2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スチュアート】Spector 4 【スペクター】

1 :ドレミファ名無シド(ワッチョイ e69c-wjSU):2017/07/05(水) 01:03:32.70 ID:Y2GTC6Ko0.net

前スレ
【スチュアート】Spector【スペクター】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/compose/1292041398/
【スチュアート】Spector 2 【スペクター】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1379262519/
【スチュアート】Spector 3 【スペクター】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/compose/1456984146/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

408 :ドレミファ名無シド :2018/07/06(金) 17:58:42.21 ID:xTNfcveg0.net
だからもう終わったんだってば 何でこう馬鹿が次々と出てくるのかw

409 :ドレミファ名無シド :2018/07/06(金) 18:04:10.79 ID:EleQ2OMkM.net
今までの書き込みを見て、客観的に感想を書いただけで
他の人もそうだろう。

終わっている、と言うのならば見なければ良いし即レスして噛みついてこなければ良いだけ。

410 :ドレミファ名無シド :2018/07/06(金) 18:09:53.43 ID:xTNfcveg0.net
ああ、この必死さは逃げ出した本人だな
あまりに悔しくてID変えて復活か しょうもなw

411 :ドレミファ名無シド :2018/07/06(金) 18:45:56.13 ID:EleQ2OMkM.net
>>410
必死になって草生やしてるところ申し訳ないが、別人だけど。
まぁ、あんたも飯食ってきて、風呂入って頭冷やした方が良いな。

412 :ドレミファ名無シド :2018/07/06(金) 18:54:10.27 ID:xTNfcveg0.net
煽るだけのしつこい馬鹿は無視に限るな

NGID:EleQ2OMkM

413 :ドレミファ名無シド :2018/07/06(金) 19:31:37.85 ID:9R7cw1jR0.net
ああ、なんだお前か

414 :ドレミファ名無シド :2018/07/06(金) 19:56:57.28 ID:OUUYEsA80.net
うわ、仕事から帰ってきて覗いてみたら、子供エスパーまだいる。
しかも関係ない人に迷惑かけてるし。

スレ住人の方々、スレ汚し申し訳ありません。
エスパー君に代わりまして、謝罪申し上げます。

エスパー君に有用な情報があったよ。
この前記載したアメリカのお店のHPだけど、

シングルカッタウェイ4st:9lbs
シングルカッタウェイ5st:9lbs 12oz

って書いてあったよ。
単位は自分で変換してね。

415 :ドレミファ名無シド :2018/07/06(金) 19:58:45.68 ID:xTNfcveg0.net
逃げた癖に帰ってくんなよ ボケ

416 :ドレミファ名無シド :2018/07/06(金) 20:51:02.97 ID:r5aO3tTrM.net
9lbsって普通だな。
むしろ。。。

417 :ドレミファ名無シド :2018/07/06(金) 21:50:06.15 ID:9R7cw1jR0.net
全角くん今度はスペクタースレに来たのかよ

418 :ドレミファ名無シド :2018/07/12(木) 17:50:18.38 ID:K5YbwZmlr.net
シングルってハイポジが反りと無縁なのが魅力。音云々は判らんけど。

419 :ドレミファ名無シド :2018/07/12(木) 19:12:08.46 ID:CBd90Rxk0.net
>ハイポジが反りと無縁
検証データでもあるの?

420 :ドレミファ名無シド :2018/07/12(木) 20:25:57.81 ID:QtJ1VhnH0.net
シングルカッタウェイの国内在庫あるのね。

http://www.shopping-kurosawagakki.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000158513&search=spector&sort=order
http://www.shopping-kurosawagakki.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000158512&search=spector&sort=order

ピックアップとプリがNordstrandだから単純に比べられないけど、
スルーネックモデルとボルトオンモデル足して2で割って、ローの音の太さと言うか、ふくよかさを足した感じだった。

見た目は、これは完全にNSとは別物で好みははっきり分かれそう。
ボディエンド側がNSよりも広く作られてて、角のRも小さかった。
ボディの厚みは普通のベースとあまり変わらない、どちらかといえばボルトオンモデル寄りの形。

あと、ストラップはつけて試奏はしなかったけど、ヘッド落ちはすると思う。
持った感じだと完全にネック材の重さしか感じなかった。
重量はそんなに重いと感じなかった。
ボディバックにRedwood使ってるせいか、チャンバードなのか、どっちかというと軽い方。

421 :ドレミファ名無シド :2018/07/12(木) 23:21:52.03 ID:6lReLK5Ta.net
なんで普通にHAZとEMGの王道セットで発注かけないんだろうか
USA欲しがってる層のことわかって無さすぎ
こんな色物仕様じゃ最初からチョイキズ投げ売りコース確定じゃん

422 :ドレミファ名無シド :2018/07/14(土) 09:31:38.72 ID:gOC1nM/50.net
>>420
ヘッド落ちしてしまいそうですか
34インチだからその点期待してたんだけどなあ

最近Nordstrand載せてるメーカー大杉問題
良いピックアップだけどね

423 :ドレミファ名無シド :2018/07/14(土) 11:02:40.42 ID:w4a00BZ40.net
>>421
それにこだわる層はそもそもSC買わないだろうって判断なのかねえ
せめてプリはHAZ載せて欲しいとこだけど

424 :ドレミファ名無シド :2018/07/14(土) 11:05:28.45 ID:SQb1XjT00.net
コブダイいらね

425 :ドレミファ名無シド :2018/07/15(日) 08:05:23.13 ID:9P0QVA4xM.net
つうか買えないだろ

426 :ドレミファ名無シド :2018/07/18(水) 16:42:19.74 ID:7ytToDtq0.net
後藤次利さんの本物のやつを大昔見たけど感動した。音も。

427 :ドレミファ名無シド :2018/07/22(日) 09:46:05.33 ID:Z3xjsqf0M.net
92年頃か野沢龍雲寺のビットなんとかって楽器屋で次利さんのスペクターに入ってたプリアンプが飾ってあったんで触らしてもらった。なんか訳有りでEMGのに替えたって言ってたよ

428 :ドレミファ名無シド :2018/07/24(火) 15:03:48.16 ID:1amol7Zta.net
ゴッキーのNSはプリアンプ変わっちゃってるのかー

429 :ドレミファ名無シド:2018/08/03(金) 15:17:47.63 ID:2fLXFFoPk
あらあら、イ○ベ楽器にクレイマー期のUSA中古が3本入荷。
NS-2のゴリっとしたあの音が欲しい人は要チェックだね〜(^^)v

430 :ドレミファ名無シド :2018/08/05(日) 21:45:47.90 ID:KXxEKZBuM.net
ゴキブリみたいだな

431 :ドレミファ名無シド :2018/09/02(日) 09:14:57.93 ID:6D2dsOPt0.net
ベーマガにシングルカットの出てたね
一瞬欲しかったけど、あの仕様ならスペクターじゃなくてもいい気がしてきた

432 :ドレミファ名無シド :2018/09/02(日) 09:20:03.42 ID:ly5+GA6t0.net
そういう事言うとまた荒れるぞ

433 :ドレミファ名無シド :2018/09/02(日) 14:00:38.85 ID:L+ncvWRba.net
スペクターでSC欲しい人が買うんだろ
とてもニッチな層よねw

434 :ドレミファ名無シド :2018/09/02(日) 14:13:35.87 ID:uuLM08n50.net
EMGにHAZ載せてくれれば他のメーカーと差別化出来るのに

435 :ドレミファ名無シド :2018/09/02(日) 14:26:31.99 ID:fTD6XSUba.net
そのセットこそがスペクターの売りかつ不動の定番で鉄板だと思うんだけどね
製作側やオーダーする店舗は違うのかねえ

436 :ドレミファ名無シド :2018/09/06(木) 21:26:28.34 ID:fDgLDxCu0.net
ボディ材との相性とかトレンド、みたいなのはあるんだろうけどね
トレンドに合わせたらスペクターじゃなくていいや、とはなるから。
もうUSAはEMGとHAZ以外無い、くらいで良いと思う
他のPUとかプリ載せたい奴は自分でそういうオーダーするか買った後に弄ればいい

437 :ドレミファ名無シド :2018/09/15(土) 23:37:03.61 ID:VrKo7Za00.net
無性にCodaが欲しくなってきた。

438 :ドレミファ名無シド :2018/09/16(日) 01:01:04.45 ID:bVi7+RMxM.net
いや、さすがにサドかアトz買うわ

439 :ドレミファ名無シド :2018/09/16(日) 09:26:57.40 ID:06zT7EpU0.net
codaはサドとかアトリエとは若干狙ってる方向性違うでしょ
ピックアップが60年代仕様だったり

440 :ドレミファ名無シド :2018/09/26(水) 16:40:41.24 ID:hTea+E9e0.net
プリクレNS -2/Nat!

https://ameblo.jp/fukuoka-gakki-repairshop/entry-12407310697.html

441 :ドレミファ名無シド :2018/09/27(木) 21:35:24.84 ID:4dxM07Hx0.net
codaは売り方間違った気がする
中途半端にギラギラのメイプル貼らずに潰し塗装だけで材の質で頑張れば良かったのに
あとアクティブのオンオフをプッシュプルのノブじゃなくミニスイッチででもつけてたら

442 :ドレミファ名無シド :2018/09/28(金) 12:53:01.51 ID:yHpKWexGa.net
スペクターにはトラディショナル要素は求めてないわ

443 :ドレミファ名無シド :2018/09/28(金) 12:57:40.31 ID:2pxmsESfM.net
スペクターは80年代の香りがする

444 :ドレミファ名無シド :2018/09/29(土) 23:04:02.39 ID:4K5GSauU0.net
スペクターがトラディショナルなの売りたい、みたいなのは感じたけど半端なのがcodaかな

445 :ドレミファ名無シド :2018/10/20(土) 17:33:23.17 ID:B7ShXagC0.net
20万円台のレジェンドとかヤフオクに出てるけどなんなの?

446 :ドレミファ名無シド :2018/11/14(水) 21:19:36.53 ID:G2wwERiB0.net
近所の店でEURO 4LX 10万で売ってたんだが、買いかな?

447 :ドレミファ名無シド :2018/11/14(水) 21:48:30.35 ID:FYkVaTMW0.net
ネックに問題なくて本当にeuroのLXだって判断つくならいいんでないの?
相場より露骨に安いのは疑ってかかるけども

448 :ドレミファ名無シド :2018/11/15(木) 20:04:31.23 ID:2r3hqojB0.net
ありがとうございます。
知り合いに聴いたら結構前からあるよって話で、妙にキレイなんだが誰も買わないみたい
なんか怪しいから止めたわw

449 :ドレミファ名無シド :2018/11/15(木) 20:56:02.26 ID:3tl8Ermia.net
いやいや、自分で弾いて状態確認したの?
ブランドがヘタに価格を下げると逆に売れなくなるってやつだ

450 :ドレミファ名無シド :2018/12/24(月) 15:57:04.78 ID:I7/KKDv/0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dt3OuPyUcAEuTLP.jpg

451 :ドレミファ名無シド :2018/12/24(月) 20:51:39.69 ID:+TvZyoE90.net
前にデジマのセールで逃したCoda、今回は注文できて先程届いた。
PUもプリアンプもAguilarだし、シェイプはジャズベだし全くスペクター要素ないのに不思議とスペクターの
音しとる。

452 :ドレミファ名無シド :2018/12/24(月) 23:20:46.02 ID:ymGM4ekQ0.net
>>450
バンドリ2期に出てくる新たなバンドのベースがスペクターなんだよな
正直ツラい

453 :ドレミファ名無シド :2018/12/24(月) 23:36:05.04 ID:sCVcLUNGa.net
アニメに出ることになったけどそれ以前からバンドは存在してたしな
なるべくしてなったと言うか

454 :ドレミファ名無シド :2018/12/25(火) 01:42:10.41 ID:KS8GfaCya.net
>>451
具体的にスペクターの音ってどんなんなの?

455 :ドレミファ名無シド :2018/12/25(火) 06:09:09.36 ID:x2lYTZUxa.net
>>454
ズンビンサウンドかな

456 :ドレミファ名無シド :2018/12/25(火) 06:24:05.33 ID:ksAVBPUp0.net
俺が一番最初に驚嘆した音
https://www.youtube.com/watch?v=vnAbnggYxS8
後、これも良かった
https://www.youtube.com/watch?v=FMmCJ6-uu3M

457 :ドレミファ名無シド :2018/12/26(水) 21:38:59.52 ID:DkxXxFru0.net
いいね
ナルチョのは古いな。自分はSnappy Fingersだったよ
高中のBlue Lagoonライブのバックでバキンバキンとスラップしてたのもよかったな
残念ながらYouTubeで見つからないのだけど

458 :ドレミファ名無シド :2018/12/27(木) 18:28:56.65 ID:+otfdfrC0.net
https://twitter.com/TOWER_Plus/status/1073098624077189120

声優さんの方も同じくSpector使っているのかと思って検索したら、
一応EURO使っているのね

https://www.youtube.com/watch?v=9bU6CbDH0Is

アニメの方、作画大変そう。
声優さんの使っているナチュラルか潰しカラーにすればよかったのに。

アニオタが間違ってUSA買ったりするんだろうか。
EUROまでが限界な気もするけど、アニオタって金持ってそう。
(deleted an unsolicited ad)

459 :ドレミファ名無シド :2018/12/27(木) 19:27:40.04 ID:13xZuMB5d.net
EUROでもとにかく在庫回してくれればいいや
デジマート見てても何年も動いてないようなやつばっかりだもん

460 :ドレミファ名無シド :2018/12/27(木) 20:32:56.99 ID:0y4C+7G8a.net
でもこの手のやつはシグしか売れないのよね
しかも中の人が今使ってるのはナチュラルじゃなくてアニメキャラと同じオレンジ色のユーロ

461 :ドレミファ名無シド :2018/12/28(金) 01:40:28.61 ID:/txk/LLX0.net
>>458
声優ってかそもそもプロのミュージシャンか
結局声優で楽器できる人なんて限られてるからミュージシャン使うんだな木谷は

462 :ドレミファ名無シド :2018/12/29(土) 12:10:57.04 ID:hckKja45a.net
>>458
数年前、レフトハンドのJBが流れてくるかと期待してたんだが案の定まったく見かけなかった
コスプレグッズには高すぎるし、注目してもらう点は楽器ではないのだと気づいたわ

つうかVoBaの女の人、怖い・・・

463 :ドレミファ名無シド :2019/01/02(水) 17:15:19.61 ID:011UStpk0.net
>>462
アニオタだったら尚更こういった姉さんは無理だろう
自分より強そうで怖いんだろうな

464 :ドレミファ名無シド :2019/01/02(水) 18:11:50.15 ID:46tEb8H+0.net
>>458
これ当て振りか裏で別人が弾いてるんじゃね?ベースのフレーズと運指が全然あってねー

465 :ドレミファ名無シド :2019/01/03(木) 00:02:30.38 ID:nz/TTZc8a.net
>>463
でもアークエネミーのおばちゃんは怖くない
何だろうこの差は

466 :ドレミファ名無シド :2019/01/03(木) 12:24:56.80 ID:1uDahIF60.net
>>458
逆に作画崩壊のストラトがスペクターみたいになってるのはよく見るけどな

467 :ドレミファ名無シド :2019/01/26(土) 15:39:44.29 ID:TgD6VWoo0.net
最近のLEGENDとPerfomerはロッドカバーも同じなようですが見分け方ってありますか?

468 :ドレミファ名無シド :2019/01/27(日) 00:44:52.83 ID:A87taSTQa.net
どっちも同じ

469 :ドレミファ名無シド :2019/01/30(水) 09:34:00.10 ID:3G1jhryV0.net
765 名前:ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spf1-HHjK)[sage] 投稿日:2019/01/30(水) 09:30:27.47 ID:93s6EtSfp
スペクターはワーウィックに似ててアタックが鋭いけど、もっと優等生。EMG装備だから、よく言えば癖のない、手元でコントロールしやすい、悪く言えば面白みのない音が出る。

470 :ドレミファ名無シド :2019/02/15(金) 22:04:27.02 ID:pG1LdBgp0.net
これをオーダーした人は意地でもリアピックアップ付けたくなかったんだろうか。

https://reverb.com/item/19293897-2017-spector-ns-5xl-helium-special

https://images.reverb.com/image/upload/s--F4e-PzB4--/f_auto,t_supersize/v1549997917/y6gqbyscceukmljyw4oo.jpg

471 :ドレミファ名無シド :2019/02/15(金) 22:11:12.50 ID:Sug7hRAR0.net
オーダーってのは他人にとっては意味不明な物も多いよ
P-PUをかなりネック寄りに付けてるから、リアも不要というか
限りなくダークな音にしたかったんだろ

472 :ドレミファ名無シド :2019/02/16(土) 17:54:49.97 ID:KvWCgzr20.net
で、出来上がってきたら想像と違っていたと

473 :ドレミファ名無シド :2019/02/16(土) 21:30:36.66 ID:zg3WcbZc0.net
今日ついにチェコスペクター購入してきたよ。4弦でPJチェリーレッドの欲しかったんだ。どうかネックが丈夫でありますように....

474 :ドレミファ名無シド :2019/02/16(土) 21:56:13.49 ID:KvWCgzr20.net
ヘッド落ちきついだろ

475 :ドレミファ名無シド :2019/02/16(土) 22:19:09.08 ID:zg3WcbZc0.net
>>474
うまいこと対処出来ないもんかな?
ダグウィンビッシュとか気にしてないように見えるんだよね

476 :ドレミファ名無シド :2019/02/17(日) 09:29:18.66 ID:eSwDh+uq0.net
昔のUSAにはボディ後部にウエイトが仕込んであった
今もUSAは入ってるのか4kg台後半以上の個体が多いよね
うちのEUROは3.8と軽量でヘッド落ち厳しいよ
へこたれず左手で支えながら弾くか
重量我慢してボディ裏に鉛板貼るかしか
重くすればサウンドにも好影響あるとも思うし

477 :ドレミファ名無シド :2019/02/17(日) 11:42:10.38 ID:GhahwUeUp.net
>>476
チェコ製個体差激しくないか?
前に持ってたEuro 5LXは結構本体も重いのに(4.4)ヘッド落ち激しくて結局手放しちゃった

478 :ドレミファ名無シド :2019/02/18(月) 00:25:06.40 ID:CkgRabZ60.net
昔のNS4-CR使ってるけどヘッド落ちせんけどなー
なにが違うんやろ

479 :ドレミファ名無シド :2019/02/22(金) 13:46:07.83 ID:bd7pqSVK0.net
スペクターの音って80年代ポップスが似合うなぁとしみじみ思う。
シンディローパーとかプリテンダーズ
に合わせて弾くの楽しすぎる!
よし次はマドンナ行くか。

480 :ドレミファ名無シド :2019/02/22(金) 14:56:52.53 ID:3KtyELJ5a.net
俺は90年代だな
SKID ROWとかMotley Crueとか

481 :ドレミファ名無シド :2019/02/22(金) 19:50:57.98 ID:bd7pqSVK0.net
あーL.A.メタルの人達みんな使ってたね。実はフィッシュボーンのベースも
TMスティーブンスもワーウィックの前はスペクター使ってたんだよ。

482 :ドレミファ名無シド :2019/02/22(金) 20:09:16.74 ID:ERGPUz7E0.net
ワーウィックのエンドースもぎとりは浅ましさを感じる

483 :ドレミファ名無シド :2019/02/23(土) 14:24:34.27 ID:sDBVwlcx0.net
https://pbs.twimg.com/media/D0Dh7hLUYAUF6Mk.jpg

484 :ドレミファ名無シド :2019/02/23(土) 15:22:10.61 ID:1oqGrApva.net
まぁ...ミュージシャンにしてみればサポート先が無くなっちゃった訳だから仕方ないよね

485 :ドレミファ名無シド :2019/02/24(日) 01:32:49.39 ID:uM7d1TEfa.net
ワーウィックはもちろんモノ自体もいいんだが売り方がものすごく上手いよな
まるで、他所から買い取ったパテントを自社発明のように逸話を付けて売り出したロレックスみたい

>>484
スペクター側からエンドースを切ったの?

486 :ドレミファ名無シド :2019/02/24(日) 03:26:27.22 ID:tX7+pPVn0.net
>>485
そう聞いてるけどね。

487 :ドレミファ名無シド :2019/02/24(日) 03:38:16.91 ID:s9ZhIs3ca.net
クレイマー末期SSD期辺りのゴタゴタで契約もぐちゃぐちゃになってお互いが離れるしかなくなっただけなんじゃないの
スチュアート主導に戻って再契約したアーティストもいるでしょ

488 :ドレミファ名無シド :2019/02/24(日) 03:51:28.61 ID:tX7+pPVn0.net
たぶんそんなところだろうね。
ところで今現在、スペクター軍の筆頭 戦士ってダグ・ウィンビッシュかな。
他に居たら教えて!

489 :ドレミファ名無シド :2019/02/24(日) 16:15:59.94 ID:opC5CrQH0.net
https://pbs.twimg.com/media/D0JD9aKUYAAx4Kw.jpg

490 :ドレミファ名無シド :2019/02/24(日) 17:12:18.25 ID:uM7d1TEfa.net
あそっか、そんな事情があったっけ

>>488
HP見ればいろいろ出てくるがほとんどわからない・・・

491 :ドレミファ名無シド :2019/02/24(日) 18:07:12.71 ID:inDZ/B780.net
本家USAの雰囲気て
ナチュラル以外にないと思うのだが

492 :ドレミファ名無シド :2019/02/24(日) 21:54:42.49 ID:K2IKPcNO0.net
>>489
このプリアンプってtonepumpじゃないんだな
トレブルがなくてHiMidなのか

493 :ドレミファ名無シド :2019/02/25(月) 10:16:23.69 ID:UHFgnU6ka.net
>>488
売れてるってならニッケルバックだろうけど
ベースの名前は思い浮かばないだろうしなあ…

494 :ドレミファ名無シド :2019/02/25(月) 17:18:24.02 ID:Uwjn6ueZ0.net
>>493
ニッケルバックはダグも在籍してたような?

495 :ドレミファ名無シド :2019/02/25(月) 20:24:15.02 ID:mnR8FPdWM.net
>>494
んなわけないだろ

496 :ドレミファ名無シド :2019/02/26(火) 14:40:35.67 ID:ABG8T8iXa.net
すまねぇすまねぇ思い違いしてたようだ。少し前の弦についての話題に戻るけど、細めのミディアムライトゲージ
使ってみようかと思うんだけどネック
逆ゾリ起きたりしないか心配だ。

497 :ドレミファ名無シド :2019/03/02(土) 18:46:34.92 ID:mcrXZC3J0.net
>>489
何だかなぁ...

498 :ドレミファ名無シド :2019/03/04(月) 18:42:11.10 ID:h4xXlvdUM.net
>>478
同じの使ってて、やっぱりヘッド落ちしないよ。
オールメイプル(3ピース)でボディが重いからなのかな?って思ってる。
音も最近のアルダーバックもの(5ピース構造?)とは違う。

499 :ドレミファ名無シド :2019/03/11(月) 15:20:37.64 ID:XM+/Hy3da.net
しかしなぜPJレイアウトは廃れてしまったのか...スペクターが流行らせたようなもんなのに

500 :ドレミファ名無シド :2019/03/11(月) 19:00:41.89 ID:iuiV4ajY0.net
別に廃れてないよ

501 :ドレミファ名無シド :2019/03/18(月) 19:55:37.43 ID:bhZQBupo0.net
自分はワーウィックからスペクターに
移った側なんだが皆は昔からスペクターひとすじなのか?

502 :ドレミファ名無シド :2019/03/19(火) 02:56:13.71 ID:/ViYBOqo0.net
>>501
どっちも好きだったけど、たまたま状態の良い中古のSpectorを先に手に入れた。
そのあと、Warwickも買ったけど、90年代以前のモデルが好きなんで、今のWarwickはあまり興味が無い。
Spectorは逆にプリクレとか興味なくて、「いつかSpectorUSAにオーダーするんだ!」と、夢だけ見てる。

503 :ドレミファ名無シド :2019/03/20(水) 05:24:56.71 ID:GZHR1EOP0.net
俺はスペクター諦めてストリーマー買ったんだけど、却って憧れを強める結果になってしまったんだよねぇ

504 :ドレミファ名無シド :2019/03/20(水) 13:36:15.65 ID:iBy1BFhQ0.net
俺はスタインバーガーフェチなのでスペクター一択だな
ストリーマーはデザイン家具でよくあるリプロダクト製品にしか見えん

505 :ドレミファ名無シド :2019/03/21(木) 00:38:30.42 ID:R6A/61vR0.net
単なるパクリだよ

506 :ドレミファ名無シド :2019/03/21(木) 05:39:15.70 ID:HlEjYcIU0.net
スペクターの音は他の音と混ざると軽く聴こえるなんて言われることあるみたいだけどワーウィックが主流になったのはその辺に理由が有ったりするのかね。ま、どう言われようとスペクターの音が好きだから良いけどさ。

507 :ドレミファ名無シド :2019/04/01(月) 10:08:12.20 ID:Q5VsBbNua.net
みんなもバンドリ放送始まったらアニメの曲コピーするよね
俺はやるぜ!

508 :ドレミファ名無シド :2019/04/01(月) 11:50:40.00 ID:izkjPQ4jM.net
もう終わったけど.......

総レス数 954
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200