2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◇名機◇BOSS ME-30

1 :ドレミファ名無シド:2015/10/11(日) 21:15:18.11 ID:vaYmAFBh.net
アナログ歪みとクリアなディレイでプロも納得の今なお人気絶えないME-30を
生暖かく語り尽くしましょう!

32 :ドレミファ名無シド:2015/11/19(木) 17:51:20.19 ID:TDXuMvrJ.net
前はCRUNCHだったけど
今はBLUESが好き

33 :ドレミファ名無シド:2015/11/19(木) 20:37:31.56 ID:M+AF2oAg.net
dsだなあ
MG15にかけるとヨダレ出る

34 :ドレミファ名無シド:2015/11/20(金) 07:55:43.02 ID:AjFX7tKh.net
>>31
コピぺ?

35 :ドレミファ名無シド:2015/11/20(金) 21:43:14.00 ID:c45alNOI.net
使えないともカタログ上で謳われていたFUZZも一聴の価値があると無きにしも非ず。

36 :ドレミファ名無シド:2015/11/26(木) 13:34:38.11 ID:mHVDvGXj.net
CRUNCHとBLUESの中間位の歪みが欲しい

37 :ドレミファ名無シド:2016/01/07(木) 02:01:07.08 ID:IjZnFgm9.net
今これに一番近い機種どれ?
BOSSでもBOSS以外でもいい

38 :ドレミファ名無シド:2016/01/08(金) 04:29:01.77 ID:4E7iot+4.net
>>37
Tech21のコッツェンマルチ

39 :ドレミファ名無シド:2016/01/17(日) 21:49:52.58 ID:NGB2birI.net
年末の大掃除で屋根裏からME-30が出てきた
中坊の頃に小遣い貯めて初めて買った念願のマルチだったな

電源付けたら当時のプリセットがまだ消えてなかったんだけど無茶苦茶な音でワロタw

40 :ドレミファ名無シド:2016/01/23(土) 00:28:14.38 ID:MWHnt/jC.net
肉便器保守

41 :ドレミファ名無シド:2016/01/30(土) 18:48:18.82 ID:8QlHfwx3.net
ME-30を今でも使っている人って居ます?

42 :ドレミファ名無シド:2016/02/10(水) 09:54:30.83 ID:fKrgtB6O.net
http://www.synfo.nl/servicemanuals/Boss/ME-30_SERVICE_NOTES.pdf

おまえら、勘違いしてないか?

43 :ドレミファ名無シド:2016/02/10(水) 18:59:55.95 ID:3eH/qWqF.net
何を?

44 :ドレミファ名無シド:2016/02/17(水) 23:58:48.83 ID:BE12Gsjj.net
>>41
ME-20なら使ってますよ
最強です

45 :ドレミファ名無シド:2016/03/16(水) 11:43:02.82 ID:rue3jt1l.net
保守

46 :ドレミファ名無シド:2016/03/25(金) 05:33:36.86 ID:/cn1Y+je.net
肉○器 保守

47 :ドレミファ名無シド:2016/04/03(日) 08:08:08.50 ID:8qwNF9bO.net
おまいら、ME-30のアンプシミュレータって使ってるよな?

48 :ドレミファ名無シド:2016/04/03(日) 19:05:20.91 ID:qnyxgn6r.net
ジョージON

49 :ドレミファ名無シド:2016/04/05(火) 18:26:56.58 ID:EKC3XDj5.net
>>48
ほんとだ
美味しい音になったわ

50 :ドレミファ名無シド:2016/04/19(火) 19:24:26.55 ID:tf4LLytm.net
当時定価で買ったのに、ほとんど使わず、勿体ないことしたな。未だに箱の中に
入れたまま眠っている。当時はZOOMのマルチばかり使っていて、この商品の出番が
無かった。なぜかというと、液晶ディスプレイが光らないという欠点があったから。

51 :ドレミファ名無シド:2016/04/27(水) 05:03:47.86 ID:6rs8GpQ/.net
今は知らんけど、野呂一生とかはセッション系のライブで
身軽な機材でやるときはME-30を数年前まで使用してた。
このブログでも三段落ちで使われてるw
http://bandohsatoshi.com/?year=20111220

52 :ドレミファ名無シド:2016/04/28(木) 00:51:36.11 ID:0Mpi9+Fk.net
>>51
冗談抜きで今でもME-30愛用しているプロとアマは多いよ
JC-120との好相性と軽量電池駆動、そしてアナログ歪みとクリアなディレイは
ツボにハマると捨てがたくなるし困ったもんだ

53 :ドレミファ名無シド:2016/05/02(月) 04:51:10.11 ID:s7yjaqcn.net
情けないことに最近やっと分かった設定...
Vol ペダルの位置(接続順)によってかなり音変わるという(≧∇≦)
先頭に繋ぐと硬い音、ディレイ直前は甘い音♪
目からウロコ

54 :ドレミファ名無シド:2016/05/12(木) 09:52:58.81 ID:s9jWL8GR.net
相談させてください

Epiphone LP Studio→ME-30→JC-120
歪みの音が抜けずコモってバンドで演奏すると埋もれてしまう

メタル/ゲイン35/トーン0/ボリューム35
コンプ/サス80・アタック100・ボリューム30
リバーブをちょこっと
アンプはBa0/Mid100/Tre0

メタルのトーンあげたらハウるし
どうしたらいいでしょうか

55 :ドレミファ名無シド:2016/05/12(木) 11:26:30.18 ID:cd2ZEqNC.net
>>54
アンプシミュON

56 :ドレミファ名無シド:2016/05/13(金) 03:07:05.18 ID:u0zQye5g.net
>>54
メタルのゲイン0でコンプのアウトを上げて歪み調整かな
あと先出のアンプシミュレータはONだね

蛇足だけどME-30のメタルはターボオーバードライブっぽくて好きかも

57 :ドレミファ名無シド:2016/05/13(金) 09:22:42.96 ID:CDb4PI/4.net
>>55 >>56
ありがとうございます
アンプシュミレータONは目から鱗でした
昨晩スタジオ練習だったのでアンプシュミレータONで
鳴らしてみましたが、良い感じの歪みになって良かったです
でも1人で弾いてる分にはハウらないんですが
セッション中はかなりハウったので要調整です
アンプがマーシャルだったからかな・・・
ゲイン0は試してないのでトライしてみます

58 :ドレミファ名無シド:2016/05/22(日) 16:55:48.51 ID:cGWB2qQG.net
>>56
Thx!
今日試したけどグレートだったよ

59 :ドレミファ名無シド:2016/05/23(月) 12:27:47.58 ID:a/JguV+i.net
JC-120とメーサンの相性抜群やね

60 :ドレミファ名無シド:2016/06/01(水) 00:30:37.64 ID:f691+e3i.net
zoom g5nとメーサンをスタジオで比較した
当然g5nの多彩なトーンには敵わないけど
あらためてメーサンの「アナログ歪みの暖かさ」をひしと感じたわ

61 :ドレミファ名無シド:2016/06/17(金) 09:06:01.70 ID:75ghTDaM.net
JC120にアンシュミONで鳴らすときはリターン刺し?

62 :ドレミファ名無シド:2016/06/17(金) 09:26:05.58 ID:vhxyFpFt.net
>>61
フロント刺し
トーンはお約束のT0 M0 B0

63 :ドレミファ名無シド:2016/06/17(金) 09:26:43.37 ID:vhxyFpFt.net
ごめ、M10ね

64 :ドレミファ名無シド:2016/07/01(金) 07:46:23.58 ID:CEQn3y+I.net
なぁ、おまいらのメーサンって買ってから何年経ってる?

65 :ドレミファ名無シド:2016/07/02(土) 03:50:25.23 ID:AUWgyiKo.net
最近ハードオフで買ったばかりだけど多分15年は経ってるんじゃないかな

66 :ドレミファ名無シド:2016/07/03(日) 02:29:12.25 ID:pyPdc9ec.net
>>65
おいくらでした?

67 :ドレミファ名無シド:2016/07/15(金) 08:48:26.25 ID:OLlAhLSc.net
肉○器あげ

68 :ドレミファ名無シド:2016/07/15(金) 20:17:40.85 ID:F5FbjGnR.net
ME20より前の機種なんだね
びっくりだわ mE5買ったけどLIVEではME30で充分かな

69 :ドレミファ名無シド:2016/07/18(月) 01:35:07.97 ID:HuWKthxU.net
>>68
レスポールとメーサンとJC-120あればとりあえずヘビメタ以外は無難にこなしますね。

70 :ドレミファ名無シド:2016/07/18(月) 08:20:24.59 ID:C90AzIDr.net
ME50なら持ってるんだけど...
ME30ってそんな名機なんだ

71 :ドレミファ名無シド:2016/07/19(火) 07:26:29.30 ID:1JLDlMsL.net
>>70
50の自由度にはかないませんよ
→50は素晴らしい音質だし

30は軽量電池駆動でアンプシミュレータは
一種類しかないという潔さがかえって
親近感与えている気がします(°∀°)

72 :ドレミファ名無シド:2016/07/19(火) 12:37:28.22 ID:QBbCua7z.net
>>71 さん
そうなんですか
50は最初に買ったマルチだったんで想い出補正込みで愛着あるんで大切にします

やはり使い勝手の良いシンプルなものほど、名機が多い気がしますね

73 :ドレミファ名無シド:2016/09/20(火) 23:10:43.62 ID:8ujYJ8xT.net
GT-1見たけどどことなくME-30の面影があるように感じるのは私だけ?

74 :ドレミファ名無シド:2016/09/21(水) 23:41:30.29 ID:OPcBpdVk.net
そりは禁句なのではないかと勝手に

75 :ドレミファ名無シド:2016/09/22(木) 13:30:45.08 ID:M3JuTEXM.net
>>73
R社技術陣がこのスレ見てGT-1開発したのはココだけの秘密な

76 :ドレミファ名無シド:2016/09/24(土) 21:04:35.46 ID:VsLqxE8y.net
>>74
よっ肉○器wwww
養育費ちゃんと貰えよwwwwww

77 :ドレミファ名無シド:2016/09/26(月) 04:50:14.67 ID:OxrngQj6.net
無駄に大きな「栗&栗鼠」でイボ痔なBBAのオメガは勘弁

78 :ドレミファ名無シド:2016/10/27(木) 03:59:48.58 ID:qsLrj0+m.net
保守

79 :ドレミファ名無シド:2016/11/18(金) 13:35:57.72 ID:vMf3tFNs.net
離婚訴訟 ほしゅ

80 :ドレミファ名無シド:2016/12/01(木) 21:27:19.84 ID:8BCDkG1L.net
>>75
なんか真実語ってそうで怖いわw

81 :ドレミファ名無シド:2016/12/14(水) 23:36:17.41 ID:LphGUPYi.net
GT1買ったけどやっぱりME-30の方がええわ
一言「太い」んだわ

82 :ドレミファ名無シド:2016/12/14(水) 23:37:06.60 ID:SNvPMWph.net
愛着だろうなあ

83 :ドレミファ名無シド:2017/01/09(月) 15:10:01.73 ID:pDeA5ybd.net
メーサンのアンプシミュレーターは美味しすぎ

この部分だけ切り出してコンパクトにして欲しいわ

84 :ドレミファ名無シド:2017/01/11(水) 21:48:53.70 ID:wf4popDS.net
30以外でオススメのMEシリーズってありますか?

85 :ドレミファ名無シド:2017/01/11(水) 23:10:02.15 ID:UXDuQRMo.net
>>84
ME-80

86 :ドレミファ名無シド:2017/01/14(土) 13:05:26.08 ID:EqRpwUlG.net
ME25は?

87 :ドレミファ名無シド:2017/01/14(土) 16:59:41.32 ID:6AR2YyNA.net
歪は他のペダルで作る人は30をどういうセッティングにすればいい?
ちなみにアンプはスタジオの120で

88 :ドレミファ名無シド:2017/01/14(土) 17:09:09.23 ID:YRQYL/ep.net
MEとGTの違いってどこ?

89 :ドレミファ名無シド:2017/01/14(土) 17:35:01.34 ID:c1ZO33Cb.net
おらはME派だなや
摘まみで数値が弄れる方が優れものだよ

90 :ドレミファ名無シド:2017/01/14(土) 18:20:35.03 ID:nAdtNrjF.net
meもME派ザンス

91 :ドレミファ名無シド:2017/01/15(日) 15:33:28.47 ID:1wFbdAwT.net
ME8もいい

92 :ドレミファ名無シド:2017/01/19(木) 00:16:54.92 ID:6mx0lxAc.net
メハチは面白いよね
あの軽さで電池稼働しないという罠

93 :ドレミファ名無シド:2017/02/03(金) 16:10:08.96 ID:g16/+rPz.net
ME-20がお気に入り
アンシュミは申し訳程度だが、歪みのトーン+EQでキャラ追い込める
コンパクトライクな操作性&ロータリー装備(個人的に重要)

BOSSはA4サイズのME路線を捨てたので、後継はG3nになりそうだ

94 :ドレミファ名無シド:2017/02/03(金) 18:14:13.35 ID:GUXlL5ar.net
me30の良さが出てるユーチューブ動画教えてください

95 :ドレミファ名無シド:2017/02/04(土) 03:02:42.05 ID:c52RX5UW.net
詐欺通販です。気をつけてください。100パーセント詐欺です。

荒金 剛ニ
http://www.musicalstrumentsvip.win
振込先:三菱東京UFJ銀行
支店名:新宿新都心支店(店番329)
囗座番号:0322443
囗座名義:ウエン バン プオン

96 :ドレミファ名無シド:2017/03/24(金) 18:25:09.08 ID:h5IwTGEI.net
ME-30の中古は税込3千円以下で買いたいね
もちろん完動、保証1年付きで

97 :ドレミファ名無シド:2017/05/01(月) 02:16:24.27 ID:P8fv4IjI.net
>>96
保証は無理でFA
3k以下なら予備込みで2台所有がベター

98 :ドレミファ名無シド:2017/05/04(木) 18:41:00.45 ID:nGWSNIij.net
歪み系のゲインは少なくして、コンプのレベルで歪み調整しているのですが、
歪み系のレベルはどれくらいにしていますか?
歪み系のレベル上げるとこもるような気がするのですが...

99 :ドレミファ名無シド:2017/05/04(木) 19:22:48.69 ID:OPSZRp5+.net
アンプがスタジオのジャスコなので歪は自前で用意して、間に挟む
プリアンプとしてこれを使いたいのですが、ジャスコ特有の歪との
相性の悪さは解消できますか?

100 :ドレミファ名無シド:2017/05/05(金) 05:06:24.87 ID:d2Vs4x5K.net
>>98
歪みはゼロでオケ
あとはコンプ側のアウトプットLvで歪みの量を調整

101 :ドレミファ名無シド:2017/05/05(金) 05:08:30.07 ID:d2Vs4x5K.net
>>99
結論から言うと可能
→メーサンのアンプシミュレーターはONで。

102 :ドレミファ名無シド:2017/05/05(金) 08:47:34.92 ID:r8G4Lq8g.net
ありがとうございます。ジャスコて使う方はアンプのEQセッティングは
どのようにされてるのでしょうか?リンクとか

103 :ドレミファ名無シド:2017/05/05(金) 10:18:41.00 ID:d2Vs4x5K.net
>>102
JCのEQは全て5から始めてみて。
そこからあとはお好みで。
→レスポール使いだけどBassは大抵4以下になるかな

104 :ドレミファ名無シド:2017/05/06(土) 18:23:42.80 ID:elIJRS1J.net
なぜ「ジャスコ」に突っ込みがないのか不思議

105 :ドレミファ名無シド:2017/05/06(土) 19:42:08.94 ID:/T4vWu5/.net
そういえばジャスコで楽器といえば島村楽器だったな。
まだ、テナント入ってるかな

106 :ドレミファ名無シド:2017/05/08(月) 11:25:53.62 ID:euB/FSr0.net
>>97
>保証は無理でFA
>3k以下なら予備込みで2台所有がベター

3k以下保証付でゲットしたオレ完全勝利

107 :ドレミファ名無シド:2017/05/13(土) 21:36:41.50 ID:9ECaxsha.net
もうすぐ後継機が出るよ

ME-30W

アナログとのこと

108 :ドレミファ名無シド:2017/05/14(日) 02:29:35.52 ID:XtpeFm6g.net
黙れ嘘つききちがい

109 :ドレミファ名無シド:2017/05/14(日) 23:06:21.55 ID:yj3ePXgY.net
>>107
ドイツのブロガー記事に載ってたね

110 :ドレミファ名無シド:2017/05/15(月) 13:01:19.83 ID:Oi+ms5hd.net
嘘を重ねすぎると回収しきれなくなるよー

111 :ドレミファ名無シド:2017/05/15(月) 13:04:44.44 ID:pdO6XUJ9.net
脳内ハッピー

112 :ドレミファ名無シド:2017/05/25(木) 23:33:12.33 ID:qzK8jMIk.net
GT-1とメーサン持ってスタジオ練習してきたわ

「うーん、メーサンのアンプシミュレーターはズルい」

113 :ドレミファ名無シド:2017/06/05(月) 00:45:22.25 ID:WGwhvSzP.net
肉◯器あげ

114 :ドレミファ名無シド:2017/06/28(水) 21:28:16.79 ID:AKG3KbF4.net
い◯痔あげ

115 :ドレミファ名無シド:2017/06/30(金) 00:18:02.52 ID:VwGYafDb.net
ME-20はダメなの? jc-120との相性とかアナログとか

116 :ドレミファ名無シド:2017/07/01(土) 01:33:27.97 ID:Ig5uG9FX.net
ME-80はどうなの?

117 :ドレミファ名無シド:2017/10/20(金) 06:44:02.36 ID:WgtfENPj.net
ME-40は?

118 :ドレミファ名無シド:2017/11/22(水) 00:43:09.60 ID:xVKMY/T0.net
アダプターも名器だよ。http://maeda-guitar.jp/2017/11/14/psa-100s/

119 :ドレミファ名無シド:2018/01/05(金) 13:17:37.42 ID:jXJsSjbx.net
ME-25はME-30に比べてどうですか?

120 :ドレミファ名無シド:2018/05/22(火) 12:37:21.87 ID:XWWP9Q0M.net
me-50となら音質的にどちらがいいかな?

121 :ドレミファ名無シド:2018/06/29(金) 03:18:56.77 ID:Dr3mfyh4.net
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

O6J

122 :ドレミファ名無シド:2018/07/15(日) 03:54:43.59 ID:ZHFJIJcR.net
い◯痔あげ

123 :ドレミファ名無シド:2018/07/28(土) 15:20:00.55 ID:obgIAQYw.net
アンシミュって常にonでいいんですか?

124 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 02:38:03.32 ID:NoNHwAcu.net
>>123
ジョージON

今時のマルチなんか目じゃないくらいに
音が前に抜けて来るよ
ハマると手放せないのがメーサンの魔力

125 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 15:02:08.14 ID:tsfrnhUw.net
基本onでつかうけどたまに切って強めの歪み使うと紙やすりでザリザリやってるような音が気持ちよく感じるよ

126 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 16:42:58.59 ID:mjcAPRv0.net
こんなに早く返答頂けるとは...!

127 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 21:54:21.07 ID:NoNHwAcu.net
ジョージ・オン

んーなんか香港のカンフー使いみたいな名前w

128 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 18:19:35.96 ID:0V3YdoB+.net
ギターを始めた時に師匠からME-30もらってかれこれ10年以上、それなりに機材も増えたがそれでも結構な頻度で使うよ
多分壊れたらまた買うと思うわ

129 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 18:21:41.16 ID:rH1Z9q+Z.net
>>128
いや新しいの買えって

130 :ドレミファ名無シド:2018/08/02(木) 02:02:42.57 ID:oSxNeTj2.net
>>128
それ俺もそうだわ

スタジオにJCしか置いてない場合も
ME-30あればなんら困らないし
むしろ好都合なくらい好相性

おかげでME-30は合計8台手元に
あるけど1台も故障無し
さすが日本製、信頼度は現行マルチより
はるかに上だね

131 :ドレミファ名無シド:2018/08/02(木) 02:22:13.56 ID:sKz1k3Pc.net
ここの奴ってME-25とかGT-1とか手にしたら嬉ションしちゃうレベルなんじゃないの?w

70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200