2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コノミヤの裏事情19

1 :名無し:2022/12/12(月) 18:39:08.43 ID:UKSdqRPH1
ほらよ

635 :名無し:2023/02/01(水) 14:54:50.61 ID:+jUMp5nCQ
本部にカチコミかけたろか

636 :名無し:2023/02/01(水) 15:03:00.27 ID:+jUMp5nCQ
フネへの評価表バツは先月も書いたけど、みんなもめげずに形になるまでフネへのバツ書き続けてほしいやな
ってかジュニアも、何であんなフネごときを庇い立てするんやろ?そんな庇ってやるほど存在価値も利用価値も無いやろ?なんか弱みでも握られてるんか?

637 :名無し:2023/02/01(水) 15:05:08.68 ID:ka0+ggGyx
うちの店はなんかやってない事で本部に言われるから言うて1応1ヶ月だけ社員入れ替えでやるで。

638 :名無し:2023/02/01(水) 15:05:52.71 ID:ka0+ggGyx
例えば青果の社員は惣菜、惣菜の社員は青果へと交代交代で覚えてもらうみたいな?

639 :名無し:2023/02/01(水) 17:55:37.63 ID:Th6Asv8f7
ふねバツで書こ

640 :名無し:2023/02/01(水) 18:35:03.95 ID:f9bcU8IqN
>>637 すごいなぁ!尊敬する

641 :名無し:2023/02/01(水) 19:16:07.23 ID:ka0+ggGyx
>>640
逆にそっちってどうなん?
統合部門でもうちゃんやらなって感じの空気になってるん?

642 :名無し:2023/02/01(水) 19:16:29.21 ID:ka0+ggGyx
誤字失礼
もうちゃんとやらな ですね

643 :名無し:2023/02/01(水) 19:58:10.25 ID:f9bcU8IqN
>>641
俺、なんにもやってない!w
1/21より、総務からなんの連絡もないし。

644 :名無し:2023/02/01(水) 20:31:37.26 ID:ka0+ggGyx
>>643
まじかいいなw
こっちはなんか店長がやらなあかん使命感を感じてるのか知らんけど、統合させる気でおるからだるいわw
しかも今月の21日から死ぬ程嫌いな惣菜させられるの本当に嫌すぎw

645 :名無し:2023/02/01(水) 20:32:04.48 ID:ka0+ggGyx
まぁまだ1ヶ月だけみたいな事言うてるからマシやけど

646 :名無し:2023/02/01(水) 20:55:17.57 ID:XZ7Ex9K2T
統合何もしてません、我関せずです

647 :名無し:2023/02/01(水) 21:58:31.12 ID:f9bcU8IqN
それより売上落としすぎやろ
なんなんあのチラシ
やる気あるん

648 :名無し:2023/02/02(木) 03:15:59.83 ID:S7eMVANuV
テンパーで卵爆買いしていく客ども

649 :藤田直矢:2023/02/02(木) 08:01:00.18 ID:1iyhU88Jf
うわ〜(泣)
惣菜人気ないなぁ〜

油くさいからかな〜(泣)
オイラ惣菜ばっかやったし、米飯、寿司すきやったから
節分とか良かったけどなー
当たり前やけど社員は指示せなあかんねんけど
作る方が好きやったな〜

今日明日は節分やで。
みんな頑張ってや!

仕事おわって弥刀か大蓮に売り場見に行きマフ

コノミヤ辞めてるけど(笑)

650 :名無し:2023/02/02(木) 11:26:40.07 ID:S7eMVANuV
人間って傲慢やな

651 :名無し:2023/02/02(木) 17:14:01.72 ID:xIIFUaf3j
マナーのご利用をお願いします

652 :名無し:2023/02/02(木) 18:23:24.40 ID:xIIFUaf3j
扶養のパート共でさ、「103万超えるのアカンから時間減らさな」言いよるけどさ、別に超えたって所得税発生するだけで130万までは働けるよな?
別に所得税発生するけど、130万ギリギリまで働いた方が所得税以上に手取り稼げるし、そっちの方がよくね?
パート共、アホの集まり?

653 :名無し:2023/02/02(木) 20:50:50.08 ID:62u3UC+UX
旦那の会社の家族手当から外れる。106万で社会保険加入、所得税、住民税とか家庭によって違うからな。あと控除も減るし人それぞれやで

654 :名無し:2023/02/03(金) 16:35:39.58 ID:NKCoAlh7C
青果やねん。たまご98円、瞬殺やったわ。
オレ、グロちゃうのに客からボロクソに言われたわ。「こんなはよ売り切れるんやったら、広告に載せるなや!」って

655 :名無し:2023/02/03(金) 18:31:57.66 ID:3BRA/wKWv
あのやる気ないチラシはなんなん

656 :藤田直矢:2023/02/03(金) 20:22:09.61 ID:Q+WYXcQm3
弥刀も大蓮も商品ないやん

ゴイゴイスー

ゴイゴイスー

ゴイゴイスー

カンバイスー

コノミヤ辞めてるけど(笑)

657 :名無し:2023/02/03(金) 20:48:15.77 ID:c2blbgmzz
フネも『?』の10円値上げくらいしてあげようや

658 :名無し:2023/02/03(金) 20:49:47.41 ID:c2blbgmzz
あれ?もやしの漢字が表示されへん


フネも『もやし』の10円値上げくらいしてあげようや

659 :名無し:2023/02/04(土) 07:55:22.71 ID:OUZXIrmbB
誰もやってないクリーンタイム?の放送はよ廃止せーよ

660 :名無し:2023/02/04(土) 09:01:21.89 ID:JcdILIWxk
本部のクリーンタイムしたいな

661 :名無し:2023/02/04(土) 18:10:20.67 ID:JcdILIWxk
>>621お前アホちゃうか
何でもかんでも会社のせいにするなや

662 :名無し:2023/02/04(土) 20:19:30.58 ID:Y1dTZuRYF
何でレジに売り場の文句言ってくんねん
レジ打ってて「お菓子出してた人に商品のこと尋ねたんやけど、めっちゃ態度悪かった」とか言われても知らんし
昨日も「恵方巻き出てた人、ほって出てたで。商品は丁寧に扱わなアカンって言わな」とかも言われたけど、何で全部こっちに言ってくるねん
本人に面と向かって言えや

663 :名無し:2023/02/04(土) 20:36:14.49 ID:3NuorfQvm
>>662コノミヤの客にはガイジ混じってるから、しゃーない
普通は言うにしてもサービスカウンターに言うけどな、レジの人間に言うてもしゃーないって気付きそうなもんやけど
やっぱりコノミヤの客は頭がアレやな

664 :名無し:2023/02/04(土) 21:17:07.74 ID:omK+Zuztb
>>661
そこら辺歩いてるオッサンのせいにするんか?お前こそアホやろ、カスがからんでくんなや、ボケがwww

665 :名無し:2023/02/04(土) 22:20:38.09 ID:+bZjlYXos
煽りに釣られる人って、外から見たらめっちゃ滑稽に見えて面白いよん

666 :名無し:2023/02/04(土) 22:35:02.94 ID:omK+Zuztb
>>665
ありがとう、そう思ってキレてみた
この会社関係でキレだしたらきりないからなwww

667 :名無し:2023/02/05(日) 08:31:34.12 ID:2aeVZ97i0
ここの煽りに乗るのは時間の無駄だからスルーするのがよい

668 :名無し:2023/02/05(日) 10:47:41.87 ID:MEnEOUMHe
さっきライフ行ったら、「コロナ拡大により人員不足が出ており、人員が確保できない状態です。レジが混み合う場合がございますが、ご理解のほどよろしくお願いします」みたいな張り紙してた。
コノミヤも、同じ境遇というか同じ事象が各店舗で発生してるんやから、そんな張り紙したらいいのに。
まあコノミヤは印象悪い事は隠すというか隠蔽体質やから、そんな張り紙とかしないかな?笑
でもオレ、店で客に「人おらんの?」みたいに聞かれたら声を大にして言ってるけど。

669 :名無し:2023/02/05(日) 14:05:47.85 ID:z/EqFO4tt
この会社は、今年ベースアップすると思いますか?

670 :名無し:2023/02/05(日) 14:21:10.02 ID:o3d+f23Xa
>>668コノミヤの場合、コロナがなくても慢性的な人員不足やけどな
募集かけても、悪名高きコノミヤには面接すら来やんし、特に学生バイト君はもっと条件のいいとこ行くやろ

671 :名無し:2023/02/05(日) 14:22:49.09 ID:o3d+f23Xa
それよりも留学生のガイジンのバイト雇ったらいいのに
前勤めてたスーパーやったら、めっちゃ中国人の留学生バイト雇ってて、日本人の学生バイトよりめっちゃ一生懸命に真面目に働いてくれてたで

672 :名無し:2023/02/05(日) 17:29:38.31 ID:Gajl7Cw6c
フネサラダ、フネもやし

673 :ななし:2023/02/05(日) 17:37:10.03 ID:CLoSv4GU7
どこの店も人員減っている。ただでさえ少ない人員を部門統合で取り合い
商品は無造作に送り込み、製造する人、商品を出す人、レジを通す人すべてに
機会ロス出している。
労働環境悪化をたどり続けている。
労働環境は、昭和の根性論になっている。

674 :名無し:2023/02/05(日) 17:59:28.86 ID:MEnEOUMHe
うちの嫁さん、青果のサラダとか野菜とか色々入ってるもやしのやつ、今のフネ?のやつに変わってから買わんくなったな

675 :名無し:2023/02/05(日) 18:51:46.21 ID:mzh5Loizv
ABCの報告LINE、悪名高いあの店長は喜んで報告するんだろうな

676 :藤田直矢:2023/02/05(日) 20:55:44.68 ID:lx5H5k6SS
それでも節分は前年度一応クリア

店舗の売り場も結婚ばらつきあるけど

概ね良好

おそらくこのままの状態で進むでしょうね

ある意味ここでキレイに売り場作ったら

どんだけ売上取れるんだろう?と

どんだけ利益あがるんだろう?と思ってしまうボクがいる

あなたたちがいて、ボクがいる(笑)

コノミヤ辞めてるけど(笑)

677 :名無し:2023/02/05(日) 22:04:00.58 ID:bf0Ep5y9+
まあでも、どこの店舗も巻き寿司応援で臨時の調理場作ってるけど、どこも食品衛生法的にアウトな店舗ばっかりやな

678 :名無し:2023/02/05(日) 22:45:19.37 ID:ko+BIJiVI
辞めてるのに前年も何も知らんやろアホちゃう

679 :アルバイトにゃあ:2023/02/05(日) 23:21:23.54 ID:Q9oTZBil0
>>670
確かに給料はちょい安やけど、こんなに楽なバイト先もなかなかないからおすすめにゃあ

680 :名無し:2023/02/06(月) 08:57:31.69 ID:pi0/0TRPs
同棲してる彼女ちゃんがコロナなって濃厚な接触してるから休んでるやけどさ、5類に引き下がったら濃厚な接触しても休まんでよくなるん?す

681 :名無し:2023/02/06(月) 18:24:54.74 ID:wB3XmtdVj
何で月曜日はキチガイ客やガイジ客ばっかり来るんやろ?

682 :藤田直矢:2023/02/06(月) 20:15:00.79 ID:W1sH9FZWO
若松といえば田頭

田頭といえば若松

683 :名無し:2023/02/06(月) 22:27:27.63 ID:EY72WqWW3
月曜日本当におわり散らかしてる

684 :名無し:2023/02/07(火) 10:58:01.50 ID:iLaLJwWuG
月曜日はマジで、あれどこ?これどこ?って聞いてる客が多過ぎる!
前の店でも多かったけど、今の店でもマジで多い!自分で探せよ!!
それも仕事の内やろとか言われたらそれまでやけど、マジで仕事進まんのよ!

685 :名無し:2023/02/07(火) 11:25:35.47 ID:yI38/zqMU
いま配属してる店やけど、人もおらん上に忙しくてレジが毎日必死の形相で仕事しててサビカンの人もレジ入らないあかんほどやねんけど
近所のN店はいつ行ってもレジは暇そうにしてて、レジチーフとかサブチーフとかもよくサビカンで笑って雑談してる。
この違いは何?不公平過ぎん?

686 :名無し:2023/02/07(火) 11:39:06.01 ID:PWt2bTsDA
>>685それ寝屋川やろww
実家からすぐそこやから帰ると絶対行くけど、いっつもあの店暇そうやもん
サービスカウンターの人ら、よく喋ってるのは見かける

687 :名無し:2023/02/07(火) 11:40:52.91 ID:PWt2bTsDA
ってかサービスカウンターに2人入れれる余裕あるんやなって今更ながらに思った
うちの店もサービスカウンターは常に1人か、たまに無人や

688 :名無し:2023/02/07(火) 16:18:08.31 ID:aVdnmcUBp
K店は本当に治安が悪い

689 :藤田直矢:2023/02/07(火) 17:22:47.93 ID:Mcaw8f9op
やっぱりチャオチャオビッグカンパニーやわ

チャオチャオ

チャオチャオ

チャオチャオビッグカンパニー

690 :名無し:2023/02/09(木) 17:38:56.27 ID:ogyWeSXgD
俺氏、青果やから分からんねんけど、いまだに卵の特売載ってるけど大丈夫なん?
もうどこのスーパーも卵の特売とかチラシ載っけてないのに、まだコノミヤは載っけてるやん?無知なん?

691 :名無し:2023/02/09(木) 18:03:06.69 ID:kJXD1kjs1
無知というか、コノミヤさんは損得勘定が下手くそやからwwお客様に優しい会社やねんwww

692 :名無し:2023/02/09(木) 18:20:46.30 ID:3njiOIvuP
>>690それ客商売やってる会社としては致命的やん。商売する気ないやん。
コノミヤって慈善事業やったっけ?

693 :名無しか:2023/02/09(木) 22:10:56.75 ID:/jkOvFaHt
そもそも、今パートアルバイト募集してる店あるんですか?

694 :名無し:2023/02/09(木) 23:07:17.75 ID:ogyWeSXgD
先週やけど、卵って1人1パックまでやったけど、明らかに小学校低学年くらいの子どもに1000円以上の商品渡して卵買わせてる親もおった。
親は親で1000円以上買って、卵も買ってた。
そこまでして98円で卵買いたいのか。

695 :名無し:2023/02/10(金) 15:28:12.92 ID:BqfxIiSNj
去年の夏からバイトの募集かけてるけど、誰1人として面接に来ず。
バイト面接に関する電話すらない。

696 :アルバイトにゃあ:2023/02/10(金) 17:03:35.65 ID:RrptAEpvR
>>695
時給高くすれば来るにゃあ

697 :名無し:2023/02/10(金) 19:55:19.39 ID:9tVcmf68Q
門真のGoogleマップのクチコミ、めちゃくちゃ偏見過ぎる書き込みがある
多分パートが客を装って書き込みしてると思う

Google マップでの「コノミヤ 門真千石東店」のクチコミを共有します
https://www.google.com/maps/reviews/data=!4m8!14m7!1m6!2m5!1sChZDSUhNMG9nS0VJQ0FnSURCMDZ1TkdREAE!2m1!1s0x0:0x77ef191eebc99368!3m1!1s2@1:CIHM0ogKEICAgIDB06uNGQ%7CCgwIgMbSngYQ6MLWtQM%7C?hl=ja

698 :名無し:2023/02/10(金) 21:42:55.50 ID:7vbTnfC5F
マスク着用が任意になるけど、感染リスクが高くなるのは
不安でしかない。ただでさえ、今も感染してる人うちの店
多いのに、しかもコノミヤの客て任意なったとたん、着用率
特に下がりそう。事業者の責任として、接客する従業員を守る
規制をして欲しい。
して欲しい

699 :名無し:2023/02/11(土) 06:09:34.75 ID:4mBga9bFY
じゃあ違うとこいけばいいじゃん

700 :名無し:2023/02/11(土) 08:50:38.07 ID:0brXrQiQE
まだマスク規制緩和してない今でも、マスクせずに来るキチガ○客やガイ○客は多いけどな

701 :名無し:2023/02/11(土) 21:46:57.18 ID:f2xrfd4iF
フネ最近静か?

702 :名無し:2023/02/11(土) 22:00:06.98 ID:k2ge5b+iJ
いや、青果には色々と口出して来てるで
M田がマジで可哀想やわ

703 ::2023/02/12(日) 08:37:26.72 ID:701UTBKIj
https://www.jimin.jp/

https://www.komei.or.jp/

704 ::2023/02/12(日) 08:48:52.28 ID:701UTBKIj
前川亮店長

705 ::2023/02/12(日) 09:07:46.20 ID:701UTBKIj
https://www.waseda.jp/top/

706 :名無し:2023/02/12(日) 12:27:19.83 ID:TCG6hLTZY
うちのチーフ、シフトの組み方が信じられないくらい下手くそやねん。
パートさん全員からも不満が出まくりやねん。「連休なんか希望してないのに、前半にめっちゃ連休入れられてて、後半に4とか5とか連勤入れられてる。もっと上手い入れ方あるやろ」って。
シフト組むのって難しいの分かるし、せっかく組んでくれてるのに文句言えへんし。
でも僕もヘンテコなシフトいつも組まれる。前半に無駄な連休入れられて後半は無駄な連勤ばっかとか、遅番の次の日に早番とか。

どう思いますか?

707 :名無し:2023/02/12(日) 12:52:27.47 ID:qTH/Ay8cj
部門統合で辞めると言ってたパートさんが、チーフがいる間は続ける
と言ってくれた。有り難いことです。異動の辞令が出ないことを祈るのみ!

708 :名無し:2023/02/12(日) 16:28:43.25 ID:aa1n58PG0
>>707残念ながら、そのチーフは今月に出る次の辞令で異動やで
俺は全てを知ってるで

709 :藤田直矢:2023/02/12(日) 20:13:07.58 ID:fIEnKYMjP
若松といえば田頭

田頭といえば若松

710 :名無し:2023/02/13(月) 19:08:00.02 ID:qKbn4vTZk
>>707そのチーフがいる限りはパートさん辞めずに続けてくれるって事は、
つまり裏を返せば、そのチーフが異動なって君がチーフになっても、そのパートさんは辞めるという事やん。
君、そのパートさんに頼りにされてないし認められてないって事やん?

711 :名無し:2023/02/13(月) 19:31:02.45 ID:UD7AMWzd7
>>710アンタ、キツイなwww
でも、>>707はその書き方でチーフになる気はない事が丸わかりやんけな
それともチーフに上がれるほど仕事できないってかな?だから、そのベテラン?のパートさんにも頼られてないし良いように思われてないんやで?
チーフがある間は辞めずに働いてくれるって安心してないで、恥ずかしいって思わなあかんで

712 :名無し:2023/02/13(月) 19:41:53.62 ID:GI1UpYiAi
>>707お前マジ無能な担当者やな
チーフだとか担当者だとか以前に、お前が社員としてもっとしっかりしてれば、そのパートも統合部門が問題になったとしても「辞める」なんて言わんかったと思うぞ
チーフがおる間は…とか他力本願なるより、お前がしっかりせえ!頼られてないの恥ずかしいと思え!!

713 :名無し:2023/02/13(月) 20:04:50.19 ID:lWtBCSWiW
707は担当者か?チーフ=707ってことも考えられると思うけど。
知らんけど

714 :名無し:2023/02/13(月) 21:06:06.12 ID:i3hr4mAI0
707の書き方は担当者っぽいと思うで。
ただチーフの可能性もあるけど。
それにしても、みんなキツい書き方しよるな。

715 :名無し:2023/02/13(月) 22:17:29.96 ID:lWtBCSWiW
>>714
よっ、名推理!

716 :名無し:2023/02/14(火) 07:29:35.69 ID:F4x68x1nB
707の者です。すみません書き方悪くて···私は部門の者ではございません。
パートさん達から相談を受けてた店の長的な副の者です。今のチーフさんとは
仲良く、色々迷惑もかけたりお世話にもなってきたからということで、統合で
大変悩んでおられたのですが、条件付きではありますが何とか継続して貰える
ことになったので、こういうパートさんもいるということを本部のもんが目に
してくれたらなあと投稿した次第です。

717 :藤田直矢:2023/02/14(火) 07:54:33.33 ID:YTw9pLjbM
いや〜
パートさん辞めへんと思うけどな〜

統合以外の問題ちゃうんかなー

718 :名無し:2023/02/14(火) 08:57:55.57 ID:gIaAMz8YV
今月って不健康診断やんな?
コロナ明けやけど、変なもの出ないかな?

719 :名無し:2023/02/14(火) 14:41:18.44 ID:n5igWqNMQ
レジのチーフもサブチーフも日グロとの統合部門やけど、日グロとか見られへんってか分からんやろ

720 :ななし:2023/02/14(火) 17:39:53.92 ID:mt+4lAjjO
くだらん、部門統合のおかけで売上効果あるのか?部門統合前とした後だしっかり検証しろやー
問題点、改善する点も調べずスルー。何の説明もなく部門統合し、辞令だす。
ホンマアンポンタン。本部が見本みせろや。

721 :名無し:2023/02/14(火) 20:38:28.16 ID:aP0dQ0yko
統合部門とか誰からの入れ知恵やろ?

722 :名無し:2023/02/14(火) 22:26:42.94 ID:XQm1XLFaI
新入社員もかわいそやで、え、どっちでやるの?

723 :名無し:2023/02/14(火) 23:22:40.41 ID:6CGgOUDAw
この現状だと担当者がチーフに昇格って厳しいですか?統合でチーフの席が無いように思えますけど

724 :名無し:2023/02/14(火) 23:36:39.19 ID:zNIGnnbk7
トーホーに出向する方が最低でも
店舗数分の人数が異動するので
3月21日付けの辞令でどうなるか?
そこで一気に大阪店舗は社員が抜ける

725 :名無し:2023/02/15(水) 01:34:45.69 ID:j0+bbO8Ay
先週の青果の話しやねんけど、寒い日にトップがサラダ商材で、逆に
暖かい日にトップが鍋商材と見事に的外れなことに。勿論、雪降るなか
サラダ商材なんて売れるわけもなく···本部で一週間分、平台レイアウト
決められててそれに従わなあかんのやろけど、部門統合同様かなり痛い
ことになってる。

726 :ななし:2023/02/15(水) 06:09:26.96 ID:/OL+1+wIR
企業買収する暇あるなら本業に力入れろやあ。ろくな企業調査せずポンポン買いやがって
アホか?日銀が政策金利実質上げてるのに、何考えているのか?バカか?

727 :藤田直矢:2023/02/15(水) 07:56:27.71 ID:rvBzA0OhW
やっぱりチャオチャオビッグカンパニーやわ

チャオチャオ

チャオチャオ

チャオチャオビッグカンパニー

728 :名無し:2023/02/15(水) 09:02:52.41 ID:8WZHtRO6u
今チーフに上がったら確実に統合チーフやからしんどいで
どれだけ仕事の出来る"やり手"のチーフでも、このコノミヤの現状で二つの部門見るとか絶対に無理やからな

729 :ななし:2023/02/15(水) 17:53:55.09 ID:/OL+1+wIR
部門統合してボーナス減ったらみんなやる気なくすやろうなぁ。しょーもない会社買うぐらいやから
人は減り、仕事は増え収入は減る

730 :名無し:2023/02/15(水) 19:58:01.77 ID:+yElhFsTz
日配の欠品させてもいい商品とか社長知ってるんやろか?

731 :名無し:2023/02/15(水) 20:14:46.08 ID:brpgx94jE
客数90しか入らないチラシしか打たんくせに120仕入れろってなんなん?

732 :ななし:2023/02/15(水) 21:06:36.78 ID:hFruJwHp7
クオリティのない企業がどおしもない企業を買収したところで立て直し出来ません
今の自分あわせた商売するべき。今まで買収して成功した物件はありません。
身の程しるべきです。

733 :名無し:2023/02/15(水) 21:08:19.34 ID:/JQKyWCwh
店舗数が103店舗らしいけど、店舗の数ばっかり増やしても中身がスッカスカじゃ何の意味もない

734 :ななし:2023/02/15(水) 21:44:43.43 ID:hFruJwHp7
希望も未来もない職場そのうち全部門統合するのでは?もはやクラブ活動並
どうなるコノミヤどうにもならんコノミヤ

735 :名無し:2023/02/16(木) 09:41:53.90 ID:vLxrR/fZS
どうせならイオン買収したったらいいのに

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200