2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GUILDギルド総合

1 :ドレミファ名無シド:2013/10/19(土) 12:37:48.54 ID:HkGp3Yff.net
無くなって当分経つので立てた
エレキもアコギも
ウェスタリーもタコマも現行フェンダー傘下も
この際インドネシアやチャイナも
GUILDオーナーの皆様語りましょう

73 :ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 16:04:23.24 ID:gofhXPNm.net
F-30好きな人はやはりポールサイモンの影響なのかな?

自分はそうなんだけどね

74 :ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 17:58:33.16 ID:EMoc2+1+.net
>>72
報告どうもです。
F-30はスケール長めなんですね。
わたしは、近年物のF-20を持っています。
630mm位のスケールです。

75 :ドレミファ名無しシド:2014/03/31(月) 18:56:44.71 ID:Sdi/h+Yi.net
D-4NT入手。
Fのバレーが気合入れないとビビる。
ヤマハL-10 L-5ほかじゃそんな事ないのに。
なぜでしょう?

76 :ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 19:58:33.79 ID:EWGOn7Ga.net
>>74
F-30は、Martin OMと同じくらいで
000タイプよりもテンションが高い分
音量がありストロークも破たんが少ないです。
F-20は、00-18と同じくらいでテンションが低いので
指引きに向いていますね。

77 :ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 21:27:37.16 ID:j+/tnOsL.net
>>75
入手オメ
ローポジションでバズが出る原因は…
1. 弦の不良
2. 弦の張り方でテンションをカタくしすぎで押弦がつらい
あるいはテンションがユルすぎで不正振動をおこしている
3. ナットの弦溝調整不良
4. ネックのローポジション側が順ぞりで弦高が高く押弦がつらい
5. ネック逆ぞり
6. フレット浮き
7. そもそもの弾き方にモンダイあり  …ざっとこんなところかな

78 :ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 01:20:54.14 ID:GYS+aDjX.net
F-30は70年だか71年だかにボディの大きさはそのままでマイナーチェンジしている。
・弦長が長くなった
・ブリッジの形状が変わった
・ヘッドの付き板がなくなった
・ピックガードがでかくなった
その後72年に、ボディそのものが大きくなった。

79 :78:2014/04/02(水) 23:50:25.78 ID:GYS+aDjX.net
書き忘れた。
実は70年だかのマイナーチェンジは2回あって、
1回目・・・ブリッジの形状変更、トーチインレイが無くなってハカランダの付き板に
2回目・・・弦長変更、ブリッジ・ピックガードが大型化、付き板廃止

80 :ドレミファ名無シド:2014/04/03(木) 22:12:49.01 ID:lUnRL7PK.net
F-30の話になると伸びるなぁ、人気者だね

81 :ドレミファ名無シド:2014/04/03(木) 23:02:40.27 ID:VWtSDyZm.net
>>78
大変お詳しいですね。
私のF-30の弦長は648mm位ですが
以前のもの、71年以降は何mmだったんですか。

82 :78:2014/04/04(金) 23:49:44.11 ID:yJz7znqj.net
>>81
今はもう手元にないのですが、martinの000とOMくらいの差だったと思いますよ。

83 :ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 12:20:04.83 ID:76ZOCO+N.net
初ギルドです
http://www.fastpic.jp/%5D%5BIMG%5Dhttp://www.fastpic.jp/images.php?file=8561290310.jpg%5B/IMG%5D%5B/URL%5D

84 :ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 12:22:48.10 ID:76ZOCO+N.net
上手く貼れない…
http://www.fastpic.jp/images.php?file=8561290310.jpg

85 :ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 13:35:46.19 ID:XoGzW7Ui.net
お、いいじゃん
いくらで買ったの?

86 :ドレミファ名無シド:2014/04/07(月) 01:00:23.82 ID:2gWM7Ukh.net
>>84
いい色だなー
見るから良い音しそう

87 :ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 08:14:52.31 ID:rx7Lcp0J.net
そうかね
良い音、は人それぞれだけど
塗装や指板やフレット周りの雰囲気を見るに
濃厚なジャズ・ブルース・トーンというより、ビザールかつチープな箱鳴りしてそうな感じ。
ラウンド弦だと余計に。
とりあえずフラット弦張ってみようか。

88 :ドレミファ名無シド:2014/04/11(金) 20:04:26.92 ID:N1bc/5ya.net
そうそう
チープというかポップでかわいらしい感じの良い音ね

89 :ドレミファ名無シド:2014/04/16(水) 19:13:45.86 ID:A9ACcWKM.net
>>89
チェスターフィールドインレイは、貝の種類忘れたけど
きらきらと装飾されてるものですよね。
F-30 には貝でないもの白い塗装のものもあるけど
あれはそう呼ばないのかな。
Dタイプは、結構見かけるけど、F-30やF-50は少ないでしょ。
DとかFで希望はないのですか。

90 :ドレミファ名無シド:2014/04/16(水) 20:53:42.50 ID:ZPq5yHGs.net
>>89
ありがとうございます。
このギルドとかいいなと思ってますが古いものは高そうですね。
型式、年式解ればお願いします。

https://www.youtube.com/watch?v=zqMSZpgckVk

91 :ドレミファ名無シド:2014/04/16(水) 21:15:23.80 ID:bgrrlgzr.net
サイドが茶色、ピックガードが黒でブリッジがエボニーかな?
断言はできないが70'sのD-50NTぽい
ちなみにチェスターフィールドインレイの素材はパール柄のセルロイド(パーロイド)
ヘッドの突板(黒い部分)は古いのはファイバー紙、近年物はインドローズのもある

92 :ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 16:59:16.14 ID:R0ZBPCdF.net
Dタイプが好きな人にはまだチェスターフィールドインレイのものが
手に入りそうだからうらやましい。
F-30では、画像は見るけどほとんど出回らないからね。
F-112持ってるけど、やっぱりチェスターフィールドインレイはいい。

93 :ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 20:22:42.82 ID:KyU+XPwd.net
>>91
ありがとうございます!
参考になります。
探してみて良い出会いがあれば手に入れたいですが。
でも Fシリーズのボディ形状もすごく魅力ありますし悩みますね。

94 :ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 21:02:37.85 ID:EG73uoSr.net
D35を愛用中
大変お気に入りなのだが
チェスターフィールドインレイ無しなのがさみしい

95 :ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 21:29:46.55 ID:LS12Ws9u.net
チェスターフィールドインレイってこれもそうなんですか?
http://imgur.com/YQ0teCR
チェスターフィールドインレイってどう言う意味なんでしょう?

96 :ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 21:49:15.56 ID:KyU+XPwd.net
>>95
それがチェスターフィールドインレイですよ
chesterfield cigarette で画像検索してみてください。
このタバコのマークに似ていることから、そう言われるようになったらしいです。

97 :96:2014/04/17(木) 22:02:21.24 ID:dTjeMtJl.net
>>96さん、ありがとうございます。
そんな言われがあるんですね。勉強になりました。

でもギルドは何を意図してデザインしたんでしょうね。

98 :ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 22:09:08.62 ID:EG73uoSr.net
それがチェスターフィールドインレイです
検索したらChesterfieldというタバコのパッケージのイラストに似ているからそう呼ぶそうで
http://www.arpeggio-gakki.co.jp/product/349
このタバコらしいです
http://www.todocoleccion.net/cajetilla-vacia-chesterfield-classic-red~x16544911

こっちはこんな事とはちっとも知らなんだw

99 :ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 22:10:20.85 ID:EG73uoSr.net
ああ、実にかぶった
リロードしてなかった

100 :ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 22:13:45.25 ID:KyU+XPwd.net
>>97
何の意味があるんでしょうね。
ネット上にははっきりした情報を見つけられないんですよねぇ。
とても目を引くマークですよね。
つい見つめてしまいませんか?

101 :96:2014/04/17(木) 23:37:27.69 ID:FEQh5ui6.net
なんでしょうね。上の部分は王冠に見えますね…
先程のは>>84で貼った79年C-100Dのヘッドでした。
http://imgur.com/l47GoFU

102 :ドレミファ名無シド:2014/04/18(金) 00:09:09.30 ID:Hkk/CS81.net
>>101間違えました、
C-100D←×
CE-100D←◯
すいません。

103 :ドレミファ名無シド:2014/04/18(金) 06:25:43.60 ID:tkqSPPG+.net
>>94
おお、自分も同じすな。
それでずっと愛用してたD35に加えて、修理痕のある格安D40を
最近ケ゛トして2本をこよなく愛用中であります

104 :ドレミファ名無シド:2014/04/29(火) 17:19:21.56 ID:Z783u1ih.net
外国たばこやら葉巻やら豊富に取り揃えてるタバコ屋さん探して
チェスターフィールドのたばこくださいって言ったら
おじさんに
「そんな大昔のたばこ無いよ、わたしも吸ったことないですよ!」
ていわれた(笑)

105 :ドレミファ名無シド:2014/04/29(火) 23:15:49.32 ID:fdNQHdxQ.net
ポールサイモン何してるんだかいったい

106 :ドレミファ名無シド:2014/05/13(火) 20:16:21.09 ID:edFX6Y6i.net
D-125が気になるんだが、どこにも置いてないから試奏できない。誰か持ってる人いない?

107 :ドレミファ名無シド:2014/05/20(火) 22:57:31.93 ID:JTJ3bTvt.net
古いギルドが総じて
弦高が高い(サドルが低い)のは
最初からじゃ無いんだよね?

ジョイントが緩む形で
ネック起きしてるって事なの?

108 :ドレミファ名無シド:2014/05/20(火) 23:11:16.72 ID:Fz7ZP9J9.net
最初から高めなのもあるよ
昔のギターは概してネック仕込み角が浅めな上に
製造公差も大きいから

109 :ドレミファ名無シド:2014/05/21(水) 20:02:56.48 ID:ng/pt/u7.net
タコマ製のD55 なんすけれど、テンションきつすぎるんす。
調整等でどうにかなるもんっすかねー。
細い弦張るしかないっすかねー。 

110 :ドレミファ名無シド:2014/05/21(水) 20:56:19.48 ID:vVx1Djd2.net
ナットサドルの調整でかなり変わりますぜ
新岡ギターでググれ

111 :ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 09:32:26.89 ID:xplst3UV.net
ブリッヂの、弦が表に出てきて折れ曲がる部分を滑らかにして
なおかつ張替えの際そこに潤滑剤つけておくとだいぶ楽になる

112 :ドレミファ名無シド:2014/05/27(火) 19:51:24.98 ID:0BFM7Ujy.net
アコギのAD-3って生産国どこでしょう?

113 :ドレミファ名無シド:2014/05/28(水) 02:01:16.78 ID:+Nzs/Foz.net
メキシコ
FENDER ENSENADA工場(Mexico)にて生産されるシリーズ。

114 :ドレミファ名無シド:2014/06/03(火) 08:49:54.06 ID:picNLhMl.net
こんなん買いました
Guild JS-2 bass
http://mup.2ch-library.com/d/1401752862-DVC00116.jpg

115 :ドレミファ名無シド:2014/06/03(火) 22:27:32.66 ID:HLlc6ZN/.net
いいじゃん いいじゃん
カッコイイ

116 :ドレミファ名無シド:2014/06/03(火) 23:47:50.35 ID:picNLhMl.net
ギルドのエレキはギブソンのパクり色が強いのが何とも。
しかしクオリティ的には同時期のギブソンに劣らないですね。

117 :ドレミファ名無シド:2014/06/05(木) 01:03:31.37 ID:eS/sFrfr.net
ギブソンのSGベース買うんならギルドのほうがいい
音とかどうかしらんが
やっぱりヘッドのインレイがいいよ

118 :ドレミファ名無シド:2014/06/05(木) 12:59:16.28 ID:DdlAJKFr.net
ここの安いアコギって全部メキシコ製であってる?

119 :ドレミファ名無シド:2014/06/05(木) 16:51:18.80 ID:f9KlfUE0.net
あってない

120 :ドレミファ名無シド:2014/06/05(木) 18:59:01.50 ID:DdlAJKFr.net
ありがとう

121 :ドレミファ名無シド:2014/06/23(月) 15:18:52.80 ID:Khcv6N70.net
GuildStarfireVのピグズビー付きって良い物ですか?

122 :ドレミファ名無シド:2014/06/23(月) 17:07:41.69 ID:QN43/ONh.net
物によるなぁ。状態良くない個体も結構あるし。

123 :ドレミファ名無シド:2014/06/23(月) 22:31:42.04 ID:Khcv6N70.net
>>122
なるほど。ありがとうございます。
Guildのエレキが欲しいのですが、田舎に住んでるもので都会の楽器店まで試奏
しに行くことが難しいので質問させていただきました。
youtubeなどでStarfire Vの動画を見たりもしたのですが、資料も少なく困っていたのです。

124 :ドレミファ名無シド:2014/06/24(火) 05:10:34.62 ID:8Kl8Zyr8.net
ちなみにそれはいつ頃の?
俺は60年代のビンテージスターファイアの話かと思ったが。

125 :ドレミファ名無シド:2014/06/24(火) 07:50:34.06 ID:tOYZGAeL.net
http://www.digimart.net/cat01/shop28/DS02384979/
これです

126 :ドレミファ名無シド:2014/06/24(火) 08:14:58.91 ID:8Kl8Zyr8.net
これ韓国製?こりゃ分からんな。
>>122は取り消します。

127 :ドレミファ名無シド:2014/06/24(火) 08:22:08.19 ID:tOYZGAeL.net
どこを見れば韓国製とわかるのですか?
http://www.digimart.net/cat01/shop1220/DS02328313/
あとこれもいいなと思ってます

128 :ドレミファ名無シド:2014/06/24(火) 08:33:30.52 ID:8Kl8Zyr8.net
いや、日本製にしては安すぎるし中国製にしては高いなと。
二番目の方は、これこそ>>122。現物を試奏しないとなんとも。
状態がいいならビンテージの方がいいけど。

129 :ドレミファ名無シド:2014/06/24(火) 11:55:04.67 ID:tOYZGAeL.net
やっぱり直接弾いて聞く方が良いみたいですね。
休み取れたら行ってみたいと思います。
製造国の見分け方も勉強になりました。ありがとうございます。

130 :ドレミファ名無シド:2014/06/26(木) 00:26:08.27 ID:3rE9i96w.net
savoyスゲーよかった。
東男みたいに中・韓はネックが弱いのかなと思ってたら、そこはしっかり作ってある
みたい。フレットの仕上げも良かったし、ただ指板まわりがちょっと安っぽい感じ。
ディアルモンドはこれに使う条件の韓国ライセンス生産でパーツ売りはなし。
単純な作りなのでまあ韓国で作れる、と。
ちょっとびっくりしたのはデラックスリバーブVOL5でアンプに面して30センチ
のところで弾いてみたけどハウリングなし。なのに生鳴りはまともなピックギターの
音がする。まあ、リズムチーフはハウリングに強いPUだけどね。
フルデプスとくらべて薄めなせいか、17インチなのに175程度の大きさにしか
感じない。最近の中・韓は出来のいいフルアコを作る技術が確立したみたいな
話を聞いたけど、その通りだと思った。
寺ダキのジャズラインを考えてたけどこっちのが使い勝手がいいと思った。
もちろんモノとしての出来は日本のが間違いなく良いと思うけど、楽器としての本質的
な部分は問題なさそう。ギブのL7#1100付きのサブ機としてだけど思わず銀行に
いって14マソおろして清水飛びしそうになった。
長文スマソ

131 :ドレミファ名無シド:2014/07/12(土) 11:48:28.03 ID:uX6gk0Ew.net
これはUSA製だと思うけど今はエレキは全部韓国製造ですか?
https://m.youtube.com/watch?v=Gz-ch4reTP4

132 :ドレミファ名無シド:2014/07/12(土) 17:06:45.84 ID:Jwe7BUbD.net
Newark st.collectionのベースが欲しかったが韓国製と知ってビビった。
そうでなくともマホネックのベースは怖いのに、韓国製は…。

133 :ドレミファ名無シド:2014/07/23(水) 10:47:34.75 ID:2qL6t2E2.net
重たい奴って
使ってる木の量からして多いの?
(ヒールブロックがデカいとか
板が厚いとか…)
或いは、容積は普通でも
使ってる木材が重たいとかなの?

134 :ドレミファ名無シド:2014/07/25(金) 13:23:54.04 ID:68SDomCF.net
初心者の時買ったヤマハはクソ重かった。その後ギブソンを
買ったらめちゃ軽くて、さすが本物は違うと感動したな。

135 :ドレミファ名無シド:2014/07/26(土) 12:14:55.90 ID:DgopuK2N.net
>>134
極論だと思って聞いてもらっていいんだけど、日本製のギターは楽器としてだけ
でなく、モノとしての完成度も同価値で追求してきたと思う。
海外の有名メーカーは一様に強度ぎりぎりで作ってあると思う。だから必ず先に
いって狂いやゆがみが出る傾向があるし、それをリペアして使い続けるのが
当たり前みたいなね。ところが日本製は長年もつ強度も考えて作ってきたふしが
ある。だから、鳴るまで時間がかかる傾向がある。そのかわり壊れない。
これを一概にオーバーコンストラクトと見るのかだけど、俺はそれはそれで有り
だとおもう。
とくに、ヤマハはその傾向が強いと思うな。
ウチに数台七〇年代後半のものがあるけど、びくともしてない。そのかわり
鳴るまで何年もかかった。1本鳴るまで20年かかったのもあるよ。
20年待てなきゃ強度ギリで作られたものをリペアかけながら使う。それも
正論だと思う。長文スマン

136 :ドレミファ名無シド:2014/08/09(土) 05:45:23.97 ID:jnTMCzd+.net
ビンテージアコギはトップが膨らんでたりブリッジが
剥がれてたりするよね。マーティンはトップのセンターに
クラックが入るという恐ろしさ。

137 :ドレミファ名無シド:2014/08/09(土) 07:51:14.16 ID:f/v6z+Vz.net
ビンテージのスレかマーのスレに書け

138 :ドレミファ名無シド:2014/08/09(土) 08:15:20.41 ID:jnTMCzd+.net
この過疎スレでそれを言うか?
ビンテージギルドはどうなのか、という流れに
持って行くとかはないのか

139 :ドレミファ名無シド:2014/08/09(土) 09:04:00.22 ID:f/v6z+Vz.net
だったら最初から自分でそう書けよ
甘えたがりの構ってちゃんかよ

140 :ドレミファ名無シド:2014/08/09(土) 09:44:25.17 ID:EtY2GUTR.net
>>138
じゃ、持って行こうか
高級機のネックバインディングが割れるのはデフォ。

141 :ドレミファ名無シド:2014/08/10(日) 10:22:03.73 ID:Rvm0gxiP.net
>>137 >>139
頭固ぁ〜いw
ガチガチの思考じゃきれいな音楽は難しいゾ!

142 :ドレミファ名無シド:2014/08/11(月) 23:54:11.81 ID:01Q0GFmS.net
>>141
そんなの思い込み。
きれいな音楽を奏でられる人が
きれいな音楽を奏でられるってだけで
頭の柔らかい人が
きれいな音楽を奏でられるなんて
決まってない。

君が好きなきれいな音楽を作った人にも
頭の固い部分はあるだろうな。

大体、アコギの音楽は
きれいでなきゃいけない
なんて事も決まってない。

143 :ドレミファ名無シド:2014/08/12(火) 10:55:50.24 ID:x3CAwjhl.net
>>142
頭固ぁ〜いw
軽い冗談も通じないなんてギルドが泣いちゃうゾ

144 :まいく・たいら−:2014/08/12(火) 23:11:25.78 ID:KkX/jBMU.net
割り込み失礼します。
はじめまして。神田小川町で'93のD-50を買いました。
トップ板がへろへろで格安でしたが、ショップ所属のリペアマンから「いますぐリペアする程ではない」との事。
D-4NTを下取りにして購入した'77のD-40も持っており3年目に入ってます。2本併せてマーチンD−28の1本分というお買い得。
宜しくお願いします。

145 :ドレミファ名無シド:2014/08/14(木) 17:43:18.28 ID:795Gq+DF.net
よろしく

146 :まいく・たいら−:2014/08/15(金) 18:47:07.44 ID:3eCkGHTU.net
ありがとうざいます。
中学時代にジョンデンバーを好きになった当時(CDはベスト以外ほぼ揃えました)、ギターの形はギルドが標準だと本気で信じていまして、買ってもらうため楽器店に行って始めてマーチンやギブソンというメーカーの方が有名である事を知りました。
並んでいるギターのピックガードがほぼ全てマーチンタイプである事にも幻滅し、あきらめて東海楽器のCE-250を買ってもらいました。
私はギタリストでもないし、今は他に欲しいギターもAA-82以外にはないので、現在持ってるギルドを当分(もしかしたら死ぬまで)持っている事でしょう。

147 :ドレミファ名無シド:2014/08/17(日) 13:32:08.47 ID:R4al6cSS.net
過疎だけどよろしくどーぞ

148 :ドレミファ名無シド:2014/08/18(月) 20:48:51.95 ID:GJxwn45/.net
ネックの狂いがやや目立つ…作られてから35年も経てば当たり前か
フレット交換された形跡もない
すり合わせでごまかしてあるが、そのうちちゃんと修理に出してやろう

149 :まいく・たいら−:2014/08/20(水) 23:23:39.44 ID:zYe/WB/n.net
過疎ですか。でも私はマーチンもギブソンも弾いた事無いので、他のギターのスレには行けません。
ところで'77のD-40に付いている日本製というペグが一個動きが変になってきました。分解できそうにないのですが、どなたか分解した方いらっしゃいますか?

150 :ドレミファ名無シド:2014/08/21(木) 06:08:58.90 ID:WNSYxpyY.net
ペグは精密部品だからねぇ。
素人がいじってもろくなことにならないよ。

151 :まいく・たいら−:2014/08/21(木) 06:42:58.90 ID:SiYe7Tam.net
確かにそうですね。ありがとうございます。

152 :まいく・たいら−:2014/08/21(木) 07:34:49.43 ID:SiYe7Tam.net
私が所有する'77製D-40は、傷やネック付け根のトップ割れがある程度で目立つ凹みや削れも無く、リフレット、割れ補修、ナット&サドル交換済みで購入しました。
これだけやれば6万円くらいかかると思います。だから前所有者は売ったのかもしれません。
前スレの方もおっしゃっている「ちゃんとした修理」をされる方って少ないのかもしれませんね。

153 :ドレミファ名無シド:2014/08/21(木) 09:25:28.26 ID:WNSYxpyY.net
ビンテージアコギはそういうのが怖くてなぁ。
ブレーシング剥がれとか、目に見えないトラブルがあったり。

154 :マイク・タイラー:2014/08/21(木) 22:14:47.64 ID:SiYe7Tam.net
'93のD-50は前述の通りトップ板へろへろ状態ですが、ショップによると「トップ板の修正はしない方が良い。現状で問題の無いブレーシングが剥がれる事がある。」との事。つまりブレーシングはチェック済み。
某大手でマーチン買った友人は、ブレーシング剥がれを掴まされました。まあ交換してもらってますけど。
ショップによって売る商品に対する責任感が違ってて、古いギター選ぶのって難しそうですね。

155 :ドレミファ名無シド:2014/08/22(金) 08:24:54.36 ID:plNvyNHY.net
ビンテージのスターファイアが欲しいんだが状態のいいものが少なくてなぁ。
ヘッドのツキ板の縮みとバインディング崩壊がどうにもならん。

156 :ドレミファ名無シド:2014/08/22(金) 09:56:11.42 ID:cfTHKgn3.net
ギルドの古いギターってバインディング崩壊している個体多いですか?
グレッチの古いギターはバインディング崩壊多いと聞いた事有りますが、ギルドも多い?
ギブソンとかはあんまりバインディング崩壊した物は見かけませんけど、何が違うんですかね?素材そのもの?接着剤?塗装?
同じ年代に作られていて、崩壊するブランドのは何が違うんでしょうか…?
ボロボロのバインディングでも巻き直しし無いで、なるべくオリジナルを残した方が良いもんですか?

157 :ドレミファ名無シド:2014/08/22(金) 10:29:26.58 ID:plNvyNHY.net
ギブソンのフルアコはたいがいピックガードが崩壊してるという。
確かにバインディングはあまり崩壊してないので、何が違うのか謎。
グレッチはひどいね。バインディングやらトラスロッドカバーやら
あらゆるものが崩壊しまくる。ギルドはグレッチほどじゃないが
かなり縮む。

158 :まいく・たいら−:2014/08/28(木) 23:32:14.52 ID:ufe2eNsg.net
こんにちは。
弾き終えた後、弦を緩めるのか張りっぱなしのどちらにされていらっしゃるのかという、初心者っぽい質問をさせてください。
始めに買ったD4-NTは張りっぱなしにしました。2年ほど経ってから計ったら、12フレット6弦側で買った当初2.5o程度だった隙間が4oのなりました。
しかし、弦をはずして1ヶ月ほどほっておいたら、同じ位置で3oまで復帰しました。
D-40は3弦を張りっぱなしで、それ以外を緩めてます。去年の夏に12フレット6弦側が4oほどの隙間になりトラスロッドを回して3oにしました。
D-50は3,4弦が切れ易く、その2本を緩めていません。弦高は現在の所変わりません。
かなり初心者レベルの質問と承知しておりますが、ギルドオーナーの方々のご意見をお伺いしたいのです。宜しくお願いします。

159 :ドレミファ名無シド:2014/08/29(金) 09:08:27.48 ID:artAENcc.net
アコギは緩めるなぁ。
トップがモッコリ膨らんだビンテージとか見るもんなぁ。

160 :まいく・たいら−:2014/08/29(金) 19:51:05.92 ID:CsWIoXtU.net
ありがとうございます。

161 :ドレミファ名無シド:2014/08/29(金) 22:59:13.04 ID:I2ZOK2m8.net
F-130rceカッコいいなぁ
誰か持ってない?

162 :ドレミファ名無シド:2014/08/30(土) 19:46:50.78 ID:Hyuso3fb.net
90年以前のギルドはネックまっすぐでも弦高、高めじゃね?
中古はけっこう前オーナーがサドルけずってたりする。
握力弱い自分にはしんどい。

163 :ドレミファ名無シド:2014/09/01(月) 22:47:33.73 ID:vOYTgf0g.net
加えて順ゾリしてたら、もう…

164 :ドレミファ名無シド:2014/10/01(水) 11:06:55.98 ID:RaFCPfee.net
一ヶ月ぶりかよ…
ギルドって今はフェンダー傘下なんだっけ?

165 :ドレミファ名無シド:2014/10/01(水) 19:40:29.34 ID:+hlbMJLU.net
>>164
下倉の発表
http://blog.goo.ne.jp/shimokura7706/e/bfc63ffacdcf39dbf70090910e07aca1

あっちの国のニュース
http://www.americansongwriter.com/2014/05/cordoba-music-group-buy-guild-fender/
日本語訳
>ギルドギターの販売は、移行プロセス中に、いつものように続けます。
>売却のファイナライズ時に、コルドバ・ミュージック・グループは
>オックスナード、カリフォルニア州コルドバの工場でいくつかのモデルの生産を開始する予定です。
>FMIC最近ニューハートフォード、コネチカットにあるギルドの米国製造施設の閉鎖を発表しました。

166 :ドレミファ名無シド:2014/10/01(水) 21:56:45.59 ID:RfqcveIl.net
いっそヤマハ当たりがギルド買収すればおもしろいのに

167 :ドレミファ名無シド:2014/10/01(水) 23:30:36.12 ID:r4O1gwtJ.net
てか70年代からFender傘下て。。
90年代後半くらいからじゃなかったっけ?

168 :ドレミファ名無シド:2014/10/02(木) 02:51:33.15 ID:9E85HdAc.net
>>167
だな。
Guild joined the FMIC family in 1995って>>165の「あっちの国のニュース」にも書いてある

169 :ドレミファ名無シド:2014/10/02(木) 05:35:34.86 ID:Vw78cqP9.net
ここまで酷い悪文もそうは無いしなぁ
読んでてストレス溜まるほどだわ

170 :ドレミファ名無シド:2014/10/02(木) 05:40:08.87 ID:Vw78cqP9.net
それに、もう次の生産は
カリフォルニアのオックスナードに
決まってるみたいね

171 :ドレミファ名無シド:2014/10/02(木) 08:04:31.91 ID:3X0l+/OE.net
JF-30とさよならしてF-50買った
まだ届いてない

172 :ドレミファ名無シド:2014/10/03(金) 10:27:33.48 ID:v+PUIC9i.net
Fenderから離れたってのはわかったんだけどレンファーガソンはGUILDに行ったのか、それともFenderに残ったのか。。
あとGUILDと契約した森恵ちゃんはどうなるんじゃろうね
ギターショーの時とかもFenderもやたら持ち上げてたからFender通してGUILDとのエンドースだったら契約切れて今度からFender使う様になるんか?

総レス数 513
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200