2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イオン社内事情82

1 :ななし:2020/06/01(月) 19:11:03 ID:J0YPsdeB0.net
様々な企業・団体・公的機関・各種法人・業界・職業・社会事象の裏事情・インサイダー情報を語る板。
あまりにも危ない情報で、ほかの板では取り扱えない情報はこちらにどうぞ。

859 ::2020/09/07(月) 19:07:28 ID:aSR6jVtm0.net
>>858
残念

860 :おまんまんの人 ◆fHUDY9dFJs :2020/09/07(月) 21:58:26 ID:1yR8OLux0.net
明日最終出勤日。○○ちゃんに会えるといいな

861 ::2020/09/07(月) 22:52:05 ID:OIvUA+910.net
また異動の季節だな
社員は2〜3年でコロコロ変わるから薄っぺらい人間関係だよね

862 :やつめうなぎ東海:2020/09/08(火) 03:06:49.36 ID:KRNbzDqy0.net
>>860
引越し蕎麦持って遊びに行くぜ

ほな。またな。

863 :やつめうなぎ東海:2020/09/08(火) 03:10:23.96 ID:KRNbzDqy0.net
シンクタンク時代
ジャストインタイムに明け暮れたな
5Sは基本中の基本

ほな。

864 ::2020/09/08(火) 03:58:05 ID:7Ze3D6z20.net
シンクタンク
おまえが無茶苦茶にしたのかw

865 ::2020/09/08(火) 04:01:20 ID:7Ze3D6z20.net
現イオンフイナンシャルサービス取締役
元東京地検特捜部長
こいつだけは許せん「元特捜部長」
https://facta.co.jp/article/201307019.html

866 ::2020/09/08(火) 04:03:18 ID:7Ze3D6z20.net
現イオンフイナンシャルサービス取締役
元東京地検特捜部長
https://blogos.com/outline/38759/
東京地検特捜部、「捜査報告書でっち上げ事件」
https://ameblo.jp/aratakyo/entry-10525371196.html
大鶴・佐久間の新体制で検察は再び暴走するのか

こんなやからばかりイオンは天下りさせとるからなw

867 :やつめうなぎ東海:2020/09/08(火) 06:17:44 ID:QX05go8Y0.net
>>864
悪かったな
どうせ俺は早稲田理工

868 :a:2020/09/08(火) 09:11:24 ID:vW4D/bSR0.net
50代G3マネージャー
気に入らないことあると怒鳴る
みんな哀れんだ目で見てるし迷惑してる
そいつの口癖は「みんな言ってますよ」

869 ::2020/09/08(火) 21:11:02 ID:023TK60/0.net
>>868
ホームレス予備軍じゃん

870 :a:2020/09/08(火) 21:21:53 ID:vW4D/bSR0.net
>>869
借金もあるらしい
目障りだから今回で異動してほしい

871 ::2020/09/08(火) 21:58:53 ID:bEIiJxLu0.net
communist party of japan
repeat 30 years Voyeur eavesdropping In Ishikawa
Complicity Japanese Police and hospital
Danger Tokyo Olympics 2020
Danger New coronavirus and SPY

872 ::2020/09/09(水) 01:00:33.52 ID:iPd5jmmf0.net
>>868
たまにそんなヤツいるよねー
で、「みんなって誰だよ⁈俺、本当か聞くよ?」と言うと、ビビリ始めるw
経験積んだ長時間コミュと変わらないから、G1に降格でいいんじゃない。

873 :中曽根 創価 イルミナティ 電通 みずほ:2020/09/09(水) 09:25:55 ID:7vTJS/esO.net
>>853
東京地検はアメリカの機関じゃねーかってことばかりやっている
岡田屋はイルミナティだが、アメリカの手先もやってんのか
複雑だな

874 :億のは創価の代理人もやってたとか:2020/09/09(水) 09:29:13 ID:7vTJS/esO.net
>>855
甲室関わりたいなら、ケムロの代わりに御曹司くっつけないと
適齢者いるのか?

875 ::2020/09/09(水) 10:31:07.67 ID:BCA2b0Cz0.net
イオン銀行大丈夫か
ドコモ口座

876 :おまんまんの人 ◆fHUDY9dFJs :2020/09/09(水) 17:31:42 ID:jViQFxvn0.net
まんこ舐めた〜い

877 ::2020/09/09(水) 23:12:12 ID:zlfcZeVi0.net
イオン銀行、出来た時に、封書の外に暗証番号書かせてたから、危ないなと思って給与振込はよそのまま。

878 ::2020/09/10(木) 00:00:29 ID:e28IhryM0.net
支店番号で
生年月が特定できるイオン銀行

879 :八目鰻東海:2020/09/10(木) 01:56:57 ID:DS8Bwk150.net
>>876
蕎麦持って遊びに、いくぜ

ほな。またな。

880 ::2020/09/10(木) 13:08:28.70 ID:eI0r7OdC0.net
内示明日?

881 ::2020/09/10(木) 14:45:14 ID:KPt2ZksH0.net
あーはやく今の店から出ていきたい

882 ::2020/09/10(木) 18:17:58 ID:UbktmksJ0.net
>>873
いつの時代よロッキードか
東京地検も岡田屋もとっくに中国の手先だろがw

883 ::2020/09/11(金) 10:35:26.79 ID:I0VKfsFM0.net
ここ数年で一気に社員の質が低下したね。
こましな人はほとんど辞めて残ったのはゴミカス。新卒もろくなのが入らない。

884 :ななし:2020/09/11(金) 10:48:24.34 ID:o0i2C4y90.net
内示出た。休みだけど、電話かかって来た。
もう少し先が良かったなー。

885 ::2020/09/11(金) 11:48:03.26 ID:B+aRVHHV0.net
>>884
ちなみに、引越しはあり?

886 ::2020/09/11(金) 12:34:38.51 ID:Wlf7xj7T0.net
通帳無くても
AEON WALLETで確認できる
素晴らしい地方銀行

887 :ななし:2020/09/11(金) 13:22:50.39 ID:o0i2C4y90.net
>>885
なし。なしなんだけど、今より結構遠くなる。

888 :名無しさん:2020/09/11(金) 13:23:35.15 ID:ygo+4kz60.net
>>886
何が確認できるの

889 ::2020/09/11(金) 18:32:22.38 ID:KJXzQIiN0.net
この時間になっても電話来ないのは今回は無しってことだな、よし食料買い出し行くかな

890 ::2020/09/11(金) 19:35:28.83 ID:S9ZVWUZA0.net
5Sの監査前事前フロア室チェックにての指摘事項。

文具引出しを開けて・ボールペンは1本だけ・マジックは1本だけ・はさみとカッターナイフは1個だけ・ホッチキス針は一箱だけ・付箋はこんなにいらないetc。
従業員個人名の引出しを開けて・この頭痛薬は何?・この絆創膏な何?・この手荒れクリームは何?この組合冊子は要らなくない?etc
平積み書類は全て不可。ファイリングしてテプラーで背表紙付けて見える化必須。
名札と違うものが引出しに入ってたら速攻✖。ネジ1本と乾電池1個入ってたんで即捨てるよう指示。
机上はパソコンのみ。卓上カレンダーもアウト。
ファイルの背表紙は縦横統一方向で出力・貼り付けし直すこと。出来れば色も統一。手書きの背表紙はテプラーでやり直し。

途中から笑えて来たんで真剣に聞くのやめたわ。

891 ::2020/09/11(金) 19:58:27.83 ID:0pBLaesA0.net
誰にでもできる簡単なお仕事です

892 :八目鰻東海:2020/09/11(金) 20:05:07.56 ID:mmZKnK0l0.net
>>890
シンクタンク時代の方が徹底してたぜ
GM系コンサルも兼ねていた早稲田理工出の俺だが、ジャストインタイムが基本だ
5S、徹底出来る者が覇者だ
早稲田理工出だが、モールかリテールの社長になりてえぜ

ほな。またな。

893 :た。:2020/09/11(金) 21:36:47.49 ID:Lsa5pSEa0.net
異動したかった。

894 ::2020/09/11(金) 22:27:20.35 ID:Dw9y6/Bx0.net
異動したくなかった。

895 ::2020/09/11(金) 23:04:14.90 ID:rbvcZaPt0.net
異動させる金がなかった(震え声)

896 ::2020/09/11(金) 23:16:09.07 ID:Dw9y6/Bx0.net
着任いつだっけ?ショックで聞いたけど忘れたわ。23?

897 :部外者:2020/09/12(土) 00:59:18.42 ID:3/NTbiCH0.net
>>892
早稲田理工?
お利口ですね。
今は何のお仕事をしてるのかな。

898 ::2020/09/12(土) 02:10:04.60 ID:cLTl8DUI0.net
>>890
俺、自分の個人名の引き出しの裏にカッターナイフと釣針仕込んでる。
釣針は返しのついたやつ。

899 ::2020/09/12(土) 07:12:50.28 ID:8xpl8MvS0.net
>>892
社長になったんじゃないのか
社長になったような事言ってなかったか・・

ニュースリリースでどいつかいつもチェックしとるのに
何や・・ナットらんなかw

900 ::2020/09/12(土) 08:15:21.65 ID:hxiOv74G0.net
>>899
やつめうなぎ先生は
早稲田文系でないから社長レース苦戦
理系はメーカーは強いがスーパーは文系優位?

おまんまんって人とに引っ越し蕎麦一緒に食ったんかな?

知ってる?

901 ::2020/09/12(土) 08:19:24.37 ID:hxiOv74G0.net
>>890
素晴らしいな
八目鰻東海先生が好きそうだな

902 ::2020/09/12(土) 11:14:10.44 ID:EbVcondd0.net
やつめうなぎがマレーシアに左遷されればいいのに

903 :えっ?:2020/09/12(土) 20:02:07.85 ID:LV+8wNTsO.net
>>882
河合夫婦の件はシナの仕業?
シナ草加絡みのIRお食事券は東京痴件特捜部だった?
24hはポハイク局、広告は電痛、メインはハゲと草加の件のミズポだしな

904 :オカラ一家:2020/09/12(土) 20:03:36.93 ID:LV+8wNTsO.net
オカラ屋はイルミナティ

905 :ブラックなのは創価や電通やみずほやイルミナティの仕業:2020/09/12(土) 20:25:30.29 ID:LV+8wNTsO.net
創価ルートだが、チョン電通ルートだか知らんが盗通信情報は入手している
同じ政商の東急や清水屋や伊藤屋もね
最近羽振りがいい炉ピアもか

906 ::2020/09/13(日) 02:32:08.00 ID:LZYxYeBQ0.net
着任26って、土日火曜感謝デーはやめてよ。。
前の異動も30日感謝デーに当たったから、オリテすらろくになかったわ。

907 ::2020/09/13(日) 03:43:43.73 ID:WX79IVuC0.net
尖閣諸島事件

当時の民主党政権の法務事務次官
「大野恒太郎」
現在イオン取締役に就任中w

908 ::2020/09/13(日) 03:45:16.57 ID:WX79IVuC0.net
尖閣諸島事件

当時の中国駐在大使
「丹羽宇一郎」
現在イオン岡田環境財団理事

909 :コンビニ軍団ミチビシ商事と伊藤宙とオカラストップとスズキ11:2020/09/13(日) 06:16:56.18 ID:ZCNZoK67O.net
伊藤宙ってイから始まるからイルミナテティに好まれてんのかな
セゾン解体後にファミマ伊藤宙になったし、以前は雪汁アクセスも伊藤宙アクセスになったしな

910 :横文字になってからおかしく:2020/09/13(日) 06:23:16.88 ID:ZCNZoK67O.net
JRとかJAとかJRAとかURもユダヤ臭い
中曽根 創価 森ビル イスラエル みずほ銀
中曽根は子ネズミに議員引退させられた後、CI絵電痛顧問になったり、清水屋の翁に近づいたり
ミチビシ商事清水屋の翁アベノマスクや連峰とも近いしな
ドス黒い小売り

911 :ホワイトじゃなくブラックだろ:2020/09/13(日) 06:24:46.64 ID:ZCNZoK67O.net
ハゲ電話も白い犬
オカラ屋も白い犬
白い犬の理由

912 :日中協力委員会、中曽根清水:2020/09/13(日) 09:37:45.49 ID:ZCNZoK67O.net
業界5位のオカラ屋が、サテー吸収してトップの方になったのはどこが絡んでいるんだ?
社名にイが付くからイルミナティ絡んでるんだろうが
24hが伊藤屋からオカラ屋になったのと同じなんだろうが

913 :オカラ屋の背後:2020/09/13(日) 09:44:31.47 ID:ZCNZoK67O.net
ダイエーみたいに試食会社やったり、それも怪しい連中の指南だな
次男もその当時は爺民盗にいたからそのルートかもな
オカラストップの店前にミンスと草加のポスター貼ってあったの見たが、やはり草加の裁判やった億のとベッタリだったんだな

914 ::2020/09/13(日) 13:47:14.76 ID:WX79IVuC0.net
尖閣諸島事件

当時のイオングループ中国副社長
奥野善徳
現在イオンイーハート社長

915 ::2020/09/13(日) 13:48:30.68 ID:WX79IVuC0.net
尖閣諸島事件

当時のイオングループ中国事業顧問
山口寛治
現在奥野法律事務所特別顧問
(あの小室パトロン奥野法律事務所)

916 ::2020/09/13(日) 13:50:47.38 ID:WX79IVuC0.net
陸山会事件

当時の検事総長
但木敬一
その後イオン取締役
現在イオン岡田環境財団役員

917 ::2020/09/13(日) 13:52:53.76 ID:WX79IVuC0.net
陸山会事件

当時の東京地検特捜部長
大鶴基成
その後イオンFS取締役
その後ゴーン弁護士を首

918 ::2020/09/13(日) 13:55:33.97 ID:WX79IVuC0.net
陸山会事件

当時の東京地検特捜部長
佐久間達哉
現在イオンFS取締役に就任中

919 ::2020/09/13(日) 14:36:00.37 ID:WX79IVuC0.net
現イオンフイナンシャルサービス取締役
元東京地検特捜部長
こいつだけは許せん「元特捜部長」
https://facta.co.jp/article/201307019.html

田代の報告書に赤線引いて「デッチ上げ報告書」作らせたんだろ
録音しとかないと大変だとみんなが思った事件
やはりイオンに天下り

920 ::2020/09/13(日) 18:21:47.63 ID:LMFrq8nu0.net
東大出身ってすぐ出世すんのな
あんまり学歴関係ないのかと思ってたわこの会社

そんなことないわなwやっぱりある程度入った時点できまってんだろうな

921 ::2020/09/13(日) 20:37:04.81 ID:WX79IVuC0.net
イオンじゃ「ノーパンしゃぶしゃぶ」は禁句
現イオングループ金融事業担当
現イオンフイナンシャルサービス代表取締役会長

鈴木正規官房付が「環境省審議官」に
「財務省主計局」から官房付き、官房付きから「環境省」に追い出された鈴木正規
「大蔵省を襲った「ノーパンしゃぶしゃぶ接待事件」の後始末


ほんと、イオンの天下りの実態てめちゃくちゃキモい指名手配ばかりなんよ・・・

922 ::2020/09/13(日) 21:33:34.03 ID:yew3TTKx0.net
>>920
大企業には、庶民は知らない世界と採用枠がある

923 ::2020/09/13(日) 22:33:21.17 ID:WX79IVuC0.net
イオンは政界との癒着をやり過ぎた

924 ::2020/09/13(日) 23:22:08.55 ID:W4a58LNj0.net
京大も割と出世早くない?早稲田はダメだけど。

925 ::2020/09/14(月) 08:27:09.07 ID:sV+5NtNd0.net
>>352
ありがとう。今、すごく辛いので
この言葉に少し救われた。
あと、少し前のレスにL区分の面談のことを
書いていた人がいたね。
L区分にしようと思っているから
本当に参考になった。
L区分の不採用はあるのだろうか?

926 ::2020/09/14(月) 12:00:59.44 ID:YM/aPYw+0.net
ピーチのマスク問題男、
世間は騒いでるけど、
イオンでは、こんなん
いくらでもいて、何とも思わん。
田舎の古い店の方が大変だよ。

927 ::2020/09/14(月) 13:19:33.07 ID:Kp4YindC0.net
おまんまんって人は?
知ってる?

928 ::2020/09/14(月) 14:10:18.11 ID:WHg3mfXR0.net
おまんまん氏は異動先で新たな獲物を狙ってるんだろ

929 ::2020/09/14(月) 23:05:10.29 ID:5OsMrBTN0.net
尖閣諸島事件で日本を売っていたイオン岡田一族

ほんと困った一族だよ

930 ::2020/09/14(月) 23:53:46.20 ID:24rRkyZr0.net
>>926
いやほんと、しねばいいのにと思う客たくさんいるね。

931 ::2020/09/15(火) 13:21:55.95 ID:1V05FFSY0.net
>>925
会社的には人件費減らしたいからNR→Lの変更は断られることそうそうないよ。でも自己都合だから引っ越し費用全額自己負担、年収額面で100万近くダウンだけどいいの?
もし人間関係でつらいという話なら、Lで戻った先にクソなやつがいないとも限らない。そうだった場合最悪
まあ理由に関わらずよく考えてから人事に相談すべし。やっぱり…と思ってL→NRに戻そうとしてももう遅い

932 ::2020/09/15(火) 16:00:45.54 ID:5CwDKgZX0.net
>>925
351だけど、辛いならやはり休むことをお勧め。
診療内科でしっかり診断つけて貰えばいい。
まずは有給と長休消化で2ヶ月くらいは休めるし、
それを過ぎても健康保険とグッドライフクラブからある程度のお金は出るし。
診断書書いてもらう際に、「誰々が原因となり」の一文を加えると、幾らかの配慮がされる可能性もある。
人事異動の少し手前までをメド(1月末か7月末くらい)として休めばいい。
おそらく診断書は最初は1ヶ月休みくらいだから、延ばし延ばしとなると思うけど。

復帰は元の店にが基本なので、一旦復帰して移動させられることが多い。人事異動の決まる少し前に復帰して、働けるアピールをしておけば、とりあえず復帰後今の店から動かされることが多い。

933 ::2020/09/15(火) 16:40:56.69 ID:uZzKSewI0.net
N→Rを自己都合で異動。引越し代交通費宿泊費全て自腹。
6年の転居停止期間を経てR→Lへ変更。
社宅を強制的に追い出されて自分で賃貸アパートを契約。当然引越し費用と敷金礼金自己負担。
年収100万ダウン。残業不可。仕事量は変わらず。ここで貯金が底を尽きました。
今更振り返ってもしょうがないが、N・R区分の時に家庭崩壊的に共働きでもして蓄えておかないと地元でL社員マネージャーではとてもじゃないが生きていけないな。
1000万くらい退職金貰わないと老後破産確定やね。

934 ::2020/09/15(火) 16:58:32.92 ID:NMSbfO0m0.net
なんの計画も無いのにLになるって何なの?
金が欲しいならNで居るべきなのにwwww
賃貸アパートぐらいで貯金が尽きるwwww

935 :924:2020/09/15(火) 18:21:01.67 ID:L/y59R7U0.net
924です。長文申し訳ない。

仕事が忙しい中、丁寧なレスを
本当にありがとう。

嬉しくて何度も読み返した。
誰かに相談するのが申し訳なくて、
でも辛くて。相談できる人がいない中、
思い切って書き込みして、返事もらえて
少し心が楽になった。


もう一つ質問させてほしい。
区分決定後の異動時期は、
その後の大きな異動時?
それとも、もっと先?

>>931 R→L希望。引越費・家賃諸々
自分に降りかかる件、今みたいに
贅沢は出来ないのは覚悟している。
理由は異動の電話がいつ来るのかと思うと
本当に怖くて吐き気が止まらなくなってしまう。
今度はどこの遠くの場所だろうって。
以前N並みに遠距離に飛んでトラウマなんだ。

936 :924:2020/09/15(火) 18:21:28.55 ID:L/y59R7U0.net
>>932 351も何度も読ませてもらったよ。
自分が長い間勤務してきた中、
お世話になった優しい上司が休職した。

さすがにその人には聞けないから、
こういう流れだったんだなと認識できた。
休職者は復帰後、少し経って異動しているね。
自分はもう少しだけ頑張ってみようと思う。
復帰した人が元気で働いているといいな。

937 :あの:2020/09/15(火) 19:33:44.81 ID:EXbguXvf0.net
>>933
Rでの6年間転居停止期間は家賃補助出るの?

938 ::2020/09/15(火) 19:40:02.07 ID:5QY2XlLU0.net
なんか移動減ってない?
うちの店はもうみんなそれなりに長くなった

939 ::2020/09/15(火) 20:15:14.27 ID:1V05FFSY0.net
>>935
ISM変更して概ね2〜3年以内でってのが建前上の公約じゃなかったかな?たしか
まあ空きがあればすぐ動くし、なければ同じ店で飼い殺し
異動が辛く感じるタイプか…なんでこの仕事選んだのと言ってしまえば元も子もないが>>932の言うように休職して転職活動するのも手かもな
転勤は自分も初めこそ嫌だったが鈍くなったのかタフになったのか2回目からは会社の金で色んな所行けるし、人間関係関係もそれなりで済むから楽でいいやって感じ
性分だからどうしようもないだろうが気負い過ぎずんようにしたら

940 ::2020/09/15(火) 21:08:21.59 ID:f2VcKsVw0.net
おまんまんって人
知ってる?

941 ::2020/09/15(火) 21:19:07.13 ID:404ckAu90.net
Lはバイトと同じような待遇(仕事はNと同じ)だから、独身の実家暮らしでもなければ生活できない。

942 ::2020/09/15(火) 21:24:56.38 ID:C6WxcsBM0.net
>>937
補助出てましたね。物件にもよるけどL区分の全額自己負担になって月額2.5万の負担増です。

私も長期短期合わせて3回ほど、計2年ほど休職経験者ですが今はL区分でなんとか生き抜いてます。店内で3つ部署を転々としてますが、まぁ日々前向きに仕事できてる感じかな。直属上司や店長の人柄で当たり外れがあるのは誰も同じですから、店が存在する限り勤め上げたいですね。

943 :なる:2020/09/15(火) 21:40:50.12 ID:EXbguXvf0.net
LからRへの変更はできるの?

944 :p:2020/09/15(火) 21:53:09.18 ID:lW/7jCgG0.net
Nですが入社以来それなりに経ってますが一度も転居経験してません。
関東勤務ってこともるかもですが。
こればっかりは運不運なんでしょうか。

945 ::2020/09/15(火) 22:00:47.17 ID:uZzKSewI0.net
>>941
一応生活は出来ている。
戸建ては無理だが家賃も払えて車も1台所有出来ている。
子供も同居はしてるが成人まで育て上げた。
但し貯金は恥ずかしくて言えないレベルで、老後貯金2000万は夢のまた夢。
団塊世代の両親曰く「大学まで行かせてこの程度か?」
ぐうの音も出ません。全ては勉強しなかった自己責任。

946 ::2020/09/15(火) 23:45:17.60 ID:mAY3ILM80.net
イオン銀行、またか

947 ::2020/09/16(水) 00:42:57.99 ID:SdQzCSVw0.net
>>938
今回は特に引っ越しが伴う転勤は少ないね。

948 ::2020/09/16(水) 01:23:54.28 ID:ebav+wov0.net
>>945
そこまで会社に尽くしたのに、この仕打ち…
ひどすぎる。

団塊世代は不況を知らない成功体験病だから、ほっときなさい。
高度成長期真っ只中、医療負担1割、ボーナスに税金かからない、消費税無し。
さらにがっちり年金ホールドで逃げ切り。
彼らは今を生きていない。

949 :八目鰻東海:2020/09/16(水) 03:21:42.24 ID:kf5VeCGq0.net
早稲田理工出総理は恥ずかしいが
東工大出なら大丈夫だぜ
俺は院は東工大

ほな。またな。

950 :八目鰻東海:2020/09/16(水) 03:23:32.16 ID:kf5VeCGq0.net
>>940
蕎麦買って遊びに行く約束したのだが
引越し先が、わからねえ

後で聞くぜ

951 ::2020/09/16(水) 06:31:46.24 ID:caCVd8/i0.net
やつめうなぎが来春こそはマレーシアに飛ばされますように。

952 ::2020/09/16(水) 09:37:00.84 ID:lnS6z/wU0.net
団塊世代て今の70歳くらいだよね
正直羨ましい、、その時代に生まれたかった

953 ::2020/09/16(水) 10:02:04.63 ID:IAag5uL30.net
70代後半の両親は働き者で衣食住の贅沢もほとんどしなかった。
私たち子供二人も私立大学卒業させて、家も増築やリフォームもして家庭菜園をしながら自適に暮らしている。
彼らの努力の賜物で手に入れた不自由ない老後と思いたいが、同じ努力をしても手に入れられないこの格差はやはり時代のせいなのだろうかね。
なんでも時代や政治のせいにしたくないが、年間労働時間や払った年金が同じなのに、得られる給与や貰える年金がこうも差があるのはやっぱりね。
今が精一杯、今が良ければいいじゃない、ってちょっと投げやりになる年下同僚の気分がよくわかる。私もそんな心境。

954 ::2020/09/16(水) 10:38:57.87 ID:gMuzsYzc0.net
なんでこの会社に居続けようと思ったの?新卒で入って1年も働けば老後を含めた未来は明るくないなってわかるじゃん。

955 ::2020/09/16(水) 12:23:00.66 ID:lnS6z/wU0.net
んなこと言われましても、、
芸能人やアスリートになれるわけでもなし、モブの一般人ですからね、、。
一般人に人気の公務員になってもここと同じ、労働者はどこも一緒だなと思いながら公務員になった身内の話を聞いてるよ。
一般人の世界に桃源郷はないね、今は。昔はあったのかも知れんが。

956 ::2020/09/16(水) 13:49:28.76 ID:UMiO4o6q0.net
イオン銀行てシステムガバガバなんだな
富士通かやはり

957 ::2020/09/16(水) 19:51:17.85 ID:UMiO4o6q0.net
社員カードか狙われ出したら
たまらんな

958 ::2020/09/16(水) 20:07:49.36 ID:GUknVBUB0.net
来月度からひとり退職で100人時減か。
1ヶ月以上前から増員依頼したが、なしのつぶて。
勤務計画の10日の休みがすべてダミーに見える。
休日スキャンしたら総務がうるさいだろうな。
休日出勤で回したら「なんだ、出来るやん。今まで楽してたんやろ」で終るんやろな。

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200