2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コノミヤの裏事情19

1 :名無し:2022/12/12(月) 18:39:08.43 ID:UKSdqRPH1
ほらよ

519 :名無し:2023/01/21(土) 06:28:26.41 ID:XW6Xl0jaT
H店て浜寺か?
浜寺の2階ってアスベストだらけやのに

520 :名無し:2023/01/21(土) 11:33:04.48 ID:Y5rhPwq8K
どこの古い店舗か忘れたけど、バックヤードの肉とか魚とかの辺り、めっちゃ汚水臭いとこあった
あんなん体に悪いやろ

521 :名無し:2023/01/21(土) 12:52:04.08 ID:BvJXZFRJD
部門統合今日からって話やけど社長から総務より連絡しますってあったのに何の連絡もないけど?

522 :藤田直矢:2023/01/21(土) 14:38:39.65 ID:fXdJspi7U
さっき大蓮にいて

今、弥刀にいてるけど。何か?

コノミヤ辞めてるけど(笑)

もう帰りますよ。

523 :名無し:2023/01/21(土) 16:15:24.57 ID:DLNcHsSll
朝7時から出勤してたけど、いつも通り自部門だけやって15時で帰りましたよ
統合とは?

524 :名無し:2023/01/21(土) 17:17:19.75 ID:Wy3SGaZIy
元の部門ですら回ってないのに2部門も見られへん
バイヤーも2人おるやんけ

525 :名無し:2023/01/21(土) 23:07:28.16 ID:KcfTDtqsg
乃木坂46やと思うんやけど、アイドルの顔がプリントされた限定パッケージのカップスター入ってきて、出してんねんやん
変な気持ち悪い男に「このカップスター、5ケースください」って言われたんやけど、キモオタかな?

526 :名無し:2023/01/22(日) 00:55:04.94 ID:AxQb1G8xI
売れたらどうでもいいねん

527 :名無し:2023/01/22(日) 11:10:48.79 ID:c77ELFx9n
うちの店、そのカップスター全然売れやん!
キモオタでもええから買ってくれ!

528 :名無し:2023/01/22(日) 11:11:54.45 ID:DpNv4E1x4
むしろ乃木坂のせいで買う気なくすな
恥ずかしいやん

529 :名無し:2023/01/22(日) 13:08:28.16 ID:wrUJWw10/
そのカップスターやけど、手直ししようとした時に手を滑らして大々的にぶちまけてしまったのねん
その時にたまたま見てたキモオタっぽいオッサンに「デリケートな子たちやねんから、大切に扱えよ!」って怒鳴られたの
食べ物として見て言われたやんやったら納得やけど、アイドルとして見てそれ言ったんやったらマジで引くくらいキモい

530 :名無し:2023/01/22(日) 13:10:06.39 ID:QYpsVG+NZ
乃木坂とか以前にカップスターって、そもそもが不味い
味薄いし、味の濃いが好きな大阪人には合わん

531 :名無し:2023/01/22(日) 13:13:08.65 ID:cZpkdgry8
>>525こういう奴らか
こういうの引くわ
https://twitter.com/nakagon99/status/1616983336114851840?s=46&t=6E71lD5YmT6BqN30QcC2uA

532 :名無し:2023/01/22(日) 14:08:47.80 ID:DpNv4E1x4
Twitter見てたらAKBとかに1000万も使ったやつおるとかあったわ

533 :名無し:2023/01/22(日) 15:04:13.43 ID:cZpkdgry8
俺んとこも中エンドでカップスター、鎮座してるなwww
うちにも満月ポンのやつと合わせて、マジ邪魔や

534 :名無し:2023/01/22(日) 17:39:34.18 ID:jqzdc1Um2
フネなんなん?

535 :名無し:2023/01/22(日) 18:02:05.91 ID:DpNv4E1x4
今回めちゃくちゃ激しいパワハラを守口でやってたから降格しないならコノミヤはパワハラ認めてるってことやからね

536 :名無し:2023/01/22(日) 20:04:04.03 ID:jqzdc1Um2
フネどこでもパワハラかよ

537 :名無し:2023/01/22(日) 20:34:18.54 ID:nyji5qL79
何でこの会社はフネごときをあんな一生懸命に守るんやろ?

538 :藤田直矢:2023/01/22(日) 20:45:20.72 ID:Jft7riUEP
すいへーりーべーフネゴトキ

すいへーりーべーフネゴトキ

すいへーりーべーフネゴトキ

コノミヤ辞めてるけど(笑)

539 :名無し:2023/01/22(日) 21:09:38.37 ID:iBqp7MQ5L
ジュニアの視野が狭過ぎてフネが凄腕に見えてんやろな
俺なの忠告は聞く耳持たん

540 :名無し:2023/01/23(月) 00:13:42.64 ID:Gv43l27PQ
フネ様、生鮮のバイヤー陣からかなり評判悪いで

541 :名無し:2023/01/23(月) 13:01:26.75 ID:tDM5VUenk
バイヤーですらフネの子分に変わりつつある

542 :藤田直矢:2023/01/23(月) 13:15:51.43 ID:ye5aGCZt3
すいへーりーべーフネコブン

すいへーりーべーフネコブン

すいへーりーべーフネコブン

コノミヤ辞めてるけど(笑)

543 :名無し:2023/01/23(月) 14:13:25.74 ID:dXEGbZjUf
フネって誰なん

544 :名無し:2023/01/23(月) 17:56:11.27 ID:Xn3biPHos
>>543
サザエさんのお母さん

545 :名無し:2023/01/23(月) 20:11:11.19 ID:Inwpn12xk
>>544
すべってんで

546 :名無し:2023/01/23(月) 20:13:13.78 ID:Xn3biPHos
すべってへんし
俺が最初にサザエさんのお母さんみたいな名前や言うたんやぞ

547 :名無し:2023/01/23(月) 21:57:00.25 ID:i7FueFnxO
フネって良い反面教師になるなあ
うちの新入社員の子に「コノミヤで頑張ろう思うんなら、あんなチーフバイヤーみたいなんになったらあかんで」って教えてる

548 :名無し:2023/01/23(月) 23:02:22.89 ID:885kVpwKh
フネって2で済むような話を自分都合に10で話するよな
勘弁してほしーわ

549 :名無し:2023/01/23(月) 23:15:57.45 ID:KIKn+juWH
フネの話は無駄に長い
しかも他人の意見を聞かずに、自分の意見ばっかり言った上にそれを押し付けてくるし、こっちにNOを言わせない

550 :名無し:2023/01/24(火) 01:38:36.52 ID:uG1Etyu/e
統合チーフの負担デカ過ぎるやん。やっぱり仕事増えるだけやん。
更に休憩取れへんし、帰られへんやん。これを見越してかのような
休憩時刻記入用紙と社員の新しいシフト用紙。もう逃げ場無しやん。
そもそも1+1やったらまだええんやけど、どこも人手不足やん?
−1に−1を足したところで−2にしかならん、どうやってもプラスには
ならんってことを経営陣、本部は誰1人気付かへんかったんか。
まあ、そもそもが売上、客数、利益アップをしっかりやっていかな
あかんところを、人件費、経費削減に重点をおいた時点で経営者と
してどうなん?人件費、経費削減はええことやけど、度が過ぎると
ただの悪手や。いっぺんやろ言うてしもたことを止めるのはプライド
が許さんのかもしれんけど、やめるのもまた勇気やで。

551 :名無し:2023/01/24(火) 10:26:27.06 ID:HTePw1U5w
オラもなげぇごど休憩いげでねぇがや

552 :名無し:2023/01/24(火) 11:54:26.81 ID:UeWC7d3Pt
うちの店は食堂ないから休憩行かんでもいいし。休憩の用紙も毎日嘘書いてるわ。
本部も悔しかったら、食堂ない店舗の全てのカメラ映像チェックしてみろや!

553 :名無し:2023/01/24(火) 13:06:05.01 ID:0ddQmdnGy
俺は店崩壊してても休憩は1時間取ってるぞ

554 :名無し:2023/01/24(火) 13:13:34.08 ID:0ddQmdnGy
それとカッターシャツは白しかあかんって言われてるのにジュニアは何で柄つきのシャツなん?

555 :藤田直矢:2023/01/24(火) 13:23:13.94 ID:W4VR67OXx
休憩は必ず取って下さい

無理なら無理で仕方ないです

休憩無しにしたり、サービス残業は

ホントに止めてください

労基とかに質問されて自分だけで処理出来る人だけ

そういう事して下さい

迷惑です

絶対にしないでください

556 :名無し:2023/01/24(火) 17:47:09.22 ID:ZUFVrO/nb
ワイ、入社して10年なるけど、カッターシャツが白しかアカンって初めて知ったぞ!
グレーとかブルーとかギンガムチェックとか、バリバリ柄モン着とったwww

557 :名無し:2023/01/24(火) 18:09:16.41 ID:bbMdDW4RH
休憩って何だ?喰えるのか?美味いのか?

558 :名無し:2023/01/24(火) 18:11:40.27 ID:N1IIjfl+3
社内報見てみて
ジュニアのよそから来た商品部のおっさんだけガラのシャツやから
社長ですら白やのに

559 :名無し:2023/01/24(火) 18:13:33.53 ID:N1IIjfl+3
https://kuctc.jimdofree.com/%E5%85%88%E8%BC%A9%E3%81%AE%E5%A3%B0/%E7%AC%AC26%E4%BB%A3%E4%BC%9A%E9%95%B7-%E8%8A%8B%E7%

これは何なん?

560 :名無し:2023/01/24(火) 18:14:33.70 ID:N1IIjfl+3
https://kuctc.jimdofree.com/%E5%85%88%E8%BC%A9%E3%81%AE%E5%A3%B0/%E7%AC%AC26%E4%BB%A3%E4%BC%9A%E9%95%B7-%E8%8A%8B%E7%B8%84%E5%AD%9F%E7%B4%80/

貼れたか?

561 :名無し:2023/01/24(火) 20:58:20.05 ID:N1IIjfl+3
よくよく見たら部門統合は1月21日からの予定やったな
辞令出てないから本部からの打刻ミス者リストは統合なってない人はそのままやった
それやのに惣菜バイヤーは統合強制的にやらせてくるのはパワハラやんな?
本来与えられた仕事外をさせるんやから

562 :藤田直矢:2023/01/24(火) 22:49:25.79 ID:+zf+zOxM7
やっぱり惣菜バイヤーは

アホアホマンやアホアホマンやアホアホマンや
アホアホマンやアホアホマンやアホアホマンや
アホアホマンやアホアホマンやアホアホマンや

コノミヤ辞めてるけど(笑)

563 :名無し:2023/01/25(水) 01:17:08.36 ID:N32j7ikf5
惣菜バイヤーが青果チーフやってた時に店の売上の最高記録叩き出したとか、そんな逸話聞いた

564 :名無し:2023/01/25(水) 10:12:43.07 ID:N32j7ikf5
電車通勤の人、今日仕事行けてるん?

565 :名無し:2023/01/25(水) 13:01:48.67 ID:J83oCYhSs
もう我慢の限界で‥‥労働局に市役所に職安まで!
相談するところが結構あることを知りました。
とりあえず、ユニオンというところに相談することにしました。

566 :名無し:2023/01/25(水) 19:58:13.80 ID:nIQc6cied
青果バイヤー時代は自分で北部行って買い物してたからやろ
安過ぎて利益なかったんやで
そりゃ売り上げ取れるやろ

567 :名無し:2023/01/25(水) 21:53:49.31 ID:JHNOscajy
今の惣菜バイヤー、普通に人として性格悪いもん

568 :名無し:2023/01/26(木) 11:23:03.89 ID:uEEiFqD8b
実家のオカンが言うてた
「コノミヤさん行ったら、いっつも客には目もくれず必死の形相で品出ししてはるわ」
って

569 :名無し:2023/01/26(木) 12:50:40.55 ID:POSYo4z8x
レジのやつ日グロ呼んでるけど、統合したんやから自分らで対応しろって思う

570 :藤田直矢:2023/01/26(木) 13:18:56.54 ID:NDYW6F56N
トーゴーもええけど

トーホーはどうなってるん?もうかりつつあるんかな?

コノミヤ辞めてるけど(笑)

571 :アルバイトにゃあ:2023/01/26(木) 13:22:36.34 ID:HFtAVmFRe
>>569
統合して間もないんでしょ?
最初のうちはしゃーないでしょ〜
社員さんって余裕ない人多いように見えるにゃあ
余裕を持つのにゃあー

572 :名無し:2023/01/26(木) 13:58:53.15 ID:rEuGFhzZV
うちの店のレジ、人いなさすぎやろ〜
月曜日でもレジ全台開くことはない
売り場あっても、よく「はよレジ開けろや〜!!」ってな感じの怒号が聞こえる
青果やねんけど、サビカンがそのレジ人手不足の影響でいっつも無人
青果売り場とサビカンが近いってのもあって、クソ客がよく青果のとこに「サービスカウンター開けて〜」って言うてくるから迷惑
クソ客も青果の人間がサビカン業務できるとか思うなよ、それくらい考えたらわかるやろ
コノミヤの客、アホばっかりやな

573 :名無し:2023/01/26(木) 13:59:45.81 ID:rEuGFhzZV
誤字った

売り場あったも、じゃなくて、売り場おっても

574 :名無し:2023/01/26(木) 14:09:24.68 ID:uEEiFqD8b
うちの店もレジ人おらんわ
客で混み合わない日でも、朝や昼レジが2台しか開けれんくて、レジ待ちの列いっつもあるわ
レジの人ら、休まる時ないやわ
で、よくレジのパートさんが客から文句言われるらしいねん
そのパートさんが言うてたけど、「私ら一生懸命やってるのに、何であんな言われなあかんの。もう辞めたい」って
俺らも所詮は他人事やけど

575 :ななし:2023/01/26(木) 14:56:05.29 ID:tZq1ZvVMP
部門統合し、給与は、同じ割安な給与が更に割安になった気分、身体は、一つしかないのになぁ

576 :zakonomiya:2023/01/26(木) 16:49:59.10 ID:MwDEyBxNS
精肉の顧問やってた人ってまだおるん?

577 :名無し:2023/01/26(木) 17:20:28.80 ID:tdiRadLDI
俺も今行ってる店、レジの人員不足否めんぞ。
レジの社員共が頼りないらしくて、レジのパートさん達が奮闘してる。
ただ、パートさん達もそろそろ限界みたい。
客のアホみたいなレジの待ち列がヤバい。
こっちも月曜日はレジ全部開かないやわ。
夕方も日グロのパートと店副がレジ応援入って、ようやく全部開くやわ。

578 :名無し:2023/01/26(木) 17:25:28.38 ID:uEEiFqD8b
売り場の文句って、客の終着点となるレジかサビカンに行き着くからな
レジのパートさんから聞いたけど、よく売り場の文句聞かされるって言うてたし、サビカンでも客が通り過ぎながら「店長さん、態度悪い」とか文句言われるらしくて、フラストレーション溜まるとか

579 :藤田直矢:2023/01/26(木) 17:31:46.49 ID:D2BHErNop
コノミヤ居てる時に独自でレジ打ちの練習を
レジチーフにゆってお願いしてたら
惣菜バイヤーに
レジ打ちしてるヒマあるんか?
そんなにヒマやったら余裕あんねんな?
お前の所はひまやねんな、ほーーーーって
言われたわ。
ホンマ、ハイハイって感じ
レジの負担減らそうおもってレジ打ち練習
してるのに
ホンマアホアホマンやわ

580 :名無し:2023/01/27(金) 11:56:39.68 ID:tZoasvA0A
俺氏、レジだけは絶対にイヤや。
客が買うと決めた商品取り扱う訳やし、セミセルフ導入してない店はお金扱うし、客にも気遣わないとあかんし、絶対に精神的に疲れるやん
あと、ずっと立ったかなあかんし腰にもくるし、冬は足元が冷えて寒いし、ストレス溜まるし、レジ良いこと何一つない

581 :名無し:2023/01/27(金) 15:56:41.01 ID:R6KHpIRJH
ふねふねまん?

582 :名無し:2023/01/27(金) 18:11:52.06 ID:Vrpp5diA4
オレもレジは絶対にイヤやわ!
売り場で仕事してた方がまだ気が楽!

583 :名無し:2023/01/27(金) 21:12:09.50 ID:9Dk5gJApU
そんなレジに誰も応援せずに、客からの罵声、どうしたら良いのでしょうか?

584 :名無し:2023/01/27(金) 22:17:57.88 ID:HUnI3tmhf
そもそも人もボーナスも減らされてるしモチベなんて上がらんよ

585 :藤田直矢:2023/01/27(金) 22:40:46.25 ID:AyKA0fZYe
こないだ大蓮いったら

レジのとこにパート、アルバイト募集ってなってたけど

募集って再開してる????

コノミヤ辞めてるけど(笑)

586 :名無し:2023/01/27(金) 23:59:19.43 ID:8FfKrREDX
大して動けん改善委員送り込むぐらいなら要らんから従業員にボーナス出せや

587 :名無し:2023/01/28(土) 00:32:27.84 ID:N+dwe0aO+
一族経営じゃなくて、社長も世襲制にしたらいいのに

588 :名無し:2023/01/28(土) 00:33:44.64 ID:WDLJnpaK2
>>587それ絶対にやらんやろ
他所に資産渡したくないやろ

589 :名無し:2023/01/28(土) 00:35:17.36 ID:N+dwe0aO+
会長が凄かったから、後釜の現社長と次期社長がアレではな...

590 :名無し:2023/01/28(土) 00:37:01.74 ID:WDLJnpaK2
会長が経営から退いた後に入社したから知らんのやけど、会長ってどんな人やったん?

591 :名無し:2023/01/28(土) 00:40:43.72 ID:N+dwe0aO+
会長が社長やってた頃は会社もイケイケやったな
会長、とにかく怖かった、おるだけで空気がピリつくというか、言動とかも乱暴な時あったし
今からしたら色々とアウトな部分もあったけど、あの時のコノミヤって会社にはかなりの勢いがあった

おかしくなり出したのはトリオト買収してからや
会長は反対してたのに、会長が入院してる隙に現社長が強行的に買い取ったからや
それまでは良かったよ

592 :名無し:2023/01/28(土) 00:42:23.09 ID:o/X2U7YLz
もうフネが次期社長でええやろwww

593 :名無し:2023/01/28(土) 00:43:54.65 ID:WDLJnpaK2
俺が中途入社して、ちょっと後くらいに残業代未払い分がガツンと入ってきたとかで、当時のチーフが顔ウハウハにしてたの今でも覚えてるわ

594 :名無し:2023/01/28(土) 00:46:19.94 ID:N+dwe0aO+
>>593中には何百万とか入った人もおるとか噂で聞いたな、それ
オレはそこまでなかったけど、顔がほくそ笑んだのは確かや笑
ただ、その後の夏のボーナスは死んでたけどな

595 :名無し:2023/01/28(土) 00:48:21.80 ID:N+dwe0aO+
>>592それこそ会社終わるやろ
ジュニアよりヤバいやろ、それ
フネが社長なったら、完全に独裁政権で一気に会社潰すというか壊すやん

596 :名無し:2023/01/28(土) 00:48:58.08 ID:o/X2U7YLz
フネ社長

597 :名無し:2023/01/28(土) 00:50:32.96 ID:o/X2U7YLz
今はフネがチーフバイヤーのせいで、俺ら全員が土の舟に乗せられて大海原に漕ぎ出されたようなもんやで!

598 :名無し:2023/01/28(土) 00:52:38.01 ID:o/X2U7YLz
土のフネ〜!土のフネ〜!土のフネ〜!
100%辿り着けずに海のど真ん中で沈む運命さ!!

599 :名無し:2023/01/28(土) 09:47:07.05 ID:TQROW2R7G
ジュニアとフネ、どっちが社長に相応しいと思う?

600 :名無し:2023/01/28(土) 12:53:50.43 ID:bWu1f2Bid
フネは違法なことばっかりやから社長には向いてないやないか
いつまでも底辺企業のままでいいならフネでもええやろうけど

601 :名無し:2023/01/28(土) 13:04:07.27 ID:o/X2U7YLz
フネは違法ばっかりするってのは分かる
例えば公取に立ち入られても法のすり抜け分かるような頭あったらいいけど、フネには無いし
知識もなく悪いことばっかりして逃げ道も作れない馬と鹿な人やしな

602 :名無し:2023/01/28(土) 13:08:00.36 ID:grea3E73V
フネ様、弁護士とか法律を仕事にしてる人に責められても、ヤツなら「俺は間違えてない!俺がやる事は全て正しい!お前らが間違ってる!」って突っぱねそうやな
もしそうなったら失笑やで

603 :名無し:2023/01/28(土) 18:30:14.17 ID:kxMf7AE6w
直接俺に被害きてないから何もしてないけど、直接被害きたら一撃でフネ仕留めるんやけどな

604 :名無し:2023/01/28(土) 22:32:54.77 ID:1+oRUU+fp
フネって攻めには強いけど、受けには弱そうやな

605 :名無し:2023/01/29(日) 00:32:17.74 ID:CqMv/UW+7
フネってホームページに載ってるあの人のことか>>598

606 :名無し:2023/01/29(日) 09:54:28.26 ID:oiVJP4a1J
そのフネを漕いでゆけ〜
お前の手で漕いでゆけ〜
お前が消えて喜ぶ者に
お前のオールを任せるな〜

607 :名無し:2023/01/29(日) 11:59:36.77 ID:gMAk0jvg2
宙フネ

608 :名無し:2023/01/29(日) 12:30:54.60 ID:kU6JUkp4u
ちゅうふねってなに?

609 :名無し:2023/01/29(日) 17:23:36.36 ID:GkvAAa+mQ
舟よ。君には誰もついて行かんぞ

610 :ななし:2023/01/29(日) 19:33:07.60 ID:2n8Ch69du
カチカチ山のおち最後はどうなるー

611 :名無し:2023/01/30(月) 16:57:10.50 ID:brZGw89cm
フネLINEで媚び売ってバツ逃れようとしてるの見え見え

612 :名無し:2023/01/30(月) 17:18:35.00 ID:Ag8dGZeFG
フネのバツは書き続けるで

613 :名無し:2023/01/30(月) 19:58:19.15 ID:yh4VNzwPQ
フネ バツ書けるの?書くよ〜

614 :名無し:2023/01/30(月) 21:10:27.79 ID:uhXCY3Zh/
フネって問屋とかセンターへの嫌がらせ、まだやってるん?

615 :名無し:2023/01/31(火) 10:28:21.03 ID:DYKg7fbkm
よう買い物来てくれるオバチャンのお客さんに一昨日言われたんやが
「前から思ててんけど、この放送のマナーのご利用をお願いしますって日本語としておかしない?」って
それまで全く気にして無かったけど、日本語おかしいかね?

616 :名無し:2023/01/31(火) 12:54:53.46 ID:gezVSDLXx
マナーへのご理解ご協力お願い致しますが正しいかも

617 :名無し:2023/01/31(火) 17:16:01.82 ID:DcZaZXnUU
>>615俺も全く気にもしてなかったけど、そう言われたら確かに日本語としては変やな
マナーのご利用?
この文言、考えた奴は誰なんやろ??

618 :名無し:2023/01/31(火) 17:32:29.29 ID:owcljmBs3
>>615
私は前々からおかしいと思ってた。大学時代に国語科の教員免許取るために勉強してたから。
「この文面考えた人、日本語わかってる?ちゃんと学校で勉強してた?」と思って、いつも聞いてる。

619 :名無し:2023/01/31(火) 20:03:17.97 ID:eYWkHEabr
コロナで休んでて、明細見たら8万くらいマイナスやけど、これが普通?

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200