2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コーラス】モジュレーション系4【フェイザー】

1 :ドレミファ名無シド :2018/11/15(木) 06:07:29.15 ID:mWcuiK940.net
目に見える形で科学的根拠を示せない思い込みの激しい独自研究家は腫れ物としてスルーしつつ
揺れ物エフェクターについて語りましょう。
コーラス、フェイザー、フランジャーetc

前スレ
【コーラス】モジュレーション系3【フェイザー】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1382466908/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

399 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fbdb-RK3s):2020/03/23(月) 13:42:07 ID:INA+7OVx0.net
確かにフェイザーはちょっと使いどころが難しいよね
昔のレコードでは結構使われてるけど

今となってはトレモロの方がかえってよく使うくらい

400 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b9e3-ED79):2020/03/23(月) 20:24:51 ID:RSkyUKjL0.net
そのへんの態々単体をボードに入れるのはちょっとな・・て思うペダルを一つに纏めたMobius君ほんと優秀

401 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 819d-yXVd):2020/03/25(水) 17:16:10 ID:/dS8yljD0.net
た…態々…

402 :ドレミファ名無シド :2020/03/25(水) 18:53:09.96 ID:7IY6d6Oj0.net
くまクマ熊ベアー

403 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-MKmk):2020/03/26(木) 11:30:42 ID:AS9knPYNa.net
のう…

404 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23f9-tvW2):2020/04/03(金) 11:54:39 ID:SIcbYQ7J0.net
>>398
いやいや、通っぽい感じを出すにはフェイザーがボードにあるってのは必須だから

405 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2d96-bVUD):2020/04/03(金) 14:22:15 ID:hO65s/Cn0.net
>>321
バカ丸出しだな(笑)

406 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2d96-bVUD):2020/04/03(金) 14:24:59 ID:hO65s/Cn0.net
>>327
死語もクソもそんな言葉はない。ただの「代替」を読めないバカの読み間違え

>>328
ほんとバカ丸出し。「確信犯」の意味さえ知らず間違って使っていると言うねw

407 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2d96-bVUD):2020/04/03(金) 14:25:35 ID:hO65s/Cn0.net
よーし・見事にほじくり返してやったぜ

408 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae9-yzs9):2020/04/04(土) 11:32:12 ID:BujFuh6Za.net
的はどーした

409 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 178f-tpvz):2020/04/08(水) 15:18:20 ID:PvIa7nzK0.net
arion入荷しないの?
メーカーページしっかり残ってるのに
コーラスほしいよ

410 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e252-gmdd):2020/04/08(水) 15:28:36 ID:dWhMG4jV0.net
マクソンのASC10素晴らしい

411 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb1a-bIeU):2020/04/08(水) 20:15:47 ID:9dN6C7zg0.net
いいよねえあれ
マルチ欲しいのに10シリだけはいまだに欲しい

412 :ドレミファ名無シド :2020/04/08(水) 23:10:52.69 ID:7gdMaPWmM.net
>>409
見ないねえ
1万6千円くらいするモディファイ品は見るけど
そっち買えよ

あとはMXRの黄色コーラスがアリオンに結構音似てるよ

413 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97f0-BxW9):2020/04/17(金) 23:40:24 ID:hKK9qiOF0.net
walrus audioのjulia欲しいけど
どんな評価なん

414 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57b8-thIy):2020/04/17(金) 23:50:54 ID:zDpEYlQF0.net
本国の動画見てもめちゃめちゃ評判良いぞ。俺もCE-2WとJuliaと迷ったけどdouble moonにした。

415 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97f0-BxW9):2020/04/17(金) 23:53:58 ID:hKK9qiOF0.net
PC接続にしてもアナログの突き抜けた感じと奥行きがいい感じなんだよなぁ(ポチ

416 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b9d-VI80):2020/05/20(水) 20:19:03 ID:mpm3eHUj0.net
レスリー系でいいのないかな?
今使っているのはRocktron Vertigoだけどデカイので買い替えたい
・boss RT-20やヒューケトのTUBE ROTOSPHEREはデカイ、重いのでNG
・エレハモのレスターKは使っていたけれどイマイチ
なので
・ストライモンLex
・DLS RotoSIM
・VENTILATOR
の3つくらいしか無いのかな?

417 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5af0-z++f):2020/05/20(水) 21:02:18 ID:r6OkdO7D0.net
Tech21のRoto Choir

418 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b9d-OkZ7):2020/05/20(水) 22:28:05 ID:ZdU94Izf0.net
>>416
DRSのoption5とかは? 昔使っていたけどかならレズリーの感じ出てたよ

419 :ドレミファ名無シド :2020/05/20(水) 23:43:27.67 ID:mpm3eHUj0.net
>>417
すまん、以前使ってみたが今一ピンとこなかったです

>>418
vibeっぽくない?
動画を見てみるとODがキモなのかな?

CreamのBadgeとかジミのAngel、ワウを併用しているけどWhat a Bringdownや
Blind FaithのPresence Of The Lordみたいなオルガントーンっぽいのがあればいいんだけどなぁ

420 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b9d-OkZ7):2020/05/21(木) 00:26:52 ID:zg7oVkmy0.net
>>419
Angelのエンディングソロ?
あれテープフランジ利用して左右の位相を弄ったフェイジングだったはずだからフェイザーにカタリンブレッドのzeropoint使ったりした方が感じでるかも?

421 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa52-0hBq):2020/05/21(木) 02:02:27 ID:HGcAONz5a.net
>>416
https://youtu.be/OF3C1rTaxkE
日本では発売されてないみたいだけど…

422 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b9d-VI80):2020/05/21(木) 12:58:26 ID:WaJtNcoK0.net
>>420
Angelは最初から最後までのトーンですね
ラストのスローからファーストになるのはテープフランジングなんですか?
ブートのリハ音源を聴いても同じようにスロー/ファーストで切り替えしているみたいだけど
エディクレーマーだからなぁ・・・何を施しているかわからないw
ゼロポイント面白そうですね!飛び道具なら最高かもw

ストライモンlexにゼロポイント組み合わせたほうが早いかな?

>>421
それも見ましたが、スロー/ファースト切換えがあればなぁ・・・

他に持っているのはFulltoneのDeja Vibe2(クソでかいクソ重いw)
Retrosonicの初期コーラス(CE-1クローン)MXRスクリプト90です

423 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ba61-crVl):2020/05/21(木) 16:14:27 ID:AH2oACtB0.net
Leslieっぽいコーラスや揺れモノって結構限られるよな
Rateが最大でも揺れが遅い機種が多い

424 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5af0-z++f):2020/05/21(木) 19:44:22 ID:efC6kJ4P0.net
Tech21のRoto Choirは生産終了なんだな
あれは実機と同じくスローからファーストに切り替えると徐々にスピードが上がるし
ファーストからスローに切り替えると徐々にスピードが下がる

425 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b9d-OkZ7):2020/05/21(木) 23:28:10 ID:zg7oVkmy0.net
>>422
ごめん bold as loveと勘違いしてたわ。
テープフランジング云々は、忘れてちょーだい。

あたらめてangel聴いた感じだとDejavibe2(確かにクソ重いよねw)が1番近いような気もするけど納得出来てないからの質問だもんね。
ラスト付近のオルガンっぽい感じは、Dejavibeだと綺麗過ぎて出ないもんなぁ。
ギターのトーン絞ったりしても厳しいかな?

426 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b9d-VI80):2020/05/22(金) 00:37:49 ID:SRqGSyqI0.net
>>425
Dejavibe2ではVintage mode/modern mode共にトーン絞ってもやっぱり出ないです。。。

今つべを見ていたらハモンドがペダル出しているんですね
https://youtu.be/CI0j390Z8nA
人柱で逝ってみるかなぁ。。。

やっぱりレスリー145+ギターというのは間にプリアンプかましているからかもしれないけれど
音が太いんですよねぇ。。。
エレハモとかフェンダーだと音の線が細いというか綺麗すぎるというか
https://youtu.be/B8cdgGoX0kI

427 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b9d-VI80):2020/05/22(金) 23:42:09 ID:SRqGSyqI0.net
HAMMONDのLeslie pedal Gをポチろうと思ったら入荷未定で泣きそう・・・

428 :ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-nqGl):2020/05/23(土) 01:37:55 ID:x+LHFJW1d.net
MD-500ってゲイン高くない?
なんかパッチをそのまま使うと音が歪むわ

429 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5af0-z++f):2020/05/23(土) 01:49:34 ID:JloRAtSe0.net
ロータリースピーカー系ペダル意外と沢山あるな
12 Rotary Speaker Pedal Shoutout
https://www.youtube.com/watch?v=1YGfdFATYTQ
Rotary speaker simulator pedal shootout demo feat. Strymon, Boss, Tech 21 and more
https://www.youtube.com/watch?v=AY4-jqXGbxo

430 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9196-upCQ):2020/05/27(水) 03:40:34 ID:S321sWnQ0.net
Inspire Tri-Chorus Plusってどうなの?

431 :ドレミファ名無シド :2020/05/29(金) 23:32:23.88 ID:WftQcOOt0.net
ドフで安売りしてたから衝動買いでBOSS PH-3手に入れたけどコレ最高だな
コンパクトなのにこれだけSTAGE選べてRISE、FALL、STEPと変態要素もあり遊べる
コントロールの効きもツボを抑えた感じであっさりからこってりまでいけて使いやすい
あんまり話題に上がらないのが不思議なモデル

432 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3e41-xNsH):2020/06/03(水) 08:21:02 ID:94RCUyld0.net
micro VENT 16と122って注文販売のみで入荷していないのか?

433 :ドレミファ名無シド:2020/07/01(水) 19:10:05.74 ID:+xbZVCfkt
エレ鱧のコーラスがいいね

434 :ドレミファ名無シド:2020/07/02(木) 00:30:00.96 ID:RADo5FULz
^^

435 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 85be-ipRc):2020/07/10(金) 11:20:44 ID:N/LndV8C0.net
新品のce1欲しい

436 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 85f0-4DoV):2020/07/10(金) 23:06:24 ID:+SD1XSL10.net
ジュリアが欲しい
キモいサイケデリックやアンニュイなアシッドやりたい

437 :ドレミファ名無シド :2020/07/10(金) 23:36:57.74 ID:jdJrHDOMa.net
>>435
箱付き新同のCE-1がヤフオク!に出てるじゃん
あれってなんか怪しさ満載だよね

438 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1534-wCRI):2020/07/12(日) 07:48:45 ID:N6OTlYf90.net
ジョンメイヤーのShadow Daysのギターソロなんだけど
どんなエフェクター使ってるか教えて欲しいんだけど、
https://www.youtube.com/watch?v=daGcpvxPbCo&feature=youtu.be&t=146

あとビートルズのSomething
https://www.youtube.com/watch?v=UelDrZ1aFeY&feature=youtu.be&t=102

コーラスなのか、ユニヴァイブなのかレズリーなのか
はたまたダブリングなのか・・聞き分けられん・・

439 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 85f0-4DoV):2020/07/12(日) 10:20:06 ID:jEP34hhi0.net
多分ジョンがレズリーでジョンがウニヴァイブで

440 :ドレミファ名無シド :2020/07/13(月) 18:34:20.88 ID:lmKLmsPN0.net
ジョン5まであと3人

441 :ドレミファ名無シド :2020/07/13(月) 19:46:44.54 ID:GyYi+2sk0.net
ジョンはスモールクローンだよな

442 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa91-1RNA):2020/07/13(月) 21:13:56 ID:pHVRM3PCa.net
俺の好きなジョンはCE-1使ってるのとTCエレクトロニックでシグネイチャーモデル出してるのの2人だな

443 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b9e3-5TCi):2020/07/27(月) 00:01:28 ID:O5DQ8ded0.net
アウトする禿のジョンさんはJam PedalsのWaterfallだね

444 :ドレミファ名無シド :2020/07/28(火) 19:26:08.66 ID:tceA4b7Ud.net
>>443
あれ良さそうだよね
絵柄も好み

445 :ドレミファ名無シド :2020/09/14(月) 18:33:07.44 ID:e6qJT1gP0.net
Juliannaだとぉ!?

446 :ドレミファ名無シド :2020/09/14(月) 18:57:03.15 ID:zqLnzQd70.net
緑木ジョニ男さんで

447 :ドレミファ名無シド :2020/09/24(木) 20:15:47.39 ID:rdBHVxEP0.net
ジュリアンナ欲しい

448 :ドレミファ名無シド :2020/09/24(木) 20:18:32.81 ID:iHqK+qHbF.net
boss dd500 rv500それぞれ2万で買えたが、満足度高い
流れでmd500欲しい
strymonはドライ音デジタル変換しないから、olaも考えてる

449 :ドレミファ名無シド :2020/09/25(金) 22:12:15.05 ID:K6xp/vhR0.net
1台にコーラスやらフランジャーやらフェイザーやらトレモロやら
色んなモードが入ってるモジュレーション系ペダルって、でも結局その中のどれかのモード単体でしか鳴らせない?
例えばその中に入ってるコーラスとトレモロを組み合わせて音を作る、
みたいなこと出来るコンパクトエフェクターってある?

450 :ドレミファ名無シド :2020/09/25(金) 22:14:17.33 ID:mxENjuuq0.net
ジュリアンナ情報が少なすぎる
音はめちゃくちゃ好きだが

451 :ドレミファ名無シド :2020/09/25(金) 23:44:51.88 ID:jkEoRTqb0.net
>>449
MD-500(A/Bサイマルモード)

452 :ドレミファ名無シド :2020/09/26(土) 09:07:15.64 ID:RVSXI4dy0.net
エレハモ stereo mistress

453 :ドレミファ名無シド :2020/09/26(土) 12:49:06.71 ID:phcaKH63a.net
>>449
https://youtu.be/kCZ3hvPQ4OM

454 :ドレミファ名無シド :2020/09/26(土) 15:31:28.88 ID:Zfxl7T2f0.net
>>449
古くはtc nova modulator

455 :ドレミファ名無シド :2020/09/26(土) 15:55:59.66 ID:XBjFgQY80.net
zoomのちっこいやつ

456 :ドレミファ名無シド :2020/09/26(土) 17:05:36.36 ID:i7FLQMa00.net
>>449
ms50gでどうだ

457 :ドレミファ名無シド :2020/09/26(土) 21:28:59.74 ID:RkMqXFTa0.net
>>456

MS70-CDRのほうがいいんじゃね

458 :ドレミファ名無シド :2020/09/27(日) 02:22:40.17 ID:lxi+g9an0.net
MS-70CDRにあってMS-50Gにないのって
ベース用エフェクトだけかな
ギターだったら安いほうのMS-50Gでいいような

つか、ロシア製Zoom Effect Managerでエフェクトを書き換えるなら
MS-70CDRとMS-50Gどっち買っても同じ
書き換え失敗して文鎮化しても知らんけど

459 :ドレミファ名無シド :2020/09/27(日) 02:45:30.08 ID:QJFAW56Xa.net
70CDRはステレオ入出力

460 :ドレミファ名無シド :2020/09/27(日) 02:52:26.46 ID:shxzLdKt0.net
いろいろ回答ありがとう

461 :ドレミファ名無シド :2020/09/27(日) 10:05:20.35 ID:xZLVNqtQa.net
どうせ数千円しか変わらんのだからMS-100BTにすりゃいい
全モデルまるっと入ってるから迷いがない
あと携帯電波が入るとこなら出先でも中身入れ替えられるのはかなりデカい

462 :ドレミファ名無シド :2020/09/27(日) 10:27:24.96 ID:IVTbL0JE0.net
>>459
それ

>>461
100BTは生産完了じゃなかった?
んでエフェクト数は変わらんようになったよね

463 :ドレミファ名無シド :2020/09/27(日) 12:37:23.14 ID:lxi+g9an0.net
>>459
指摘ありがとう、忘れてたわ

464 :ドレミファ名無シド :2020/10/29(木) 15:55:48.53 ID:QbPeohLX0.net
コーラスは爽やかすぎ俺には合わない
ユニヴァイブが最高!!!

465 :ドレミファ名無シド :2020/10/29(木) 16:43:04.58 ID:Wzeb57ypa.net
ベースに使う爽やかじゃないコーラスかリバーヴが欲しいんだけどオススメ教えて

466 :ドレミファ名無シド :2020/10/29(木) 16:55:14.26 ID:1X7B5nLC0.net
Walrus Audio Julianna

467 :ドレミファ名無シド :2020/10/29(木) 17:32:51.88 ID:QbPeohLX0.net
ベーシストは来るやなお前はルート弾いてれば良いんだよ!

468 :ドレミファ名無シド :2020/10/30(金) 16:39:30.70 ID:GcWQ0lE/a.net
なんでこいつ怒ってんの?

469 :ドレミファ名無シド :2020/10/30(金) 18:43:50.10 ID:v5CUU9c+0.net
>>273
ありがとー!!

470 :ドレミファ名無シド :2020/10/31(土) 08:29:33.40 ID:FiDKSUjb0.net
フェイズ90スクリプトロゴとEVHファイザーって音違うのか?

471 :ドレミファ名無シド :2020/10/31(土) 08:52:38.20 ID:WYTZ3zsHa.net
かなり違う

472 :ドレミファ名無シド :2020/10/31(土) 09:33:48.29 ID:2ZZwxIl9d.net
dawner prince PULSE ってどう?
ギルモアやジミヘンの音を出したい
マイクロベントだとレズリーかけてます感が強すぎるような気がして迷ってる
あとDry bell vibe machine の評価も聞きたい

473 :ドレミファ名無シド :2020/11/01(日) 00:26:05.95 ID:+LR4Aimjp.net
>>472
ドライベルのやつは、出た当初から変わらず評判良いよね。

474 :ドレミファ名無シド :2020/11/02(月) 14:39:52.79 ID:r0gWFa1y0.net
>>449
JOYOからその為に作られた様なエフェクター出てるよ
オートワウ+コーラスとかフェイザー+コーラスとか出来る

475 :ドレミファ名無シド :2020/11/02(月) 15:11:32.17 ID:CAJQ962K0.net
>>472
フルトーンのビンテージモードは大袈裟じゃなくて良かった
ユニヴァイブとまったく同じ回路のコピーモデルなら音は違くても通すだけでそれっぽい音になる

476 :ドレミファ名無シド :2020/11/02(月) 18:30:33.20 ID:wDubsmBGd.net
>>473 >>475
ありがとう
デジャバイブはいくつか種類あるけど違いがよくわからない…

477 :ドレミファ名無シド :2020/11/03(火) 04:58:17.24 ID:Ju75Ug2Rd.net
BOSS MD-500、MD-200って良い?

478 :ドレミファ名無シド :2020/11/03(火) 06:09:54.28 ID:/x/iwvKe0.net
>>476
デジャヴァイブは年代によって違うみたいだけどペダル型と箱型は回路は同じみたい(筐体の違いで音が異なるとか細かい事は抜き)。ぶっちゃけ聴き比べても違いわからん俺はw

479 :ドレミファ名無シド :2020/11/03(火) 08:18:50.49 ID:11g5KkN/d.net
>>478  ありがとうございます 参考にします

480 :ドレミファ名無シド :2020/11/03(火) 08:54:33.60 ID:uw+9t75Dp.net
>>476
デジャだと初期のペダル筐体が1番揺らぎが良かったかな。
ただし117v駆動でないとあの感じが出なかった。
箱型だとsixty vibeも良かったけどdrybellが大きさ含めてその辺を駆逐するぐらいに良いわ

481 :ドレミファ名無シド :2020/11/03(火) 09:05:10.33 ID:/x/iwvKe0.net
あ、そうだそれで思い出した
デジャヴァイブって18Vで揺らすから良いんだった!
グワングワン感が違うかな

そういうのも含めてお財布と相談しながら決めると良いよ!

482 :ドレミファ名無シド :2020/11/09(月) 21:40:58.07 ID:nHWO8B8Wp.net
ユニはロー受け
ここがそもそも再現できていないメーカーが多い
個人的に市販品ではドライベルが一番良かった
もう売ってないけどサウンドナガセも良い。
一番のクローンはヘブンズかな〜

483 :ドレミファ名無シド :2020/11/20(金) 02:36:49.31 ID:cFTj6z4+0.net
結局器用なフェイザーとかあの名機を更に改良しましたみたいなフェイザーと、色々試してきたけど
手元に残ってるのはphase90 EVHだけだわ。
ノブ1つで十分というか完結してるね

484 :ドレミファ名無シド :2020/11/21(土) 01:53:54.88 ID:U7Mr2XGq0.net
レズリー系のエフェクターって完全アナログみたいなものってないけど、やっぱ無理なものなのかね。

485 :ドレミファ名無シド :2020/11/21(土) 03:33:55.60 ID:sdApfOXBp.net
それがユニヴァイブじゃねーの

486 :ドレミファ名無シド :2020/11/21(土) 07:51:16.59 ID:pJs8SZMy0.net
回転させれば

487 :ドレミファ名無シド :2020/11/21(土) 10:41:55.01 ID:7pbl4VX6a.net
むしろ自分が回転したって良いんだぜ

488 :ドレミファ名無シド :2020/11/21(土) 14:52:19.83 ID:pCBhXu7+0.net
近所のホームレスに金渡してギターキャビの周りで収録マイク回転させたのがジョージリンチ

489 :ドレミファ名無シド :2020/11/22(日) 14:56:23.48 ID:PFS3fRpy0.net
>>482
ロー受け!?そうだったのか!!!!!

490 :ドレミファ名無シド :2020/11/26(木) 10:28:10.06 ID:udlJNbYP0.net
>>489
CE-1なんかもロー受け。
なんかみんな音痩せが凄いだとか勘違いしてるようだけどバッファードのペダルを手前に置くだけでスルー音全然変わるしオンにしたときもかかり方全然変わるよ。

491 :ドレミファ名無シド :2021/01/03(日) 17:58:55.35 ID:pbKj32K80.net
https://www.ikebe-gakki-pb.com/new_product/?p=72860

492 :ドレミファ名無シド :2021/01/03(日) 20:29:28.86 ID:W1gaawGBd.net
人柱はよ

493 :ドレミファ名無シド :2021/01/03(日) 21:54:52.82 ID:D7LEu4HI0.net
CE-2wってこのスレ的にはどうなん?

494 :ドレミファ名無シド :2021/01/04(月) 19:13:59.13 ID:47mf3gIE0.net
銅も使われてるだろうね

495 :ドレミファ名無シド :2021/01/05(火) 06:59:14.56 ID:hLh9Qb0I0.net
>>493
親の遺産でポチッた
必要も無いのにポチッた

496 :ドレミファ名無シド :2021/01/05(火) 08:34:49.16 ID:Zi1rLOL00.net
使ったことある人に質問、
EHのクローンセオリーって普通のコーラスとなんか違うの?

497 :ドレミファ名無シド :2021/01/19(火) 13:39:26.77 ID:Ekfwyjui0.net
https://www.ikebe-gakki-pb.com/new_product/?p=73840

498 :ドレミファ名無シド :2021/01/19(火) 20:28:36.08 ID:77lFgsKg0.net
>>496
ノイズがすごいらしい

総レス数 1004
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200