2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【心から】ギターを減らしたい【選りすぐり】

1 :ドレミファ名無シド:2015/09/20(日) 11:31:31.56 ID:v9mNyp6l.net
シングルもハムも違いが分かった。メイプルとローズの違いも分かる。
ガットと鉄弦、合板に総単版、US製とアジア製。
変形エクスプローラーの弾き易さも分かった。
セミアコとフルアコ、アルダーとバスウッド、250と500Ω、Vとカマボコ
NAとSB、チョイ傷特価と中古品、HCとSC、ビンテージとカスタムオーダー・・・

みんな、どうやって減らしてるんよ?

401 :ドレミファ名無シド:2019/04/27(土) 09:49:16.97 ID:FBoinz6z.net
スレチ

402 :ドレミファ名無シド:2019/07/01(月) 02:07:11.32 ID:4kUJdKE+.net
自宅で弾く分には生音でもいけるから335一本にした
万能だけど何をやっても何かがちょっと足りない感じがする

403 :ドレミファ名無シド:2019/07/01(月) 09:45:23.90 ID:UGq6Mgic.net
減らして8本

404 :ドレミファ名無シド:2019/07/01(月) 14:19:22.63 ID:mr6eYVGI.net
減らして3本もうここは卒業

405 :ドレミファ名無シド:2019/07/01(月) 19:04:32.54 ID:4kUJdKE+.net
あの、厳選した結果のラインナップを教えて頂けませんか

406 :ドレミファ名無シド:2019/07/04(木) 10:30:39.41 ID:aD6bmeSh.net
SSHだとeosでいいかな、歌とソロでちょいブルージーなの。あんまり高価なの持ち出すと楽器に負けるような気がするし。

407 :ドレミファ名無シド:2019/07/04(木) 12:47:14.02 ID:tXVtfRgM.net
>>405
suhrの2ハム、fender アメスタ&CSテレキャス

408 :ドレミファ名無シド:2019/07/04(木) 23:45:59.20 ID:0/fRSBJT.net
実用的なラインナップですね
レスポール代わりにサーの2ハムということは軽いギターを残しましたか

あと、厳選する前のラインナップも教えて頂けませんか

409 :ドレミファ名無シド:2019/07/05(金) 13:47:45.22 ID:GQ+/WnE3.net
>>408
基本的にフェンダー系とディンキー系ばかり20数本とレスポールはギブソンと日本製コピー数本ですね
レスポールは見た目はいいけど音は好みではないので後悔はしていない

410 :ドレミファ名無シド:2019/07/05(金) 17:49:27.09 ID:2So1UiLQ.net
揺らがない芯があるな

411 :ドレミファ名無シド:2019/07/05(金) 23:58:21.24 ID:9T+/trhe.net
それだけ好みがはっきりしていても、20数本から減らせたとはうらやましい。
悩みませんでしたか。

412 :ドレミファ名無シド:2019/07/06(土) 01:59:16.76 ID:0YJ/nbho.net
売れたらまた1本ほしいな頼む

413 :ドレミファ名無シド:2019/07/06(土) 18:58:33.37 ID:vCWkhPl2.net
色々思想して今のフェンジャパが一番良かった。

414 :ドレミファ名無シド:2019/07/12(金) 08:34:30.80 ID:G6DngyBf.net
シングルとハムと箱とアコギみたいに各種1本づつ選りすぐった方がいいのか、
シングル系一種類を極めた方がいいのか

次の改元までには方針を固めよう

415 :ドレミファ名無シド:2019/07/13(土) 23:17:12.04 ID:EZq+N/vJ.net
思い出のギターってどうしてます??売ってもたいした額にもならないけど捨てられない。みたいなやつ

416 :ドレミファ名無シド:2019/07/14(日) 05:15:31.76 ID:W4+y5iPg.net
飾っておくか孫にでもくれてやりゃいいんじゃないか。

417 :ドレミファ名無シド:2019/07/14(日) 09:24:14.33 ID:GUY0ftR2.net
万能を求めるといい面とよくない面があるね

昼飯に何を食べてたいか決まらない時に牛丼とカレーのハーフセットみたいな奴は向いてるけど、
これが喰いたいと思った時にはそれピンポイントで、さらにそれがその中でも特に自分の舌に合ってないと不満が残るもんね
何でもいい時には感じないけど、求めるものが決まってる時には大きなストレスになっちゃうよ

418 :381:2019/07/14(日) 21:00:04.04 ID:qyrBbdzb.net
一本増えてしまった

419 :ドレミファ名無シド:2019/07/14(日) 23:42:56.39 ID:dsLZ+mpO.net
2本売れば問題ない。

420 :ドレミファ名無シド:2019/07/15(月) 00:40:38.32 ID:CWFJQ1Pf.net
>>415
中2の時初めて親に買ってもらったギターは親が亡くなった今でもギタースタンドに置いてある
3弦7フレットが凹み過ぎてもう弾けないんだけど、捨てられないな

421 :ドレミファ名無シド:2019/07/15(月) 00:53:11.62 ID:Z50zA90k.net
>>405
8弦ギター
セミアコ
ストラトキャスター

422 :ドレミファ名無シド:2019/07/15(月) 11:37:26.33 ID:Ys/1DacD.net
>>415
亡くなった母ちゃんが買ってくれたオービルのレスポールは、消耗パーツを交換しつつ、フレットも擦り合わせして、20年以上経った今でも現役で使ってる。

423 :ドレミファ名無シド:2019/07/15(月) 14:25:44.01 ID:3FhzLEVK.net
親にギター買っもらってねぇ、高校生の夏休みにバイトして買ったわ

と思ったけどバイクは親に買ってもらってんだよな…

424 :ドレミファ名無シド:2019/07/15(月) 15:08:01.71 ID:MOcGNPvd.net
お前らって金持ちだよな
働いてないのもいるのに

425 :ドレミファ名無シド:2019/07/15(月) 16:35:46.48 ID:z0eOm0gU.net
ボーナス時期だ…誘惑に勝たねば…

426 :ドレミファ名無シド:2019/07/16(火) 23:33:50.50 ID:bt9+1uHS.net
思い切りスレタイに外れるがもう一本だけ買おう

427 :ドレミファ名無シド:2019/07/19(金) 23:00:29.35 ID:HK3ACHeG.net
高い安いとかブランドとか頭で厳選する基準もあるけど
使い慣れしたものをつい使ってしまう、いわゆる体が覚え込んでる選択もあるよ

いわゆる安ギターなんだけどね

428 :ドレミファ名無シド:2019/07/27(土) 08:49:08.50 ID:5CmFeRQs.net
もう減らせない

429 :ドレミファ名無シド:2019/07/27(土) 09:32:53.25 ID:o+jypMb5.net
フルアコに細めのアコギ弦を張った。
年末までこれ1本で済んだら、これ+思い入れギター+高いから手放したらもう買えないギター×2の4本にする。

430 :ドレミファ名無シド:2019/07/28(日) 09:19:01.20 ID:jaxIV7C9.net
断捨離版見てるとなんでも捨てろって感じだけど、物事には周期性があるよね
ストーブも扇風機も季節が来たら再利用するものは仕舞っておくね

使う頻度が問題なんじゃなくて必要になることが判っているものは、取っておくんだ
完全に解脱してれば別かも知れんけど、人の心にも周期性がある

だからあのコスプレ用インテリア用は、まだ手放さないよ

431 :ドレミファ名無シド:2019/08/03(土) 13:16:44.53 ID:bUpPyIir.net
偏った三本で安定
結局好きなもの手に合うものだな

432 :ドレミファ名無シド:2019/08/08(木) 13:47:04.37 ID:12oNi2lf.net
何その3本?

433 :ドレミファ名無シド:2019/08/08(木) 14:05:49.08 ID:ojZX979G.net
私は二本
SGとレスポ

434 :ドレミファ名無シド:2019/08/09(金) 02:42:53.29 ID:VEooMdsG.net
ショートスケールだから?
何から絞り込んでSGとレスポになったの?

435 :ドレミファ名無シド:2019/08/09(金) 15:03:29.26 ID:oiUzqlG3.net
ストラトとかアイバニーズとかいろいろあったけど
この二本になったのです
スケールは特に気にしてないですね

436 :ドレミファ名無シド:2019/08/10(土) 20:53:23.65 ID:LykPoysx.net
なんでギターってどんどん増えちゃうんでしょうね

437 :ドレミファ名無シド:2019/08/13(火) 12:35:19.75 ID:G+9o6dEN.net
あまり増えすぎると弾かないギターが出てきたり注ぐ愛情が減ったりする
だけど経験上、ギターを買って後悔したことはないが手放して後悔したことは山ほどある
我々に出来ることは、せめて買うときは本当に長く大切に使えるかを考えて慎重に選ぶことだと思う
必要な本数は人によるから一概に言えない

438 :ドレミファ名無シド:2019/08/13(火) 15:09:37.31 ID:IQWiUKPS.net
お金が無い時じゃないのに、買った時と同じ値段で売れるなら売っちゃいたい、と思うギターはあれだね

439 :ドレミファ名無シド:2019/08/16(金) 01:38:26.56 ID:DqvRHQAA.net
フェンジャパST58TXとテラダ7594の2本に厳選した

440 :ドレミファ名無シド:2019/08/21(水) 13:23:07.79 ID:RTpzMJgH.net
えらい

441 :ドレミファ名無シド:2019/08/23(金) 15:27:46.91 ID:h112Dp5s.net
私はギター少ない時期と多い時期の過ごし方に
違いがあることに気付いた。

思い返してみるとギターの数が少ない時期は
楽器そのものよりも演奏に興味がいっていた。
逆に多い時期は楽器自体に興味があった。

最終的には演奏の方で楽しんでいきたいという
気持ちの方が強くなったので、自分が一番
演奏し易い1本とそのサブを残して他は全て売った。

442 :ドレミファ名無シド:2019/08/24(土) 07:40:32.75 ID:JTtNKE79.net
>>441
なるほど

443 :ドレミファ名無シド:2019/08/24(土) 09:02:01.52 ID:JTtNKE79.net
自分もメインとサブの二本
今まで結構買ったけどね

444 :ドレミファ名無シド:2019/08/25(日) 00:54:21.93 ID:lD4rTnMW.net
3本まで減らしてから5本まで増えた。
あと1本だけと思って探していたけど希望のスペックが見つからないから別のものを買ってしまった。
一度減らせたと思って油断した。何とかもう一度整理しないと。

445 :ドレミファ名無シド:2019/08/25(日) 03:03:47.52 ID:Nu7m+6s4.net
気に入っている1本だけにしたのだが、
なんとなくもう1本ほしくて買ったり売ったりを繰り返してしまう・・・

446 :ドレミファ名無シド:2019/08/25(日) 08:23:12.39 ID:qHJCKczh.net
>>444-445
お気持ちわかります

447 :ドレミファ名無シド:2019/09/04(水) 00:08:29.61 ID:GWZIORwm.net
エフェクター整理中だけどきりがないな。
歪みスレに何個もっているかって質問があったけど、一桁の人が大半だった。
こっちのスレはギターは持っていてもエフェクターはそうでもない人が多いのかな。

とか適当なことを書いて気晴らししないと処分が進まない。
地道に処分。

448 :ドレミファ名無シド:2019/09/04(水) 00:15:01.82 ID:R4ZtlIdF.net
ギブソンのレスポールとオービルバイギブソンのes335は売れんな
PRS Seとフェンダーメキシコどうすっかな

449 :ドレミファ名無シド:2019/09/04(水) 00:18:07.94 ID:R4ZtlIdF.net
やっぱ持ってよ
打って20000にしかならない

450 :ドレミファ名無シド:2019/09/04(水) 00:19:03.29 ID:64IObU60.net
俺も何十個かあるけど売っても二束三文だろうなと思って持ってる
ボスコンコンプリートしてみようかと思うほど集めたけどほとんどSD-1を1個使うだけだわ

邪魔だなー、このままほぼ使わないなら売ろう

売った値段より安く買えることなんてないしな

いつか使うこともあるかもしれない

やっぱやめとこう

邪魔だ、このままほぼ使わないなら売ろう

このループですわ

451 :ドレミファ名無シド:2019/09/04(水) 00:19:39.41 ID:R4ZtlIdF.net
いいスレだなあ

452 :ドレミファ名無シド:2019/09/04(水) 07:23:14.84 ID:l7nrNlHs.net
>>447
そんなレストランあったか?
俺は2、30持ってると思うぞ

453 :ドレミファ名無シド:2019/09/04(水) 07:23:40.81 ID:l7nrNlHs.net
予測変換でレストランになってたわw

454 :ドレミファ名無シド:2019/09/04(水) 20:44:07.66 ID:xGkPtClb.net
失恋レストラン

455 :ドレミファ名無シド:2019/09/11(水) 20:28:08.54 ID:b8ZWz9kW.net
営業停止中

456 :ドレミファ名無シド:2019/09/12(木) 18:48:23.76 ID:mh4KEtiQ.net
3年ぶり7回目

457 :ドレミファ名無シド:2019/09/13(金) 19:32:34.68 ID:ndafav9Y.net
しゃぶしゃぶ始めました

458 :ドレミファ名無シド:2019/09/16(月) 08:35:31.68 ID:xpHHnaAq.net
2本持ってて1本手放そうと思ったが家族に反対され断念した

459 :ドレミファ名無シド:2019/09/16(月) 12:27:52.15 ID:z1SuWh+p.net
それは新しいのを買われるのを防ぐため?

460 :ドレミファ名無シド:2019/09/16(月) 12:32:25.26 ID:9OZ5Rs5z.net
俺もついに二本まで減った
弦代金が月に1000円になる日がくるとは

461 :ドレミファ名無シド:2019/09/16(月) 12:42:09.85 ID:xpHHnaAq.net
>>459
それもあるし、何回も売ったり買ったりしてたから
俺が飽きっぽいのがいけないんです

462 :ドレミファ名無シド:2019/09/16(月) 16:46:45.97 ID:h77uOM5d.net
最盛期は30本超えてたが、今はエレキ1アコギ2クラギ1ベース1まで減った
たまに遊び用に買ったり売ったりはあるけど、メインはこの5本で不動だな

463 :ドレミファ名無シド:2019/09/16(月) 16:56:59.47 ID:xpHHnaAq.net
>>462
すごいね、よく減らしたね。
俺はエレキ2なんだけど、たまにアコギが弾きたくなるよ。

464 :ドレミファ名無シド:2019/09/16(月) 23:09:48.56 ID:hg5AMj9h.net
どういう基準で厳選したのか、それが問題だ

465 :ドレミファ名無シド:2019/09/16(月) 23:52:50.05 ID:JKowEUVj.net
>>464
もう完全に音で選んだ
それぞれ数十本の中から最高の個体だけ残したらこうなった

466 :ドレミファ名無シド:2019/09/17(火) 13:46:25.23 ID:87078GCp.net
アコギは空気が乾いてくる今頃から格段に音が変わってくるよね
決断するのが難しくて寝かせっぱなしがあるよ

467 :ドレミファ名無シド:2019/09/18(水) 20:17:16.03 ID:p5EOihn8.net
俺も30本から減らしたけど、音じゃなくて形で選んだ。
ムスタング系ばかり残ったよ。

468 :ドレミファ名無シド:2019/09/24(火) 12:39:06.12 ID:FFqJEU1K.net
GodinのA6 Ultra これがあれば4本ぐらい減らせられるぜー
と思って買ったけど面白いギターが1本増えただけだった

469 :ドレミファ名無シド:2019/09/24(火) 23:11:56.96 ID:9QN632x3.net
>>468
参考になります!

470 :ドレミファ名無シド:2019/10/27(日) 14:23:58.05 ID:HUq4aOYh.net
一本売りたいような売りたくないような

471 :ドレミファ名無シド:2019/10/30(水) 07:12:35.76 ID:FVFhxf55.net
売らない

472 :ドレミファ名無シド:2019/10/30(水) 20:24:00.37 ID:b4taefSI.net
アコギの人は空気が乾いて音が響く今こそ選りすぐるチャンスですぞ

473 :ドレミファ名無シド:2019/11/03(日) 13:34:04.15 ID:IhRlWEer.net
1本売ったぞ

474 :ドレミファ名無シド:2019/11/04(月) 15:15:45.29 ID:K0HsxvHX.net
売っても買ってもいいんだけど選別基準を教えてくれないか、
もう自分基準が何が何だか、、、

475 :ドレミファ名無シド:2019/11/05(火) 16:04:53.29 ID:2ZeXaSD+.net
気にいってるギターは残す
あとは売る

476 :ドレミファ名無シド:2019/11/05(火) 16:35:05.53 ID:2ZeXaSD+.net
SG1本になった

477 :ドレミファ名無シド:2019/11/09(土) 09:49:15.51 ID:Dp9x8bL+.net
>>474

アンプに投資していないってことはないか。
まだならFenderかMarshallの真空管で適当なところをひとつ。
FenderかMarshallなら家の音量まで絞って弾いてもいい音になる。
クリーンと歪みと、どちらを重視するかここで決められるとよい。

ピックアップの調整はしたか。
まだなら調整。調整方法がわからなければ検索。

それで一番気に入っているギターを選ぶ。
そこから、同じようなスペックのギターを残して他を売るか、
補完するようなスペックのグループごとに一番気にって入るギターを選んで他を売るか、決める。
シングルコイルが好きでハムバッカーがいらないとか、
ストラト、テレ、レスポールでバランスよくとか。

一番気に入っているギターが選べない場合は、一番気に入らないギターを選んで売る。
しばらくしたらまた同じことを繰返して、一番気に入らないギターを売る。
そのうちに自分がほしいギターのスペックやラインナップが見えてくる。

安ギターばっかり買ったり売ったりしている場合は、ラインナップが見えた時点で思い切ってカスタムショップくらい高いのを買う。
そうするとそこに集約されて、本数が減らせる。

478 :ドレミファ名無シド:2019/11/09(土) 10:01:31.78 ID:adYSogn0.net
>>474
仮に手放したとしてもう一度買う気になるかどうかだな

479 :477:2019/11/09(土) 10:52:44.77 ID:Dp9x8bL+.net
音以外にこれいいな、ってポイントを気をつけるとしたらこんなところ。
・ネックの握り心地。これは人それぞれだけど、ボディよりネックを重視。ネックの気に入ったギターならピックアップ交換で楽しむのもいい。
・音のレスポンス。ストラトやテレだとアッシュかアルダーか、メイプルかローズウッドかで結構変わる。早いほうがいいか粘るほうがいいか。
・ピックアップの出力。高出力と低出力のどちらが好みかは自覚しておいたほうがいい。
・重さ。重いほうが低音でるけど好みだし、重すぎて持ち運びや演奏に難儀したら本末転倒。

これいらないかな、って兆候に気をつける手もある。
・他のギターばっかり弾いて1年以上手をつけないギター。特に2年以上手をつけなかったら売っていい
・似ているけど、高かったから大事にしすぎて家ですら全然弾いていないくて他を弾いてしまうギター。高いの買えって書いたけど、買って弾けないならそれは向いていなかったので諦めてリリース。
・買ったときと同じ値段なら手放してもいいと思えたギター。

480 :ドレミファ名無シド:2019/11/09(土) 19:13:34.22 ID:2WWPB+bz.net
月曜日1本売りに行くけど、2本買いに行く予定。

481 :ドレミファ名無シド:2019/11/10(日) 07:38:49.84 ID:tnLx2OC0.net
>>480
増えちゃうのね

482 :ドレミファ名無シド:2019/11/10(日) 09:30:37.36 ID:MsFmNJAf.net
世の中の99%のギターが弾きにくいと感じる俺は
ギターが増えてしまうという悩みと無縁、、

確かに一時期は買いあさったりしたが、今は試奏の
時点で弾きにくいと感じ、合格するギターは殆どない

483 :ドレミファ名無シド:2019/11/10(日) 09:57:38.18 ID:qfiM4ZBL.net
下手

484 :ドレミファ名無シド:2019/11/10(日) 17:22:35.51 ID:tnLx2OC0.net
一本で頑張るよ
フレット減って弾けなくなるまで使う

485 :ドレミファ名無シド:2019/11/11(月) 09:11:43.64 ID:RQwGpHfS.net
きっかけは楽器屋での試奏
他の人は上手くて、自分だけ上手く弾けてなくて
弾くフレーズも全く出てこなくて情けなくなった

なぜ皆カッコいいフレーズをミスせずに
延々と弾けるんだろう。
自分のギター歴20年なんだったんだろうって
考えたら、まず練習の仕方を変えるのと
ギター集めをやめることを決心した。
ということでこのスレお世話になります。

8本→2本 が目標

486 :ドレミファ名無シド:2019/11/11(月) 21:22:24.29 ID:cBhAhsfU.net
頑張れ

487 :ドレミファ名無シド:2019/11/15(金) 16:22:53.29 ID:/Z0HBxg6.net
レスポールを売った

488 :ドレミファ名無シド:2019/12/02(月) 23:47:17 ID:4LVX1CjE.net
一度減らしてまた増えたのをやっと4本まで減らした。
4本が5本に増えると多くて重荷に感じる。
最後の1本をと思って店まで試奏に出かけたけど、
5本に増えることを想像したら買うのを躊躇して帰ってきてしまった。
ギターはエレキ4本にアコギ1本でおちつけそう。

って書いているそばでまだ迷ってる。
買うのはいいけど処分するのが面倒なんだよな。

489 :ドレミファ名無シド:2019/12/27(金) 09:11:05.25 ID:PQyKL4RQ.net
みんな頑張ってるね
厳選するまでの通り道を教えてくれると有り難いな
始めから少ないより、沢山弾いたり所有してから行き着いた厳選だと参考になるよ

フェンジャパ -> トーカイレスポール -> オベーション -> フォトジェニ -> 安カジノと安箱いっぱい
改造ドはまり -> 安アコギいっぱい -> 邪魔になってオクで売り始める -> 売れると思って少し高めを買い出す -> なんだか覚(冷)めて今ここ

今残ってるのは、ギブソンニックルーカス、寺田ホワイトファルコン、フェンダーストラト×2かな
あと見えない振りしてる改造ギターとか安ギが何本か出てきた、 アンプにつなぐのも面倒になってきて何か邪魔

偶に、フレーズの引き出しからグダグダと長時間弾いたりしてるけど、以前ほど音楽を聞かなくなってきて、沢山あったCDも思い切って中身だけ残して捨てた、この年末に中身もほぼ捨てちゃった。

こうして枯れていくんだと染みじみと思ってるよ
盛りの時期から枯れていくのがいいね

厳選しよう

490 :ドレミファ名無シド:2019/12/27(金) 09:23:01.41 ID:zRl9f6a+.net
参考にならないかもしれないけど、
ギターの本数を減らしてから、ギターそのものに向く
興味から演奏する方への興味にシフトした

高い・安いを一切気にせず20本くらい弾いた中で
一番弾きやすいギターと二番目に弾きやすいギターだけ残してるよ
新しいギター欲しくなっても今のギターでできない理由がない、
腕が足りないだけだと考えると自然と買う気はなくなる

491 :ドレミファ名無シド:2020/01/21(火) 09:50:22 ID:Cmk8ZvKu.net
バックル傷のないギターは無くても大丈夫だよ

492 :ドレミファ名無シド:2020/02/16(日) 22:51:29 ID:tG//wosr.net
ギターがエレキ4本アコギ1本で、ベースが1本で、物欲が抑えられているからこのくらいでちょうどよさそう。
エフェクターも一度減らして、また買ってから選んで減らす予定だけど、とりあえず一段落。
ちょっとほっとしている。
数が少ない方が愛着は湧くね。

493 :ドレミファ名無シド:2020/03/30(月) 22:17:08 ID:xajpe4BX.net
不景気どころか、このままだとギターの処分まで不要不急とか言われかねない状態だけど、
減らしたい人たちは無事に減らせましたか。
自分は3年越しの処分で大物は無事に年初までに処分できて、結果的にぎりぎりセーフ。

不要不急はさておき、値段の折合いが付かなくて処分の踏ん切りが付かない人たちが大勢いそう。

494 :ドレミファ名無シド:2020/04/02(木) 07:50:52 ID:sd7vG2+r.net
エレキ1本だけになりました

495 :ドレミファ名無シド:2020/04/11(土) 10:21:06 ID:G8kHlPJI.net
おっさん一人で京都に行ってきたよ。
人が少なくて最高だった。

清水寺も、カメラを向けても人が居なくて写真撮り放題で、お堂に上がってあぐら組んでも余裕だった。
竹の小径の天龍寺も少なったよ、借景の嵐山も座り込んで余裕の拝観。

天橋立も人が少なかったけど、あそこの往復はチョットキツイ。

496 :ドレミファ名無シド:2020/04/11(土) 11:56:52 ID:B3VtMnSQ.net
もうギターやめようかとも思ったけどせっかく長く続けてきたから
一本だけはとっておくことにした
安ギターと安アンプですよ

497 :ドレミファ名無シド:2020/04/13(月) 00:48:04.71 ID:rZDR1X3j.net
Ibanez 5本持ってる
2本売って1本買いたいんだけど全部気に入ってるから困る

498 :ドレミファ名無シド:2020/04/13(月) 01:05:16 ID:CjkEeqQk.net
とりあえず新しく一本買ってから考えると良いですよ

499 :ドレミファ名無シド:2020/04/13(月) 09:49:06 ID:fJH16MLg.net
二本売る為に二本買って様子を見てみては?

500 :ドレミファ名無シド:2020/04/13(月) 22:00:28 ID:sDB8nzcZ.net
アコギ一本残してエレキ処分しようかなーと思案中、アンプ無くても気軽に触れるし外にも持って行きやすいし
エレキ二本もかわいいし弾けば楽しいんだけど楽器として見たらアコギ一本で十分なんだよなあ、悩む

501 :ドレミファ名無シド:2020/04/13(月) 23:27:36 ID:sDB8nzcZ.net
とか言いつつ、一週間ぶりにエレキ二本のうち一本取り出して腰を据えてがっつり基礎練したら極上の音で鳴ってくれたので手放す気が一瞬で失せた
まだこの子に教えて貰うことは山程あるわ、手放すかもとか言ってごめんな

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200