、そっちでいいかな。と思うんじゃないかな?

上で話題になっていた、組合員1/10出席が条件のコモンズ集会だって
親しみやすさを売りにした戦略で入会した人が果たしてくるのかな?

287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200