2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メタル】Ibanezのベース【フュージョン】

1 :ドレミファ名無シド:2016/03/01(火) 20:38:21.95 ID:zWuy9mmo.net
SRとかBTBとか

344 :ドレミファ名無シド:2019/12/24(火) 12:59:40.79 ID:Z7l75zIs.net
素敵

345 :ドレミファ名無シド:2020/01/02(木) 16:03:59.85 ID:KRSnHWK1.net
NAM2020で新しいの来とるやないかい

346 :ドレミファ名無シド:2020/01/03(金) 13:46:27.60 ID:E1AqqK/x.net
ヘッドレスの良さそうだな

347 :ドレミファ名無シド:2020/01/04(土) 10:26:32.59 ID:3JusGuJJ.net
値段次第だけど気になる

348 :ドレミファ名無シド:2020/01/04(土) 20:49:24.29 ID:phwlMpBl.net
くっそださいからgroovelineと同じ運命

349 :ドレミファ名無シド:2020/01/11(土) 11:49:56.50 ID:3/xjN9ac.net
grooveline使いいなさすぎ

350 :ドレミファ名無シド:2020/01/17(金) 14:11:05 ID:2MAcIog9.net
EHBは大ヒットの予感

351 :ドレミファ名無シド:2020/02/06(木) 23:27:58 ID:DOtZHicX.net
EHBは日本未発売ってマジ?他のアジアサイトでは載ってるのに

352 :ドレミファ名無シド:2020/02/06(木) 23:55:09 ID:5ItjrOgP.net
日本でibanezは売れないという判断

353 :ドレミファ名無シド:2020/02/07(金) 07:09:31 ID:NaklRB0/.net
マジ?楽しみにしてたのに

354 :ドレミファ名無シド:2020/02/07(金) 07:40:45 ID:0LAj0oMr.net
貯金してたのに

355 :ドレミファ名無シド:2020/02/29(土) 20:48:31 ID:AUBicj9L.net
Ibanezのヘッドレス日本で売らねえの?
Ibanezって日本のメーカーだよね?

356 :ドレミファ名無シド:2020/02/29(土) 23:21:35 ID:z6lt+SGO.net
日本で売れる見込みが無いからだろ

357 :ドレミファ名無シド:2020/03/12(木) 21:58:45 ID:lUr1fdAG.net
てか発売してんじゃん!!
買った猛者おらんの?

358 :ドレミファ名無シド:2020/03/13(金) 11:49:50.72 ID:yEURj8A7.net
http://www.ikebe-gakki-pb.com/new_product/?p=56033
ふむ

359 :ドレミファ名無シド:2020/03/13(金) 14:58:32 ID:ZVh/kKUN.net
SRでファンドフレットの電装同じようなのが既に売ってるのに
ヘッドレス出しても別になぁ
ただバスウッドボディの弾き心地はどんなもんかは気になる

360 :ドレミファ名無シド:2020/03/13(金) 21:46:16 ID:gCtFl3z9.net
>>359
なるほど確かに…
ボディー形状もSRの方が自然だしね

361 :ドレミファ名無シド:2020/03/14(土) 09:44:50 ID:O+rwdEBD.net
ところでヘッドレスって何かメリットあるの?

362 :ドレミファ名無シド:2020/03/14(土) 09:48:05 ID:DaVJuznE.net
沢山あるよ

363 :ドレミファ名無シド:2020/03/14(土) 12:35:02 ID:rrBCAQzl.net
SRの多弦ってストラップ付けないとヘッド落ちするからヘッドレスめっちゃ期待してる
ただSRめっちゃヘッド小さいし効果はあるか不安

364 :ドレミファ名無シド:2020/03/15(日) 00:05:46 ID:DooZgJ58.net
>>363
ヘッドレスだけど、チェンバードボディーで軽量化されてるからバランスあまり変わらないかもね

365 :ドレミファ名無シド:2020/03/19(木) 15:24:55 ID:FsJsI8kE.net
SRのアッシュボディ版(SSR)を手に入れた。簡単に塗装剥がせそうだから、思い切ってバーナー加工再塗装に挑戦しようかな 仕上げはオイルフィニッシュで!! 

366 :ドレミファ名無シド:2020/03/19(木) 22:57:25 ID:1a8cd2ll.net
勝手にしやがれ!!

367 :ドレミファ名無シド:2020/03/20(金) 01:42:02 ID:plZvI6uK.net
タルマンベースって、ヘッド落ちしますか?ボディが小さいので、少し不安なんですが。

368 :ドレミファ名無シド:2020/03/21(土) 23:49:20.62 ID:mp1eaa+9.net
フュージョンでIbanez使ってるベーシスト聞いたことないんだが誰のこと?

369 :ドレミファ名無シド:2020/03/24(火) 23:31:34.93 ID:60U4IKMf.net
Gary Willis
Adam Nitti
はシグネチャーモデルも出てるが?

370 :ドレミファ名無シド:2020/03/30(月) 01:37:09 ID:V0dkn4jN.net
サンダーキャット

371 :ドレミファ名無シド:2020/04/08(水) 03:23:03 ID:kHuiYpqo.net
緊急事態宣言でしばらく家に帰れなくなった…
とりあえず今いるところでの間に合わせとしてgio105買おうかと思うんだけど…
持ってる人いたらどんな感じか教えてほしいです
つべみてるとパッシブなのもありパワーはなさそうだよね…

372 :ドレミファ名無シド:2020/04/08(水) 21:16:41 ID:x8QoL+y3.net
パワーのなさを気にするくせに安モデルなんか選択肢に入れるなよ
Ibanezがいいなら黙ってサンダーキャットモデル買っとけ

373 :ドレミファ名無シド:2020/04/24(金) 23:36:05.50 ID:PNxfGs/v.net
コロナの影響で10分の1くらいで買えないかなサンダーキャットモデル

374 :ドレミファ名無シド:2020/05/02(土) 06:19:23 ID:3h4/VWMv.net
バールトップの木目気持ち悪いし個体差ありすぎるからやめてくれませんかー!

375 :ドレミファ名無シド:2020/05/02(土) 06:36:03 ID:MwjMKr79.net
そりゃ余計なお世話

376 :ドレミファ名無シド:2020/05/02(土) 20:50:09 ID:z66drHgf.net
確かにオーダーだけでいいよな

377 :ドレミファ名無シド:2020/05/03(日) 12:12:21 ID:TmzJB1iz.net
>>374
その個体差がいいんじゃないか

378 :ドレミファ名無シド:2020/05/15(金) 03:26:21 ID:D5KLzMx6.net
復刻AFRってどうなん?
現物見たことない

379 :ドレミファ名無シド:2020/05/20(水) 12:34:58 ID:zMgBXTWp.net
自粛でネタ無えからお前らメインベース晒せよ

380 :ドレミファ名無シド:2020/05/20(水) 18:13:41 ID:aoKG4Pnz.net
メインはイバじゃないんだが

381 :ドレミファ名無シド:2020/05/20(水) 21:24:16.54 ID:zMgBXTWp.net
フェンでもギブでもメインだよメイン

382 :ドレミファ名無シド:2020/05/24(日) 09:35:32.50 ID:ZfqZAI1x.net
これだよ
https://i.imgur.com/ecOkfSD.jpg

383 :ドレミファ名無シド:2020/05/27(水) 17:46:55.71 ID:vGfGnIlq.net
いわゆるアスペベースでよろ

384 :ドレミファ名無シド:2020/05/27(水) 23:34:54 ID:DWhK5Lpv.net
サンダーキャット先生ごっこしてそう

385 :ドレミファ名無シド:2020/05/28(木) 02:34:02 ID:V8DQQ/Gv.net
体格あって抱えられるベースだな雷猫ベース

386 :ドレミファ名無シド:2020/06/09(火) 09:55:15.32 ID:tGu+6mUa.net
イチカ?って人が青いヘッドレスベースを使ってて
何だろうって調べたらIbanezだっていうから売り物見たら
売り物は思いっきり目立つ所にIbanezのロゴが入ってるのな
舐めてんのかロゴが無かったら買ってたわ

387 :ドレミファ名無シド:2020/06/09(火) 16:47:26 ID:mEnW7g6I.net
むしろIbanezのロゴにLED仕込んで暗闇でロゴ光らせたいレベル

388 :ドレミファ名無シド:2020/06/14(日) 18:46:55.17 ID:BFJ4GOoQ.net
>>382
あらためて値段見たら一ケタ違っててワロ

389 :ドレミファ名無シド:2020/06/17(水) 09:44:39.85 ID:iox/RcF0.net
Gary Willis 20th 買ったんだが、ブリッジの弦を通す穴小さくない?
アイバニーズのベース初めてなんだけど、どれもそうなの?
B弦以外は良いけど、B弦は通すだけでも一苦労。
テーパーコアの弦じゃないと使えない。
エリクサー使いたいけど、ブリッジ通しただけで、コーティング禿げそう、、、

390 :ドレミファ名無シド:2020/06/18(木) 07:37:21 ID:AtQsixg0.net
>>389
5弦ベースってそんなものなのかもよ?

391 :ドレミファ名無シド:2020/06/18(木) 20:28:10 ID:Y3iZLgaX.net
昔はベース買えば何でもバダスに換えてたな
今だとオメガとかキックアスでも5弦用あるから交換してみたら?

392 :ドレミファ名無シド:2020/06/19(金) 22:59:49 ID:RIT7jQeO.net
kickassいいよ

393 :ドレミファ名無シド:2020/06/20(土) 09:50:27.49 ID:CqyG9c/J.net
Kickassって弦間をプラスマイナス5mmほど調整できるけど
あれ何のために調整できるようになってるの?

394 :ドレミファ名無シド:2020/06/20(土) 21:23:33 ID:CmMF5xvA.net
普通に弾きやすい間隔に微調整できたらいいよねってことじゃないの?

395 :ドレミファ名無シド:2020/06/21(日) 09:13:14.32 ID:FUCLKQ74.net
>>394
5弦用のやつは真ん中の弦も調整できるようになってるけど
真ん中からずらしたい場合ってある?

396 :ドレミファ名無シド:2020/06/21(日) 11:27:52 ID:/syA1Tlj.net
ブリッジがボディに平行にくっついてるとは限らんからな。特にフェンダー形

397 :ドレミファ名無シド:2020/06/21(日) 15:51:35 ID:deE6jmQO.net
>>390
アイバニーズのブリッジはこんなものなのか。
何度か弦交換したら、ブリッジの穴が削れてスムーズに通るのかも、、、
フレットレスは滅多に弦替えないんだけど。

398 :ドレミファ名無シド:2020/06/21(日) 15:54:54 ID:deE6jmQO.net
>>391
弦間16.5ミリのブリッジって選択肢がほとんど無いんだよね。
ブリッジの穴を広げる方が現実的かも。

別のベースのために買ったキックアスあるけどデカい、、、

399 :ドレミファ名無シド:2020/06/22(月) 22:29:06 ID:om3uxhHy.net
>>397
> フレットレスは滅多に弦替えないんだけど。
変えないほうがいいもんなんですか?
わりかし長い間張りっぱではありますw

400 :ドレミファ名無シド:2020/06/23(火) 11:52:26.47 ID:SHU2pv0l.net
オレはスラップはやらない(できない)ので
フレットレスであろうがフレッテッドあろうが張りっぱなしだわ

401 :382:2020/06/23(火) 14:47:08 ID:OtNcr3gW.net
>>397
> フレットレスは滅多に弦替えないんだけど。
>変えないほうがいいもんなんですか?

フレットレスは新しい弦のギラつきが好きじゃないので、よほど音が
嫌とか弦が汚れて弾きにくいとかならない限り替えないです。

しかもフレッテッドに張ってた弦をフレットレスに張り替えたりするくらい(笑)

むかしむかしのベースマガジンの弦特集で青木智仁さんやナルチョがフレットレスは
弦が死んでた方が好みだから替えないとか書いてのを、そのまま信じ込んでる部分も
あるかもしれません。

402 :382:2020/06/23(火) 14:48:51 ID:OtNcr3gW.net
>>400

俺も、歳とともに弦交換が面倒になる(笑
昔は少なくても毎月替えてたのに。

403 :ドレミファ名無シド:2020/06/24(水) 19:20:55.53 ID:zKjDPafZ.net
ライブの機会が減るとサボるよな
前はひと月に2パックはダダリオ張ってたけど今は三ヶ月ぐらい替えてない

404 :ドレミファ名無シド:2020/06/24(水) 19:52:53 ID:0bd+rCX0.net
>>401
> フレットレスは新しい弦のギラつきが好きじゃないので、よほど音が
> 嫌とか弦が汚れて弾きにくいとかならない限り替えないです。
なるほど。たしかにギラギラしてたらフレットレスらしくないかもですね。
昔f特がラジカセ内蔵程度のマイクに輪ゴム引っ掛けて弾(はじ)いた音をサンプリングして
適当にベンドしながら鍵盤で弾いてたら割とらしく聴こえたのを思い出しました。

> むかしむかしのベースマガジンの弦特集で青木智仁さんやナルチョがフレットレスは
> 弦が死んでた方が好みだから替えないとか書いてのを、そのまま信じ込んでる部分も
> あるかもしれません。
そこらを当て込んでどこかで中古弦買取販売しませんかねw

405 :ドレミファ名無シド:2020/06/24(水) 20:53:00.00 ID:GqN7LFEq.net
フレットレスのあのミョ〜ンって音が好きじゃないんだけど、フレットレスでもう少し普通のベースみたいな音にすることって出来ないかな?

406 :ドレミファ名無シド:2020/06/24(水) 20:56:34.91 ID:dtuqojbE.net
いや嫌いなら無理に弾かなくていいだろ

407 :ドレミファ名無シド:2020/06/24(水) 20:58:59.63 ID:GqN7LFEq.net
フレットが邪魔で外したいけど、音色は普通のに近くしたいんだよ

408 :ドレミファ名無シド:2020/06/25(木) 05:41:20 ID:anPZtbMA.net
試しにフレットレス買ってみりゃ良いよ。そういう用途なら結局フレッテッド使う事になるだろうけど

409 :ドレミファ名無シド:2020/06/25(木) 12:12:07 ID:N0t/0yE8.net
金属指板にすればいいんじゃね

410 :ドレミファ名無シド:2020/06/25(木) 16:48:11 ID:/XYS8GUh.net
ギトラーベースとかwあれエア指板だっけ

411 :ドレミファ名無シド:2020/06/25(木) 16:50:55 ID:/XYS8GUh.net
あフレットレスで金属指板か

412 :ドレミファ名無シド:2020/06/28(日) 12:31:22 ID:K/lNZEW2.net
フレットレスをフレッテッドに改造するのって簡単?
リペアショップに頼むといくらくらいするのかな?

413 :ドレミファ名無シド:2020/06/28(日) 12:36:30 ID:jcXwam4E.net
ibanezに限ればフレットレス手放して新しいの買った方が早くて安い気がする

414 :ドレミファ名無シド:2020/06/28(日) 12:36:55 ID:LuGxuUCD.net
電話しろ

415 :ドレミファ名無シド:2020/07/02(木) 20:17:21.76 ID:aHd5JWy1.net
シグネーチャ使ってもフィールディーの音って出せなくね?
プリアンプ違うのかな

416 :ドレミファ名無シド:2020/07/02(木) 22:07:31.03 ID:x4AmeTu7.net
フィールディより練習してないやつがフィールディの音出せるわけねえだろ

417 :ドレミファ名無シド:2020/07/12(日) 09:44:29 ID:R2DIQg3B.net
KORNとか音ありきで練習なんかいらないだろ

418 :ドレミファ名無シド:2020/07/14(火) 13:09:01 ID:4ygrXNHa.net
>>409
おっさんがアクリル板削り出しネックボディ一体(ヘッドレス)の
アルミ指板フレットレスベースを自作してみた
https://youtube.com/watch?v=MirwxiV7AWg&t=830

419 :ドレミファ名無シド:2020/07/16(木) 20:54:18 ID:jD/ZnQF/.net
諸田コウ

420 :ドレミファ名無シド:2020/07/24(金) 02:08:30 ID:Rk0MhQJE.net
パンガパンガネックのヘッドレス欲しいな

421 :ドレミファ名無シド:2020/07/24(金) 13:11:44.76 ID:V1rdVeng.net
パンガパンガってほんと、ウェンジそっくりなのな
区別つかないわ

422 :ドレミファ名無シド:2020/07/26(日) 01:07:16 ID:ep+1yPBs.net
EHB気になるけど製造どこかな
フジゲン?

423 :ドレミファ名無シド:2020/07/26(日) 08:25:13 ID:FARSPYgP.net
EHBって見た目の割に意外とオーソドックスな音がするのな

424 :ドレミファ名無シド:2020/07/26(日) 13:54:39.65 ID:ep+1yPBs.net
マルチスケールのEHB頼んだら普通のモデル届いたわ

イケベはクソ

425 :ドレミファ名無シド:2020/08/04(火) 09:44:07.31 ID:VvD/gNdp.net
>>424
イケベ眼、節穴かよw

426 :ドレミファ名無シド:2020/08/04(火) 12:37:52 ID:mDUnHM+P.net
ふつうにブルーの欲しいって思ったんだけど
ストランドバーグのコピーだよなコレ・・・・
どうなんだろう

427 :ドレミファ名無シド:2020/08/04(火) 19:49:49.31 ID:utgkhZZd.net
>>426
俺はバーグ売ってEHB買った

428 :ドレミファ名無シド:2020/08/04(火) 19:57:57.11 ID:D1XVnWd/.net
NS Design売ってこれ買う予定なんだが
EHBどうよ?

429 :ドレミファ名無シド:2020/08/04(火) 20:33:17 ID:utgkhZZd.net
>>428
NS Designに何か不満あるの?

EHBは値段相応の造りだと思うよ
パッシブトーン絞るとボリュームが大幅に落ちるからパッシブでは使いにくい
ミッド可変は便利だしアクティブしか使わないなら良いけど

430 :ドレミファ名無シド:2020/08/04(火) 20:36:22 ID:D1XVnWd/.net
>>429
NS Design不満無いけどstatus graphite持ってるから
カーボンネックじゃ無いやつ欲しくて
さらにマルチスケールとファンドフレット試してみたい

431 :ドレミファ名無シド:2020/08/04(火) 20:52:00 ID:utgkhZZd.net
>>430
可能ならNS Design手放す前にEHB手に入れて、比較したほうがいいかも

俺の場合はバーグでヘッドレスのマルチスケールを経験したうえでバーグに不満点あったからEHBに買い替えて悔い無し

432 :ドレミファ名無シド:2020/08/04(火) 20:59:02 ID:D1XVnWd/.net
>>431
売る前に増やすと結局は売らない未来が見えるけど
まぁいあか

433 :ドレミファ名無シド:2020/08/04(火) 21:02:12 ID:D1XVnWd/.net
ちなみにマルチスケールだと5弦はスーパーロングのスケールになるのか?

434 :ドレミファ名無シド:2020/08/04(火) 21:23:28 ID:utgkhZZd.net
>>433
5弦は33〜35インチだよ

435 :ドレミファ名無シド:2020/08/04(火) 21:26:38.32 ID:D1XVnWd/.net
>>434
すまんG弦のこと

436 :ドレミファ名無シド:2020/08/04(火) 21:26:51.50 ID:D1XVnWd/.net
B弦だわ

437 :ドレミファ名無シド:2020/08/04(火) 21:57:32 ID:utgkhZZd.net
>>436
B弦は35だよ
スーパーロングじゃないと張れないから弦の選択肢は少なくなるよ

438 :ドレミファ名無シド:2020/08/04(火) 22:01:55 ID:D1XVnWd/.net
さんくす

439 :ドレミファ名無シド:2020/08/06(木) 14:01:52 ID:XHshz4u5.net
タルマンの5弦かわええなぁ
使い途ないけど買ってしまいそうだ

440 :ドレミファ名無シド:2020/08/06(木) 17:10:38 ID:7kQkLdah.net
普通にメインで使えばいいじゃん?

441 :ドレミファ名無シド:2020/08/07(金) 19:26:55 ID:cYHSDIBY.net
マルチスケールヘッドレス売れてるんだな
どこにもねえわ

442 :ドレミファ名無シド:2020/08/07(金) 22:22:27 ID:dvGkYdVp.net
EHBは使いやすいように色々工夫されてるし
値段も手頃だからね

ヘッドレスベースに革命が起きたと言っても過言ではない

443 :ドレミファ名無シド:2020/08/08(土) 00:55:14 ID:JBoBhy2+.net
なさすぎてdingwall買いそう

444 :ドレミファ名無シド:2020/08/10(月) 21:04:27 ID:QZnttEef.net
>>439
ショートスケールひきにくそう

総レス数 735
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200