2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談は】ドラム総合質問スレ50【他所で】

700 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 928a-pyQU):2020/08/29(土) 11:47:12 ID:keUXZDbl0.net
あのさー、
30代後半にドラム始めようと思い立って、練習パッド買って個人レッスンに通い始めてそろそろ一年か。
自分がまったく成長してなくてがっかりしてる。
なんで成長してないかって、考えるんだけど
根本的なところで言えば、"目指すものがない"。
もともと憧れのドラマーがいるわけでもないし、叩きたい曲があるわけでもないし、なんとなく楽器を趣味にしたくて始めただけだし。
そして暇な時間があるわけでもないし、頑張って練習時間を作ってるわけでもないので、練習量が絶対的に足りない。
2日に一回20分教本見ながらパッド叩く程度…。前は一人でスタジオに行ったりもしたが、コロナ騒動始まってから行かなくなってしまった。

通ってるレッスンも、でかいスクールではなくプロとして活動してる人の個人レッスン。
その先生は叩くの上手いし、教えるのもけっこう上手いと思う。
でも一から育てるノウハウはない。
俺が「これやりたい!」って言えば、そのことについては丁寧に教えてくれるが、「こういう練習をやりましょう」と引っ張ってはくれない。

まぁ、俺が成長しないのも当たり前なんだよな。本人にたいしたやる気があるわけでもないんだから。
でもドラム辞める気はないんだよなぁ。
そんで勢いで買った30万ぐらいの電子ドラムが来月には届くんだよなぁ。
ディスクふにゃふにゃシステム作って準備万端なんだよなぁ。

どんな練習すればいいと思う??

総レス数 982
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200