2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【就労移行支援】LITALICOワークス2【リタリコ】

1 :名無しさん:2020/07/05(日) 18:31:05 ID:SXhH3Lkw0.net
株式会社LITALICO(りたりこ)は、就職困難者向けの就労サービス等を行っている会社である。
障害者ビジネスの実態や裏側や実体験などを語っていきましょう。
新型コロナウイルス流行にも関わらず、自粛などを行わず判断の困難な重度障害者の利用者には通所を継続させています。
マスクの着用もしていない利用者がいても、スタッフは見てみぬ振りをする始末。おまけにマスクを着用していないスタッフも存在する有様です。
3密を避けるという目的で、スタッフが換気を定期的に行うようにという指示があるにも関わらず、スタッフはパソコン弄りに夢中で換気のことなど忘れており、
気の利く利用者が窓を開放したり、扉を開けたりして換気を行っています。

また、現在、感染症予防や感染症対策のために、在宅訓練も行うようになっているようですが、
パソコンを利用してのオンライン講義やチャットツールを使ったプログラムなどを行うように説明はあったものの、
実情は、自宅での訓練と訓練後の電話報告、若しくはメールでの報告だけで、その他は一切放置のところもあるようです。
障害者ビジネスの実態についての意見をお待ちしております。

    ♪♪♪それでは皆さんマターリ進行でお願いいたします♪♪♪

就労移行支援事業所 LITALICOワークス(旧:ウイングル)
https://works.litalico.jp/

株式会社LITALICO(りたりこ)
http://litalico.co.jp/

前スレ
【就労移行支援】LITALICOワークス【リタリコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587913494/

関連スレ
【障害者ビジネス】リタリコワークス40【就労移行】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592489438/

711 :17:2020/11/21(土) 20:00:27.99 ID:uKHIFrNB0.net
無職で年越しそば食べられないじゃん

712 :17:2020/11/21(土) 20:02:23.53 ID:uKHIFrNB0.net
空き家が増えてるくらい、景気は悪いんだもん。

713 :名無しさん:2020/11/21(土) 20:05:12.31 ID:j6YjBcxt0.net
>>710
死ぬまで搾取されてろ

714 :17:2020/11/21(土) 20:09:47.33 ID:uKHIFrNB0.net
公務員だって募集あるじゃん。

715 :17:2020/11/21(土) 20:10:08.53 ID:uKHIFrNB0.net
>>713

搾取?

716 :17:2020/11/21(土) 20:11:31.00 ID:uKHIFrNB0.net
>>713は発達でしょ?笑

717 :17:2020/11/21(土) 20:14:26.25 ID:uKHIFrNB0.net
なにを話せるか教えてあげよっか? いい人なら好きになるよね

718 :17:2020/11/21(土) 20:17:03.18 ID:uKHIFrNB0.net
清潔感と第一印象かな。。面接してるみたい笑

719 :17:2020/11/21(土) 20:18:38.99 ID:uKHIFrNB0.net
あとわ本質には触れない→基本です○

720 :17:2020/11/21(土) 20:20:00.87 ID:uKHIFrNB0.net
働いていない男の人はちょっと・・

721 :17:2020/11/21(土) 20:31:20.51 ID:uKHIFrNB0.net
https://www.machicom.jp/magazine/posts/3596

722 :名無しさん:2020/11/21(土) 20:31:33.65 ID:j6YjBcxt0.net
>>720
賃金奴隷制度の労働者乙

723 :名無しさん:2020/11/21(土) 20:32:56.28 ID:j6YjBcxt0.net
>>720
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%83%E9%87%91%E5%A5%B4%E9%9A%B7

724 :17:2020/11/21(土) 20:33:42.42 ID:uKHIFrNB0.net
>>722

クリスマス空いてる?笑

725 :名無しさん:2020/11/21(土) 20:35:38.84 ID:j6YjBcxt0.net
>>724
京大生とデートする

726 :17:2020/11/21(土) 20:36:18.25 ID:uKHIFrNB0.net
>>721

これは法律!笑

727 :17:2020/11/21(土) 20:37:41.71 ID:uKHIFrNB0.net
だいじにしてくれるひと笑 →大事です○

728 :名無しさん:2020/11/21(土) 20:42:19.87 ID:j6YjBcxt0.net
西村太郎いい加減にしろよ

729 :17:2020/11/21(土) 21:01:58.59 ID:uKHIFrNB0.net
>>728

笑。

730 :ユヮエルカ牟:2020/11/21(土) 21:11:53.23 ID:uKHIFrNB0.net
内緒話はダメダヨ

731 :ユヮエルカ牟:2020/11/21(土) 21:13:31.81 ID:uKHIFrNB0.net
支エン員シゴト 内緒話ダメダメ

732 :ユヮエルカ牟:2020/11/21(土) 21:22:45.23 ID:uKHIFrNB0.net
タロタロ オイデ 天才!

733 :ユヮエルカ牟:2020/11/21(土) 21:25:38.60 ID:uKHIFrNB0.net
タロタロ 長く話だ カネナイョ

734 :ユヮエルカ牟:2020/11/21(土) 22:15:22.11 ID:uKHIFrNB0.net
wikipediaダヨ wikiは!

735 :34:2020/11/21(土) 22:33:56.84 ID:uKHIFrNB0.net
障害者雇用の意義は障害者の社会参加で
健常者の枠も選べる

食っていくために障害者雇用があるわけじゃないじゃん。

736 :34:2020/11/21(土) 22:34:54.74 ID:uKHIFrNB0.net
だから、企業に雇用する義務がある 何か勘違いしてないか

737 :34:2020/11/21(土) 22:35:52.65 ID:uKHIFrNB0.net
雇用がされたいなら企業に、一般就労をおすすめする

738 :34:2020/11/21(土) 22:37:31.66 ID:uKHIFrNB0.net
企業と求職者の考え方の違いで、軋轢が生じている

739 :34:2020/11/21(土) 22:41:38.95 ID:uKHIFrNB0.net
健常者を雇用しない罰則はさ、聞いたことないじゃん。
障害者は罰則有るよ?

この違いは 社会参加として機能していると言えてるじゃん。

740 :34:2020/11/21(土) 22:45:29.82 ID:uKHIFrNB0.net
障害者も健常者も働く義務は有るよ??
大会社や法人の義務でしかないじゃん。

障害者雇用はさ。
求職者と、企業の認識の相違があると存じているし。

741 :34:2020/11/21(土) 22:46:58.81 ID:uKHIFrNB0.net
法人としての義務だよ 自然人として義務はないよ。

うん

742 :34:2020/11/21(土) 22:48:35.01 ID:uKHIFrNB0.net
誤解を生むのは何故、でしょう?が問題、だよ。

743 :34:2020/11/21(土) 22:52:04.28 ID:uKHIFrNB0.net
障害者雇用をするのは当たり前だ 社会侵出の、一貫じゃん。

744 :34:2020/11/21(土) 22:55:35.62 ID:uKHIFrNB0.net
だからcsrなんじゃんよ

745 :34:2020/11/21(土) 22:57:22.38 ID:uKHIFrNB0.net
適当に都合よく、解釈する のはだめじゃんよ。 

746 :34:2020/11/21(土) 22:58:54.07 ID:uKHIFrNB0.net
支えん員なんか適当に理解じゃん 

747 :34:2020/11/21(土) 23:05:55.88 ID:uKHIFrNB0.net
企業としては 有償のボランティアじゃんか ギャップがありますよね?

うん。

748 :34:2020/11/21(土) 23:07:26.27 ID:uKHIFrNB0.net
それを当人に理解させるのは無理じゃん 支えん員すら適当だし、

749 :34:2020/11/21(土) 23:17:01.96 ID:uKHIFrNB0.net
誤解のないように支援しろよ 基本が大事です→○

750 :34:2020/11/21(土) 23:20:23.21 ID:uKHIFrNB0.net
大まかなイメージを掴まないとじゃんよ

751 :34:2020/11/21(土) 23:21:29.76 ID:uKHIFrNB0.net
厚生労働省

障害のあるなしに関わらず、誰もがその能力と適性に応じた雇用の場に就き、地域で自立した生活を送ることができるような社会の実現を目指し、障害のある人の雇用対策を総合的に推進しています。

752 :34:2020/11/21(土) 23:37:38.22 ID:uKHIFrNB0.net
制度を理解しないと時間の無駄になるじゃん。

753 :34:2020/11/22(日) 09:15:23.68 ID:Zz+Am9Y40.net
なぜ働くか それは人間だからだ

754 :34:2020/11/22(日) 09:29:13.97 ID:Zz+Am9Y40.net
柔道技使える柔道整復師になれば最低okだ

755 :34:2020/11/22(日) 09:33:37.21 ID:Zz+Am9Y40.net
序数はていねいに管理するのがビジネスの基本だ

756 :34:2020/11/22(日) 09:35:06.50 ID:Zz+Am9Y40.net
序数の衝突を避けるためにアンダースコアを使いなさい

757 :34:2020/11/22(日) 09:40:51.90 ID:Zz+Am9Y40.net
ポインターが分かられないならヒープにメモリを確保されたと思えばいいじゃん。

758 :34:2020/11/22(日) 09:43:25.96 ID:Zz+Am9Y40.net
にこぽいんたわネストだと考えればいいしね。

759 :34:2020/11/22(日) 09:45:04.78 ID:Zz+Am9Y40.net
まずはスコープを意識しろ 常識だ

760 :34:2020/11/22(日) 09:48:09.18 ID:Zz+Am9Y40.net
qtで開発するのがビジネスの基本だ

761 :34:2020/11/22(日) 09:53:50.62 ID:Zz+Am9Y40.net
ループと計算が出来りゃあそれ以上はない

762 :名無しさん:2020/11/22(日) 09:56:53.89 ID:+xoIS/7N0.net
西村太郎よ、昨日はよく寝れたか?

763 :34:2020/11/22(日) 09:59:04.62 ID:Zz+Am9Y40.net
おれがアピルポイントで
遊びも勉強だし、しないしやらない知らないし。

764 :34:2020/11/22(日) 10:00:00.93 ID:Zz+Am9Y40.net
教育はさせる義務があるくらいだよ 

765 :34:2020/11/22(日) 10:07:09.20 ID:Zz+Am9Y40.net
おれ25さいだよ 

766 :34:2020/11/22(日) 10:07:46.04 ID:Zz+Am9Y40.net
来年で26じゃん

767 :34:2020/11/22(日) 10:08:18.78 ID:Zz+Am9Y40.net
去年は24だし

768 :34:2020/11/22(日) 10:08:40.46 ID:Zz+Am9Y40.net
やっぱし25歳なんだ

769 :34:2020/11/22(日) 10:09:37.01 ID:Zz+Am9Y40.net
ダビンチコードはプログラマーのはなしだよ

770 :34:2020/11/22(日) 10:25:08.02 ID:Zz+Am9Y40.net
世界でいちばん長い名前の病気しってる。

771 :34:2020/11/22(日) 10:26:01.76 ID:Zz+Am9Y40.net
いちばん短い知らないし

772 :34:2020/11/22(日) 10:35:46.09 ID:Zz+Am9Y40.net
医師になれば年金診断書書けるよ 試してみろ

773 :34:2020/11/22(日) 10:36:49.11 ID:Zz+Am9Y40.net
慶應義塾大学に行けば良いだろう?

774 :34:2020/11/22(日) 10:37:59.61 ID:Zz+Am9Y40.net
診断書書けるからモテる →大事です○

775 :34:2020/11/22(日) 10:39:37.52 ID:Zz+Am9Y40.net
鏡を見ながら診断するんだ

776 :3:2020/11/22(日) 10:51:22.85 ID:Zz+Am9Y40.net
やっぱし2番くらいがちょうどいいです ○

777 :3:2020/11/22(日) 12:32:06.80 ID:Zz+Am9Y40.net
がんばってる人がモテるよ →○

778 :3:2020/11/22(日) 12:33:57.63 ID:Zz+Am9Y40.net
でも、ニートの人わちょっと・・

779 :3:2020/11/22(日) 16:42:04.28 ID:Zz+Am9Y40.net
説教するのも時間の無駄だと思うけど、時間の無駄だよ

780 :3:2020/11/22(日) 17:04:41.41 ID:Zz+Am9Y40.net
>>779

これわひどい

781 :3:2020/11/22(日) 17:16:49.53 ID:Zz+Am9Y40.net
もし、タイム マシーンがあったら、1年前に、戻りたい

782 :3:2020/11/22(日) 17:17:52.52 ID:Zz+Am9Y40.net
だって、損した人は居ないんだもん

783 :3:2020/11/22(日) 17:21:20.68 ID:Zz+Am9Y40.net
二十年後、三十年後を見据えてる人も居るじゃん

784 :3:2020/11/22(日) 19:05:36.01 ID:Zz+Am9Y40.net
節税することでみんな得する 経済が回る
資本家が喜ぶ

785 :3:2020/11/22(日) 19:06:03.29 ID:Zz+Am9Y40.net
会社員も得する 損する人は居ないんだもん。

786 :3:2020/11/22(日) 19:08:27.76 ID:Zz+Am9Y40.net
働かないと節税は意味ないよ!!

787 :3:2020/11/22(日) 19:10:09.20 ID:Zz+Am9Y40.net
またバブルを体現したい!!

788 :名無しさん:2020/11/22(日) 21:43:27.84 ID:+xoIS/7N0.net
25歳なのにバブル経験したとかオカシイだろ

789 :3:2020/11/23(月) 00:47:17.11 ID:5YbD8NSY0.net
誰だって、奇妙な施設があれば興味は湧く
ハッタツなら尚更

790 :3:2020/11/23(月) 00:48:49.96 ID:5YbD8NSY0.net
高嶺の花だったのか・・

791 :3:2020/11/23(月) 00:50:33.73 ID:5YbD8NSY0.net
支援員さんに、淡い期待をしてしまうのは
就職してからにしよう。

792 :53:2020/11/23(月) 01:58:17.80 ID:5YbD8NSY0.net
がんばってくれ コロナに負けてはいけないよ

793 :53:2020/11/23(月) 02:05:21.80 ID:5YbD8NSY0.net
普通に働いて普通に暮らすのが普通だ

794 :53:2020/11/23(月) 02:06:54.21 ID:5YbD8NSY0.net
働くのが出来ないなら努力するのが普通だ

795 :53:2020/11/23(月) 02:07:51.94 ID:5YbD8NSY0.net
給料が安くても働くのが普通だ

796 :53:2020/11/23(月) 02:09:17.29 ID:5YbD8NSY0.net
支援員も好きで支援員やってるやつばかりじゃない筈、生活のためにやってる

これが普通だ

797 :53:2020/11/23(月) 02:12:12.45 ID:5YbD8NSY0.net
より、一般人に寄り添う姿勢が大事だ

798 :53:2020/11/23(月) 02:16:58.80 ID:5YbD8NSY0.net
それが出来ないなら、節約する これが常識 、他人を妬む必要もない

799 :53:2020/11/23(月) 02:18:52.33 ID:5YbD8NSY0.net
稼ぐことに関して言うならば平等ではない
才能や能力が必要じゃん。

ふん。

800 :53:2020/11/23(月) 02:23:03.40 ID:5YbD8NSY0.net
これが理解できれば袈裟固めは完璧だ

801 :53:2020/11/23(月) 02:38:37.61 ID:5YbD8NSY0.net
https://www.machicom.jp/magazine/posts/3596

+働けば袈裟固めにはちょうど良い位だ

802 :53:2020/11/23(月) 02:44:22.72 ID:5YbD8NSY0.net
無職でモテるほうが難しい、 ヒモくらいしか、俺には分からないじゃん。

ヒモも辛そうじゃん。

803 :53:2020/11/23(月) 02:59:37.64 ID:5YbD8NSY0.net
無謀にも難関資格や、慶應義塾大学、を目指すも一考の価値があるじゃんよ。

804 :53:2020/11/23(月) 03:01:31.55 ID:5YbD8NSY0.net
>>803

99%失敗するじゃん。

805 :53:2020/11/23(月) 03:05:22.58 ID:5YbD8NSY0.net
俺らなんかは精神病だからpcできないじゃん。 うん。

806 :53:2020/11/23(月) 03:21:33.37 ID:5YbD8NSY0.net
精神に向いてる仕事は単調作業か、ルーチンワークじゃん。
思考力が試されるのは 難しい、説明できないじゃんかよ。

807 :53:2020/11/23(月) 05:23:11.31 ID:5YbD8NSY0.net
精神病は原因がわからない病気じゃん。
治療法もわからないよ。

808 :43:2020/11/23(月) 05:52:32.02 ID:5YbD8NSY0.net
売っとけ 、株 、下がる

809 :43:2020/11/23(月) 05:53:44.30 ID:5YbD8NSY0.net
職員から悲鳴が聞こえてる

810 :43:2020/11/23(月) 05:57:20.50 ID:5YbD8NSY0.net
引き継ぎが困るとか話らしいし @退職代行

総レス数 1001
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200