2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東レ裏事情5

1 :名無しさん:2017/05/16(火) 16:30:34.46 ID:oeZm3F+z0.net
立てました

前スレ
東レ裏事情4
http://itest.2ch.net/mint/test/read.cgi/company/1403122656

766 :名無し:2020/04/03(金) 17:55:49 ID:qN28qrB10.net
社員の健康よりも風評被害を一番気にしてる模様

767 :KY:2020/04/03(金) 18:21:50 ID:26ruVviI0.net
安全が何よりも優先されるんだからコロナなんてありえないだろ、
例えコロナに感染していてもKYをすれば回避できるしwwwwwww

ほんとアホしかいないよな、そら株価もまともに上げられなわけだ。

768 :名無しさん:2020/04/03(金) 18:37:43 ID:XC6Ia1FK0.net
上に書いてあることホンマなん?
ホームページには何も載ってないけど本当だとして公表しないつもりなのか?

769 :3402:2020/04/03(金) 20:36:34 ID:QWOr9yLO0.net
車オカマ掘られても反省しないといけない会社
コロナなどKYが足りないと一蹴
典型的な昭和40年ピークの会社
株も下がるだろ 炭素繊維とかシナに負けてるし
日本バイリーン 役員様のマスクだけ作って市場には出さない
何か聞きたい事ある?

770 :名無し:2020/04/03(金) 22:35:23 ID:Bl7Pc7bR0.net
>>765
全く別の工場勤務だけど同じような話は聞いた
管理職とは聞いてないけど、熱があって出勤してたとは聞いたわ

771 :名無し:2020/04/04(土) 05:59:43 ID:71Vqtl5k0.net
>>768
ほんとだよ

772 :名無し:2020/04/04(土) 10:46:23 ID:kclM4UPQ0.net
今、消毒作業中かな

773 :.:2020/04/04(土) 11:11:15 ID:uUcGfwR+0.net
>>768
○工○臓への風評被害を懸念との事。

774 :.:2020/04/04(土) 11:18:17.09 ID:3kozeMzx0.net
相変わらずの隠蔽体質だな
さんざんコンプライアンス遵守の通達出しときながら
いざ自分がそうなったら隠すなんて聞いて呆れる

775 :名無し:2020/04/04(土) 12:17:53 ID:M1anLrxv0.net
本体の社員じゃないからそんなもんだよ

776 :名無し:2020/04/04(土) 14:18:18 ID:FtVNTTAO0.net
子会社のやったことなので知りません
※社長以下幹部は本体からの出向

777 :.:2020/04/04(土) 14:50:19.59 ID:3kozeMzx0.net
>>775
本体だってロクなもんじゃないだろうよ

778 :名無し:2020/04/04(土) 15:07:33 ID:mhHafxRt0.net
本体が一番隠蔽体質

779 :名無し:2020/04/04(土) 18:19:47 ID:LVMsSUPO0.net
正式に通達来たな
岡崎工場の岡崎殖産からだとよ

780 :3402:2020/04/04(土) 20:37:23 ID:QbOSuSOF0.net
動線好きやな 5ch無かったらプレスリリースなかったな

 この度、東レ岡崎工場内で工場付帯業務の請負等を行う子会社である、岡崎殖産株式会社(所在地:愛知県岡崎市、社長:磯野正直)に勤務する従業員1名が、新型コロナウイルス検査による陽性判定を受けました
https://www.toray.co.jp/news/others/detail.html?key=A647D6DE133B43514925853F0032826A

781 ::2020/04/04(土) 23:28:50.76 ID:Jf3FXjUX0.net
長泉の二人目のコロナが東レってマジ?

782 :名無し:2020/04/05(日) 06:26:53 ID:Ga+hMzEo0.net
手打ちで頭下げに来るまでは敵

783 :名無し:2020/04/05(日) 08:58:45 ID:qhfMXOpR0.net
>>780
良い企業体質になってきてるのかな?
このプレリリース見て感心した
特に他社に比べてスピード感もあるし

より良い会社、新卒・転職検討者に勧めることのできる会社になることを切に願う(元社員)

784 :名無し:2020/04/05(日) 12:21:14 ID:V1WJjb4H0.net
>>781
マジ?
明日わかるかな

785 :名無し:2020/04/05(日) 13:37:22 ID:ISML2KV/0.net
>>783
まだまだ。怒られるからやってるだけ。
怒られなかったらまたすぐに元に戻る。
しつけと一緒
悪い社風が抜けるまで殴り続けないと

786 :名無し:2020/04/05(日) 14:34:47.35 ID:5XieAc3b0.net
BEARしょんぼり

787 :まし:2020/04/05(日) 18:33:01 ID:T2fn3A8k0.net
コロナときいて

788 :名無し:2020/04/06(月) 20:22:17 ID:kUCOJUgW0.net
口ばっかりで身銭を切らない奴の言うことなんて
誰も信用しないよ。
BEARだって、まずそこに反してた奴らを公開して処断しないと
それが出来ないなら東レ自身が世の中から処分されるだけ

789 :名無し:2020/04/06(月) 21:00:22 ID:kUCOJUgW0.net
自分たちでエクセレントカンパニーとか言う時点で頭おかしい。
それを決めるのは周りであって自分じゃない
自画自賛してるのを客が見たらどう思うかもわからない

790 :sage:2020/04/10(金) 11:45:13 ID:bIWxJv8v0.net
愛媛ロックダウン(笑)

791 ::2020/04/10(金) 14:16:54 ID:iCpZzp1O0.net
東レって勤務地選べますか?希望の通りやすさ教えてください

792 :名無し:2020/04/10(金) 19:21:42 ID:+8RJx/pg0.net
>>791
入社後の配属前面談で第三希望まで希望職種と希望事業部門は申告できる

自分は絶対に嫌な勤務地と事業部門はと聞かれて回答したら前向きに検討すると人事から直接言われた

その結果が絶対嫌だった勤務地、事業部門、第二希望職種の役満
その代わり出世コースを約束されて評価も2年目でS評価(準最高評価)を貰えた

3年目は平均的な評価をもらったよ、転職先の会社でね。

793 :名無し:2020/04/11(土) 09:14:32 ID:U6+BgOmB0.net
社会に貢献といいながら、
社会的弱者を食い物にして、
生きて死んでいくのってどんな気持ち?

おじいちゃん何して生きてきたの?

って言われてなんて答えるの?

794 ::2020/04/11(土) 19:19:04 ID:tCd39EXA0.net
>>792
散々だな。貴重な意見ありがとう。

795 :名無し:2020/04/11(土) 22:22:43 ID:ulDDfzxd0.net
やりたくない嫌なことを我慢して耐えて
やるのが美徳みたいな所があるからな

だけど、我慢してやってる奴は、努力しても
好きでやってる奴には勝てんのだがな

796 :名無しさん:2020/04/12(日) 17:41:32 ID:mW83RAw60.net
東レはテレワークしないのか?

797 :名無し:2020/04/12(日) 18:15:34 ID:Au8kELr/0.net
本社はしてる

798 :名無し:2020/04/12(日) 19:26:07.95 ID:XmCHYKjW0.net
テレワークって1人1台
ノートPC持ってるのが前提やしなぁ

799 :名無し:2020/04/14(火) 06:13:05 ID:tMNrfayj0.net
どうせ隠せてないんだから、きちんと情報開示しろよ
また最悪のタイミングでチクられるだけやろ

800 :名無し:2020/04/14(火) 06:23:56 ID:tMNrfayj0.net
もしくは元経団連会長企業の失敗と倒産
という反面教師として社会に貢献するのかな?

801 :名無し:2020/04/14(火) 12:23:27 ID:JyAcUZI80.net
岡崎で2人目感染か
これでも工場止めないって何処の部署で何作ってる工場なの?

802 :名無し:2020/04/15(水) 23:35:07 ID:t4LgFosq0.net
だからチンケな小細工しようとしても無駄だって

803 :名無し:2020/04/15(水) 23:59:34 ID:pLwcf8li0.net
しょうもない村社会のしがらみが強いから
企業にも逃げられ、草津市や東近江市とか
より北の街に比べて大津市は衰退してるんやで
60年以上前にそれに気づいて北にいった先人は凄かったんやな

804 :名無し:2020/04/18(土) 22:34:27 ID:JnlY27pV0.net
お友達経営とお友達内閣、本質は一緒なのにいがみあうんだね

会社経営も国家運営も友達感覚でやるもんじゃないし
友達料金払わないと友達で居てくれない友達は
本当に友達なんすかね

805 :名無しさん:2020/04/19(日) 11:14:22 ID:mktR0yOM0.net
友達料金払わない友達はそもそも友達じゃないので。

806 :名無し:2020/04/19(日) 11:52:32 ID:zpHwg0ep0.net
つまり金の切れ目が縁の切れ目ですね

807 :名無し:2020/04/19(日) 20:30:51.00 ID:5SUd0E7y0.net
テレワークのお陰で居なくていい奴と
居ないと困る奴がハッキリするんだろうな
そしてそれは管理職も同じ

808 :名無し:2020/04/20(月) 00:28:47.57 ID:qx8fxXqT0.net
子会社にモラルがないのは
親会社にモラルがないからやで
法令遵守意識が高い会社じゃなくて
法律を知らないから自分達が守れてると思ってる
バカが多い会社なんやで

809 :ふーむ:2020/04/22(水) 01:52:02.02 ID:Krr+DIh10.net
早く目標管理なんてくだらない制度やめろよ
時代遅れもいいとこだ

810 :名無し:2020/04/22(水) 03:07:19 ID:psLS4COG0.net
目標管理が悪いんじゃなくて
評価、昇給と目標管理が連動してないから
ただの無駄な時間になってるんでしょ

素直に
学歴と入社年次だけで決まります。
変に成果あげないで下さい。面倒だから。
あっ中途のかたは別です。自動的に評価下げます。
って言えばいいのにね

811 :名無し:2020/04/27(月) 22:06:17 ID:aMdAtjZ40.net
変わりましょう ではなくて
変われない奴は給料下げる。
変われた奴だけ昇給させる。
ってやらないと変わんないよね

まぁ、まず評価する奴が変わんないと
どうしようも無いんだけどね!

812 :名無し:2020/04/29(水) 07:32:41 ID:bcQqIC2u0.net
なぜ能力がない奴を大臣にするのか?
と政府を批判しながら、
長いことやって来た人を能力にかかわらず
昇格させる不思議

813 :名無しさん:2020/04/29(水) 10:56:06.98 ID:acU0eQyX0.net
この状況で、収まるまで待ってる、ただ我慢してる会社は淘汰されるな
このタイミングで先を読んで攻めるんだよ

814 :.:2020/04/29(水) 17:33:39 ID:3ncf7KR20.net
先を呼んで全員感染 ヨシ!

815 :3402:2020/04/29(水) 18:46:02 ID:mSMFboS10.net
榊原 勲章受賞おめでとう㊗
家族手当 妻、子供2人迄 4万円
住居手当 9千円
全てゼロ改革 素晴らしい
スマサポとか何処の利権やねん?

816 :名無しさん:2020/04/29(水) 21:25:31 ID:ifpHWhuU0.net
>>815
なにいってんだ。前田勝之進の秘書から安倍内閣の秘書になったんだから
大出世じゃないか。
ちゃんと安倍内閣の意向に沿って
経団連を政府にものを言えない組織にしたし
ガチガチ反自民だった東レをちょっと自民よりにしたし
いろんな法案に協力したし。

事務方、調整役としてはすごいんだぞ

817 :名無し:2020/04/29(水) 22:35:10 ID:7iiF/3mQ0.net
ロイヤルオーク事業停止か…
職場の懇親会でよく使ってたのに

818 :名無し:2020/04/30(木) 01:03:33 ID:yl7a8vm30.net
加藤厚生労働相が俺の東レ役員のイメージ
普段余裕ぶってるのにヤバくなると涙目でふてくされて逃げに走る感じ

819 :gs:2020/05/02(土) 09:21:45 ID:VlY3H93f0.net
中途には冷遇
処遇も昇給もこんなものかって感じ
知名度の割に色々大したことないよなあ

820 :名無しさん:2020/05/04(月) 15:27:50 ID:nV1tTGn90.net
出来なかったら、会社潰れて路頭に迷うだけ。
もともとゾンビ企業なんだし。
いままでサボってきたツケを払うときが来たんだよ

821 :名無し:2020/05/08(金) 12:46:11 ID:wt+54d4R0.net
子会社勤務だけどはよ潰れないかなって常々思って働いてるわ
隠蔽体質と無能な管理職にうんざりしてる

822 :名無しさん:2020/05/08(金) 18:36:23.92 ID:Aib6MGOF0.net
このご時世だし吸収もなさそうだよな〜
あるとしても上場子会社が株安になったところで親子上場解消とかか
それでも吸収されるかは分からんけど

823 :名無し:2020/05/08(金) 22:56:46 ID:XxkUxSm20.net
監査のとき、毎回都合の悪いデータ全部隠蔽しておくように上司から指示されるからな
本当糞だよ此処は
さっさとコロナで潰れてくれ

824 :名無し:2020/05/08(金) 23:14:33 ID:ALU5XTVC0.net
さぁ5月13日に何を言うか。
みんなよく見とけよ。14日にはHPにも出るからな

825 :名無しさん:2020/05/09(土) 10:40:32 ID:OsNmrv2e0.net
>>824
決算かと思ったけど長期経営のやつか
でもこれもコロナで延期じゃねえの
各社今期見通し示してないのに長期の見通しなんて示せるのかよ

826 :名無し:2020/05/09(土) 11:30:06 ID:aKrGBxM+0.net
>>825
もともと、3月発表だった中経を
コロナ理由に延ばしたんだから、
数字は出せずとも、見通しと戦略の説明はあるだろ
そのでき次第で会社見切るかどうか決めたらええ
今までと変わらんと判断したら見切る。

827 :名無し:2020/05/10(日) 17:42:47 ID:UT0uc8eH0.net
まぁ俺は別の意味でも5/13を注視してるがな

828 :名無し:2020/05/11(月) 03:28:08 ID:VNAhEuUv0.net
ここのハンコ文化もなくならないかな

829 :名無し:2020/05/12(火) 23:06:35.58 ID:MrkSRMP00.net
>>828
自分と課長、部長の印鑑が押された
電子署名承認願いを事業場長に提出し、場長印を貰えば、その申請に限り
事業場長の承認印を電子署名にすることが出来ます。

830 :名無し:2020/05/12(火) 23:20:21 ID:hEmCW9qd0.net
上司より大きいハンコ(18mmΦ位?)を使っていたら怒られた

831 :名無し:2020/05/12(火) 23:46:05 ID:QiVE6o0o0.net
>>829
なんかもうさ

832 :名無し:2020/05/13(水) 00:33:41 ID:ekB2dIjK0.net
>>831
冗談ですよ

833 :名無し:2020/05/13(水) 00:39:06 ID:ekB2dIjK0.net
>>830
判子は上司の押印欄に向かって少し傾けて押すのが礼儀と言うのは言われたことがある。
お辞儀をする形らしい

834 :名無し:2020/05/14(木) 21:49:04 ID:bZduLgP70.net
何かありましたか?

835 :.:2020/05/15(金) 10:00:25 ID:ZMYSJye80.net
どういうこと?
https://stracap.jp/letter_to_management/202005_toray

836 :名無し:2020/05/15(金) 20:42:26 ID:ejmScfId0.net
>>835

株主なんだけど株主提案したいし
他の株主にも提案したいから株主名簿
送ってくれ。←株主の権利らしい

東レ
閲覧は法律で書いてあるからしていいけど
送れとは書いてないからイヤ。見にこい
コロナで外出自粛で来客は基本禁止だけどw

株主
おう、なめとんのか、晒すぞ

イマココ

837 :.:2020/05/15(金) 22:33:34 ID:ZMYSJye80.net
>>836
ひどっw

838 :名無し:2020/05/16(土) 00:12:32 ID:TAeNXVxb0.net
まぁトレビーノのカートリッジの数を誤魔化して怒られたのと一緒やな

839 :名無し:2020/05/18(月) 12:35:00 ID:SvSi+e6Y0.net
次は5月末の決算やなー
決算見込みは漏れてるけど、
不採算部門は整理すると言ったんだから
どこが不採算でどこをどう整理するかを
示せるかだよね。

21年度の見通しは正直、ヤバイのはわかるが
どれぐらいヤバイかは誰もわからんのでどうでもいい
甘い見通しなら逆に悪材料やし

840 :名無し:2020/05/18(月) 17:36:36 ID:5feRtPdZ0.net
あ、20年度の間違いやった。

841 :ストレッチマン:2020/05/20(水) 17:00:33 ID:28k487ES0.net
ストレッチ目標!

842 :名無し:2020/05/20(水) 19:24:01 ID:WRjANwy20.net
ペナルティのない目標に意味はない。
ただの絵に書いた餅

843 :名無し:2020/05/21(木) 22:34:47 ID:ZcvVt5xS0.net
会社は社会の物で社長の物でも社員の物でも無い。

844 :名無しさん:2020/05/22(金) 01:20:11 ID:gwT7+LeR0.net
>>843
株主のものだぞ

845 :名無し:2020/05/22(金) 03:42:42 ID:cnHyCcPQ0.net
>>844
株式会社やからその通りやね
自分達は親会社として君臨して好き放題
株主のいうことはききませんではな

846 :名無し:2020/05/22(金) 22:57:59.18 ID:RVgP/Zsg0.net
親子上場どうするんやろうな。
そもそも論でいけば上場廃止か
株売って子会社じゃ無くすかの二択
しかないもんな。

847 :名無し:2020/05/23(土) 00:47:07 ID:QIb0J9mC0.net
構造上の欠陥を放置して
欠陥構造の中で育った人でパズルしても
なにも変わらないよ。

848 :名無しさん:2020/05/25(月) 18:26:08 ID:4lpePh0f0.net
親子上場解消だと水道機構がよさそう
コロナショックで株価下がったとこが買い時じゃないかな

849 :名無し:2020/05/25(月) 21:35:11 ID:sGWw92aO0.net
>>848
やりますね

850 :名無し:2020/05/25(月) 22:41:33.92 ID:MgBQNEHu0.net
どっかを取り込むなら
どっか売りにだすか、事業畳むんかな
拡大路線ばっかりで全体を
制御できてないように見えるが

851 :名無し:2020/06/04(木) 21:31:37 ID:0wX02mRm0.net
逃げ切りを許したらアカンで
それは優しさではなく、
自分も同じ穴のムジナやから
感覚がマヒしてるだけ
また来年おんなじことするで

いや、表に出て無いだけで今もあると
思うべきやな

852 ::2020/06/09(火) 15:55:51.51 ID:oNfzqLfK0.net
>>832
中にいるとこれが冗談に聞こえないところが恐ろしい。

853 :名無し:2020/06/09(火) 20:12:21.91 ID:8+cVapQN0.net
嘘を力で誤魔化そうとしても
それがばれてる以上、嘘を力で誤魔化した
屑としての評価は残るよ。
そして力を使った分以上に力を失う

854 :名無し:2020/06/10(水) 18:40:53.04 ID:GG6BOw7p0.net
さて、やっと状況をみんな理解した所かな
次のラウンドいこか、手打ちがあるまで敵やで
なんでもありが望みなんやろ
真っ直ぐが好きなだけであって
なんでもありが弱いわけでは無いんだよ

855 :名無し:2020/06/10(水) 20:40:31.41 ID:fUm4LgM80.net
今度、今の会社巻き込んだら一切合切壊しにかかるよ

856 :名無し:2020/06/10(水) 21:24:40 ID:lp2mgW480.net
>>854
やれば

857 :名無し:2020/06/11(木) 19:24:34.09 ID:hAq6tny40.net
どうでもいい手順にはこだわるのに
大事なところで順序を踏まないのは
良くないよな。

858 :名無しさん:2020/06/12(金) 01:02:40 ID:KCP35T4P0.net
事故の対策と一緒

まずは何が起こったのか、
何が悪かったのか、誰が何を間違ったのかをきちんと書く
人的原因、設備的(構造的)原因、
安全装置があったのか、働いたのか、

そのつぎに対策
まずは危険自体を無くせるか
構造を変える、危険物を囲う、安全装置をつける
最後に作業手順、人が気を付ける

そのレポートがちゃんと書かれて
周知されているのが確認出来ないといかん

859 :名無し:2020/06/12(金) 07:39:07.38 ID:Z5/G7uQl0.net
仕事できなくて安全だけやってても評価されるのはいいな
「ガラス器具全廃しますた」とか

860 :名無しさん:2020/06/12(金) 20:57:04 ID:KCP35T4P0.net
よし、無事故無災害の為に会社畳もう!
永遠に無事故無災害できる!

861 :名無しさん:2020/06/12(金) 22:20:01 ID:VcKfhdSA0.net
新任の取締役の経歴と顧問になった時期

862 :名無しさん:2020/06/17(水) 20:56:53.71 ID:JQ/pnjVp0.net
国会、閉会したし、そろそろかねぇ

863 :名無しさん:2020/06/18(木) 18:16:13.82 ID:URKN2GZg0.net
知られている。じゃなくて
読まれている。んだよ。流れを
なんでもありする必要が無い相手に
なんでもありしたって
こっちの名を下げるだけじゃん

864 :名無し:2020/06/18(木) 22:38:38.30 ID:ggBJ0MUb0.net
>>863
やりますね

865 :名無しさん:2020/06/19(金) 08:07:40 ID:Dlh2E6as0.net
スマホ一台あれば誰にでも出来るか事だから根本的解決策無しに懐柔策とっても
意味がないとずっと言ってたんだけどね

総レス数 1016
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200