2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メタル】Ibanezのベース【フュージョン】

568 :ドレミファ名無シド:2021/06/18(金) 16:20:38.03 ID:LGtJPVCX.net
最近、SRの亜種とも言えるSRSC805(シングルカッタウェイのやつ)を輸入代行で買った
DTWっていうポプラのが欲しくて国内を探しまくったけど無いから仕方なく輸入で

かなりなおじさんなんでアイバニーズが「イバニーズ」と呼ばれていたころのイメージから
かなり良いブランドに進化してたのでYoutube動画で音の良さに惚れたよ
メインはスペクターNS2の4弦だけど、粗悪な韓国製無名5弦の限界を感じて意を決して入手

いいねSR、スペクターのユーロとかもいいと思ったけど、ピックアップのパワーが有り過ぎと
サウンドがゴリゴリ過ぎるので、結果的にSRSCで正解だった

で、弦間なんだけどほとんどのモデルで狭めなんじゃないかな?どのメーカーも
5弦があれば6弦もあるし、アイバニーズなんて7弦もだろ
この位の弦間が最適解としているんじゃないな

自分も弦間広めのジャズベースなどで育ったから、広めが好きだけどこの狭めに
慣れるしかないと思う
アクティブベースはアタック弱くても補正してくれるし、大昔の手首ごと振り下ろす
スラップをする人もほとんど居ないしね

SRシリーズ、他にも気になるのがあって困る

総レス数 735
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200