2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナのせい】ホンダの裏事情part69【ではない】

661 :名無しさん:2020/08/17(月) 17:25:53 ID:cQd+GHKF0.net
HもNもジリ貧だからなー
ついに優秀な後輩がどんどん辞めてってるわ

662 :名無しさん:2020/08/17(月) 17:46:58 ID:5xL2Q2FQ0.net
>>661
やっぱ買い物部署なの?

663 :名無し:2020/08/17(月) 18:13:33.95 ID:WlFdLdWw0.net
>>659
大ナタ振るわないと、企業として存続出来ないでしょうね。対象は誰なのか、詳しくは書きませんが。

664 :名無しさん:2020/08/17(月) 22:42:01 ID:/EVMu/2r0.net
大ナタの前に、建前の理由で転勤させるかネチネチと閑職に追いやって、人減らしが始まるんだ
自分が大ナタ振るわれたくないがための、非情な人事権発動

665 :名無しさん:2020/08/18(火) 01:52:48.52 ID:rdmD8NUi0.net
まずは希望退職だしょ
んで予想以上に多く、そして優秀な人から早期退職するから
組織としてジリ貧になっていく、と。

666 :名無しさん:2020/08/18(火) 08:29:20 ID:ORvaBPMI0.net
買い物部署の若手ってさっさと辞めるか
サプに威張り散らす奴になるかのどっちか

667 :名無しさん[sage]:2020/08/18(火) 09:08:36 ID:7VODRyEO0.net
希望退職の次は委託派遣切り?
もうろくに仕事回らなくなるだろうな

668 :名無しさん:2020/08/18(火) 09:42:37 ID:aVKfMBX60.net
早期退職もどうせ50歳以上とかそういう制限入れるでしょ…
30歳以上にしてくれないかな…

669 :名無しさん:2020/08/18(火) 12:03:40.61 ID:OkPLX3PB0.net
ウチにもゲストさん達が減らされて誰も使い方のわからんソフトウェアが。。助けて

670 :名無し:2020/08/18(火) 12:26:56 ID:vFIt4SFv0.net
>>667
派遣切りは巧妙にやらないと。非正規社員は正社員だった時に会社で組合活動を頑張ってクビ切られたとか鍛えられてるの多い。
人権意識高いから下手に切ると大騒ぎされるぞ。

671 :名無しさん[sage]:2020/08/18(火) 12:53:38.97 ID:r8Ddj10a0.net
>>670
工場と勘違いしとらんか?笑
ここで言ってるのはゲストの事だろ

672 :名無し:2020/08/18(火) 16:16:24 ID:vFIt4SFv0.net
>>671
いや工場は期間工でゲストは派遣だと思ってるけど

673 :名無しさん[sage]:2020/08/18(火) 17:53:33 ID:7VODRyEO0.net
>>672
ゲスト=非正規ではないからな…
それぞれの派遣会社から雇われてる人間が出向してゲストとして来てるだけで…

674 :名無しさん:2020/08/18(火) 18:27:50 ID:5ufaWqB20.net
期間工には2種類いると理解すれば良いのかな。
どこかの会社に所属していて期間工として派遣されて来た人と、
全くの無所属で期間工募集を見て個人で応募して来た人。

675 :名無しさん[sage]:2020/08/18(火) 19:39:02 ID:7VODRyEO0.net
>>674
そうね
少なくとも栃木には後者はいない認識
だから派遣切りと言っても世の中の意味合いとは若干違う気が
配属終了って言ったほうが正かも

676 :名無し:2020/08/18(火) 20:21:04 ID:vFIt4SFv0.net
>>664
コレかなあ本筋は。

677 :名無し:2020/08/18(火) 20:31:06 ID:YT9r3MjN0.net
55歳役職定年はいつ実施するんだろ。健忘症で新しいことが理解できない老害CE何とかして欲しい。

678 :名無しさん:2020/08/18(火) 22:00:59 ID:Jxwag3Gd0.net
成功した記憶にすがりついているのもいるな

679 :名無しさん:2020/08/18(火) 23:23:15 ID:WX6Xukap0.net
早期退職制度まだかな

680 :名無しさん:2020/08/18(火) 23:28:57 ID:n3lwXAYT0.net
早期退職募集願っている人多いけどあったら本当に希望するつもり?
それでその後、どうするの?どこに転職するの?

681 :名無しさん:2020/08/18(火) 23:39:31.55 ID:ORvaBPMI0.net
早期退職やるならこれと同じぐらいの条件でお願いしたい


武田、早期退職を募集 国内部門、30歳以上対象
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020081700901&g=eco

682 :名無しさん:2020/08/18(火) 23:49:48.85 ID:n3lwXAYT0.net
>666
買い物部署って例えばどこよ?それこそそんな所は移れないでしょ

683 :名無しさん:2020/08/18(火) 23:51:09 ID:XApYb/1i0.net
少なくとも通期で連結黒字のうちは絶対にリストラ、早期退職募集はしない。

政府は年金支給の開始を遅らせるため経団連と定年延長で手を握っているので、日産のような外資でかつ赤字でないと雇用政策に逆行するリストラはまずできない。

加えてリストラは株主の強い圧力があって初めて行われる。ホンダの株主はUFJ銀行だが、国の政策に歯向かってリストラをホンダにさせた場合、UFJも経産省、厚労省に目をつけられるのでそれは絶対に避けたい。

ホンダとしては公にリストラせず、残業規制や福利厚生を削って固定費削減し、無理な配置転換などで自主退社を促すんだろうね。

研究員手当や特許報奨金も随分減らされているが、御用組合は反発もせずだんまり。

684 :名無しさん:2020/08/19(水) 00:02:08 ID:t6LPVmxW0.net
管理職試験は組合枠があるくらいだからな

685 :名無し:2020/08/19(水) 00:05:40 ID:rIEbaKJ70.net
>>681
へー武田がリストラか

686 :774:2020/08/19(水) 05:24:43.54 ID:+CxzIAsd0.net
>>670
>人権意識

そんな輩は元々仕事が出来ないか
はなからやる気のない労働ゴロ=ユニオンじゃねw

687 :名無しさん:2020/08/19(水) 09:57:38 ID:6NKwBk7v0.net
>>673
ゲストに対してすごい威張り散らす人いるよね。
ああはなりたくないね。

688 ::2020/08/19(水) 10:06:43.99 ID:mYBMtyPP0.net
ホンダ、日産、マツダは察し

加えてスバルもヤバい気がするが

689 :名無し:2020/08/19(水) 17:31:42.98 ID:gw5kTP740.net
>>686
会社として脇が甘いと舐められてるんでしょう。

690 :名無しさん:2020/08/19(水) 17:39:15.04 ID:uc0scgJd0.net
>>680
条件によるけど俺はするかなー
転職なら職種選べばここみたいに工場配属とかいうクソ配属無いでしょwww

691 :名無しさん[sage]:2020/08/19(水) 18:04:52 ID:3e+yJp2E0.net
>>680
わいもエージェント登録したで
最近Hの栃木地区からの登録者数増えとるらしいわ

692 :名無しさん:2020/08/19(水) 18:09:00 ID:+RIt4AbU0.net
そんなに嫌なら早く退職したら

693 :名無し:2020/08/19(水) 18:30:56.44 ID:DVI+uSGr0.net
本田技研工業
介護センター

694 :名無しさん:2020/08/19(水) 20:10:30 ID:6mXNK3bP0.net
デザインも先代フィットの戦犯が戻ってきたし、せっかくの良い流れをぶち切ってくれるでしょう。

695 :名無しさん:2020/08/19(水) 20:45:20 ID:4enoOE6P0.net
>>694
まじで?

696 :名無しさん:2020/08/19(水) 20:50:33 ID:+8VbzhgJ0.net
>>694
逆に今よりいいデザインになるのでは?笑

697 :名無しさん:2020/08/19(水) 21:22:28.06 ID:t6LPVmxW0.net
使えないから返品されたかw
あるあるだな

698 :名無しさん:2020/08/19(水) 21:40:23.99 ID:JXNsyEOn0.net
ジョブ型雇用まだですか?
こんな年功序列続けたらどんどん優秀な若手が出ていっちゃうよ、、

699 :名無しさん:2020/08/19(水) 22:12:12 ID:JXkDEcVE0.net
言うほど若手は辞めないでしょ
最近の若手はホンダに満足してる人達ばっかだよ

700 :名無しさん:2020/08/19(水) 22:15:39 ID:Q++rTAKz0.net
学生にもパワポエンジニアリングがバレてるからな
最初からゴマスリパワポで食ってく気のやつか情弱のどちらかしか入ってこない

701 :名無しさん:2020/08/20(木) 00:21:10 ID:Spvw4lxx0.net
楽して生きてこうって人には最高のゴール地点やろ
一度入ったら後はのらりくらり
何もしなくても給料もらえて昇進して行ける

702 :名無しさん:2020/08/20(木) 06:25:42 ID:SmMHsx9h0.net
サプに威張り散らして偉い気分にもなれるし
ホンダを辞める若手はいなそう

703 :名無しさん:2020/08/20(木) 09:57:11 ID:LnEAl+rA0.net
まさしく両班の文化だなぁ。日本の伝統的な文化ではなくてね

704 :名無しさん:2020/08/20(木) 10:27:01 ID:oyjbvX2x0.net
サプにいばり散らしてるの聞いてるとマジ気分悪いわ
そうならん奴もいるのにどうしたんだ一体

705 :名無しさん:2020/08/20(木) 12:40:21.80 ID:fkaiZgu+0.net
そうならん奴:両班文化を継承しない奴
そうなる奴:両班文化を継承する奴

706 :名無しさん:2020/08/20(木) 16:51:51.47 ID:9DCzbdkX0.net
えすえぬえすってところに機密情報を漏洩させる輩がいるらしい
全くけしからんな!

707 :名無し:2020/08/20(木) 19:24:13.03 ID:G4StEg4u0.net
>>706
誰?
何?

708 :名無しさん:2020/08/20(木) 19:53:38 ID:7hd9VxCU0.net
サプに丸投げして偉そうにする人が出るのは、業界の構造的には仕方ないことかもね。(裏でサプにはバカにされてるんだろうけど…)
トヨタだと若手がサプに丸投げし過ぎて技術的なスキルアップが望めないと嘆いて辞める人が多いそうだけどホンダは違うのかな〜?
技術にプライドを持って何でも独自開発するのも問題だから、難しいとこだけどね〜。

709 :名無しさん:2020/08/20(木) 19:55:36 ID:7hd9VxCU0.net
これね
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01268/00010/

710 :雑魚タイプRと雑魚ユーロR:2020/08/20(木) 20:05:04 ID:qBn1oDc40.net
今日、セントラルガス目の前のT字路でショートカットしながら無理やり曲がってきた若い糞メガネ野郎が乗ったオンボロアコードユーロR(CL1 白)に、車をぶつけられそうになった。

こっちは停止線手前で完全に停止してたのにも関わらずぶつける勢いで幅寄せしながら曲がって来やがる運転下手糞野郎!
バックミラーに赤か緑の四角いステッカー貼ってあったからアホンダ社員で確定。

アホンダ社員は運転下手な上に車間距離詰めたり、いきなり割り込んできたりする輩ばかりで反吐が出る。

711 :デラベッピン:2020/08/20(木) 20:13:59.30 ID:9o68doEe0.net
>>710
雑魚はおまえだ
切り刻まれて死ね

712 :名無しさん[sage]:2020/08/20(木) 20:39:23 ID:9zH3yfLR0.net
>>706
サイバー攻撃の時やばかったよな
午後休みとか自宅待機で検索かけたらまぁ出るわ出るわ

713 :名無しさん:2020/08/20(木) 20:55:01 ID:FJYyTfIp0.net
このスレの事だよ!


って言う激ウマ面白ギャグのつもりだったのだが
どうやらお客様のお車の為に日々熱意を持って真面目に取り組むホンダマンには伝わらなかったようだ

714 :名無し:2020/08/20(木) 21:15:27 ID:G4StEg4u0.net
>>712
誰?
何?

715 :これも:2020/08/20(木) 21:17:37 ID:G4StEg4u0.net
>>713
誰?
何?

716 :可哀想に:2020/08/20(木) 23:05:13 ID:CDYcj9kB0.net
何わともかく
一生栃木に住むなんて悲惨だわ
毎年 春夏秋冬 規制するために交通費で
40万は使うからな 40年で1600万かー
田舎に住むと悲惨だな

717 ::2020/08/20(木) 23:06:36 ID:CDYcj9kB0.net
帰省

718 :名無しさん:2020/08/20(木) 23:13:26 ID:1HpMBWWb0.net
それ栃木関係なく無い?

719 :名無しさん:2020/08/20(木) 23:14:56 ID:60ZrGhN50.net
転職しまそ

720 :名無しさん:2020/08/20(木) 23:17:02 ID:XxKdYlL90.net
いいね
どこいく?

721 :sage:2020/08/20(木) 23:44:25 ID:vlvZUFnI0.net
定期的に栃木擁護派が出現するよな

722 ::2020/08/21(金) 00:18:37.14 ID:TcV7L0Zq0.net
>>716
がんばれ!まずは友達つくるんだ。

723 :名無しさん:2020/08/21(金) 01:13:42 ID:40hE2ZNQ0.net
ホンダ以上に(仕事の割に)待遇が恵まれてる会社なんてそうそうないよ

724 :名無しさん:2020/08/21(金) 01:54:12 ID:G+ALDAcb0.net
他社の話を聞くと本当そう思うわ
恵まれてる

725 :名無しさん:2020/08/21(金) 04:01:28.65 ID:8DyX0reV0.net
>>716
どこのど田舎からでてきたの?

726 :名無しさん[sage]:2020/08/21(金) 06:22:58.79 ID:rYe5qEH+0.net
その待遇も今後淘汰されていくと思うけどな…
真綿で首しめられるみたいに…

727 :名無しさん:2020/08/21(金) 12:04:47 ID:LJ3MkRfv0.net
この前久々に会社に行った時だが…
2食のロッカーにいわゆるショートパンツ?20代前半のギャルが履くようなズボンを履いて通勤している奴がいたのだが
心当たりある人いる?
40代ぐらいの眼鏡をかけたおっさんだったけど。

止めたほうがいいよ。そもそもよく変質者として保安で止められなかったな。

728 :名無しさん:2020/08/21(金) 14:11:12.97 ID:j9DTzavf0.net
チャリカスじゃないの

729 :名無しさん:2020/08/21(金) 14:17:21.10 ID:vVIsoXAG0.net
>>727
◯ン◯ン出してなければいいんじゃね?

730 :名無しさん[sage]:2020/08/21(金) 14:56:16 ID:rYe5qEH+0.net
>>727
チャリカスの臭いウェア干すのやめて欲しいわ
あれテロだろ、通るたび吐き気するわ

731 ::2020/08/21(金) 15:11:39 ID:X1KOvaQe0.net
>>703
いや、まぎれも無くジャップの文化
少なくとも明治以降のジャップの文化
サプに威張り散らしている人たちは間違いなくジャップ

732 :名無しさん:2020/08/21(金) 16:50:21 ID:j9DTzavf0.net
チャリカスもあんなにトバすんなら通勤は長袖長ズボン義務化してやれよ、紅葉おろしになるぞ。

733 :名無しさん:2020/08/21(金) 17:08:46 ID:LJ3MkRfv0.net
>>728-730
外駐車場でも見たからチャリカスではなかったな
ショートパンツ?じゃなくってホットパンツ??って言えばいいのかな
生足丸見えだし目に毒で軽いテロだった

734 :名無し:2020/08/21(金) 19:13:29 ID:8xkOQ/A30.net
他の書いてるの社員たち?ならば>>726は納得。

735 :2:2020/08/21(金) 20:18:32.65 ID:eb/is23s0.net
>>734
言ってる意味わかんない

736 :2:2020/08/21(金) 20:18:32.84 ID:eb/is23s0.net
>>734
言ってる意味わかんない

737 :3:2020/08/21(金) 23:06:52 ID:dRRz3mTX0.net
>733
だから?

738 :名無しさん[sage]:2020/08/21(金) 23:08:28 ID:qlOlzh5W0.net
>>733
なんか見たことあるかもなぁ…
まぁ車通勤だし通報されないんじゃ…笑

739 :名無しさん:2020/08/22(土) 02:38:30.94 ID:D1GSzsgT0.net
>>733
HGみたいなのだよね?
毛は処理してもらいたいねw

740 :名無し:2020/08/22(土) 11:23:58 ID:7YsZbIst0.net
>>716
帰省に40万ってどこ住んでるの?2人ならハワイ行ける値段やん

741 :名無しさん:2020/08/22(土) 11:25:27 ID:N29baS5V0.net
えっ?

742 :名無しさん:2020/08/22(土) 11:34:47.47 ID:1PDDgwvc0.net
春夏秋冬に帰って40万だから1回10万だろ
家族がいて飛行機でしか帰れないようなところか?
でもそんな僻地なら勤務先が栃木だろうが都内在住だろうが差はないと思うが

そもそも年4回も帰らねえよ

743 :名無しさん:2020/08/22(土) 12:42:16 ID:HyzHMnHi0.net
>>733
元E●DのGEか…相当評判悪い&ファッションセンスが狂っててホットパンツ履いて会社に来ているって聞いたな

744 :名無し:2020/08/22(土) 16:59:01 ID:eE5MtMmS0.net
いま主要株主は三菱東京UFJの他は、どこだっけ?8号さん特ダネ浮上してて、ぜひ株主の皆様へ先にお伝えしたいもので。

745 :名無しさん:2020/08/22(土) 19:46:25.85 ID:agHS8qh00.net
ここで言っても仕方ないがこれこそ再発防止必要だよね。
https://twitter.com/ayunami19/status/1296751639286620160?s=19
(deleted an unsolicited ad)

746 :名無しさん:2020/08/22(土) 19:49:02.50 ID:agHS8qh00.net
なんか警察が知識なく適当ぶっこいてる様にしか見えんが。

747 :名無しさん[sage]:2020/08/22(土) 20:21:08.39 ID:allEvTUk0.net
聞いたことないし本当に多発してるんならそこら辺の試作車とか全部窓ないだろ…
何か外的な力が加わって割れたようにしか思えん…

748 :ななし:2020/08/22(土) 22:00:00.16 ID:mIXrJwIM0.net
>>747
ググれば類似事例出る
割れた理屈も原因も簡単

749 :名無しさん:2020/08/22(土) 22:17:57.50 ID:9b+MlMPn0.net
まとめブログで拡散され始めたな

750 :名無し:2020/08/22(土) 23:19:44.88 ID:+OcoH1J10.net
>>710
ナンバーとかあればねー。
数万人いるんで。それだけじゃ探しようがないわ。

751 :名無し:2020/08/22(土) 23:21:22.59 ID:+OcoH1J10.net
>>716
帰省先は武漢あたりですか?
あー都会らしいっすよねー。

752 :名無しさん:2020/08/23(日) 11:21:54 ID:ZphLIY2Z0.net
>>731
人口の数パーセントに過ぎず労働を卑しいものと考える特権階級が、
人口の約半数を占める最下層の奴隷階層から搾取し続けていた国があったけど。
その国から明治43年以降の新たな日本人の一部へと伝承された伝統文化のことですね。
日本人には殿様や天皇陛下も自ら労働や鍛錬して皆のために祈る文化が伝承されてるもんね。

753 :名無し:2020/08/23(日) 13:57:22 ID:gLG88VY50.net
>>749
そうですね恥ずかしい者たちの。
茶紙どころで済まないかも??

754 :名無し:2020/08/23(日) 13:59:37 ID:gLG88VY50.net
>>744
ガバナンス徹底してないとしか思えない。

755 :名無しさん:2020/08/23(日) 15:50:44 ID:Z3BKOr490.net
>>703
>>752
ホンダ社員にかなり韓国や在日が混ざり込んでてサプライヤーに威張り散らしてるってこと?

756 :名無しさん:2020/08/23(日) 17:07:16.54 ID:IMQwUVsm0.net
普通に韓国からの人も入ってきとるやんけw
それがどうしたってんだw
国家のスパイだってかw

757 :名無しさん:2020/08/23(日) 17:24:09.88 ID:P61HWJRJ0.net
>>752
>>755
俺が聞いてるかぎりだがトヨタも日産もマツダでも韓国人を採用してるんだが
頭大丈夫か?

758 :名無しさん:2020/08/23(日) 19:23:01 ID:18iwdhxH0.net
在日どころか、中国人も普通に採用してるけど。それが何か?

759 :名無しさん:2020/08/23(日) 19:40:18 ID:Hda5rDD20.net
>>757
スバルにも在日の人がいるな

760 :おねしょ女:2020/08/23(日) 19:46:17 ID:R8g9rTy90.net
昔 ヒス女みたいに喚き散らして
パワハラしまくって老後を楽しもうなんて
甘いよ おまえ
親戚や近所の住民にだけわかる
ようにしっかりネットで仕返ししてやるからな
なあー笑

761 :名無し:2020/08/23(日) 20:18:19 ID:Z8TcGzG50.net
>>754
痛い・・・?
必要な証拠を確保された上で暴露・拡散されると。

762 :名無し:2020/08/23(日) 20:19:57 ID:Z8TcGzG50.net
>>760
これは、以前からヤフーファイナンスで強烈に叩かれてる<前任者>の事?

763 :名無しさん:2020/08/23(日) 20:24:45 ID:dRhLBDDV0.net
国籍がどこであろうとも、
法や社会規範、社内規則や室課ルールを守るコンプラ遵守の精神を持ち、
嘘を付かず公正な商取引を行っているなら、何も問題無いのだ。

そうではない人が時々居て、何かおかしいと思ってそれとなく注視すると、
特定の属性で括れてしまう確率が高いことが(ry

764 :名無しさん:2020/08/23(日) 20:28:16 ID:dRhLBDDV0.net
中国の人は、個人の所為と言うよりも、
母国の法律のせいだから困る。
国からスパイ指令が出たら、個人に拒否権が無くて、もしも拒否すると犯罪者になってしまうとか聞くと、
個人的には気の毒で仕方がない。
でも協力もしてやれないがな。

765 :名無しさん:2020/08/23(日) 20:51:41 ID:5FW+Ibg80.net
>>763
確率論の有意さを語れるほどにホンダには中国韓国在日が多いのか?

766 :名無しさん:2020/08/23(日) 20:53:10 ID:5FW+Ibg80.net
>>763
君の言う「そうではない人」って日本人にもいないか?
あれか、帰化してきたあちらの人たちなのか?

767 :名無しさん:2020/08/23(日) 21:04:19 ID:X0W1dX5c0.net
SNSでチャイナの悪口(事実)ばっか書いてるから渡航したら拘束されそう。中国方面は行けないな。

768 :名無しさん:2020/08/23(日) 21:58:54.45 ID:KZTp71XM0.net
でも韓国の人見ると
竹島はどっちの領土?とか聞いてみたくなっちゃうけど
聞けたことはないな

769 :sage:2020/08/23(日) 22:20:20.23 ID:8Ruq/iKV0.net
確率論の有意差って、帰無仮説は何になるんだ

770 :名無しさん:2020/08/23(日) 22:28:58.63 ID:X0W1dX5c0.net
仕事仲間と政治宗教の話なんてしても百害あって一理無しだ。

771 :名無しさん[sage]:2020/08/24(月) 08:11:45.64 ID:I53POtGQ0.net
琢磨すげぇな

772 :名無しさん:2020/08/24(月) 08:36:32.61 ID:UlYWQJ1I0.net
なんか日本だとインディーカーレースよりF1の方が持て囃され不思議

773 :名無しさん:2020/08/24(月) 15:50:09 ID:z01zwrYL0.net
凄い偉業なんだからもっと取り上げて盛り上げてくれよメディア

774 :名無し:2020/08/24(月) 20:59:13 ID:DUzcUaky0.net
>>760
良い切り口かと、、

775 :名無し:2020/08/24(月) 21:20:47 ID:DUzcUaky0.net
鈴木ちぃ〜⚫らを大々的に糾弾するタイミングも、思慮していた矢先てもあり。

776 :名無しさん[sage]:2020/08/24(月) 21:52:57 ID:I53POtGQ0.net
なんか今日くらいインディ500の話誰かとしたいと思ったけど、誰に話しても全然興味ないのな…
それより藤井二冠凄いとかそんなのばっかり…

777 :名無しさん:2020/08/24(月) 22:08:38 ID:xa/BLxMT0.net
モーターレースに興味ある奴なんてもういないでしょ
そもそも車好きすら少ないのに

10年くらい前は車好きばっかだったけど

778 :名無しさん:2020/08/24(月) 22:15:07 ID:z01zwrYL0.net
うちは広報がヘタクソすぎる
もっとモータースポーツ活かして宣伝するべき

779 :名無しさん:2020/08/24(月) 22:34:17.30 ID:vvPr5kNT0.net
国内でモタスポ興味ない人のインディの知名度なんて知れてるからそもそも意味ない

780 :名無しさん:2020/08/24(月) 23:21:59 ID:+kerLpaA0.net
車好き社員はどこにいってしまった?

781 :名無しさん:2020/08/25(火) 00:57:52.04 ID:WgphamcT0.net
>>780
まだ、40代より上は残ってる
30代より下はそこまで車に興味がない
大企業に入れて良かったって人達ばかりだから

ホンダに限らず他社も同じだと思うけど

782 :名無しさん:2020/08/25(火) 08:19:11 ID:AnvVnPJL0.net
車好きはとても結構なことだが自家用civic typeRを嬉しそうにSNSにアップしてる輩をみてなんだかイタイタしく感じるのは何故なのだろうか?たしかにいい車なんだろうけど。。

783 :名無しさん:2020/08/25(火) 12:34:07.67 ID:Swuc8vyp0.net
本当に暑いな

784 :名無しさん:2020/08/25(火) 13:47:39 ID:6ZK9gxlr0.net
もう大っぴらに文句言えるのは天気ぐらいだからな。裏事情スレも終わりかな。

785 :名無しさん:2020/08/25(火) 15:09:41 ID:DTDE1LC70.net
在宅も一人暮らしならいいけど家族いるとノイズになって進まない。
なんかいい方法ないですか?

786 :名無しさん:2020/08/25(火) 15:12:37 ID:RQVbZDrn0.net
会社行くんだよ

787 :名無しさん:2020/08/25(火) 15:49:16 ID:bgQ/8epu0.net
>>785
自分もほんとこれ

週2〜3 リモート
週3〜2 出勤

これくらいがちょうどいい案配かと思い始めた

788 :名無しさん:2020/08/25(火) 16:32:20.94 ID:sC0mJ2ph0.net
>>785
在宅アンケートでサテライトを強く希望しといたから設置されてほしい

789 :名無し:2020/08/25(火) 17:03:18.80 ID:bsRCguCQ0.net
>>784
裏事情スレを終焉させたい回し者?

790 :名無しさん:2020/08/25(火) 19:25:20.22 ID:SJWlgkk00.net
ウェルフィット、テレワーク用の備品申請も出来るように変更って何でもありじゃん
もう現金配れよ

791 :名無しさん:2020/08/25(火) 19:35:03.34 ID:r+/nQQow0.net
忙しくなるな
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63023320V20C20A8MM8000/?n_cid=DSREA001

792 :名無しさん:2020/08/25(火) 20:52:45.49 ID:KExWoNKW0.net
俺の部署だけかも知らんが、とりあえず人のせいにする奴が多すぎてびびるわ
その場にいない奴のせいにしておけば反論されずに話を終わらせられるもんなー

793 :名無しさん:2020/08/25(火) 20:53:03.92 ID:pMZJ5nAy0.net
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62994110U0A820C2MM8000

うちは含まれてなかったか

794 :モラルハザードアホンダキチガイ社員:2020/08/25(火) 21:53:37.35 ID:GxcJcuFZ0.net
糞アホンダ社員、ただいま絶賛騒音発生中。
一定の間隔でバイブみたいな低音だしやがって、大人のおもちゃ使ってシコッてんのか?

管理会社に苦情入れても知らない俺じゃないとか、しらばっくれやがって腸が煮えくり返る。
さっさとうちのアパートから消え失せることを心の底から願う。

795 :名無しさん[sage]:2020/08/25(火) 22:01:03.95 ID:VbS+TQ6Z0.net
栃木から寄居に行ってねみたいなの出たりするんかね

796 :名無しさん:2020/08/25(火) 23:01:28.47 ID:r+/nQQow0.net
>>795
当然あるだろ
以前からの鈴鹿の増員に続いて、寄居の増員と続くな

797 :名無しさん:2020/08/26(水) 14:40:31 ID:kTlxTrMq0.net
100億…えげつないな。

798 :名無しさん:2020/08/26(水) 15:35:56.22 ID:2EiYepIu0.net
maas関連事業とかやらずにもう車作って卸すだけにしたほうがええんちゃうかな

799 :名無しさん:2020/08/26(水) 18:52:50.55 ID:LYj3kUpL0.net
ほとんどの業務が今はもう、そんな感じじゃね?

800 :名無し:2020/08/26(水) 19:32:28 ID:xYaVrz6I0.net
宮環のスピードスターがまた出たんだなw

801 :名無し:2020/08/26(水) 19:42:03.62 ID:hIwbzUfS0.net
>>796
鈴鹿は数名が茶紙を出され減員の可能性ありますが。詳しくは追って。

802 :名無しさん:2020/08/26(水) 20:12:32 ID:JWNq78yV0.net
>>796
こんな時だから聞いてみるけど、製作所に行けって言われたらどこがいい?栃木、寄居、浜松、鈴鹿、熊本の中で理由と共に宜しく!

803 :sage:2020/08/26(水) 20:22:32 ID:hQy+Fob10.net
>>802
熊本一択
ソープは生がいい

804 :名無し:2020/08/26(水) 20:57:09 ID:hIwbzUfS0.net
>>802
会社の収益構造また内実も踏まえた将来展望を考えれば答えは自ずと出るんでは?

805 :名無しさん:2020/08/26(水) 21:06:51.12 ID:Lr4OqW5D0.net
管理職の管理、やってくれないかなぁ。権限を武器に部下を好き嫌いしほうだい。人生狂わされたらたまらないな。

806 :名無しさん:2020/08/26(水) 22:36:33.61 ID:JWNq78yV0.net
>>804
その上でどこがいい?
熊本か?鈴鹿か?

807 :名無しさん:2020/08/26(水) 23:28:49.19 ID:FjMEnhIb0.net
お前らの事だな。

------------------------------
https://president.jp/articles/-/37795

そして、あまり耳慣れない「組織内位置認識」は、簡単に言うと序列意識のようなもの。この組織内位置認識が弱い人には、自分は賢いと勘違いしていたり、自社の批判や批評を繰り返したり、上司を上司として認めず指示を聞かないなど、とにかく厄介な態度や、勝手な考えをする人が多い。

また「スキルセット」が優秀で一見いい人材に思えても、組織内位置認識が弱いと、組織全体にはマイナスになる可能性が高い。過度な上司批判や自社批判などを繰り返して、周囲の人間のモチベーションを下げてしまうからだ。新卒の場合は、通っていた大学のいい点・悪い点という質問で、批判の割合を測るとわかりやすい。批判のほうが一方的に多ければ要注意だ。

808 :名無しさん:2020/08/26(水) 23:37:19.55 ID:MaTiLaev0.net
これは素敵な大企業病の例ですな

809 :名無しさん[sage]:2020/08/27(木) 00:28:41 ID:ZBS1eXXT0.net
>>807
これ良い記事だな、
転職面接の勉強になったわ、

810 :名無しさん:2020/08/27(木) 01:32:33 ID:OJmCEjNP0.net
評論家みたく会社批判して自分事として考えないやつ多いわな

811 :名無しさん:2020/08/27(木) 01:32:34 ID:wUF8k/ta0.net
あー
上司殴りてぇ
ぶん殴りてぇ
偉そうにしやがって
死ね

812 :名無し:2020/08/27(木) 02:03:12 ID:28xbcS2b0.net
偉そうにではなく
上司は偉いんだよ!

813 :名無しさん:2020/08/27(木) 03:20:42.22 ID:Av1MgnN+0.net
>>810
それな
総じて「おれは頭良くてわかってる」感が強くて痛々しい
気持ちはわからんでもないが

814 :名無しさん:2020/08/27(木) 03:35:42.99 ID:sphuICA90.net
組織内の序列には従うが、モラハラまでは許されない。最低限の礼儀は上司も部下も同じ。

815 :名無しさん:2020/08/27(木) 07:10:33 ID:mDjMQc110.net
>>812
偉いとは何?

職務上従うべき相手ではあるが
絶対君主のように振る舞うのも扱うのは違うと思う

816 :名無しさん:2020/08/27(木) 07:14:17 ID:mDjMQc110.net
https://bizgate.nikkei.co.jp/article/DGXMZO2972731023042018000000

817 :名無しさん:2020/08/27(木) 08:22:29 ID:cYCQTT+Z0.net
儒教か>703が都合がいいんだろうよ

818 :名無しさん[sage]:2020/08/27(木) 08:38:30 ID:ZBS1eXXT0.net
いやそら上司だから踏ん反り返っても良いと思う
ただ内容が伴ってないとそら反感も買うわなって…

819 :名無しさん:2020/08/27(木) 12:37:22.72 ID:DYwhkoCE0.net
内容が伴っている上司は、踏ん反り返ったりなど、まずしないものだ。

820 :名無しさん:2020/08/27(木) 13:14:46.44 ID:HnzA/ztJ0.net
この会社なんで庶務のおじさんみたいなポストがあるの?
しかも副部長みたいな肩書きで

821 :名無し:2020/08/27(木) 16:39:56 ID:erpjXTDA0.net
>>820

正社員は簡単に辞めさせられないから

822 :名無し:2020/08/27(木) 16:53:15 ID:vd3L3vYi0.net
>>821
非正規なら簡単に辞めさせられると考えてる手合い居るなら大きな間違い。

823 :名無しさん:2020/08/27(木) 16:55:09 ID:PChfvM1f0.net
>>820
しかも室課毎に居て草。
人件費高いのに活用してなくて、もったいないよな〜。

824 :名無しさん:2020/08/27(木) 18:20:50 ID:k/ipAq5f0.net
>>821
あー、つまり糞の役にも立たないゴミ管理職がつくポストか
納得したわ

825 :名無しさん:2020/08/27(木) 19:05:24.73 ID:tx21O1ke0.net
ホンダe、ぼったくりすぎだろ!!!

内外装安っぽくてちゃっちいし、ホンダ社員とホンダ系列社員しか需要ねーだろ。

リーフ買った方が100倍マシだわ。

826 :名無しさん:2020/08/27(木) 19:20:37.18 ID:vYr5ogkf0.net
庶務のおじさんですが、皆さん余裕がないんですねw
人生ゆとりが大切ですよwww

827 :名無しさん:2020/08/27(木) 19:33:42.97 ID:/ktrbFGd0.net
文句つける貧乏人向けに作ってねーんだよ ちょっと考えれば分かるだろゴミカス
リーフの中古買ってろボケ

828 :名無し:2020/08/27(木) 19:46:14 ID:vd3L3vYi0.net
>>824
8号も自己保身に邁進するとハラ決めたか?

某製作所での不法行為を(本社人事を経由で)直訴されながら半年前後も無視し続けだと。
ゆえ8号ら会社が大々的に糾弾されるのも容認したと判断する。

829 :名無しさん:2020/08/27(木) 21:49:18.03 ID:pW2UzW/90.net
ホンダeの航続距離に対して価格が高すぎると思う人

アルトバンなら1回の給油で700km走れるし、価格は新車で73万円なのでリーフなんかより断然おすすめします。

830 ::2020/08/27(木) 23:07:09.15 ID:tjSb/eOT0.net
>>790
ウェルフィットマジ?

831 :名無しさん:2020/08/27(木) 23:36:21 ID:Ljccl/uX0.net
>>811
お前も口だけ人間w

832 :名無しさん:2020/08/27(木) 23:40:10 ID:KzQrKXo20.net
>>790
ゼンハイザーのTWSも買えるのか胸熱

833 :名無しさん:2020/08/28(金) 12:06:20.28 ID:jrDR/IYR0.net
>>831
何言ってんだ
口だけじゃなく手だって出すわ

834 :名無しさん:2020/08/28(金) 12:08:03.78 ID:jrDR/IYR0.net
>>830
ディスプレイとかキーボードとかも行けるっぽいぞ
これはナイスだな

835 :名無し:2020/08/28(金) 18:22:10.20 ID:zD9eFGaM0.net
>>833
>>828
この内実なら不買運動を呼びかけられるのは仕方ないな。

836 :名無し:2020/08/28(金) 19:54:43 ID:zD9eFGaM0.net
>>835
会社としては「誰のせいだ?」で進め茶紙を出せば済むんだろうし。

837 :名無しさん:2020/08/28(金) 22:30:03 ID:0WufK5rA0.net
"Honda e 2020 - Maniobra de esquiva (moose test) y eslalon | km77.com"
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=YbTTzJ7CaWs

やるじゃん

838 :名無しさん:2020/08/29(土) 11:15:11.89 ID:kwP9HLBN0.net
トヨタは定期昇給廃止だってな。春闘も年2回
ホンダもびっくりの御用組合。
ホンダは体質が全然違うのに、制度だけすぐ追従しそう、、

839 :名無しさん:2020/08/29(土) 11:19:18.91 ID:/iTMsTCO0.net
うち定期昇給なんて随分前から無いような?
P1級なんてB評語取り続けても6年後くらいには
昇給止まるで。

840 :名無し:2020/08/29(土) 13:29:48 ID:vJqqBqvu0.net
>>838
いや両社とも御用組合でしょうが(?)

841 :名無しさん:2020/08/29(土) 15:14:45.96 ID:dHrGTfVw0.net
>>839
定昇あったことにして、トヨタに習って廃止します、もっと早く上げ止まるようにするんじゃね。

842 :名無しさん:2020/08/29(土) 16:35:51 ID:5e1F0Ohp0.net
トヨタの定期昇給は1万円くらいなんだろ
P1の6割はB評定で昇給4000円程度を数年続けたら昇給なくなる
トヨタの先行ってるよ

843 :名無しさん:2020/08/29(土) 17:12:29.68 ID:dHrGTfVw0.net
先行っているが遅れていることにしてもっと昇給抑える制度にするんだろ。

844 :名無しさん:2020/08/29(土) 17:16:25 ID:le/dn4N50.net
新幹線も実費な


【独自】ホンダ、通勤手当廃止へ…テレワーク手当新設
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200829-00050245-yom-bus_all

845 :黒光りゴキブリシビックハッチバック:2020/08/29(土) 18:11:24 ID:jCY0cg1Q0.net
アホンダ、通勤手当廃止ざまぁ〜!!!
新幹線手当ても実費で飯ウマ〜

在宅勤務手当もらえるんだから、車で通勤組も在宅勤務しろ!!!

今までさんざんアホンダ渋滞やアホンダ社員による煽り運転等の糞みたいな運転しやかる輩社員も居て近隣住民に迷惑かけたんだから、これをきっかけに極力車で出勤するなよカスども。

846 :名無し:2020/08/29(土) 18:17:57 ID:8Q/PgJEE0.net
意味もなく通勤する奴は減りそうだな
渋滞減りそうで助かるわ

847 :名無しさん:2020/08/29(土) 18:54:47 ID:OSmI5f520.net
昼食補助のない分を通勤手当で補填してたのに
これは昼のノンアル減らすしかないな

848 :名無しさん:2020/08/29(土) 19:14:43.86 ID:dj/91+bG0.net
実費支給なら電車の場合は毎日とか通勤したら定期代超えるのでは?

849 :名無しさん:2020/08/29(土) 19:26:58 ID:TDKQuN1X0.net
定期買って毎日出社すればお得なんだよ
大宮勝ち組

850 :名無しさん:2020/08/29(土) 19:30:04 ID:vcn/wtBf0.net
大宮→宇都宮だと月の定期が73000円
自由席の単発往復だと6400円
単純計算すると月12日以上出勤で会社の赤字だが
原則50%出社と年3回の大型連休、有給取得などを考えると今までより会社が損する話ではない
この制度にしたって事は、もうコロナ収束しても在宅を定着させるように国や経産省、経団連からお達しがあったんだな。

851 :名無しさん:2020/08/29(土) 19:35:14 ID:NnnIJyD10.net
10月から何故か新幹線組の出社率が上がるんですねわかります

852 :名無しさん:2020/08/29(土) 19:58:48.48 ID:vcn/wtBf0.net
鈍行で電車代を浮かせると1時間余計にかかるのと引き換えに約4000円浮くって事か、、
渋滞が緩和されれば30分はバス時間で相殺されるかも。
20日で8万円の儲け。バレたら懲戒?

853 :名無しさん:2020/08/29(土) 20:02:48.57 ID:5e1F0Ohp0.net
新幹線定期買って月20日通えば5万儲かるわけで
鈍行の苦行は必要ない

854 :名無しさん[sage]:2020/08/29(土) 20:03:41.57 ID:g7WMXlUn0.net
しかしこのタイミングでLRTって本当にタイミング悪いよな
誰にも予想出来ないだろうが…

855 :名無し:2020/08/29(土) 20:49:01.51 ID:XeAYb15l0.net
埼玉在住で月1出社のアウトプットほぼ無しの中国人知ってるが、通勤手当廃止で月1出社もしなくなる。

856 :名無しさん:2020/08/29(土) 21:04:11.27 ID:1hftWKn40.net
新幹線通勤代でウハウハだったやつw

857 :名無しさん:2020/08/29(土) 21:10:04.40 ID:HvX2WHlx0.net
領収書なしはザル過ぎ

858 :名無し:2020/08/29(土) 22:05:37.44 ID:XeAYb15l0.net
在宅中心だと残業時間稼げるので、たまの出社は新幹線使わず通勤費不正受給する奴いそうだな。一年間は領収書保存させて会社要求に対し提示できる状態にする事としたら不正はほぼ無くなる。

859 :名無しさん:2020/08/29(土) 23:54:09 ID:HouvB4R00.net
>>856
今まで散々儲かっただろうな
次10万×3〜9月とかただのボーナスだよ ふざけんな

860 :名無しさん:2020/08/30(日) 06:19:28.83 ID:WiQRwYHn0.net
最初から乗車券のみok、特急券ngにしとけばいいんだよ。セレブじゃあるまいし、自腹で新幹線代出す気がないなら鈍行で出勤するのが筋。

861 ::2020/08/30(日) 07:04:36 ID:/AfH7otc0.net
今までがどうかしてたんだな。

862 :名無しさん:2020/08/30(日) 08:14:22.04 ID:ws3QJ+AJ0.net
強制在宅からの残業禁止で人件費削減。
それじゃ仕事が回らないとか現場は言うけど、仕事回せなかったら評定落とす口実になるだけだからな。
出社も残業もせず成果を上げられる人間が出世する。

863 :名無し:2020/08/30(日) 12:41:20 ID:uLseugJi0.net
そもそも残業って管理職が適切に仕事を振れてないから発生するんだけどな
まずは管理職の給料からがっつり下げていきましょうねえ〜
いらない管理職いっぱい居るからね

864 :ななし:2020/08/30(日) 12:43:27 ID:i1RFJLh/0.net
>>863
管理職が仕事を割り振る???

865 :名無しさん:2020/08/30(日) 13:58:43.16 ID:SdSesLj10.net
今回の通勤手当の件でおまいらの多くはホンダの中の人じゃないってことがあからさまになったなw

866 :名無しさん:2020/08/30(日) 15:08:26 ID:xS859m+f0.net
電車の場合は出社日数で12回以上なら定期代支給、それ以下なら実費支給になるのでは?

867 :名無しさん:2020/08/30(日) 15:12:20 ID:OdEsiv3X0.net
はい部外者ー

868 :名無し:2020/08/30(日) 15:32:57 ID:vk+QGkUt0.net
サプが書き込んで反応みるなど探り入れてる印象。目的は当然・・・

869 :名無しさん:2020/08/30(日) 17:23:45 ID:UBcWL4nl0.net
通勤手当是正に関する組合のビラの言い分がここの書き込みのようだったなw

870 :名無しさん:2020/08/30(日) 17:26:50 ID:h1IUJV6/0.net
定期買った場合も実費精算?

871 :名無しさん:2020/08/30(日) 17:32:02 ID:Q+7RaQ3P0.net
従業員なら組合のビラ参照

872 :名無しさん:2020/08/30(日) 17:44:27 ID:SdSesLj10.net
組合のビラもなんでそうなってんのかまでは書いてないから
意味わかりにくいと思う
聞けばまあしゃあねえかくらいだな

873 :名無しさん:2020/08/30(日) 18:22:58.20 ID:uhlUEtX60.net
【アニメ】ブラック企業とホワイト企業の違い
https://www.youtube.com/watch?v=PJg89S6rEYo

874 :名無しさん:2020/08/30(日) 20:30:54 ID:uhlUEtX60.net
【アニメ】残業が禁止になるとどうなるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=aYke0O-qMMI

875 :名無しさん:2020/08/30(日) 21:20:00.79 ID:c3yTQ5hQ0.net
DQN車をみかけたらナンバーと車種を報告 24台目
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/car/1596676842/

77のレスってアホンダ社員のことじゃないのか?
アホンダ社員は運転マナーの悪さに関しては業界ナンバーワンだな!

876 :名無しさん:2020/08/31(月) 00:37:08.35 ID:lvmq9o2z0.net
アンチはそんなスレ監視してワンワン報告しにきてんのか

877 :名無し:2020/08/31(月) 00:41:28.34 ID:u46C1WqU0.net
>>872
会社に事前チェックしてもらって当たり障りないのしか書けないんじゃないか?

878 :名無しさん:2020/08/31(月) 02:53:22 ID:5ZBjYy+A0.net
トヨタが事務・技術職も在宅勤務制度の恒久化を検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ce335cd5a09507a98daac78c7b9f6e2aed81653

もちろん追従してくれるよな!

879 :名無しさん:2020/08/31(月) 17:45:54 ID:AAsgYt6X0.net
宇都宮の路面電車は可哀相やね、、
キャノンもホンダも使用者激減で
採算もう取れないんじゃないの

880 :名無し:2020/08/31(月) 19:40:39.94 ID:u46C1WqU0.net
>>876
サプとしては当然。あらゆるネタ探して理由を構築したいし。

881 :名無しさん:2020/08/31(月) 19:51:52 ID:cX0eikjG0.net
>>879
平出工業団地と清原工業団地の工場に勤務の皆様と、
農業大学校と清陵高と海星女子高の学生・生徒諸君に
是非ともご利用頂きましょう

882 :アンチホンダ:2020/08/31(月) 20:00:32 ID:1iQU8qNx0.net
>>876
お前、アホンダ社員か?
アホンダ社員の悪態を報告して何が悪い?
出来損ないの粗チンは黙ってシコッてろ!

883 :名無しさん:2020/08/31(月) 20:05:31 ID:IK/Np40j0.net
>>875

0077 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/08/30 07:40:59

所沢502て5048
ホンダ エアーウェーブ銀
車間保持違反で前車両を煽る、前が開くたびに加速して煽りまぃってたわ。
ダンプにも煽ってたので何か急いでるようだがこれは酷かった。
15分近く俺も前を走ってたんだが途中強引な信号無視で見失った。
その道の先はホンダ研究所とパチ屋が有るのでそのどちらかと推測。

884 :名無しさん:2020/08/31(月) 20:10:47 ID:cX0eikjG0.net
作新学院大学を忘れてたよごめんごめん。清陵高の隣だったね

885 :名無しさん:2020/08/31(月) 20:22:27.95 ID:Ibmq1U9C0.net
>>883
こういう具体的な報告はこっちもヲチしがいがあるね
しかも所沢という目立つナンバー

886 :名無し:2020/08/31(月) 20:35:45.84 ID:+nIDKuoY0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d92410b9638cf32d886d7877252f410ee222af83

887 :名無しさん:2020/09/01(火) 06:19:12 ID:nM4oHOG80.net
上司がOODAとか言い出したが、yahooの記事が原因か。迷惑な。

888 :名無しさん:2020/09/01(火) 06:22:31.16 ID:fVt06F7y0.net
無責任やりっぱなしでPDCAをやってこなかったような奴が管理職になると決まって言い出す言葉
PDCAを高速で回す

889 :名無しさん:2020/09/01(火) 06:52:01.16 ID:4GrEGbBX0.net
>>888
本質に目を向けようとしない奴ほど、これに執着するイメージ。結局Pまでで終了。実行する前にまた次のPをせっせと作るww

890 :名無しさん:2020/09/01(火) 09:11:33 ID:Nr9RoIIB0.net
三現は元々Observeが起点だろ

891 :名無しさん:2020/09/01(火) 09:46:00 ID:S2lscol20.net
こんにちはーみさきです!
昨日見おぼえないアドレス見つけたのでメールしてみました!
これも何かの縁なので、確認も兼ねてラインでお友達になりませんか?
私のは 【 @ 3 4 3 z g u k k 】 です!
待ってますね〜〜

892 :平等だいすき:2020/09/01(火) 12:38:03 ID:cxR/v0Cp0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3565c6594ad100f60ce668399720a9ad2189029
これが世の流れや
平等平等いうて高卒のご機嫌とってたら競争からどんどん脱落するやろな

893 :名無し:2020/09/01(火) 17:45:41 ID:1ZvqnqxA0.net
>>882
醜いなチー牛

894 :893は醜いチー牛:2020/09/01(火) 18:15:23.69 ID:wiSd0P8n0.net
>>893
お前が醜いチー牛だろ!
アホンダ社員の悪態を報告して何が悪い?
出来損ないの粗チンは黙ってシコッてろ!

895 :名無し:2020/09/01(火) 19:12:04.16 ID:1ZvqnqxA0.net
>>894
いやチー牛とは某社員(ら?)の事で
某SSの管理職とか、、、

896 :名無し:2020/09/01(火) 21:36:52.64 ID:6a9iCj+j0.net
管理職55歳定年はいつから実施するんだろうか。専門分野から追い出されて畑違いでいる担当CEが、担当領域を勉強する気も無く、技術評価もできないまま、定年まで適当に過ごすのかと思う悲しくなる。

897 :sage:2020/09/01(火) 21:43:56 ID:FxDvxLOI0.net
デクセリアルズが管理職100人リストラだってさ

898 :名無しさん:2020/09/02(水) 11:56:42 ID:tRpjOoC10.net
ホンダe欲しいな。通勤だけに使うクルマとして。会社行きたくなくなったら車の中でテレワークできるし。

899 :sage:2020/09/02(水) 17:34:11 ID:8V3YDEpw0.net
8月のアメリカの自動車の販売台数すごい

900 :名無し:2020/09/02(水) 20:31:17.74 ID:b1mk6tlX0.net
>>899
売れまくった?

901 :名無し:2020/09/02(水) 20:47:27.10 ID:G0kSFQQf0.net
ライン作業やってる人ってどうやって出世するのよ
別に煽ってるわけじゃないけどずっと同じことやってて飽きひんのかい

902 :名無しさん:2020/09/02(水) 21:12:22.83 ID:li91wto00.net
>>901
飽きるよ
出世はしないよ
能力の開発は永遠に終わらないよ

903 :名無しさん:2020/09/02(水) 22:10:35 ID:5N0MCHjY0.net
>>898
どう考えても買うに値しないでしょ。航続距離、値段考えても断然リーフでしょ。EV出しゃいいってもんじゃないよなあ。

904 :名無しさん:2020/09/02(水) 22:56:54 ID:43+m7plO0.net
>>903
そーゆーの気にしない層が買うんじゃない?最近意見と感想ごっちゃにする人多いなって思う
他にないからリーフ競合みたいになるけど、お互い戦ってる意識ないやろ

905 :名無しさん:2020/09/02(水) 23:17:06 ID:Qo8C6WKO0.net
Honda eはセカンドカーのおもちゃとしては良いやろ

906 :名無しさん:2020/09/03(木) 02:08:05 ID:/o+uxgFi0.net
Honda eをセカンドカーとして買える層にHondaユーザーが少ないのだけが問題かな
レジェンドとかいうそびえ立つゴミ

907 :名無しさん:2020/09/03(木) 06:31:41.52 ID:sOPYnV6s0.net
航続距離と価格で価値が判断できるならアルトバンが最強だよ。マジおすすめ。
新車が73万円で給油1回700km走れる。
俺はいらないけど。

908 :名無し:2020/09/03(木) 09:57:24.79 ID:N7SWCvdU0.net
>>897
元ソニーか

909 :名無し:2020/09/03(木) 10:16:55 ID:N7SWCvdU0.net
>>907
コレでいい。
極論乗出し5万のLifeでも良い。
けど市場ではハリアーアルファード受けてるんだけどね〜

910 :名無しさん:2020/09/03(木) 13:46:19 ID:WRNjo4n+0.net
レンタカーやカーシェアと提携してhondae試せないの?

911 :名無しさん:2020/09/03(木) 14:18:42 ID:Qp3L6Spi0.net
できるからちょっとググってみるといいよ

912 :名無しさん:2020/09/03(木) 18:07:34 ID:VdBgPkpo0.net
ディーラー行けば試乗させてくれるんじゃ?

913 :名無し:2020/09/03(木) 19:33:35.04 ID:QtXZzmCK0.net
ホンダは(某他社とは異なり)相変わらず活発なのですね。つまらん投稿。
総務がモノリスだか委任して投稿者のIPアドレス抜いて投稿者を訴えるかもとか賜ってたのは、どうなった??

914 :名無しさん:2020/09/03(木) 20:17:16.58 ID:jAZGPSYP0.net
訴えられるような内容の書き込みあったか?

915 :名無し:2020/09/03(木) 21:02:50.59 ID:QtXZzmCK0.net
某SSのチー牛がホンダの名を借り、ほざいたと見ている。
いずれにせよ総務課員ではないであろうが、総務の名をしかも会社公式の顧問弁護士ではない事務所の名を語った事実は残ってるから。

916 :age:2020/09/03(木) 21:07:36.11 ID:3sTDBsis0.net
車を売るために事故を誘発している
犯罪者

917 :sage:2020/09/04(金) 07:22:41 ID:aTWN5zfR0.net
また茶紙か

918 :名無し:2020/09/04(金) 12:29:03.88 ID:TSwNbrCA0.net
>>917
今度は何?

919 :名無し:2020/09/04(金) 12:30:20.27 ID:TSwNbrCA0.net
ちなみに女子高生を買春して降格で済んだ例は失望したけど。

920 :名無し:2020/09/04(金) 18:07:06 ID:2T5/KhBA0.net
社員は在宅勤務で問題なし。
実務はゲストエンジニアの尻を叩いて、頑張って貰えば、心配いらない。
俺らの評定はいかにGEをこき使えるかにかかってるな。

921 :名無し:2020/09/04(金) 18:09:18 ID:2T5/KhBA0.net
社員は在宅勤務でまったりと過ごす。
実務はゲストエンジニアの尻を叩いてやらせれば、何の心配もいらない。
俺らの評定はいかにGEをこき使えるかにかかってるな。

922 :sage:2020/09/04(金) 19:13:09 ID:7LXd6M3s0.net
どうせ資本提携までやるんだろ

923 :名無しさん:2020/09/04(金) 19:15:45 ID:W+dQKWmZ0.net
>>921
危機意識持てよ。
てか恥ずかしい連投だね。

924 :名無し:2020/09/04(金) 19:20:38 ID:TSwNbrCA0.net
そしてブロパー人員は腐敗し続け会社は衰退するか。
GEは本田ダメと判断すれば、いつでも他社との契約に切り替えるだろうから。
サプも面従腹背は同じくで。

925 :名無しさん:2020/09/04(金) 20:25:07 ID:KqoTtGZL0.net
>>924
あなたGE?

926 :名無し:2020/09/04(金) 20:26:37 ID:o7xPhOu60.net
>>924
ユニオン関係者ですが何か?

927 :名無し:2020/09/04(金) 20:26:38 ID:o7xPhOu60.net
>>924
ユニオン関係者ですが何か?

928 :名無し:2020/09/04(金) 20:32:23 ID:o7xPhOu60.net
GEに留まらずサプの方々も看ていますが、
>>920
>>921
は活用させて頂きたいですね。

929 :名無しさん:2020/09/04(金) 21:12:02 ID:DbC/mD9X0.net
なにこいつきっしょ 消えてください

930 :名無しさん:2020/09/05(土) 02:03:27 ID:bxvL9EXq0.net
マッチングサービスっていうので繋がったらしいので、
よかったらLINEしませんかぁ?

最近刺激もないし、仲良くなったら会ったりもできたらなぁーって思ってるので
よかったらLINEください♪

≪LINE ID≫
@ksmx

931 :sage:2020/09/05(土) 10:54:41 ID:P8bwORdv0.net
>>918
窃盗
コンビニのATMに置き忘れられてた現金2万円をパクった。
警察に通報されて逮捕されて罪を認めた。

路上に落ちててパクった場合、防犯カメラはあまりないから、犯人の特定が困難な為、逮捕まではならないだろうし、落とした本人も諦めるだろう。
コンビニだったら、置き忘れて無かったかと店員に聞くだろう。ここから防犯カメラのチェックに入る可能性は高いね。

降格だっけ?減給だっけ?
もったいないなー。
俺ならそこで待ってて直接返すね。綺麗なお姉さんがチンコをぺろってしてくれるワンチャンを期待して。

932 :名無しさん:2020/09/05(土) 11:02:57 ID:sfDNoIKi0.net
ホンダの給料もらっといてネコババとか、心がゆがんでんだろうな

933 :名無しさん:2020/09/05(土) 11:20:23 ID:iL1VnGbv0.net
給料すべて奥様に吸い取られ自分が使えるお金はほぼ無しとみた。

934 :名無し:2020/09/05(土) 12:46:46.26 ID:4SGCCnrs0.net
>>931
逮捕ですか。女子高生に淫行した事もこれも、降格か減給だなんて大甘に感じますね。
トヨタ他なら会社の社会的信用を毀損しかねない刑事犯罪には、懲戒解雇か諭旨退職あたりに、するでしょうに。

935 :名無しさん:2020/09/05(土) 13:43:41 ID:70ufzW0E0.net
在宅が多くて小遣い使わないから財布の現金が増えた。まさにチリツモ

936 :名無しさん:2020/09/05(土) 14:51:08.61 ID:7I+VYjxj0.net
>>917
茶紙って何のこと?
SSにそんなものないけど・・・

937 :名無しさん:2020/09/05(土) 15:17:51 ID:kJr+3ljk0.net
懲戒処分の張り紙

938 :名無しさん:2020/09/05(土) 16:48:02.78 ID:TsxJKVCI0.net
立派な犯罪犯してもクビにならんもんやな。

939 :名無しさん:2020/09/05(土) 17:53:14 ID:6ovP5H5Y0.net
4悪の方が厳しい処分ってことか

940 :名無しさん:2020/09/05(土) 18:18:48 ID:pYJ3sdWP0.net
自動車を作っているメーカーだから4悪に厳しいというのが建前に思えるほど

941 :sage:2020/09/05(土) 18:44:36 ID:wHa7oNo90.net
統合したら被る事業はリストラされるのでは

942 :名無し:2020/09/05(土) 19:56:24.81 ID:IyeGTcLm0.net
>>934

会社の金に関する不正は重いような気がするな

支給された回数券を使わず、後日私用で使って
停職

とか

未成年円光もニュースで名前が報道される、されないの境目ってどんな理由なのだろうか?

943 :名無し:2020/09/05(土) 20:59:23.58 ID:4SGCCnrs0.net
>>914
前スレと前まで見たが見当たらないな。

自分あるいは自部門のバカぶり暴露されかけたのが会社の権利を侵害してるだの、だから総務が投稿者のIPアドレスを調べて訴えてくれるだの、ほざいてたが。むしろ会社の面汚したな、その輩。

944 :名無し:2020/09/05(土) 21:01:46.12 ID:4SGCCnrs0.net
>>939
どうもアンバランスな感じ。
4悪も他の刑事犯罪も重さは同じだろうに。

945 :ななし:2020/09/05(土) 21:13:25.30 ID:7aTnYOK50.net
>>944
4悪はまあ、直接的な信用失墜行為だからね。仕方ない

946 :sage:2020/09/05(土) 23:32:38.14 ID:hOhlzOch0.net
>>931
どこの人?

947 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:47:51 ID:G4PCYgNb0.net
2万で正常な思考ができなくなるってどんだけ貧しいんだよ

948 :名無しさん:2020/09/06(日) 00:28:24.17 ID:N0nRP59p0.net
淫行・窃盗の処分の軽さは引っ掛かるね

949 :名無しさん:2020/09/06(日) 01:48:18 ID:JvJ/1L390.net
銀行のATMに100万の束置き忘れてたことがあったけどちゃんと届けて良かった

950 :ななし:2020/09/06(日) 02:16:09 ID:vYE59MpM0.net
>>948
あまりヒステリックな懲戒を出すと逆に訴訟される。
https://jinjibu.jp/article/detl/bizguide/409/

951 :名無し:2020/09/06(日) 02:23:58 ID:xUvqbM/g0.net
残業時間減ったのに仕事は減らんね。
もう限界なんだが

952 :名無しさん:2020/09/06(日) 04:17:27 ID:mJan0t6r0.net
上長承認もらって残業時間以前と変わらずでやってる
後で帳尻合わせろっていうが無理だよね
組合からなんかいわねーかな

953 :sage:2020/09/06(日) 07:08:21.60 ID:B7jOog5i0.net
統合したらコルベットとハマーで通勤できるようになるな

954 :名無しさん:2020/09/06(日) 07:49:24.79 ID:51ffDL0O0.net
光岡自動車のディーラーが活気づくな

955 :名無しさん[sage]:2020/09/06(日) 09:29:28 ID:gb8472cs0.net
>>954
いきなりステーキあるところのディーラーのカマロとか通る度見ちゃうわ

956 :sage:2020/09/06(日) 09:31:38 ID:B7jOog5i0.net
いや、横浜にあるハマーのディーラーだろ

957 :名無しさん:2020/09/06(日) 10:50:17 ID:f7JSV08X0.net
統合でも良いけど対等統合だよね

958 :sage:2020/09/06(日) 10:51:14 ID:B7jOog5i0.net
GMのプラットホームを使わせてもらう時点で

959 :名無しさん:2020/09/06(日) 11:19:57 ID:Hv2T0avs0.net
25m道路の桜の木を斬ってしまうなんて。なにするつもり?。

960 ::2020/09/06(日) 11:48:35 ID:2THO4Iia0.net
栃木の技研社員の仕事ってバカでも出来ますか

961 :age:2020/09/06(日) 11:55:50 ID:TSvQQzXW0.net
>>959
えきつくるためでは?

962 :名無しさん[sage]:2020/09/06(日) 12:01:49.17 ID:gb8472cs0.net
>>957
統合や合併に対等なものは無いと思うが…

963 :3:2020/09/06(日) 12:18:41 ID:OjDHHqNa0.net
>>960
できます、

964 :名無しさん:2020/09/06(日) 12:28:05 ID:1rd1orl80.net
むしろ自尊心とか向上心のある人間には務まりません

965 ::2020/09/06(日) 13:14:29 ID:2THO4Iia0.net
すまんバカだと抽象的過ぎたわ、Fランでも務まりますか、、

966 :名無しさん[sage]:2020/09/06(日) 13:22:27 ID:gb8472cs0.net
>>965
務まらないでも入っちゃえば飯食えるから大丈夫
どんだけ頭いい大学出ててもそこら辺の派遣より全然仕事出来ない人とかもザラにいる
その逆も然り

967 :名無しさん:2020/09/06(日) 13:28:45 ID:Z5T6f74S0.net
>>965
Fランはたくさんいるよ。さすがに薬隠クラスは少ないようだが、高卒もいる。

968 :名無しさん:2020/09/06(日) 14:59:48 ID:kwQJr8kx0.net
>>965
中卒でも務まるよ

969 :騒音アホンダ蛆虫社員の被害者:2020/09/06(日) 15:10:53 ID:SX7Su3eK0.net
ま〜た、栃木アホンダ糞ガキ害虫社員が騒音だしやがってる。
まじで○ね!!!
だからなんで、一番騒音出やすい部屋に引っ越してきたんだよ!?
一刻も早くうちのアパートから消え失せろ!!!ゴキブリ野郎が!!!

得体の知れない騒音出しやがって、管理会社は役立たないし、追い出す方法教えろ!!!

970 :名無しさん:2020/09/06(日) 15:12:36 ID:1rd1orl80.net
勉強で点が取れることと仕事ができる事は必ずしも相関するとは限らない
むしろ高得点を取れる分だけ社交性を犠牲にしてるケースにおいては
調整業務しかないこの会社では能力を発揮することは難しいだろう

971 :名無しさん:2020/09/06(日) 16:06:42 ID:Pjxj06mw0.net
こんにちは!あかねです。
連絡先の整理していたら覚えてないアドレスがあったので連絡させて頂きました!
多分、友人つながりか何かの集まりで交換したか何かだと思うのですが…。

何かの縁と思うので少しお話しませんか?
LINE → @496idsmd
↑いつも使ってるアカなので良かったら連絡下さい!
 写真もあるので確認だけでもー。

972 :名無しさん[sage]:2020/09/06(日) 16:21:23 ID:gb8472cs0.net
あと声がデカくて押し通せるやつなら大丈夫

973 :黒光りゴキブリシビックハッチバック:2020/09/06(日) 16:44:05.92 ID:XXDzR+e20.net
黒光りゴキブリシビックハッチバック
黒光りゴキブリシビックハッチバック
黒光りゴキブリシビックハッチバック
黒光りゴキブリシビックハッチバック
黒光りゴキブリシビックハッチバック
黒光りゴキブリシビックハッチバック
黒光りゴキブリシビックハッチバック
黒光りゴキブリシビックハッチバック
黒光りゴキブリシビックハッチバック
黒光りゴキブリシビックハッチバック

974 :名無しさん:2020/09/06(日) 17:16:27 ID:3O0DBTR/0.net
院卒の場合、県庁クラスに転職した方が勝ち組?

975 :名無しさん:2020/09/06(日) 17:33:46 ID:6gwd4jqD0.net
調整•パワポか苦じゃないなら転職しない方が良い

976 :名無しさん:2020/09/06(日) 20:37:21.11 ID:OKJfo73k0.net
>>975
なぜホンダの方がいいと思う?

977 :名無しさん:2020/09/06(日) 21:20:29.12 ID:QNFEPkpm0.net
まぁ福利厚生で言ったら
十分すぎるほど手厚いじゃない
サピ残なんて無いし
なんだかんだ補助は手厚い
部署にもよるが
仕事しなければ仕事なんて来なくなるし
人生楽して安泰したい人にとっては
入りさえすれば人生ゴールだよ

978 :名無しさん[sage]:2020/09/06(日) 21:36:38.98 ID:uaaePHY60.net
まぁ今四十後半くらいの人なら逃げ切れるだろうが、
それより若い人はどうなるかわからんな…

979 :名無しさん:2020/09/06(日) 21:55:19.15 ID:Xv8CPYq20.net
若手3割くらいが転職考え始めてる感あります
大企業に入れてハッピー派
このままじゃダメになると危機感アリアリ派
に別れてる

980 :名無しさん:2020/09/06(日) 22:03:15.87 ID:03SMXfR70.net
L職でも何でも若手登用を早くした方が良い
上が馬鹿ばかりでどうしようもないことを嫌と言う程わからされて転職するのに30代中盤じゃ遅い

981 :名無しさん:2020/09/06(日) 22:08:44 ID:6gwd4jqD0.net
入社数年の若手なら良いけど30超えたパワポ•調整マンなんか転職自体不可能でしょ
ホンダにしがみついた方が良いよ

982 :2:2020/09/06(日) 22:53:12 ID:sg+SXAff0.net
>>979
リアルだな

983 :名無しさん[sage]:2020/09/06(日) 23:06:56.47 ID:uaaePHY60.net
>>979
まぁ仕事出来るのはどちらかは明確だよな…

984 :名無し:2020/09/07(月) 00:21:31.07 ID:8oOy7UOi0.net
哀れ泥舟の民ども・・・

985 :名無しさん:2020/09/07(月) 01:18:25 ID:LXAL6ztO0.net
2011年入社だけど同期の知り合いは3〜4割は辞めていった

986 :名無しさん[sage]:2020/09/07(月) 01:24:37 ID:Nz5n/5Ef0.net
もう抜本的にこの縦割り組織を改革しないとどうにもならん
名前変えたりなんちゃって組織編成じゃなくて…
車一台として良くしようなんて考えてない、自分の責任区を守るだけ。
それに気づいた優秀な中堅や若手はどんどんいなくなって、ただいるだけで満足してる搾りカスが残るだけ
F1のエンジン屋が航空機部門に協力してもらったみたいにそれを市販車開発でもやっていかないといい車なんて出来ない

987 :名無しさん:2020/09/07(月) 03:02:46 ID:aQ4g48rS0.net
皆さんが変われば良いじゃないか?ここでグチ言っててもつまんなくなるだけだし、組織や相手変えるのってコントロール出来ないけど、自分はコントロール出来るし
それで組織に影響あったらラッキーくらいで
その手段が転職もありだろうし

988 :名無しさん:2020/09/07(月) 06:05:08.97 ID:a+julLj00.net
自分の責任区以外もなんて奴は上にあがれない
今上にいる奴らはそんなことやりたくないから
偉そうに車一台と言っている役員も中間管理職の頃は自分を守るのに必死だった
それを見ていた今の中間管理職は建前の発言と理解している

989 :名無しさん:2020/09/07(月) 08:08:35 ID:4YVzcIdw0.net
瓦斯おめでとう

990 :名無しさん:2020/09/07(月) 11:46:22 ID:6hkhEBxR0.net
>>942
>支給された回数券を使わず、後日私用で使って停職
それは厳しいな。どうやってバレたのか?

991 :名無し:2020/09/07(月) 12:14:56.82 ID:vN0EKesO0.net
GMは色んなとこと提携してる。
トヨタBMWPSAと。
向こうさんからしたらサプとBPくらいの扱いなんじゃマイカ?

992 :名無しさん:2020/09/07(月) 12:40:57.58 ID:vXP8qVSF0.net
それはそれとして、昨今の世情を踏まえると、
中国からどうやって素早く足抜けするかが大問題だナ

993 :名無しさん:2020/09/07(月) 13:03:15 ID:QHO6ZZTY0.net
車だけでも二つも合弁有るし、まあ無理だな。

994 :名無しさん:2020/09/07(月) 19:59:03.33 ID:YMji4O2o0.net
ガスリー優勝おめでとう

995 :騒音アホンダ害虫糞ガキ社員の被害者:2020/09/07(月) 20:40:05.38 ID:srRrY8BB0.net
黒光りゴキブリシビックハッチバック
黒光りゴキブリシビックハッチバック
黒光りゴキブリシビックハッチバック
黒光りゴキブリシビックハッチバック
黒光りゴキブリシビックハッチバック
黒光りゴキブリシビックハッチバック
黒光りゴキブリシビックハッチバック
黒光りゴキブリシビックハッチバック
黒光りゴキブリシビックハッチバック
黒光りゴキブリシビックハッチバック

996 :騒音アホンダ害虫糞ガキ社員の被害者:2020/09/07(月) 20:46:07.59 ID:srRrY8BB0.net
おえ〜、騒音アホンダ害虫糞ガキ社員帰って来やがった!!!
またあの耳障りな騒音出しやがって腸が煮えくり返る。

あの害虫野郎、二度と在宅勤務するな!!!
こっちが祝日で休みなのにどうやらアホンダは仕事らしいが在宅勤務中にあの騒音出すってことは仕事サボってるだろ!!!
今すぐクビになってさっさと消え失せろ!!!

997 :名無しさん[sage]:2020/09/07(月) 22:19:59 ID:Nz5n/5Ef0.net
>>994
昨日夜中興奮して寝れんかったわ

998 :名無しさん:2020/09/07(月) 23:59:00 ID:/kv0kFVP0.net
アホンダ車は鉄屑

999 :名無しさん:2020/09/08(火) 00:00:43 ID:JR8REh/D0.net
ケーヒン、ショーワ、ニッシンを切り捨てたアホンダは大罪。
将来、天罰が下るだろう。

1000 :黒光りゴキブリシビックハッチバック:2020/09/08(火) 00:02:06 ID:5g8s4fwH0.net
おえ〜、騒音アホンダ害虫糞ガキ社員帰って来やがった!!!
またあの耳障りな騒音出しやがって腸が煮えくり返る。

あの害虫野郎、二度と在宅勤務するな!!!
こっちが祝日で休みなのにどうやらアホンダは仕事らしいが在宅勤務中にあの騒音出すってことは仕事サボってるだろ!!!
今すぐクビになってさっさと消え失せろ!!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200