2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メタル】Ibanezのベース【フュージョン】

1 :ドレミファ名無シド:2016/03/01(火) 20:38:21.95 ID:zWuy9mmo.net
SRとかBTBとか

666 :ドレミファ名無シド:2021/12/29(水) 12:18:28.03 ID:t8+SBpmn.net
EHBの5弦ショートマルチ買ったよ
いわゆる5弦ベースのB弦の張りがどうにも苦手でずっと良いのを探してたんだが
これのB弦の張りは完全に許容範囲内で驚いた
B弦を弾いた時にボデッと野暮ったく分散する張りの無さをこれはほぼ感じない
ヘッドレスだから?ブリッジ部チューナーの性質?それともまさかB弦32インチだから?
ロングスケールのEHBを試奏できれば一番いいんだがうちの地方にはブツがなく試奏できないんだよね
B弦の張りの理由がわからない、謎だ

667 :ドレミファ名無シド:2021/12/29(水) 15:13:32.93 ID:Qiu5cIQD.net
昔34インチスケールのパッシブの5弦使ってた時は
アンペグやトレースエリオットで鳴らすとローBやローCの音は
潰れて音程感もへったくれも無かったけどマルチスケール5弦だと
B弦が綺麗になってくれるしおまけにE弦開放の音も素晴らしくなった
4弦までしか使わない現場でもEHBの5弦の出番ばっかりになった
ネックが4弦に比べて太くなったのが影響してるんだろうか?

総レス数 735
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200