2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東レ裏事情5

1 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:30:34.46 ID:oeZm3F+z0.net
立てました

前スレ
東レ裏事情4
http://itest.2ch.net/mint/test/read.cgi/company/1403122656

634 :tt:2019/12/14(土) 08:52:52 ID:aPUJgGmQ0.net
>>632
新聞に載らない程度の軽微な事故ならば
別に会社に言う必要はありません。
あなたの上司もいちいち報告して欲しくありません。
自分も含めて何件も交通事故遭遇したが
会社の目の前で起きた事故以外無視。
特に問題ないよ。
就業規則になんか書いてあるの?

635 :名無し:2019/12/14(土) 09:52:39 ID:9RNqv4X60.net
何であんなアホみたいに社内で交通事故の話するんだろうね?
通勤途中も労災になるのはわかるけど
あんなに時間かけてやる意味わからない

636 :名無し:2019/12/14(土) 12:55:38 ID:XZBPhnIl0.net
>>633
異動もやめたのも社報載るだろ

工務は設計設計自分らでやらずほぼ西日本任せ
そこまで言うほど出来るやついるか

637 :花土研究:2019/12/14(土) 13:03:11 ID:GGvjN0Wu0.net
>>635
交通KYT
死角から人が飛び出してきてはねる
→死角を見つけたら徐行し停止できるようブレーキペダルに足をかける

対向車がよそ見し中央線をはみ出してきて自車と衝突する
→常に対向車の動向に集中し徐行や避けるためにハンドルを切れるよう周辺の状況を常に確認しておく

ピラーの死角から人が出てきてはねる
→常にピラー等の死角には人がいるかもと考え、かもしれない運転を徹底する

KYT後の裏KYT
注意が散漫しすぎて事故る
→普通に安全運転を行う(KYT前回帰)

まあこんな危険もあるよーって知る機会と考えれば良いけど全ての対策してたら逆に事故るわ


安全も一緒で安全に関する縛りと書類作成、安全活動の為の活動や会議が多過ぎて時間圧迫→急いで作業して労災→特安→更に時間無い(2分岐)
1→安全二の次→労災→(ループ)
2→安全最優先→業務圧迫→鬱(労災外)

638 :.:2019/12/14(土) 14:38:01 ID:8L7uGCQK0.net
追突される→後方不注意で事故をおこしてしまい申しわけありません。
本心→追突されたのに何で謝らなくちゃいけねーんだ!!!ふざけんな!アホ

639 :名無し:2019/12/14(土) 19:09:25 ID:BBmr1yuV0.net
会社はこち亀の石頭部長を理想としているんだろう

640 :名無し:2019/12/16(月) 19:37:04.82 ID:5/0sY+F00.net
本質的な問題を放置して局所的な懐柔策をとっても意味が無い

641 :名無し:2019/12/16(月) 20:57:42.23 ID:JnWnF1W30.net
こんなところで愚痴っても意味はないヨ!

642 :名無し:2019/12/16(月) 21:01:42.59 ID:5/0sY+F00.net
>>641
組合に言うよりは意味あるよ。
機密管理の為に会社も定期的に見てるし

643 :名無し:2019/12/17(火) 19:01:55.15 ID:WKWuUEuj0.net
東レに関わって人生損をしたって言われてる時点で
社会に貢献じゃなくて社会悪だよね

644 :名無し:2019/12/18(水) 17:28:59 ID:5cOo9Axo0.net
さすが

645 :名無し:2019/12/18(水) 23:05:24 ID:yUUO3bmV0.net
この期に及んで状況認識が甘過ぎる。
自分とこの社員の質を過大評価しすぎ

646 :名無し:2019/12/22(日) 00:21:16.41 ID:l3QDP+Be0.net
何時まで逃げ回ってるんだか
時間は有限。目先の損失怖がって
ブランドと人材、90年かけて積んできた物を
価値もわからずドブに捨てるか

647 :名無し:2019/12/23(月) 20:29:04 ID:UzvN2q1A0.net
そうだよ
ばかなの?

648 :名無し:2019/12/30(月) 14:01:42.73 ID:+tjej1qM0.net
来年の年始挨拶、社長は何言うんやろなぁ
この状況で

649 :名無し:2019/12/30(月) 20:59:17.54 ID:NihcWDgO0.net
仕方無い。仕方が無かった。どうしようもない。

なら、会社潰れて路頭に迷っても仕方無いよね

650 :名無し:2020/01/04(土) 04:54:23 ID:n3QsUjmp0.net
相手が自分の都合で待ってくれるとは
限らないっていい加減学ばないの?

651 :名無し:2020/01/08(水) 01:18:08.00 ID:y4ooIWOD0.net
「正しいことを正しくやる、強い心」
今年はどんな迷言を作るのか 苦笑

652 ::2020/01/09(木) 13:58:33.73 ID:dM7e5s/90.net
東レ から 来た 水橋基 は 展示会を月3回以上9日間以上すべて前日入りで宿泊する。
時間関係なくお菓子ばかりを食べている。
ほとんど仕事をしない。
東レにもどってほしい。

653 :名無し:2020/01/10(金) 01:37:23.45 ID:S/c1ncQX0.net
Our missiles are big, powerful, accurate, lethal and fast ... The fact that we have this great military and equipment, however, does not mean we have to use it. We do not want to use it.

654 :名無し:2020/01/14(火) 00:28:56.22 ID:NZ4cyhz10.net
dat落ち

655 :名無し:2020/01/14(火) 00:34:43.49 ID:NZ4cyhz10.net
した訳じゃないのか

656 :名無し:2020/01/20(月) 01:24:39 ID:c3qaFE3K0.net
小西さん落ちちゃったねぇ

657 :名無し:2020/01/23(木) 22:47:20 ID:qcSgd2pV0.net
The bad news first

658 :名無しさん:2020/01/24(金) 00:46:42.41 ID:slbFHs1v0.net
>>656
だれ?

659 :名無し:2020/01/24(金) 07:34:59 ID:O6O9tuSp0.net
>>658
大津市長候補

660 :通りすがり:2020/01/27(月) 18:26:10 ID:WJho2fp+0.net
この会社ってなんで株価下がりまくってるの?

661 :名無し:2020/02/04(火) 21:56:02 ID:hWig3uri0.net
動きが遅い上に下手な会社だなぁ
ボケが始まり足腰弱って動けないのを
石橋を叩いてるんだと言い訳されてもね

662 :名無し:2020/02/04(火) 22:17:00 ID:DjKMLBmT0.net
まぁ動けなくても親の財産あるし
財産目当ての太鼓持ちが居るからいいのか

663 :名無し:2020/02/05(水) 20:05:55 ID:h6qp5Dtg0.net
誤魔化すために引退で済ませた人達も
さかのぼって処分するべきなんじゃね?
逃げ得許したらあかんで
株主代表訴訟されんだけマシと思わないと

664 :名無し:2020/02/06(木) 01:57:26 ID:UiXcSJWr0.net
今まで身銭切って勝負して来なかったから
ビジネスするのに一番大事な勝負勘がない

665 :名無し:2020/02/06(木) 06:43:50 ID:aWbTsDRx0.net
そんなことより、クレーン車が倒れるとか事故が頻発してるのが問題なんだよ

666 :名無し:2020/02/06(木) 21:00:01 ID:DwWIy9iz0.net
>>665
それは仕方ない。しばらく続くだろう
危ない所を直すより危ない所を見ないふりする方が得をする文化だからな。
定年まで逃げ切れればゴール
不発弾みたいな危険箇所がゴロゴロしてて
何かの拍子に事故になってるんじゃないかな

667 :名無し:2020/02/08(土) 04:16:27 ID:0kiLdEMN0.net
転職サイトのクチコミって面白いよね
部署別、年齢、勤続年数別の分かりやすい指標だ。
たまにどう見てもサクラな書込あるけど
入社してからもこうやってある程度
自社、他社の情報得られるなら
御用組合になった企業別組合なんて要らないよね。

668 :名無し:2020/02/08(土) 10:04:08 ID:uPy9veQG0.net
話し込み大杉

669 :sigasaga:2020/02/08(土) 11:50:44 ID:v+IuQHaL0.net
https://i.imgur.com/VqbcZek.jpg

670 :名無し:2020/02/09(日) 23:29:19 ID:3Au0TfND0.net
盗人に追い銭

671 :名無し:2020/02/11(火) 14:35:00 ID:hEIJmcGb0.net
JR東日本は既存組合から2割以上が脱退して
新しい労働組合作ったってさ。
元気はあるよね

672 :名無し:2020/02/12(水) 23:40:09.27 ID:m2aRSmya0.net
手順を守れと普段うるさいのに
大事な問題ほど手順を無視して政治的
解決をしたがる矛盾

673 :名無し:2020/02/19(水) 13:51:26 ID:k9vUNJAj0.net
zoltek潰したら災害半減するやろ。
あとISOもやめちまえば?天下り団体にお金上げて審査の為に本業以外の仕事に追われるISO担当者は見ていて気の毒だわ。

674 :名無しさん:2020/02/19(水) 16:05:16 ID:DuImu6fr0.net
また災害あったの?

675 :名無し:2020/02/19(水) 22:09:23.20 ID:j8tvFh6a0.net
災害は毎日のように起きてるよ

676 :名無し:2020/02/19(水) 23:07:49 ID:Q+Ke5wI/0.net
運用で災害減らすのは限界がある。
設備で減らせ

677 :名無し:2020/02/20(木) 01:44:33 ID:tvGMnJZ70.net
マヒ

678 :名無し:2020/02/20(木) 04:47:58 ID:i6VrTQvH0.net
絆創膏張っときゃいーだろそんなもん、と思える災害事例が回覧されりゃあ災害件数増えるわな。
で、何もしない偉い人は余計な課題を下っぱに丸投げして本業以外の仕事が増えるとくる。

679 :名無し:2020/02/21(金) 11:02:22 ID:0L6vqbm10.net
馬鹿みたいにローラーだらけの設備を維持している限り災害は減らない。

680 :名無し:2020/02/21(金) 20:09:18.98 ID:6HKQP6rF0.net
また交通事故か

681 :名無し:2020/02/21(金) 21:29:17.45 ID:2DgDe96M0.net
設備に人をあわせるという根性論を治さなきゃ無理
それで採算とれなきゃガンガン無人化しろ

682 :名無し:2020/02/22(土) 03:19:36 ID:/hjaTr2y0.net
役員含めてみんな如何に定年、引退まで
逃げ切るか?しか考えて無いからなぁ

683 :.:2020/02/22(土) 06:16:45 ID:AZFXO5eL0.net
そりゃあ、そうだろうよ
改革なんて、口に出せば潰されるに決まってんじゃん
自分さえ良けりゃいい (笑)

684 :名無し:2020/02/22(土) 10:01:45 ID:5Y6q5EMK0.net
「皆様のお蔭で大過なく勤めることができました」w

685 :名無し:2020/02/22(土) 11:53:15 ID:kfy3M+cj0.net
そんな事してると会社ごと潰れるんだがなぁ
まぁ東レ100年史の最後を飾れるか。
牟田口廉也みたいに死後もずっと名を残せるかもね

686 :ymd:2020/02/24(月) 08:03:31 ID:gznPkJPR0.net
“Supremeおじさん”はイタい? 40代の「ロゴ入りアイテム」はどこまでOKなのか
https://nikkan-spa.jp/1543650

687 :名無し:2020/02/26(水) 08:42:41 ID:4NQZ/Do/0.net
おじさんをひとくくりにしちゃいけないらしい
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200225-00264482-bizspa-bus_all&p=2

688 :名無しさん:2020/02/27(木) 15:57:50 ID:1MesDCuj0.net
ま た z o l t e k か

689 :名無しさん:2020/02/27(木) 15:57:51 ID:1MesDCuj0.net
ま た z o l t e k か

690 :名無しさん:2020/02/29(土) 23:59:21 ID:b5qECaVL0.net
本当にヤバくなってきた。このまま会社にいていいものなのか

691 :名無し:2020/03/01(日) 00:23:04 ID:V/b+flF00.net
いまだに大卒と高卒で評価分けてるの?
大卒もバカはバカだし
高卒もできる奴はできるで

ちゃんと一人一人評価するのがめんどい
だけやろ

692 :名無し:2020/03/01(日) 00:28:09 ID:V/b+flF00.net
>>690
やめる前に変える努力はすべき
努力実らずやめたなら、
これ以上被害者を増やさないために
潰す努力をすべき

693 :名無し:2020/03/01(日) 09:56:31 ID:Z7AvHfbh0.net
株価順調ですね

694 :名無し:2020/03/01(日) 15:54:03 ID:k3J5RZRg0.net
株主にも逃げられ社員にも逃げられ
不採算部門もたくさん。どこで社会に貢献してるん?

695 :馬鹿:2020/03/01(日) 17:09:01 ID:pTSwZxFb0.net
40代、50代の役員は居ない
社外取締役も小保方で首になったおじさん
固定費削減、経費削減、修繕費削減しか言わない幹部
推して知るべし

696 :名無し:2020/03/01(日) 19:24:54 ID:GA5dH2Tb0.net
役員も年功序列やしねー
よく見てみると3年ぐらいで
役員の序列も一個上がるみたい。
あと、やっぱり同期入社の仲良しが
組んで派閥を作るのかな?
役員一覧見ると3年ごと位に数人づついる
3年離れるとライバルじゃないけど
1,2年差はライバルなんだねー

中学、高校みたいだね。

697 ::2020/03/01(日) 19:27:36 ID:TnmRPqJi0.net
コロナ休業まだ?

698 :12卒:2020/03/03(火) 00:24:01 ID:peVuhfCv0.net
俺たちの同期、半分くらい辞めててワロタw

699 :名無し:2020/03/03(火) 00:55:16 ID:sIGsa+UM0.net
澱だけが残る

700 :名無し:2020/03/03(火) 23:32:04.71 ID:W9DydeRG0.net
>>698
年度別、職種別の退職率リスト見たいよね

701 :774:2020/03/04(水) 07:09:34 ID:x9AUQkhU0.net
浅知恵巡らす前に自分のケツは自分で拭けよ

702 :16卒:2020/03/05(木) 00:47:25 ID:l0KqeXx50.net
最近の若い奴は仕事をなめてる
苦労して辛い思いをして人は成長する
残業は自己申告制ね勿論全部承認するよ、ちなみに単位時間当たり10,000円以上の価値ある仕事をする前提の話だからね

いくらGコースだからって入社1年目の人にこんなこと言ってたらそりゃ皆辞めてくわ

苦労=経験という価値観が古いステレオタイプだし、苦労を貯金すれば幸せになれる終身雇用前提の年功序列はもう崩壊してんだよ

703 :16卒:2020/03/05(木) 01:03:02 ID:l0KqeXx50.net
経済コロナショックが起きる前に滑り込みで転職できて良かった
自分は年収は微減した負け組だけどw

>>698
自分の同期は知る限りだと4人に1人くらいはいなくなってたな、12卒だと半分くらいになるのね…

704 :名無し:2020/03/05(木) 01:58:51 ID:19brukXZ0.net
昔はちゃんとやってたってのが
ただの嘘だからw
昔も今もちゃんとやってる奴はやってるし
いい加減な奴はいい加減

本当に死に物狂いでやってた世代は
もう鬼籍に入ってしまっている。

昔はちゃんとやってたってことにしないと
年功序列制度が成り立たないんだよ

705 :名無し:2020/03/06(金) 07:53:29 ID:Uuo/YX/K0.net
場が読めないからって安牌ばっかり切ってたらそら勝てんわ
つーか安易にベタ降りする麻雀ばっかしてるから
場も読めねぇんだよ

706 :名無し:2020/03/07(土) 20:28:43 ID:Isw75YUv0.net
>>633
ゼネコン側が仕事を選べるこのご時世に
売上30%減、赤字のゼネコンもあるんやで

707 :名無し:2020/03/09(月) 21:21:03 ID:agjH2Hqx0.net
500円割れしそう

708 :名無し:2020/03/10(火) 01:09:45 ID:500XPGZU0.net
なぁにリーマンショックがまた来ただけやろ
まぁそんとき体質改善しなかったツケが
今来てるんだろうけど。
今度は耐えるんでは生き残れんやろうな

709 :東レマン:2020/03/11(水) 20:55:43 ID:81MNM0JL0.net
今年もスマサポ分を含む偽装ベアですか。

710 :名無し:2020/03/11(水) 21:52:46 ID:Ok4Ih9Ln0.net
進展無し!

711 :名無し:2020/03/14(土) 11:36:21 ID:XDfeR0eY0.net
責任とって引退する前に貰いすぎてた給料返すべきなのに
税金対策かしらんが顧問って形で給料もらえるってズルいよね。
自己破産して家売って生活保護もらえばいいじゃん
社用車で集まったらすぐばれるよって言ったら、
自家用車で来るんだけど
それはそれで東レの役員集まってるってすぐわかる程度に
無駄に高い車買って乗り回してたんだし。
それでバレるってのがわからない程度にバカだし

712 :名無し:2020/03/14(土) 14:18:49 ID:DQ291KCh0.net
100

713 :名無し:2020/03/18(水) 07:27:22 ID:zQyj3t7x0.net
安全ポスターに現場猫を使ってもいいの?

714 :3402:2020/03/18(水) 17:32:40 ID:oYbKUI2x0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000013-asahi-soci

715 :名無し:2020/03/18(水) 20:34:14 ID:0bxYD5b50.net
>>714
水道機工って東レ工場内と外とどっちが売上大きいん?

716 :名無し:2020/03/18(水) 22:22:57 ID:LxuCfxQf0.net
>>715
やりますね

717 :名無し:2020/03/19(木) 06:47:44 ID:dsRXE5GP0.net
構造的、制度的な原因があるのから
個別に対処療法的な懐柔策をとっても
すぐに似たような問題が別の場所で起こる

718 :名無し:2020/03/19(木) 07:15:35 ID:XxhuExkf0.net
社長激おこ

719 :3402:2020/03/19(木) 19:36:00 ID:wQm/CAAr0.net
こんなの日常的にやってるわ
経験が必要なゴミ屑のような資格
2割くらいアウトやろ
でもね、俺もアウトww

720 :名無し:2020/03/19(木) 20:09:46 ID:dsRXE5GP0.net
東レがオコなのは、実際ペーパー技術者が作った設備が
工場内にたくさんあるってことだからじゃね?
あと、THCの時にぜんぶ膿を出すって話だったのに
あとからあとから出てくるから

721 :名無し:2020/03/21(土) 04:07:35 ID:qIdYudMc0.net
こうなった理由?
潰すべき事業を潰さず
整理すべき人員を整理しなかったから

理想
解雇され無いなら一生懸命働く!

現実
解雇され無いなら真面目に働く必要ねーな!

722 :a:2020/03/21(土) 15:38:36 ID:KJML7DIV0.net
東レの河野啓介はアプリで出会った女にヤリ逃げしまくっているクソ野朗

723 :名無し:2020/03/22(日) 11:59:00 ID:TT9XKqW60.net
しかし、チクった先が朝日ってのが
色々想像を掻き立てるね。
この情報にアクセス出来るレベルの人間に
ガチガチの左の奴が混ざってるのかな
そして社長の足引っ張りたいんだろなー
普段から人の足引っ張るのが仕事なんだろうね

724 :名無し:2020/03/22(日) 14:36:47 ID:sYCyS1fE0.net
出た!

725 :3402:2020/03/22(日) 19:15:26 ID:J/ad8W2c0.net
出たな

726 :名無し:2020/03/23(月) 01:44:14 ID:GxbPwgmg0.net
ベア額すら偽装する会社だから実務年数くらい偽装してても全然驚かない

727 :名無し:2020/03/23(月) 21:23:35 ID:32kTvZLk0.net
これが東レにとって厳しいのは
?子会社の役員の遵法意識がその程度
?2017年からの内部調査で見付から無かった
(誰かが途中で握りつぶした?)
?誰かがこのタイミングで外部に通報
社内調査には出さずに外に売った奴がいる

どれも致命的に不味いね

つまり3年前と何も変わっちゃいないってこった


3年間収拾に走った社長には同情するわ。
でも優しすぎたのが悪い。
あなたの部下たちはあなたが思ってるほど
有能でも誠実でもない。
前田勝之進の東レはもう既に無いんだよ

728 ::2020/03/25(水) 21:08:14.88 ID:QbgkD2Iu0.net
若手の離職率はほんとやばいね。また3末でどかんとやめるね。おい人事、みてるか?

729 :名無し:2020/03/25(水) 22:40:09 ID:i5M9Zflk0.net
>>728
人事みてるぅ〜?
終身雇用の考え方はもう古いよ
人の流動化に対応できない企業は淘汰されるよ

730 :名無しさん:2020/03/25(水) 23:25:21 ID:4c+n27H00.net
そんなにやめるの?
まあ3年以内に辞める奴はどこ行っても使えないだろうし気にしなくていいだろ
むしろ中堅クラスが嫌気をさして辞める方が深刻

731 :名無し:2020/03/25(水) 23:46:38 ID:XSXBCIDQ0.net
東レの人事って何してるん?
事務処理だけ?

732 :名無し:2020/03/26(木) 06:06:31 ID:6vc5vepZ0.net
仕事は結果!っていうくせに
結果出してない人が何千万も貰って
偉そうにしてる会社なんて
若いのからしたらさっさと逃げたいやろ

733 :.:2020/03/26(木) 14:33:31 ID:qmPgAYtV0.net
滋賀事故多すぎ

総レス数 1016
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200