2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コノミヤの裏事情19

1 :名無し:2022/12/12(月) 18:39:08.43 ID:UKSdqRPH1
ほらよ

426 :名無し:2023/01/13(金) 22:16:50.90 ID:/E/v5fmo2
辞めてるのに売上知ってるのって情報漏洩してね?
どうせ辞めた社員の名前を使ってる現役社員だろうけど

427 :名無し:2023/01/13(金) 22:20:17.51 ID:N16cESvO3
コノミヤのお偉いさん達って、中国の習近平国家主席みたいな奴らやな
自分らは責任を取らず、部下に全て責任を押し付けるって

428 :名無し:2023/01/13(金) 23:21:19.29 ID:yl3ijXsvd
摂津店って去年の節分、恵方巻きは中巻から太巻まで巻が全部売り切ってたらしいな
夕方までには売り切ってたらしくて、店の人間ほとんど応援で総動員して巻いてたらしいけど、それでも追いつかんくらい売れてたとか
ちゅーか恵方巻き売り切る店とかあるんや…

429 :名無し:2023/01/13(金) 23:53:30.46 ID:49M500Ovl
>>425
やたらと昨対売上主張すんなよ
コノミヤ辞めてないんやろうけど

430 :藤田直矢:2023/01/14(土) 00:31:22.73 ID:F3HNh3FaE
2019年の節分位から昔みたいに
1,000本廃棄出したとかいう
強者店舗もへってきて
逆に夕方のピーク過ぎに売り切れみたいな
店舗も多くなってきたような気がする。

ここは青果担当者が多いけどオイラみたいな惣菜の担当者は少ないけど
バイキングって種類あるから売れるんであって種類が少なくなれば
売り上げ本数が急降下する商品

夕方に徐々に種類が少なくなればおんなじ種類ばっかり残るようになります。

431 :名無し:2023/01/14(土) 08:45:17.53 ID:SrbY/SPQv
今日は雨やけど、全店タマゴで忙しくなりそうやな
昨日めっちゃ客から「明日タマゴやりますか?」って聞かれまくったから
まあ休みやし、どうでもいいけど

432 :藤田直矢:2023/01/14(土) 11:48:37.46 ID:YIvWIb3MH
すいへーりーべーフネタマゴ

すいへーりーべーフネタマゴ

すいへーりーべーフネタマゴ

コノミヤ辞めてるけど(笑)

433 :はぁ:2023/01/14(土) 16:31:52.59 ID:/h2Vy4gtS
>>432
くだらねーな

434 :ななし:2023/01/14(土) 23:13:52.25 ID:XCvTuHEwn
いつまで、節分イベントするねん。そんなことするよりも、まずボロボロな売場なんとかしろ。
売れない商品ばかり展開し、売れる商品の欠品なんとかしろ。
売れない商品ばかり出すために、売れる商品の補充できない。もしくは欠品が目立つ。
売れない商品を買うためにお客さまは、来店していません。
作業効率を考えないやり方いつまでするねん。

435 :名無し:2023/01/15(日) 09:46:15.07 ID:jx9hgB+CR
2日前に仕事中にウンコ行きたくなってんけど、人おらんで行ける暇がなくて我慢してたのよ
無理して我慢してたからか、それから全くウンコ出ない便秘になってしまった
体に悪い職場やわ

436 :名無し:2023/01/15(日) 10:21:22.48 ID:45qw7nUp/
俺もトイレ行く時間ないからちょびっとおしっこいつも漏らしてる

437 :名無し:2023/01/15(日) 17:27:52.00 ID:qACfHz3EO
今日コロナ陽性になってしまったけど、それを理由にボーナス下げたり、給料下げたり有りうるんちゃうか?と嫁に言われた‥
そんなん大丈夫やろと確信を持って言えない、そんなコノミヤさん

438 :藤田直矢:2023/01/15(日) 18:47:23.20 ID:Y67K3/+Ks
それはない。
有給使いすぎてて欠勤になってたら別ですが

439 :ななし:2023/01/15(日) 19:19:18.17 ID:cIr6MfjVy
大丈夫です。コノミヤの給料とボーナスは、みなさん自慢できるほどもらっていません。
しっかり治して復帰してください。

440 :名無し:2023/01/15(日) 19:28:06.95 ID:3LyQNn/FB
俺も秋にコロナなったけど、それによるボーナスの減額はなかった

441 :名無し:2023/01/16(月) 05:11:47.85 ID:xD3etjnqe
舟コロナ

442 :藤田直矢:2023/01/16(月) 07:58:22.71 ID:6MEcrJLhP
すいへーりーべーフネコロナ

すいへーりーべーフネコロナ

すいへーりーべーフネチャンコ(笑)

コノミヤ辞めてるけど(笑)

443 :名無し:2023/01/16(月) 09:51:44.64 ID:RpS+K0Hln
俺もコロナ陽性なってしまったわ
家族5人全員陽性やわ
やっぱり正月にあんな超人混みだらけの京都に初詣行ったからかな?
ってかコノミヤ従業員にもコロナ流行ってみたいやな
あちこちの店で陽性者や濃厚接触者や出てるみたい

444 :名無し:2023/01/16(月) 13:21:11.53 ID:v9QSoXnhR
俺は嫁さんと2人暮らしやから基本的に外出してない
外食もせずにテイクアウトにしてる
買い物は食料品と雑貨だけで、後は通販にしてる
元からインドア派やから特に不自由ないけどな
感染したらしたときで諦めるけど感染したくないな

445 :名無し:2023/01/16(月) 16:35:34.29 ID:0xPUW/yBg
改善委員今はどこにいるんやろ

446 :名無し:2023/01/16(月) 16:57:27.50 ID:VKp3HsNmL
>>444
めちゃくちゃしんどいすよ

447 :名無し:2023/01/16(月) 18:13:08.07 ID:WUC4456cr
とりあえずバイヤーも統合バイヤーにしよう
2人も必要ないやろ?
チラシ作って値段交渉するだけやろ?
幼稚園児でも出来るやん
総務と店運と開発は統合にしよ
副店長はなくして店長1人でええやん
管理職やねんから無限に働くべきやろ

448 :名無し:2023/01/16(月) 20:13:09.46 ID:Jr3t+f6WJ
ワクチン打ってたからか知らんけど、そこまで酷くならんかった
1日だけ高熱+頭が割れんばかりの激しい頭痛にのたうち回ってたけど
寝ようと思っても酷い頭痛で寝れない、そして気分悪くなり吐きそうになる、どんな体勢とっても頭痛が和らぐことなく、ずっとう〜ん...う〜ん...と唸ってた

449 :名無し:2023/01/16(月) 20:25:06.76 ID:NuR87HnY2
とりあえず今のチーフバイヤー要らん
さっさと懲戒解雇してよ

450 :名無し:2023/01/16(月) 21:09:17.91 ID:WUC4456cr
今回は売り場でパワハラ言動のフネやけども、評価表提出してお咎めなしならコノミヤはパワハラOKやねんね?
売り場で怒鳴ってもええんやね?

451 :名無し:2023/01/17(火) 00:42:08.32 ID:1d7jygE8f
確かにバイヤーも統合するべきやわ、いらん人件費浮くし
もっと改善点あるわージュニアもしっかりしないと、
現場ばっかり、押し付けてきたらあかんで、本間にいつか
痛い目にあうで!

452 :名無し:2023/01/17(火) 02:30:49.52 ID:77e8DNO2m
部門統合のせいで、日グロ、レジ、青果のパートさんが辞めると言い
だしてます。日グロのパートさんは日グロで雇われたからレジはやりたく
ないと。レジのパートさんは品出しはやりたくないと。青果のパートさんは
もともと臭いや油が苦手で青果を選んだのにと。このままいくと、部門統合
されようが、3人欠員が出て統合どころじゃなくなります。更にそのうちの
一人の方の旦那さんが雇われる側の弱味につけ込んでるとかなりご立腹で
そうなったら出るとこ出て社長を引きずり出して公の場で争うとまで言ってる
みたいで・・・本部に言ったところで意味無いので私のところで留めては
いるのですが・・・そこでお聞きしたいのですが、皆さんの店でも部門統合
がらみで何か問題起きてませんか?

453 :藤田直矢:2023/01/17(火) 02:40:16.58 ID:SXD84LpBC
452さんのせいではないのですから、
その方に説明して理解してもらって行動してもらうように
すればいいのでは?

続けるもよし、争うもよし

454 :名無し:2023/01/17(火) 03:13:54.76 ID:Olt7qpwbw
たぶん、出るとこ出たって負けまっせ
部門統合というか、部門まぜてやってるスーパーって多いし
コノミヤはやり方が下手くそなだけやねん
システムとか仕組みとかそういうのしっかりとやれば、やりようはあるで
コノミヤさんの本部はそういうの擁立せんと、現場に丸投げ状態やからアカンねん

455 :名無し:2023/01/17(火) 03:22:24.06 ID:Olt7qpwbw
前おったスーパーでも社員が部門兼任してたわ
ただパートは兼任じゃなく、部門専任やったわ
社員は店長1人と他4人くらいで、あとはパートとバイトがめちゃくちゃおって社員は監督役みたいなもんやったわ

456 :名無し:2023/01/17(火) 05:59:28.48 ID:YbB5h+jFm
生鮮ですが、今の店では2番手をしていたのに移動先の店では3番手ということは可能性としてありますか?

457 :ななし:2023/01/17(火) 06:41:37.58 ID:CyJuBC1Dj
さすがにもうシフトがまわらなくなってきております。もうあきらめモード
さすがに無理してやるには、限度があります。
あとは、もう知らん。

458 :名無し:2023/01/17(火) 10:54:07.57 ID:twBOZWIya
生鮮とグロは2番手でも3番手でも役職手当のついてない同じ担当者やのに、比べる意味が分からん

459 :名無し:2023/01/17(火) 10:55:07.46 ID:twBOZWIya
あと、移動じゃなく異動な
まず2番手とか3番手とか気にするより、先に日本語覚えろ

460 :名無し:2023/01/17(火) 11:40:14.64 ID:JNggHBOeF
>>459辛辣やなwwwきっと若手で上がる意欲もった人間なんやろし、もっとお手柔らかにしたれよwww

461 :名無し:2023/01/17(火) 11:41:32.92 ID:spS/YJxtI
>>460
>>>456みたいな阿呆な奴は嫌いや

462 :名無し:2023/01/17(火) 12:23:26.85 ID:nfi8d0CwM
嫌なら嫌で、辞めるしかないね、
別に本部が正しいしかは、思ってはないけど
社長が指示してる限り下の方は従うしかない。
嫌なら辞めるか自分が社長になり変えるしかない
パートが辞めて大変なら自分も一緒に辞めよう。
遊びではなく、仕事、嫌も無理もなく、指示されたら
やるしかないのです。
どの会社でも社長指示は絶対ですょ

463 :藤田直矢:2023/01/17(火) 13:15:39.59 ID:r3h+EwuC0
おおおおおおおおおーーー
良いこと言うーーーーーーー

その通り嫌なら辞めればいい

オイラも辞めた(笑)

464 :名無し:2023/01/17(火) 15:39:11.38 ID:spS/YJxtI
日本は縦社会やからな
変えたいのなら、将来は総理大臣でも目指せばいい

465 :名無し:2023/01/17(火) 17:18:23.44 ID:qykB4IN+P
それと部門統合してレジはサブチーフって役職あるから元日グロチーフいないときはサブチーフが全責任負うでええんよな?

466 :名無し:2023/01/17(火) 17:24:43.36 ID:spS/YJxtI
日グロとレジの統合チーフが休みの日は、レジのサブチーフがレジも日グロも見るのは当たり前やろ
だって役職が付いてない担当者と違い、役職が付いてるわけやし
だから、全店のレジサブチーフさん、チーフが休みの日はよろしくな!

467 :名無し:2023/01/17(火) 18:34:36.47 ID:Olt7qpwbw
I店の青果チーフ、あれでよくチーフやってるよな
担当者やパートも不満爆発してるって噂やで
M田も何であんなヤツ、チーフに上げたんやろ?

468 :名無し:2023/01/17(火) 18:56:44.18 ID:PxE/UNhbD
>>467
担当者いるなら和泉府中か泉ヶ丘か、どっちかなあ(笑)

469 :名無し:2023/01/17(火) 19:58:33.51 ID:ED8ZLS+6N
>>467ごめんwww分かってしまったwww
青果の人は分かる人多いんちゃう?www
その人、チーフ以前に担当者としても仕事出来てるかアヤシイ人やのにwww
同期のやつも「何で、アレでチーフなれたんやろ?」言うてたぞい

470 :名無し:2023/01/17(火) 20:41:46.52 ID:PxE/UNhbD
>>469
泉ヶ丘やなあ

471 :名無し:2023/01/17(火) 20:42:51.35 ID:PxE/UNhbD
ヒントが散りばめられすぎよ、M田がチーフにして、I店、担当者いる、なら確定やなあ

472 :名無し:2023/01/17(火) 21:13:52.43 ID:qykB4IN+P
今後新しいチーフはなかなか誕生せんのやろな
泉大津行きのレジチーフが嫌で退職するってなって、狭山のレジ担当者が泉大津行きになったのにチーフにならず
統合の元日グロチーフがレジも管理しろってことやろな

473 :名無し:2023/01/17(火) 23:23:07.26 ID:Olt7qpwbw
青果チーフで言うたら、前の前のバイヤーの時に青果バイヤー2人体制になった時、新しい方のバイヤーが上げたチーフは仕事出来やん奴ばっかり

474 :名無し:2023/01/18(水) 01:47:29.27 ID:HycOy+ThO
T店勤務してるけど毎日1〜2人には「閉店ですか?」って聞かれるわ
売り場の棚にほぼ商品残ってない

475 :名無し:2023/01/18(水) 02:21:52.20 ID:0Kz04gl/a
会社(社長)と争っても勝てるかはさておき、一矢報いることはできると
思います。部門統合における説明不足に準備不足、この規模の従業員数
及び組合に対して一切の同意も取り付けずということに関しては行政処分
とまではいかなくても、そういう会社(社長)であるとリストアップされる
しうまくいけば注意や指導くらいあるかもです。会社の命令は絶対だとしても
それ故に弱い立場にある従業員が守られる策もあるので、1人で抱えこまずに
あらゆるところに相談したほうが良いと思います。
相談して

476 :名無し:2023/01/18(水) 02:42:02.22 ID:0Kz04gl/a
誰もが名前を知ってる(今は大手の傘下になってる)スーパーの話しですが、
そこは部門統合ではなく、店舗掛け持ちというのがありました。そこでは
荷降ろし、品出しといった各作業にそれぞれ専属の短時間パートがいて、
社員は監督、指示がメインで、午前中はA店を指揮して発注後、午後からは
B店に移動してA店同様の仕事をするといった感じでした。結局はしっかりと
した専従スタッフがいるからできる話しであって、専従性を無視し現場を混乱
をもたらすだけの部門統合は如何なものかという話しです。あとこんなことしか
思いつけない経営陣は無用なのでは?とつくづく感じます。

477 :名無し:2023/01/18(水) 02:53:44.19 ID:0Kz04gl/a
今、勤務してる店舗と実家近くの店舗の話しなのですが。この2店舗
の近隣住民からはコノミヤは近々、倒産すると思われてるようです。
理由としては、従業員が少な過ぎる。施設、什器がボロボロ。品切れ
多数。といったところがメインです。情報元はもちろんパートさんと
我が親です。近所の世間話や自治会などの集まりとかで結構、その話題
になるそうです。他の店舗でもそんな噂流れてませんか?
連投失礼しました。

478 :名無し:2023/01/18(水) 02:54:34.67 ID:0Kz04gl/a
あ、あとサービス低下もかなり言われてました!

479 :ななし:2023/01/18(水) 03:12:34.64 ID:vjkeOtzZe
>>470 正解

480 :名無し:2023/01/18(水) 06:56:23.20 ID:EuUF1j/CW
床剥がれた補修がテープ
あちこちで雨漏り
壊れた什器は壊れたまま
サービスカウンターゼロ
レジ台数分稼働せず
折り返し時間で従業員ゼロ部門
折り返し時間で全て値引き
在庫棚という謎の原理でスカスカの売り場
日グロは基本的にセルフサービスで段ボールから開けてもらうスタイル

481 :名無し:2023/01/18(水) 06:58:17.01 ID:EuUF1j/CW
とりあえず4月のベースアップで2%超えるベースアップならよしとするわ
それで夏のボーナスでベースアップ分調整してきたら考えるわ

482 :藤田直矢:2023/01/18(水) 07:59:18.41 ID:lPVdlfSA0
節分が恐ろしい

こわい

どうなるのか

コノミヤ辞めてるけど(笑)

483 :名無し:2023/01/18(水) 10:05:09.27 ID:ZLounD/GQ
>>474富田林やな
富田林市がキャッシュレスキャンペーンってな最大30%還ってくるとかってやってるらしいで
富田林、マジで鬼ヤバらしい

484 :名無し:2023/01/18(水) 10:12:52.32 ID:UBXY0lOsk
富田林の知ってるわ、俺の地元やから
そのキャンペーンって、au PAYとかPayPayとかQRコード決済はどれでもやん、それ今月末までやろ
確かコノミヤはその最大30パーかえってくるんやろ?
店長に店の写真見せてもらったけど、グロの棚がどこもスッカスカやったわ

485 :名無し:2023/01/18(水) 10:51:21.04 ID:r+1mEfMjA
実家近くのコノミヤも定番に普通にカビ生えてるらしいくて、近所の奥様方から汚いって酷評されてるで
親情報やけど、親には「人おらんし、上の本部も人を補充するとか何も対策してくれへんから、だから人も足らんから掃除すらも出来ひんのやろ。近所の人にもそう説明しといてや」言っといたけど
あとは買い物カゴも汚いしカートもキィーキィーって音鳴るらしい
どこも老朽化してるのに、専務もしょうもない会社ばっか買ってこんと、そういう設備投資にお金使ったらいいのに

486 :名無し:2023/01/18(水) 10:56:17.82 ID:ZLounD/GQ
確かに買い物カゴ汚いな
マジで定期的にクリーニング出そうや
あんな汚いの素人が拭いたところで落ちひんし、まあそれもどうせ全部俺ら現場の人間のせいにするんやろな

487 :名無し:2023/01/18(水) 16:39:16.42 ID:UHznQwMzu
評価表提出忘れるんじゃないぞ

488 :藤田直矢:2023/01/18(水) 17:35:55.81 ID:eBXlmFIXY
20日迄でーーーす

コノミヤ辞めてるけど(笑)

489 :名無し:2023/01/19(木) 04:35:11.55 ID:4XmPigh6h
>>484>>483
そう、売れ行き良い月曜日が3週間続く感じ。日グロのカゴ車何台あるねんって感じ。S部門で良かった。こっちも大変やけどね!

490 :名無し:2023/01/19(木) 11:16:07.74 ID:vU5wQQmdK
富田林の日グロ、地獄と化してるらしいのは聞いた
コノミヤに限らず、富田林市も頑張ってる店の従業員にも還元したったらいいのに

491 :名無し:2023/01/19(木) 12:24:27.00 ID:9ifhNUZi6
せめて会社が富田林の従業員に臨時収入を与えるべきや

492 :藤田直矢:2023/01/19(木) 13:20:30.89 ID:7f8EuOFLB
オイラが前にいたとこも棚にカビ生えてたわ

びっしり

気持ち悪い

コノミヤ辞めてるけど(笑)

493 :名無し:2023/01/19(木) 14:27:23.52 ID:T/ySDmF8k
清掃なんて出来へんよな、相互美掃←漢字合ってるか分からないけど、何やってるか分からないし(笑)

494 :ななし:2023/01/19(木) 14:31:03.22 ID:krOGTz2bZ
赤字の会社買うくらいの金使うくらいならほかにする事あると思うのだが
競争他社に自慢できない売場、お客さまに低いクオリティの売場、
従業員に理解できない辞令、今年も年初から苦難続き、先がみえない
労働環境なんともいえん場の空気。
無縁地獄じゃ

495 :名無し:2023/01/19(木) 15:55:42.34 ID:4XmPigh6h
>>493
総合美装じゃない?

496 :名無し:2023/01/19(木) 17:10:40.14 ID:0++cN8vKB
フネ

497 :名無し:2023/01/19(木) 18:09:40.63 ID:DYDwSJhRN
うちの店のレジサブチーフ、統合チーフが休みでも関係ないとか言ってる
レジサブチーフも統合にすべきや

498 :名無し:2023/01/19(木) 19:32:02.32 ID:Ew8Jdu7bq
掃除より、品出しやで〜
掃除しても売上、上がらないで
掃除より品出ししろって言われるで
カビなんか品物で隠して見えなくしたらいいのょ

499 :名無し:2023/01/19(木) 19:41:35.05 ID:5Hr7lCakA
21日から全社員は統合やで
関係ないって言うことは会社の意向に逆らうからクビやね
とりあえず評価表に書いて提出するべき

500 :名無し:2023/01/19(木) 20:02:51.07 ID:aeqouax9f
相互やで

501 :藤田直矢:2023/01/19(木) 20:22:20.93 ID:xd8ibJGOu
すいへーりーべーフネトーゴー

すいへーりーべーフネトーゴー

すいへーりーべーフネトーゴー

コノミヤ辞めてるけど(笑)

502 :名無し:2023/01/19(木) 21:05:46.43 ID:snEcqgaFI
統合っても何するか何の指示もないからとりあえず現状維持

503 :名無し:2023/01/19(木) 21:14:01.10 ID:F5uBRU4O/
青果やねんけど、21日から惣菜と統合ということは勤怠とかで部門書くとこ「精巣」って書いたらいいん?

504 :名無し:2023/01/19(木) 21:18:44.06 ID:zkequJ3VI
もう面倒やから金玉でええやん

505 :名無し:2023/01/19(木) 21:33:01.75 ID:vRf5Zj/04
鮮魚と精肉は魚肉でええんかな?笑

506 :名無し:2023/01/19(木) 21:34:59.46 ID:vRf5Zj/04
そういやレジの女社員が「2ちゃんって下ネタ書く奴おるからキモい」言うてたで
どんどん書き込んだって

507 :名無し:2023/01/19(木) 21:35:59.46 ID:zkequJ3VI
アナル
マンコ

508 :名無し:2023/01/19(木) 21:37:02.60 ID:zkequJ3VI
https://jp.pornhub.com/video/search?search=%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AB

509 :名無し:2023/01/20(金) 11:49:43.87 ID:X68ieKH1C
富田林やけど、スカスカの棚見て「閉店するの?」って聞いてくる客、頭の中がチンチラポッポ〜な奴やろ
だいたい、富田林市がとんでもないキャンペーンやってるんやから、それから連想できるやろ
考えんでも分かるやん
コノミヤの客って頭悪いな

510 :名無し:2023/01/20(金) 12:04:16.59 ID:0+TaEKBu/
もう東京に引っ越してアキダイに転職しようや

511 :名無し:2023/01/20(金) 18:58:46.37 ID:80ogjqM1C
改善チームに配属された人って今どうされているのでしょうか?

512 :名無し:2023/01/21(土) 02:20:10.09 ID:KcfTDtqsg
もう節分が迫ってきたな
イヤやな〜

513 :名無し:2023/01/21(土) 02:25:13.06 ID:leJfWCEUo
H店はいっつも2階のバックヤードで巻き寿司応援巻いてるよな
臨時とは言えあんな不衛生な所で食いもん製造してて、食品衛生法ってやつに引っかかるやろ

514 :名無し:2023/01/21(土) 02:27:43.58 ID:KcfTDtqsg
え?巻き寿司の応援て普通は食堂でやるんちゃうん?

515 :名無し:2023/01/21(土) 02:28:38.21 ID:KcfTDtqsg
ってか、こんな夜中に返事あるとは…

516 :名無し:2023/01/21(土) 02:31:56.96 ID:leJfWCEUo
H店はとある事情で食堂が使えないんやで
だから2階のバックヤードにビニールで間仕切り作って、そこで巻いてる
でも食堂はギリセーフとして、あんな2階のバックヤードとか本来の生鮮のバックヤードじゃない所でやったら完全にアウトやろ

友達とオールしてて、そのまま不眠で仕事行く予定

517 :名無し:2023/01/21(土) 02:32:21.81 ID:leJfWCEUo
生鮮部門の早番で〜ふ!

518 :名無し:2023/01/21(土) 02:33:58.74 ID:KcfTDtqsg
いや…早番なんやったら、帰って寝ろよ…
周りにめっちゃ迷惑やん…
アンタもそのH店もアウトやん

519 :名無し:2023/01/21(土) 06:28:26.41 ID:XW6Xl0jaT
H店て浜寺か?
浜寺の2階ってアスベストだらけやのに

520 :名無し:2023/01/21(土) 11:33:04.48 ID:Y5rhPwq8K
どこの古い店舗か忘れたけど、バックヤードの肉とか魚とかの辺り、めっちゃ汚水臭いとこあった
あんなん体に悪いやろ

521 :名無し:2023/01/21(土) 12:52:04.08 ID:BvJXZFRJD
部門統合今日からって話やけど社長から総務より連絡しますってあったのに何の連絡もないけど?

522 :藤田直矢:2023/01/21(土) 14:38:39.65 ID:fXdJspi7U
さっき大蓮にいて

今、弥刀にいてるけど。何か?

コノミヤ辞めてるけど(笑)

もう帰りますよ。

523 :名無し:2023/01/21(土) 16:15:24.57 ID:DLNcHsSll
朝7時から出勤してたけど、いつも通り自部門だけやって15時で帰りましたよ
統合とは?

524 :名無し:2023/01/21(土) 17:17:19.75 ID:Wy3SGaZIy
元の部門ですら回ってないのに2部門も見られへん
バイヤーも2人おるやんけ

525 :名無し:2023/01/21(土) 23:07:28.16 ID:KcfTDtqsg
乃木坂46やと思うんやけど、アイドルの顔がプリントされた限定パッケージのカップスター入ってきて、出してんねんやん
変な気持ち悪い男に「このカップスター、5ケースください」って言われたんやけど、キモオタかな?

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200