2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東レ裏事情5

1 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:30:34.46 ID:oeZm3F+z0.net
立てました

前スレ
東レ裏事情4
http://itest.2ch.net/mint/test/read.cgi/company/1403122656

2 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:30:54.89 ID:oeZm3F+z0.net
2

3 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:31:11.81 ID:oeZm3F+z0.net
3

4 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:31:31.42 ID:oeZm3F+z0.net
4

5 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:34:17.26 ID:oeZm3F+z0.net
5

6 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:34:48.83 ID:oeZm3F+z0.net
6

7 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:35:07.91 ID:oeZm3F+z0.net
7

8 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:36:09.53 ID:oeZm3F+z0.net
8

9 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:36:23.10 ID:oeZm3F+z0.net
9

10 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:37:59.38 ID:oeZm3F+z0.net
10

11 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:38:21.51 ID:oeZm3F+z0.net
11

12 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:38:43.30 ID:oeZm3F+z0.net
12

13 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:39:00.09 ID:oeZm3F+z0.net
13

14 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:40:21.66 ID:oeZm3F+z0.net
14

15 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:40:36.19 ID:oeZm3F+z0.net
15

16 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:40:51.32 ID:oeZm3F+z0.net
16

17 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:41:06.08 ID:oeZm3F+z0.net
17

18 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:41:22.57 ID:oeZm3F+z0.net
17

19 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:42:50.46 ID:oeZm3F+z0.net
19

20 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:43:06.30 ID:oeZm3F+z0.net
20

21 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:43:23.70 ID:oeZm3F+z0.net
21

22 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:43:51.56 ID:oeZm3F+z0.net
age

23 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:46:55.11 ID:oeZm3F+z0.net
富士通スマホからカキコ

24 :名無しさん:2017/05/16(火) 17:09:48.00 ID:4aIq+0bN0.net
http://i.imgur.com/7H2qXHt.jpg
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO16384070V10C17A5ENI000
東レが挑む2つの「1000の壁」
 1つ目の壁は利益目標だ。東レは18年3月期の純利益を1000億円とし、初の大台乗せを見込む。ただ、炭素繊維部門の営業利益は前期並みの240億円と「ゼロ成長」を想定。

石川、暇そうだな
テトロンの応援でもしてるのか?

25 :名無しさん:2017/05/16(火) 18:33:28.70 ID:6SsjKGAs0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ16H9U_W7A510C1000000
化学再編「3兆円クラブ」続々 中国・欧米2つの潮流
どうする?デュポンとは合弁をやめたし
帝人を買収したら、よりCFでダントツになるかも

26 :名無しさん:2017/05/17(水) 08:03:31.26 ID:D0DMVdGW0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO16488570W7A510C1TJ2000
旭化成、車向け繊維複合材に参入 重量を最大半減
旭化成は繊維に樹脂を混ぜて高い強度や軽量化を実現した新素材を開発、車部材市場に本格参入する。競合する鋼材に比べ強度を3〜4倍に、重量を最大半減させた。価格も鋼材並みに抑え、2019年にも実用化する。

オワッタ
電気釜で蒸し焼きにする必要がないんだから、コストが全然違う

27 :名無しさん:2017/05/18(木) 00:12:13.59 ID:/AlIgvv00.net
電池用セパレーターでも負けてるしどうすんねんな

28 :名無しさん:2017/05/19(金) 06:12:20.61 ID:NrebHD4m0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO16589010Y7A510C1EN1000
銘柄診断 東レ 一時2%安、年初来安値
炭素繊維伸び悩み嫌気
炭素繊維の利益伸び悩みを嫌気した投資家の売りが止まらない。

減損会計しないといけないか

29 :名無しさん:2017/05/28(日) 14:01:16.18 ID:muVkBgkN0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO16873720W7A520C1TJ1000
炭素繊維のコスト削減 三菱ケミカル、量産車に採用促す
三菱ケミカルが開発したのは、2〜3センチメートルに切った・・・

あらら
でも現行のSL/RW工程のスリット幅を2〜3センチ単位にできるようにすればいいだけじゃん

30 :名無しさん:2017/05/28(日) 14:36:11.90 ID:n9JUYKLg0.net
どこかできいたことがあるてら

31 :名無しさん:2017/05/29(月) 06:19:03.12 ID:4Uka/M0g0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO16985510Y7A520C1TJC000
1千万円以上の高級車にしか採用されなかった炭素繊維複合材が大衆車にも広がってきた。ライバルの増加に炭素繊維大手、東レの日覚昭広社長は「航空機向けとは品質が異なる炭素繊維と加工技術を組み合わせて自動車市場でもシェアを取る」と意気込む。・・・

価格で東邦テナックスや三菱ケミカルに勝てるのか?

32 :名無しさん:2017/05/29(月) 09:38:57.96 ID:CdH0y46A0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXKZO16933940X20C17A5EA6000
素材・電機、狙う新市場 設備投資調査
東レ18.8%増、業績回復で攻めに動く
回復してないやろ、複材がボロボロなんだし、中皮腫リスクあるし・・・

33 :名無しさん:2017/05/29(月) 23:03:07.23 ID:ectx6EG+0.net
フィルムはセパレータにかなり投資してるんじゃないか?

34 :カーボンマジック:2017/06/01(木) 23:43:03.67 ID:BJ2fOJB20.net
TENDON
@yushin876
大阪弁ミッキー 怖いミッキー 悪いミッキー 全部できます

35 :名無しさん:2017/06/04(日) 19:44:03.81 ID:oHtJNX8j0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO17251510S7A600C1LB0000
東レ合繊クラスター、昨年度出荷額130億円 過去最高
北國合繊とか潰れてなかった?

36 :名無しさん:2017/06/05(月) 08:26:19.87 ID:Sxe5hEJO0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ30HND_Q7A530C1TJ1000
東レ、液晶TVフィルム特許侵害で中国企業を提訴
チ○ポ小さいなぁ
1億だよ
セパレータがぼろ儲けだし、いいじゃん

37 :名無しさん:2017/06/09(金) 05:53:30.68 ID:qmoLn0SM0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO17392470W7A600C1TJ2000
旭化成がスマート衣料に参入 救命救急などに利用

なんでもスマートをつければいいってもんじゃない
スマート退職勧奨
スマート残業w

38 :名無しさん:2017/06/10(土) 15:08:36.76 ID:/StSN8iF0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO17316750V00C17A6000000
繊維の巨人、東レを追う帝人
いんをふんでいてワロタ

39 :名無しさん:2017/06/12(月) 14:14:14.57 ID:XBqTvXv/0.net
http://style.nikkei.com/article/DGXKZO16745710T20C17A5XX0001/
ユニチカから女子バレー部爆買いしたしな
VSOPってウィスキーの名前かと思ったw

40 :名無しさん:2017/06/14(水) 16:24:22.45 ID:wDbb/vlu0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLMSJJ30101_S7A610C1000000
人事、東レ・メディカル

何で東レ・システムセンターの人事が日経にでないの?
同じ100%子会社で上場もしてないのに
そんな扱いなのか

41 :名無しさん:2017/06/16(金) 22:24:20.72 ID:NVHatEqJ0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO17354170W7A600C1000000
解剖「ケイレツリスト」 アップル経済圏の栄枯盛衰
2016年に初めてリスト入りした企業は、日本電波工業、カンタツ、東レインターナショナル、日本特殊陶業の4社。
東レは何を林檎に納めてるの?
やはりバッテリーのセパレーターフィルム?

42 :名無しさん:2017/06/17(土) 07:04:08.57 ID:T/J7Jg9Z0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO17673440U7A610C1LB0000
北陸の東レ合繊クラスター、都内で次世代技術などの展示会
小松セーレンが入ってるのに、なんで売上合計が150億しかないんだ?

43 :名無しさん:2017/06/19(月) 03:36:23.02 ID:cRxEchgm0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO17791770W7A610C1TJE000
日本医療機器開発機構、病院と企業仲介 神戸市と連携

東レは何するの?
生体情報導電繊維?

44 :名無しさん:2017/06/20(火) 07:12:20.87 ID:FN+v3yXn0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ19IQ0_Z10C17A6TJ2000
東レ、伊ロケット部品メーカーに炭素繊維を長期供給
10年間の独占供給で、数十億の売上って(笑)
ボーイング1年の10分の1しかないじゃないかw

45 :名無しさん:2017/06/21(水) 14:47:54.64 ID:e1LOjY9X0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASHD17H26_Z10C17A6LKA000
東洋紡、服の着心地 数値に スマート衣料へ応用
東側に琵琶湖を望む大津市の堅田地区。
琵琶湖の水を使って、導電され情報パクられてるぞ

46 :名無しさん:2017/06/30(金) 08:15:40.09 ID:PJxuXXWU0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ29H25_Z20C17A6EAF000
榊原氏、東レ最高顧問を退任 経団連会長
おい、退いたんじゃなかったの?
インサイダーやレントシーキングしまくりだろ(怒

47 :名無しさん:2017/06/30(金) 16:12:59.28 ID:67JH7cWT0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ30H36_Q7A630C1MM0000
東レ、ニット世界首位に600億円出資 筆頭株主に
川上〜川下戦略はいいんだけど、系列の染色の小松セーレンはどうするよ?

繊維事業の売上が9250億、営利が760億って、本物の繊維屋さんやん(笑)

48 :名無しさん:2017/07/02(日) 00:16:53.64 ID:hfIv31uK0.net
東レモノフィラメントの情報何かありませんか?

49 :名無しさん:2017/07/02(日) 15:25:49.05 ID:hfIv31uK0.net
東レモノフィラメントの情報なにかありますか?

50 ::2017/07/02(日) 18:08:15.39 ID:6ha8lLUV0.net
しつけーよ!
さっさと挫折して辞めちまえ!

51 :ふむ:2017/07/02(日) 18:13:57.32 ID:v8AO73nb0.net
ふむ。

52 :名無しさん:2017/07/06(木) 09:10:04.02 ID:AVLIAMNW0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO18521980V00C17A7QM8000
炭素繊維のイロハ(上)ロケットから釣りざおまで
世界の需要、9年で2倍

日経新聞にいくら広告費積んでるんだよw

53 :名無しさん:2017/07/07(金) 06:17:48.09 ID:w4PMMPMY0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO18572760W7A700C1QM8000
炭素繊維のイロハ(中) 取引形態も様々
「航空・宇宙」は長期契約
出典:東レ
http://i.imgur.com/JaQBjxR.jpg

54 :名無しさん:2017/07/08(土) 07:52:06.15 ID:WmUy4kHm0.net
http://i.imgur.com/Mciz5OZ.jpg
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO18628500X00C17A7QM8000
炭素繊維のイロハ(下) 日本3社でシェア7割
中国勢、急速に存在感
グラフが明らかに虚偽だよ
帝人と三菱がそんなに少ないはずがない
魏呉蜀くらいの割合だ

55 :名無しさん:2017/07/09(日) 19:04:48.60 ID:4XymakCc0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDJ07H2X_X00C17A7QM8000
中国、ナイロン原料輸出本格化 市況に下げ圧力
あちゃー、稼ぎ頭の繊維事業まで収益下方圧力か

56 :名無しさん:2017/07/12(水) 16:26:01.11 ID:ebfDr/fz0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLMSJA40601_T00C17A7000000
エクセーヌ事業部をウルトラスエード事業部に改称

岐阜は製造部の名刺を変えたの?

57 :名無しさん:2017/07/14(金) 08:43:05.66 ID:Is5ZJSKX0.net
>>52
http://i.imgur.com/AFw8M1z.jpg

58 :名無しさん:2017/07/14(金) 08:44:58.27 ID:LZxXAJhs0.net
https://www.youtube.com/watch?v=dpizDazz9Fg
https://www.youtube.com/watch?v=HpX_uJUX92U
https://www.youtube.com/watch?v=XHV9lUNP6rA
https://www.youtube.com/watch?v=4UPAWP730a0

59 :名無しさん:2017/07/14(金) 11:02:01.17 ID:Is5ZJSKX0.net
>>53
http://i.imgur.com/I8BnZax.jpg

60 :名無しさん:2017/07/15(土) 15:10:49.49 ID:TmUYlupw0.net
>>54
http://i.imgur.com/0u9Fhea.jpg

61 :名無しさん:2017/07/19(水) 06:21:44.53 ID:pEfgMltw0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ18HR6_Y7A710C1TJ1000
東レ、炭素繊維の最高級品を米で本格量産 衛星向けを開拓
TCAで作るものはF-22とF-35用しかないしな

62 :F:2017/07/19(水) 18:37:39.46 ID:i/YqrdU00.net
滋賀で起こった重体事故の詳細知ってる人居る?

63 :名無しさん:2017/07/20(木) 07:25:21.36 ID:HHw6yHs40.net
ノーツDBに上がってるの見ろよ

64 :名無しさん:2017/07/22(土) 11:10:46.96 ID://7ytRyz0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXKZO18966430Y7A710C1X11000
素材にも破壊的イノベーション 金属より強い複合樹脂
環境負荷が激烈に重い複材

65 :R774:2017/07/24(月) 09:08:07.39 ID:GDy/eXmG0.net
http://i.imgur.com/v8vFTw3.jpg
光配線フレキはどうなったの?

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXKZO19009250Z10C17A7X13000
所詮、ベースフィルム止まりか

>>62
媛の人か?

66 :名無しさん:2017/07/27(木) 09:46:17.53 ID:rOF//npW0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGN27H19_X20C17A7000000
ボーイングなどの市場予想を上回る四半期決算を好感した。
あれ?787は低調なんじゃなかったの?

67 :名無しさん:2017/08/01(火) 06:01:48.80 ID:WHnzUuAQ0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO19481390R30C17A7TJ2000
東レ、欧州に電池材工場 EV需要拡大 世界で1200億円投資
国内の雇用作らないんだな
装置作るTEKは仕事増えるのか

68 :名無しさん:2017/08/03(木) 06:09:20.23 ID:Zs+ZRnMQ0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO19575920S7A800C1LKB000
ビッグデータ解析 滋賀大と研究契約
東レエンジ、生産設備向け
PIMS(Exacuntam)を内製化するのか?

69 :名無しさん:2017/08/04(金) 16:16:13.21 ID:7rvfj9110.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO19632810T00C17A8DTC000
旭化成の4〜6月期、純利益25%増の300億円(過去最高)
どうなるかな?
しかしうちは決算の公表が遅いな

70 :名無しさん:2017/08/07(月) 15:04:02.94 ID:Uj3DxGaP0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFL07HXY_X00C17A8000000
東レの4〜6月期、連結純利益12%減260億円
炭素繊維の不振響く
売上高は6%増の5080億円だった。高機能樹脂やフィルムなどの引き合いが好調だった。一方で本業のもうけを示す営業利益は388億円と5%減少した。

ついに原価低減が限界に来たか
円安なのに
3兆、3000億、利益率10%の目標は永遠に無理だなw

71 :名無しさん:2017/08/08(火) 14:06:47.23 ID:UlxcugoI0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO19754090X00C17A8DTD000
業績の足を引っ張ったのは「炭素繊維複合材料事業」で、同部門の営業利益は42%減の57億円と大きく落ち込んだ。東レは生産能力を1割下回る水準に生産を抑えてきた。
生産能力比2割の減産をしていた今年1〜3月(34億円)を底に、反発に転じた様子が見受けられる。
ん?
8〜9割の設備稼働率って意味か?
それとも1〜2割の設備稼働率?
リーマン時みたいに、また第一工場の応援に行ってるの?

72 :名無しさん:2017/08/10(木) 07:47:54.49 ID:cNoTYcjk0.net
暇な工場から那須工場に要員応援に行ってるの?

73 :名無しさん:2017/08/10(木) 16:12:55.42 ID:au607oQ70.net
https://mw.nikkei.com/content/pic/20170810/96959999889DE3EBEAE7E5E3E3E2E3E2E2EAE0E2E3E59F9FEAE2E2E2-DSKKZO1985712010082017MM8000-PB1-2.jpg
所詮、イヒの二番煎じではなぁ

74 :名無しさん:2017/08/11(金) 07:29:41.28 ID:vPwPpNd20.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO19906840Q7A810C1TJ1000
東レ、高強度の炭素繊維を開発 愛媛工場に新設備
2019年初めに、愛媛工場(愛媛県松前町)で稼働させる。投資額は50億〜100億円の見通し。
媛工と滋賀だけは忙しいな

75 :名無しさん:2017/08/12(土) 16:38:35.88 ID:ge+v/MHA0.net
連休中のトラブル呼び出しはちゃんとトラブル対応で時間外つけれる?

76 :名無しさん:2017/08/16(水) 18:43:25.17 ID:FYU6YuVQ0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO20014920V10C17A8LB0000
福井の産学開発に国が助成 炭素繊維使った橋梁補修技術
メンテナンスの向上につながる新工法も開発する。補修部材には光ファイバーを埋め込み、端から光を入れ、たわみをチェックできるようにする計画だ。

だから光配線フレキはいつ商品化するの?
私の記憶が確かなら、2014年には商品化だったはずだが
セパレーターフィルム一本足でフィルム事業を支えるのか?

77 :名無しさん:2017/08/16(水) 21:24:42.78 ID:p6skR1Jfp
最近、会社に覇気というか元気がない気がする。前からか?

78 :名無しさん:2017/08/17(木) 14:14:59.52 ID:p8E5HlXq0.net
東レグループの製造って、かなりヤバいな。

79 :名無しさん:2017/08/17(木) 19:39:53.10 ID:p27Z2vdJ0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO20042160W7A810C1XD1000
いい加減、炭素繊維はアスベストと同類と認めろよ
そしたら防火繊維と認めてやる

80 :名無しさん:2017/08/17(木) 19:58:20.49 ID:3cRT4quS0.net
燃料電池用のカーボンの調子はどうですか?

81 :名無しさん:2017/08/19(土) 12:15:21.93 ID:pR42oRmr0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ17H21_Y7A810C1TJ1000
東レ、包装印刷システムに参入 出版印刷技術を転用
包装フィルムと印刷システムをセットで販売する。
えっ?、複材とセパレータの次がこれ?
フィルムはよほど事業化技術がないとみえる

82 :名無しさん:2017/08/23(水) 11:36:39.18 ID:YAHhqjWR0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFL23H8G_T20C17A8000000
東レが反発 ボーイング向け受注増の思惑
いつから軍需銘柄になったんだ?

83 :名無しさん:2017/08/24(木) 17:40:44.30 ID:kYbq8P1v0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ23HGM_T20C17A8TJ1000
三菱ケミカルの炭素繊維複合材料、アウディ車の屋根材に採用
トヨタ自動車のプラグインハイブリッド車「プリウスPHV」ではバックドアの骨格に使われるなど、採用事例を増やしている。

ミライに独占供給だからって、年産1千台が大きな需要になるのか?(笑)

84 :名無しさん:2017/08/25(金) 09:08:50.74 ID:XeQ4P2Vb0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ24HVU_U7A820C1TJ2000
素材各社、新興国で高機能樹脂の工場増設 旭化成や東レ
東レはグループ会社のハンガリー工場内に、ポリフェニレンサルファイド(PPS)という樹脂のコンパウンド設備を新設する。年産能力は3千トンで18年3月の稼働を目指す。
結局はガラス繊維だよねw

85 :名無しさん:2017/08/27(日) 12:01:36.00 ID:v9j/dYwT0.net
https://mw.nikkei.com/content/pic/20170827/96958A9993819688E2E69AE69C8DE3E7E2EAE0E2E3E59F9FEAE2E2E2-DSXKZO2043292027082017MM8000-PB1-13.jpg
部長でこんなにもらえっか?
事業部長や部門長ならこうなのか?

86 :名無しさん:2017/09/01(金) 07:23:36.86 ID:VKos+fd60.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASHD30H38_Q7A830C1LKA000
「シェア農業」で作業分担
ビニールハウス内に東レ建設が開発した高さを変えられる作業台を設置。
マンション建設や国内工場の新設や建替えないのか

87 :名無しさん:2017/09/03(日) 03:49:59.40 ID:rzQ/obGA0.net
セパレータ工場新設ラッシュくるやろ

88 :中の人:2017/09/04(月) 00:11:48.55 ID:ppn6kF/40.net
滋賀が忙しすぎる 
工務が潰れてる

89 :名無しさん:2017/09/04(月) 15:06:50.12 ID:zmwKaUEH0.net
>>88
工務一部?二部?
滋賀事業場の工務部か?

90 :名無しさん:2017/09/06(水) 14:30:36.21 ID:j4gChVCX0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO20708140T00C17A9TJC000
三菱ケミや東レ、繊維技術で車用吸音材 自動運転の普及にらむ
アクリル繊維の生産余力なんかある?
余りもんのステープルを使うのかな?

91 :名無しさん:2017/09/08(金) 10:57:28.72 ID:rX+1HJyf0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO20893040X00C17A9L82000
メビオール 高分子フィルム農法
土いらず、糖度が向上

てか、海水を淡水化して砂漠を緑地化したほうが農地ができるでしょ
環境にもいいし、昔は森林だったところが多いんだから

92 :名無しさん:2017/09/08(金) 16:43:36.06 ID:TW3GKrx40.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO20873170X00C17A9KE8000
東レの10年ビジジョンがなければ、炭素繊維事業はできなかったであろう
いくら、青嶋に金払った?(笑)

93 :三島:2017/09/11(月) 11:45:39.50 ID:N5uOwV/b0.net
>>88
滋賀でなんか色々起こってるって聞いたけど
なんかあったん?

94 :名無しさん:2017/09/12(火) 18:05:23.88 ID:1+Z6velO0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO21007840R10C17A9TJ2000
東レ、自動車向け高機能樹脂の加工拠点を新増設
東レはインドに新設。
樹脂に難燃剤やガラス繊維などを配合して機能性を高める「コンパウンド」と呼ばれる複合材の新工場

国内は?

95 :名無しさん:2017/09/16(土) 09:13:19.47 ID:7Kfl7aFp0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO21182610V10C17A9000000
東レは、遮炎機能と断熱機能を備えた繊維素材「GULFENG(ガルフェン)」
一定時間の遮炎を布地で実現した。
なんだ、一定時間限定なのか
商品応用化にならないな

96 :名無しさん:2017/09/17(日) 19:00:06.86 ID:67CzqYFK0.net
使い終わったら環境負荷の高い複合素材は勘弁して欲しい
サーマルリサイクルすらできないとか

97 :名無しさん:2017/09/20(水) 07:19:41.37 ID:O32vHDV+0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO21265280Z10C17A9SHE000
大企業は「子宝率」高める環境を 渥美由喜氏
東レ経営研究所主任研究員
おい、弊社の高卒三交替の奴らの子作り人数は半端ないぞ
平均で3人は作ってる

98 :名無しさん:2017/09/21(木) 17:55:16.70 ID:uWw6ChRN0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO21330480Q7A920C1L31000
昔は信州大院卒Dr.を取ってたんだけどなぁ

99 :名無しさん:2017/09/24(日) 15:20:23.71 ID:Sj3wDQJu0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ21HXP_R20C17A9TJ1000
クラレ、活性炭最大手の米社を1200億円で買収 水処理を強化
他方、日本の化学メーカーは規模追求や複合・総合化の道を選ばず、特定分野の技術を磨き市場を囲い込む戦略を押し進める企業が多い。
東レや三菱ケミカルは炭素繊維、

あれっ?水処理は縮小事業?

100 :名無しさん:2017/09/26(火) 07:53:56.18 ID:iXo5y6tB0.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ25IHP_V20C17A9TJ2000
「ヒートテック」新味薄く ユニクロ、発売15年目の壁
どうしよう
最近のはホント破れやすくなってるし(股部分とか)
2008年頃のは、まだ破れてない

総レス数 1016
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200