2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スチュアート】Spector 4 【スペクター】

1 :ドレミファ名無シド(ワッチョイ e69c-wjSU):2017/07/05(水) 01:03:32.70 ID:Y2GTC6Ko0.net

前スレ
【スチュアート】Spector【スペクター】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/compose/1292041398/
【スチュアート】Spector 2 【スペクター】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1379262519/
【スチュアート】Spector 3 【スペクター】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/compose/1456984146/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

871 :ドレミファ名無シド :2021/05/16(日) 20:38:07.40 ID:Hzl6qYhe0.net
>>870
公式のホームページのでかい画像見ると、頭の後ろに2本足が隠れているような。
https://www.spectorbass.com/product/euro4-le-squid/
でも、どう見てもタコだよね。。。

そういえば、Rubalさんにメールしたとき
Spectorから離れてら、古いモデルのSpectorについて
ホームページを立ち上げるって言っていたの思い出して、調べてみたらあっさり見つかった。
http://www.vintagespector.com/index.html
https://www.instagram.com/vintagespector/

872 :ドレミファ名無シド :2021/05/16(日) 23:23:45.92 ID:eGGcnrKaM.net
そもそもスペクターさんよりもスタインバーガーさんの功績がでかいんでしょ?ネッドスタインバーガーデザインをひたすら作り続けてきただけで…

873 :ドレミファ名無シド :2021/05/17(月) 00:00:41.87 ID:Lmo5ZK5W0.net
なにコラたこコラ

874 :ドレミファ名無シド :2021/05/17(月) 04:36:16.95 ID:cFdzUYZFa.net
>>871
足の間にある水掻きと大きく見える頭の存在がタコらしさを強調してる
あと吸盤も…ってか買わないしどうでもいいか

この写真は全部ルバルさんなん?
やっぱり黒の塗り潰しはかっこええなあ
2枚目、ズボンのチャックを完全に閉め忘れてるように見えるwww

875 :ドレミファ名無シド :2021/07/03(土) 21:41:35.91 ID:+3+tYV+U0.net
最近出たPULSEは
サンドブラストなら薄いトップ材張らなくても
木目が派手に見えるでしょってことなんだろうけど
そうじゃない…
それよりちゃんとしたカ−ブドボディをだな…
ボディシェイプがちゃんとしてたら仕上げは普通に潰しでもいいんだ…

876 :ドレミファ名無シド :2021/07/03(土) 22:27:03.25 ID:H1tTlnRM0.net
それな
潰しで良いし5Aのキルトとか別になくても良いから硬くて重いメイプル使って欲しい

877 :ドレミファ名無シド :2021/07/03(土) 22:46:15.11 ID:DqLh05jra.net
コルグUSAになった今のスペクターの新商品に期待するものはないな
NSシェイプのベースが欲しい人のためにこれからもNS-2、5とEuro4、5を作ってくれればと思う

878 :ドレミファ名無シド :2021/07/04(日) 09:50:35.51 ID:9vVaiU2sM.net
PULSEってずいぶん中途半端な値段だけど韓国製?

879 :ドレミファ名無シド :2021/07/04(日) 23:53:30.42 ID:B5TBBj+h0.net
レジェンドのトップに化粧板貼る代わりに
サンドブラスト仕上げにしただけのもの

880 :ドレミファ名無シド :2021/07/05(月) 01:35:14.69 ID:+5TZ9H3HM.net
どっからどう見ても完全にレジェンド

881 :ドレミファ名無シド :2021/07/06(火) 08:53:58.27 ID:ryozIqtY0.net
レジェンドに17万は無いよな…
そういやここの人たちは中古のレジェンドとして3万でデジマに売られていたリボップですら手を出さなかったもんな

882 :ドレミファ名無シド :2021/07/30(金) 03:24:10.45 ID:b9hTQKHV0.net
Rebopをリボップって読む人このスレに一人しかいない説

883 :ドレミファ名無シド :2021/07/30(金) 09:08:19.53 ID:ANGYoWFa0.net
発音は中間だからどちらでも良いしどちらも間違い

884 :ドレミファ名無シド :2021/08/04(水) 10:48:11.88 ID:g5Rxfqy30.net
俺もリボップだと思っててクロサワの保証書見たらリボップってカタカナで書いてあった

885 :ドレミファ名無シド :2021/08/04(水) 12:58:25.22 ID:u05iHRVDa.net
ギョエテとは俺のことかとゲーテ言い
ってやつだな(大沢悠里風に)
おれもリボップと読んでいて気になって公式や出島を追ったんだが、カタカナ表記は発見できんかった
オアシスでもオェイシスでもレディオヘッドでもラジオヘッドでもなんでもいいわ

886 :ドレミファ名無シド :2021/08/04(水) 16:24:45.80 ID:+xc2px/M0.net
まあ音楽用語としてはリバップ若しくはリーバップだわな

887 :ドレミファ名無シド :2021/08/15(日) 08:23:19.02 ID:d1uw8vge0.net
https://www.digimart.net/cat03/shop1484/DS07145500/
こんな仕様のやつあったのか初めて見たな

888 :ドレミファ名無シド :2021/08/15(日) 09:27:06.58 ID:EYITlvDg0.net
安いな

889 :ドレミファ名無シド :2021/08/15(日) 10:14:16.45 ID:DW0z+iBx0.net
>>888
ロット限界なのでむしろ高い

890 :ドレミファ名無シド :2021/08/15(日) 11:23:48.21 ID:+jr4EfsGM.net
俺も初めて2Cを見た
3000円が適正価格

891 :ドレミファ名無シド :2021/08/15(日) 21:21:28.90 ID:d1uw8vge0.net
いままでNS-2Cって書かれてるのを見ても
こんな面取りしただけみたいなボディじゃなかったし
ボルトオンでもなかった気がするんだよな

892 :ドレミファ名無シド :2021/08/18(水) 02:02:11.15 ID:bmUz7Zfsd.net
スペクター先生に添削してもらおう❗

Fake news that strongly impressed
Cornelius's cruel bullying
https://note.com/606808/n/n33546d76d19c

🇷🇴コカイン・デマートソン🇷🇴
https://pbs.twimg.com/media/D2li4jsUwAESS-V.jpg

# 小山田圭吾デマ

893 :ドレミファ名無シド :2021/08/18(水) 06:07:41.87 ID:T2bsyE670.net
ダグ・ウィンビッシュモデルほしい

894 :ドレミファ名無シド :2021/08/18(水) 21:29:44.33 ID:wLNhD8jZ0.net
RAS以外にアンバーってダグ・ウィンビッシュモデルしか
カタログにないからいいと思うけど
木目が個体ごとにばらばらだからそれ次第かなあ

895 :ドレミファ名無シド :2021/09/12(日) 01:42:57.98 ID:eX/8CBG6a.net
そのダグモデルが出島に出とるな

896 :ドレミファ名無シド :2021/10/11(月) 04:05:26.04 ID:t2lMbeeU0.net
ローステッドメイプルか
スペクターにもローズウッド枯渇の波が来たんだな

897 :ドレミファ名無シド :2021/10/11(月) 15:40:20.52 ID:8q3hPrwvM.net
菊池スペクターを超えるスペクターに出会えず。

プリクレしかないのか。
プリクレも何本か弾いたしかなり良いけど、菊池スペクター超えられず。

あといくら使えばいいのか。

やっぱりUSA製が欲しいミーハーです。

898 :ドレミファ名無シド :2021/10/19(火) 23:49:16.00 ID:1CyOMW880.net
ベースマガジンに記事があったけどPULSEとDIMENSIONとETHOSだけだった

899 :ドレミファ名無シド :2021/10/24(日) 21:24:35.12 ID:IZEA+XSA0.net
デジマートと連動記事だったから、今回のベーマガ買わなかった。
https://www.digimart.net/magazine/article/2021102204509.html

ま、多分通常のUSAの

900 :ドレミファ名無シド :2021/10/24(日) 21:26:30.08 ID:IZEA+XSA0.net
(書いてる途中に書き込んでしまった失礼)

通常のUSAのNSシリーズはオーダーメイドが基本だから、
記事にし難いし、たぶん、スチュアートさん抜けた後の個体は日本に入ってきてないだろうし。

901 :ドレミファ名無シド :2021/10/25(月) 16:19:46.53 ID:aYAHXNdJp.net
通称「水浸しNS-2」をあの時ヤフオクで落とした人は無事仕上げられたのだろうか?

902 :ドレミファ名無シド :2021/10/30(土) 08:03:19.34 ID:SmLgEc0r0.net
これもぼろい割に高いなあ
https://netmall.hardoff.co.jp/product/1909847/

903 :ドレミファ名無シド :2021/10/30(土) 12:35:00.97 ID:Vj69t7MS0.net
ボロいな もう少し大事にしてやってほしいな 楽器が可哀想だわ

904 :ドレミファ名無シド :2021/10/31(日) 21:11:40.14 ID:YRyzL1Pg0.net
https://www.digimart.net/cat03/shop87/DS07315849/

Hazプリ入りでスチュアート作か、良いね

905 :ドレミファ名無シド :2021/10/31(日) 22:02:24.43 ID:9rW8EbAga.net
ヘッド裏にスチュアートサインありのUSA買ってスペクター熱も一段落したわ
後はプリクレ手に入れられたらいいなくらいで
スチュアートサインのないUSAやユーロ他現行はいらないなと

906 :ドレミファ名無シド :2021/10/31(日) 22:02:53.24 ID:9rW8EbAga.net
USAというかNS-2

907 :ドレミファ名無シド :2021/11/04(木) 23:55:44.58 ID:GloR6rgk0.net
ユーロ並みのボディ形状(NS-2Aなど含む)
スルーネック
裏ブタ開けたくないので電池ボックスある方がいい
できればゴールドハードウェア
クラウンインレイよりはドットインレイ
プリアンプはこだわらない、何ならパッシブ改造されててもいい
後は色と木目と状態次第かな
まあ電池ボックスありでドットインレイとか存在しないし
ゴールドハードウェアのNS−2Aもないから
どこかで妥協しないといけないんだが

908 :ドレミファ名無シド :2021/11/04(木) 23:57:52.00 ID:GloR6rgk0.net
忘れてた
PUはPJで

909 :ドレミファ名無シド :2021/11/04(木) 23:59:38.23 ID:GloR6rgk0.net
もう一個
4弦限定

910 :ドレミファ名無シド :2021/11/05(金) 06:46:44.67 ID:iFFD6M5XM.net
ごめんあともう一個
アニメか声優のコラボ限定も追加で

911 :ドレミファ名無シド :2021/11/06(土) 01:44:17.97 ID:w80D3NBL0.net
そんなんRAS一択になるやん
RASは木目がみんな派手だからなー

912 :ドレミファ名無シド :2021/11/06(土) 12:14:10.94 ID:Afkyh2cm0.net
RASでもいいんだけど、もっと値段下がってほしい
どうせ売れてないんだから

913 :ドレミファ名無シド :2021/11/07(日) 22:29:37.57 ID:BmQbrLJ70.net
コラボ限定なんてそれしかねえじゃねえか

914 :ドレミファ名無シド :2021/11/07(日) 23:08:47.78 ID:4cKS0vj8a.net
だな
後コラボじゃないけどカスタム仕様の量産品なのは海外アーティストのシグくらいだよ

915 :ドレミファ名無シド :2021/11/07(日) 23:11:43.45 ID:4cKS0vj8a.net
そういや赤やオレンジのユーロ持ってる人はRAS好きなんですか?とアニオタに言われてるのかなあ

916 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 04:11:39.26 ID:OjqBWVxJ0.net
念のため
ワッチョイ見ればわかると思うけど
>>907-909>>911は俺
>>910は他人

917 :ドレミファ名無シド :2021/11/09(火) 00:23:34.28 ID:a0gnl/yC0.net
ドットでゴールドハードウェアならチェコ製かね

電池ボックスは諦めるとして

918 :ドレミファ名無シド :2022/08/22(月) 10:43:29.24 ID:7mDBHavB0.net


919 :ドレミファ名無シド :2022/10/02(日) 18:34:21.95 ID:CtX+9osjM.net
ヤフオクのプリクレj 只今19万チョイ

920 :ドレミファ名無シド :2022/10/02(日) 21:04:46.36 ID:l02CGeDEd.net
20超えてる
動作確認なしのジャンク扱いだけど
みんなよく見つけるなぁ
いくらになるんやろ?

921 :ドレミファ名無シド :2023/02/22(水) 13:11:07.67 ID:KYT4sg2c0.net
保守支援

922 :ドレミファ名無シド :2023/03/04(土) 00:17:16.08 ID:Mq5Qvu9M0.net
最近楽器やでスペクター見たら全部アギュラー載っかってたんだけど
どーなの?知ってる方教えて

923 :ドレミファ名無シド :2023/03/29(水) 13:37:47.87 ID:hy8zJedJM.net
今のご時世、NS-2Cですら20万の値がつくんだな

924 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf5a-2r6j):2023/04/16(日) 01:21:20.04 ID:iVqfej8s0.net
最近店にあるスペクター、ブリッジが弦ごとに分かれてたり随分とモダンな仕様になったね

925 :ドレミファ名無シド :2023/04/16(日) 02:12:05.67 ID:j0ATLHz70.net
https://i.imgur.com/Afg9BfT.png

926 :ドレミファ名無シド :2023/04/16(日) 02:14:11.25 ID:KZX9mTwnd.net
いわゆるモノレールブリッジ?
そんなのあんの?

>>925
グロ注意

927 :ドレミファ名無シド :2023/04/16(日) 08:10:30.58 ID:YnDgm2EI0.net
>>924
それファンドフレットのモデルじゃなくて?

928 :ドレミファ名無シド :2023/04/16(日) 12:08:05.01 ID:KZX9mTwnd.net
あ、なるほど
興味ないから忘れてたわ

929 :ドレミファ名無シド :2023/04/19(水) 02:03:10.02 ID:4GFShGBS0.net
https://i.imgur.com/QUnNHEW.jpg

930 :ドレミファ名無シド :2023/04/19(水) 02:41:08.49 ID:sTqhzQ46M.net
>>929
https://i.imgur.com/5cNOxaz.jpg
https://i.imgur.com/TEqmvpR.jpg

931 :ドレミファ名無シド :2023/04/19(水) 19:55:31.59 ID:3C1cIKni0.net
ワーウィックスレから、流れてきてるな~。
確かにこっちネタないね。
スチュアート.スペクター氏が離れてから、
なんだかブランドの方向性がいまいちな感じだしな。
まー、NSシリーズのHAZラボプリ作り続けてくれれば、それでいいし、
それでネタが広がらなくても別に気しならないしな。

932 :ドレミファ名無シド:2023/04/20(木) 11:03:21.06 .net
https://i.imgur.com/znlBzFY.jpg

933 :ドレミファ名無シド :2023/04/20(木) 11:26:01.86 ID:lCyq6v65M.net
>>932
https://i.imgur.com/4vKDrfh.jpg

934 :ドレミファ名無シド :2023/04/20(木) 13:05:06.82 ID:q/MTFLmQ0.net
>>933
https://i.imgur.com/akKHJfM.jpg

935 :ドレミファ名無シド :2023/04/20(木) 14:07:01.77 ID:8mSflYsL0.net
https://i.imgur.com/fdgmGH2.jpg

936 :ドレミファ名無シド :2023/04/21(金) 18:30:36.54 ID:ySov3VL20.net
>>932
https://i.imgur.com/2UMwz3G.jpg

937 :ドレミファ名無シド :2023/04/22(土) 00:46:44.01 ID:kD4s6iunM.net
何だこれ
人気無いのか

938 :ドレミファ名無シド :2023/04/30(日) 18:22:22.83 ID:pcY1Kfj70.net
https://www.ikebe-gakki.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=756103&bid=ec&cat=bss001006
委託品とはいえ、値段強気すぎないか?

939 :ドレミファ名無シド :2023/05/15(月) 11:56:03.30 ID:0RO6NiWg0.net
これ欲しいな、と、思うけどこの値段設定は適正なのだろうか。
https://www.mikigakki.com/ec/pro/disp/D/MBS-67D014?sFlg=2

940 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b3ca-rK6l):2023/05/15(月) 12:43:31.76 ID:+qvGaaMU0.net
流石に高すぎ

941 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 036c-EUps):2023/05/15(月) 20:07:02.80 ID:TvmijtYX0.net
うーん…現存する絶対数が少ないモデルなんで何とも言えんなぁ…
高いっちゃ高いけど本当に欲しいなら今後そうそう巡り会えない可能性も高い
購入可能な最後の機会かも知れん
ま、悩んで下さい

942 :ドレミファ名無シド :2023/05/16(火) 01:06:35.97 ID:3k1Lzo8M0.net
ユーロの新品、5年前くらいは30万も出せばお釣りきたのに今40万するしな

値上げ幅考えたらそんなもんなんじゃないの

943 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 195a-8cbU):2023/06/20(火) 01:52:38.03 ID:ilIge30Y0.net
状態が気になる
スペクター高いから丈夫という訳でもないしな
特にネック

944 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff33-gVJV):2023/07/11(火) 10:03:06.07 ID:sZsn3eem0.net
\ 6,985,000
https://www.digimart.net/cat03/shop5033/DS08296167/

945 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-BXZ1):2023/07/11(火) 12:10:51.64 ID:amJhovdQa.net
>>944
本当に本人所有の個体なら高くない値段だけど「~との確証を得ています」の文言だけじゃね…証明しようもないだろうし

946 :ドレミファ名無シド:2023/10/02(月) 18:14:29.32 ID:dTJzG8SWH
クソ航空機という史上最悪の地球破壞活動をス儿ーして、富士山に鉄道通すのか゛正解だのほさ゛くユネスコの正式名称は地球破壊推進協會な
工ネルキ゛ー無駄にして物価高騰させて人々の生活を破壊して貧困促進して.温室効果カ゛スまき散らして氣候変動させて
土砂崩れに洪水、暴風,大雪.干は゛つ,森林火災にと災害連発させることを推進する世界最惡の地球破壊人殺し推進協會な
キモチワルヰ絵に├マ├ス−プやらぶっかける勇者か゛いるが、これこそ推進して褒め称えて英雄として賞賛するのか゛人類としての義務!
今度こそきっちり保護カ゛ラスまて゛フ゛チ破って歴史的な真の英雄になってくれよな!全力で応援してるそ゛!と゛こに寄付したらいいのか教えてよ?
航空機の使用は人類に対する敵対行為だと国際社会全体て゛明確なメッセ─シ゛を出すとともに高い所と騷音が大好きな害虫と゛もを死滅させよう!
地球破壊に必死な人殺し税金泥棒クソ知事どもは,あちこちで枯渇しまくってる温泉を文化(笑)遺産に登録したら、
文化(笑)遺産への観光目的て゛の立入りを禁止しろや地球破壞クソテ□リス├
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

947 :ドレミファ名無シド :2023/07/14(金) 09:24:53.09 ID:Z40ANDhqd.net
うーんこれどうなんだろうか
記載にもあるが指板キレイ過ぎるから実際に使われていたものにしろ結構リペアされてそう
何らかのエビデンスがないとこの金額では厳しいような気がするなぁ
すごいファンからワンチャン見分けつくのかな

948 :ドレミファ名無シド :2023/07/14(金) 09:25:22.60 ID:Z40ANDhqd.net
から→なら だった

949 :ドレミファ名無シド :2023/12/01(金) 12:51:37.47 ID:Fe+qwhZmH.net
https://i.imgur.com/7RD35Yl.jpg
https://i.imgur.com/kpOqVIm.jpg
https://i.imgur.com/kIloc01.jpg
https://i.imgur.com/1QnTeYm.jpg
https://i.imgur.com/zIzj9ti.jpg
https://i.imgur.com/60oIK03.jpg
https://i.imgur.com/EOUznmA.jpg
https://i.imgur.com/kK0UAFq.jpg
https://i.imgur.com/xd14ub2.jpg
https://i.imgur.com/Y7DcjnR.jpg

950 :ドレミファ名無シド :2024/01/23(火) 00:27:27.80 ID:Dm/aJuI60.net
スペクター欲しいなと思って弾いたら意外と普通に感じてワーウィック買っちゃったのは秘密だ

951 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 87a1-TIFy):2024/01/23(火) 09:48:18.78 ID:uA38Oc2i0.net
好みの問題じゃね
どっちもいいけど俺はやっぱスペクターの音が良かった
SSDだけど

952 :ドレミファ名無シド :2024/01/23(火) 12:25:36.30 ID:yMExp+Xva.net
スペの音は80s~90sのロック、ポップスで耳馴染んだ音なんだよね この音聞きながら育ったと言っても過言じゃない位
一部には古臭く感じるかも知らんね
俺もSSD期のスペとwarwick両方持ってるけどやるジャンルに依ってどっち持って行くか決めてるわ

953 :ドレミファ名無シド :2024/02/05(月) 14:37:50.16 ID:7wyus9gZ0.net
スラップならワーウィック、ピック弾きならスペクターの音が好きだな
万能選手はおそらくスペクター

954 :ドレミファ名無シド :2024/02/06(火) 00:00:42.45 ID:TpZarg6LM.net
NS-2はPB的にもJB的にもいける割と素直な音質、こちら次第でなんでもいける

SS1は弾きやすくはあるがアクティブ臭が強すぎて、コンプかけて更にギターがLPとかPRS系だとしつこすぎ
ただthumbNTはおすすめ
どこのオペさんにも褒められる

総レス数 954
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200