2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YB】ヨークベニマル・ヨークマート【YM】パート22

647 :774:2020/07/16(木) 14:10:40 ID:HVdeEg6J0.net
>>646
特定しようとはしてません
なおヘルプラインは一昨年からグループ共通となりましたので、ベニマルの中だけで処理するのは不可能なはずですが…
私はフーズの方なのでそちらの事情は知りません

まず気になったのが、弁護士に相談した内容とヘルプラインに通報した内容が100%完全に同じかということです
こういうときは些細な言い回しの違いや言い忘れがあってもいけない
だから文書や録音にする必要があります
弁護士は書類を作りませんでしたか?

次に疑問なのが「ヘルプラインが信用できないから証拠を提出しない」というところです
しかもヘルプラインを試すようなことをしている
これはおかしいです
むしろ逆でしょう
奪われて末梢される証拠でもないし、診断書と弁護士の見解は送るべきと思います
法律相談したことのへの報復を恐れるなら診断書だけでも良いかと

あなたが「常識から外れてる」と思っている行為はそれが事実なのか誰も分かりません
ヘルプラインから見れば嫌がらせの通報かもしれない
せいぜい電話かけて「こんな通報あったんだけどホント?」と本人に聞くことくらいしかできません
当然本人は「そんなことやってない」と答えるか、「事実だがそんな言い方ではない」と答えて終わりです
これは会社でも学校のイジメっこでも同じ、そして警察に通報しようと同じに思います
被害を受けた証拠がなければヘルプラインが動かないし動けないのは当然に思います

因果関係を認める診断書があるならほぼ傷害罪に該当します
恐らく回復したであろう今からでも遅くないと思うので、証拠を添えてもう一度通報するか法的措置をとっては?
私の方は似た経緯でヘルプラインにちゃんと対応してもらえました

総レス数 1024
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200