2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆ Epiphone CASINO part10 ◆◆

1 :ドレミファ名無シド :2019/01/12(土) 20:40:52.16 ID:R7qLiQtI0.net
https://imgur.com/3jMViAt.jpg
https://imgur.com/S9snvGf.jpg
https://imgur.com/6H2ETbm.jpg
https://imgur.com/GfVFX7n.png
本家ギブソンのヒスコレみたいにもっとディテールを忠実に再現したモデルが欲しい
中途半端なモデルを中途半端な価格で売り続けるのは如何なものでしょうか

ビートルズに憧れて買ったはいいものの、バンドでは音抜けが悪くてハウリングが厄介なカジノ
ポールのカジノの音を生で聴いたけど、あまり抜けが良くなくて音も細く聴こえて残念でした
同じライブで弾いてた近年物のレスポールの方が音が良くて曲にも合ってたのは内緒だぞ

最近はロベン・フォードが使ってる事もあって、リビエラの事が気になってしょうがない
以前はあんな物カジノのパチモンだと思ってたのに…あの頃ヴィンテージを買っておけば良かった

それでもカジノには惹かれるものがある
じゃじゃ馬な音色はかっこいいので、録音に使う分には最高かも
軽いので持ち運びも苦にならない
今年はSGT Pepper's50周年という事で、ボッタクリBOXセットも発売
どうせYou Tubeにアップされるから、俺は1CDしか買わないぜ!(2017年5月時点)

前スレ
Epiphone CASINO part9
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1495608889/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

644 :ドレミファ名無シド :2019/12/20(金) 21:39:59.25 ID:5XujyXg30.net
根柱入りのセミアコ仕様だと多少音硬くなるんかね

645 :ドレミファ名無シド :2019/12/20(金) 22:00:24.20 ID:jzUulXUv0.net
家のグレッチ6120-60にもそういう柱が入ってるよ
(トレッスルブレイシングは仕込まれていない93年製)

646 :ドレミファ名無シド :2019/12/20(金) 22:51:56.43 ID:yvhU59DP0.net
ポリ塗装に5枚合板のチンカジならトップ落ちはしにくいとは思うが、見えないところをチンが丁寧に仕上げる理由はないからな
魂柱をとっぱらってトップ落ちしない保証は何もないよね

647 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 179c-2sPR):2019/12/21(土) 00:59:02 ID:E4PQPeIR0.net
そもそも撤去なんかできるのか
かなりな大工事になりそうな気がするが

648 :ドレミファ名無シド :2019/12/21(土) 01:07:04.59 ID:gMHsY95K0.net
https://i.imgur.com/3w9Bp6E.jpg

こんな感じで挟まっているんだケド
ワイヤー引っ掛けて引っ張ったら動いたので撤去はできそうなんだよね
誰も話題にしてなかったといふ事は50thカジノ以外の現行品(エリ―ティストを除く)は付いてないの?

649 :ドレミファ名無シド :2019/12/21(土) 01:29:45.31 ID:DXeZIMHK0.net
>>648
結構ゴツいのが付いてるんだね
ワイヤー引っ掛けて引っ張れば外れそうだね
エリーティストも付いてないよ
https://i.imgur.com/Mqq2rKT.jpg

650 :ドレミファ名無シド :2019/12/21(土) 01:32:43.03 ID:/3gbNueD0.net
一気にトップ落ちしたりして
合板プレス材基本強いけど中には想像以上に軟なのもあるから慎重に

651 :ドレミファ名無シド :2019/12/21(土) 01:42:25.15 ID:gMHsY95K0.net
>>649
本来は無いモノだから撤去して大丈夫なら撤去したい衝動
他の現行品に付いてないなら撤去しても強度的に問題ないかなと質問しているんだケド

画像で思ひ出したがエリ―ティストはエリート期から共通してスタッドアンカーの下穴が貫通しているケド
50thカジノはスノコの途中で止まって貫通していない件

652 :ドレミファ名無シド :2019/12/21(土) 01:53:46.91 ID:DXeZIMHK0.net
>>651
わざわざ一手間かけてる訳だから外すのはリスクあるかもね

653 :ドレミファ名無シド :2019/12/21(土) 02:04:40.30 ID:Iw/Y35O80.net
付けてないとヤバイんで付けてるんじゃ
外して崩壊したら笑うな

654 :ドレミファ名無シド :2019/12/21(土) 02:10:53.42 ID:gMHsY95K0.net
どっちなんだろ
音が良い方に変わるなら強度を犠牲にしてもやってみたい件


例えばなんだケド
コレはトレモトーンがあるから根柱入れてあるって可能性は?
トレモトーン無し50thカジノ、インスパ、クラークJrシグも根柱無いとかって
50thカジノユーザーと現行品ユーザーの意見が全く無いのでアレなんだケド

655 :ドレミファ名無シド :2019/12/21(土) 03:05:41.98 ID:XaWgOriVa.net
外したらハウりやすくなるよね。多分。

656 :ドレミファ名無シド :2019/12/21(土) 06:45:40.57 ID:fjGrPYeV0.net
固定されずに動くとかw
外す前と後の比較をしてほしい!
ビンテージの箱物じゃ魂柱は良くみるがね

657 :ドレミファ名無シド :2019/12/22(日) 08:29:12.90 ID:Y65ZxPaV0.net
>>654
俺のカジノも61チンカジでトレモトン付きだから見ていないけど当然昆虫立っているんだろな
合板のプレストップは削り出しよりトップ落ちしやすくて
大幅にトップ落ちしてブリッジ最高にしても弦高ベタベタなキムカジ見たことあるし
俺の本家ギブソン175も少しずつ落ちているから外すのは怖いよ
そもそも61チンカジはすごく良い音でこんだけ鳴るのにリスク犯す必要ないじゃん

658 :ドレミファ名無シド :2019/12/22(日) 19:45:02.35 ID:p7MUj7XV0.net
箱モノの中身とかどうでもいいな
それより弾くわ

659 :ドレミファ名無シド :2019/12/22(日) 20:56:51.63 ID:LT8JfAJF0.net
>>657
たしかに
ギブPU、スイッチクラフト、CTSの組み合わせだしデフォの音が好みならパーツ交換の必要もないと思う

拙は好みのP-90があったんで交換した際に目にして、、、コレ外したら絶対に音変わるよな、、、と
柱はブリッヂの真下にあるから
厚さが1pくらいのスマホならFホールからでも撮影できるよ

660 :ドレミファ名無シド :2019/12/22(日) 22:58:38.14 ID:5soBQcxQ0.net
>>659
塊柱はサステインを稼ぐ意味もあるから音は変わるだろうね

661 :ドレミファ名無シド :2019/12/22(日) 23:00:01.42 ID:Ca+e/V0K0.net
ギブソンP90ってどういう音の傾向なん?
ウチの韓国カジノ君に載せようか迷ってるんだけど

662 :ドレミファ名無シド :2019/12/22(日) 23:15:04.62 ID:p7MUj7XV0.net
つけてしばらく弾いてみればわかる
こういうのは自分で弾かないとわからないから
人に訊いても意味がない

663 :ドレミファ名無シド :2019/12/22(日) 23:25:37.62 ID:Ca+e/V0K0.net
>>662
確かにそうだなあ
ちょっと前に此処で話題になってたリンディやアンティとどう違うのかちょっと気になったんだが
載せる本体の個体差もあるしなあ

664 :ドレミファ名無シド :2019/12/22(日) 23:44:15.16 ID:Y65ZxPaV0.net
>>661
キムカジのPUはリアルゴミだから、ギブソンP90はじめ、
リンディ、ローラー、ダンカンどんなリプレイスPUに変えても大幅に音質向上すると思うよ

665 :ドレミファ名無シド :2019/12/22(日) 23:52:23.18 ID:5soBQcxQ0.net
>>661
ギブソンのP90は生音に忠実な印象だけど意外とハイがキツいかも
ギブソンはヒスコレにしたって大して作りは良くないけどピックアップに関してはさすがだと思う

666 :ドレミファ名無シド :2019/12/22(日) 23:53:02.66 ID:Ca+e/V0K0.net
>>664
本体は買って10年以上経ってだいぶ弾いてきたからかそれなりに生音もいい感じなんだが、言われるようにPUが全然ダメでね、。
パワフルというよりは控えめな枯れた感じの音になれば良いのだが…

667 :ドレミファ名無シド :2019/12/22(日) 23:55:48.98 ID:Ca+e/V0K0.net
>>665
生音は結構良い具合に鳴ってくれてるから、それならギブソンP90いいかもしれない
ありがとう

668 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa2b-HbST):2019/12/23(月) 01:34:21 ID:haGZxhu+a.net
ヘタクソが何使っても同じだよ

669 :ドレミファ名無シド :2019/12/23(月) 01:56:15.49 ID:jOMqfvah0.net
話の骨を折って悦に入るレス乞食

670 :ドレミファ名無シド :2019/12/23(月) 02:07:55.18 ID:haGZxhu+a.net
てへっ

671 :ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spcb-2sPR):2019/12/23(月) 10:11:09 ID:DwScJFtbp.net
>>668
ギターの音色はアンプのセッティングや奏者のタッチの影響も大きいが、
ピックアップの良し悪しと奏者の技術は全く関係ないな。

672 :ドレミファ名無シド :2019/12/23(月) 16:09:51.34 ID:QGNFmuhVM.net
ヘタクソだけど気になるんだからしょーがないじゃん

673 :ドレミファ名無シド :2019/12/23(月) 19:04:18.20 ID:L457lfST0.net
ここの人たちのカジノが見たいな
手をかけた箇所とかも知りたい

674 :ドレミファ名無シド :2019/12/23(月) 19:23:54.70 ID:dn1pfqjP0.net
>>673
まずは言い出しっぺからどうぞ!

675 :ドレミファ名無シド :2019/12/23(月) 19:27:32.07 ID:I7hDb3UC0.net
上に出てたやつだが

アンティP-90
https://youtu.be/9AAT1u4vFWk
リンディ
https://youtu.be/xzjTq5QFELo

ギブソンのはレスポールでも何でもいいから
P-90のついたのを試奏してみて感触をみるしかないね
枯れたのが好きならアンティかも

676 :ドレミファ名無シド :2019/12/23(月) 19:48:21.12 ID:MtUbteBx0.net
>>673
やめとこう
アップしたところで保存でもされた日にゃ
双方なんのメリットもないよ

677 :ドレミファ名無シド :2019/12/23(月) 20:18:52.58 ID:Y2m4+0300.net
アンティキティーってなんかチッチキチーみたいだよね。吉本芸人みたい。

678 :ドレミファ名無シド :2019/12/25(水) 00:46:04.11 ID:oiprvpBT0.net
@
http://www.epiphone.com/Products/Les-Paul/Prophecy-Les-Paul-Custom-Plus-GX.aspx
Neck Shape SpeedTaper D-Profile Satin

A
http://www.epiphone.com/Products/Archtop/1962-50th-Anniversary-Sheraton.aspx
Neck Shape 1960s SlimTaper

B
http://www.epiphone.com/Products/Electrics/Archtop/Casino-Coupe.aspx
Neck Shape SlimTaper D-Profile

C
http://www.epiphone.com/Products/Archtop/1961-50th-Anniversary-Casino-TDV.aspx
Neck Profile SlimTaper


昨日子供のクリスマスプレゼント買いに行ったついでにモール内の楽器店寄ったら置いてあったのでネック形状比較したら
塗装処理とスケールは違うが形は@とA、BとCが同じ
本当にエピ公式の表記は信用できないw

679 :ドレミファ名無シド :2019/12/25(水) 03:15:43.84 ID:LUWplAUR0.net
表記は気にせず試奏してみればわかることじゃん

680 :ドレミファ名無シド :2019/12/25(水) 08:04:59.49 ID:MSSTMfVU0.net
>>678
ま、俺なんか超極太以外だったら、大抵のネックなら20〜30分程度ウォーミングアップしてたら
そこそこ馴染んで気にならないでプレイできるけどね。
ギブソンだって年代や機種でネック形状はかなり異なる物何本も所有してるし
フェンダー、マーチン、エレキからアコギまで様々なギター持ってるからね

681 :ドレミファ名無シド :2019/12/25(水) 08:18:23.27 ID:oiprvpBT0.net
>>680
俺は今んとこEpiphone8本とFJ1本の9本しか持ってない
with62、Nashville collection Riviera・Sheraton、1962 Wilshire Reissue
50th Casino、59 Dot、50th Sheraton, DR-400MCE、FJ ST-Zebra

割とリアルガチ de テレキャスがホスィ

682 :ドレミファ名無シド :2019/12/25(水) 12:24:38.20 ID:llLcdqFWM.net
Epiphone極めてますね!

683 :ドレミファ名無シド :2019/12/26(木) 22:40:05.48 ID:0NmWl8FQ0.net
>>680
いいギターもある、悪いギターもある

684 :ドレミファ名無シド :2020/01/02(木) 06:28:32.18 ID:r5MDeiwa0.net
嫁にナイショなの de OMKに買ったLtd Elitist1965弄り終わった
チャリで持ち帰るのにソフトケース購入
今日ハードケースが届くハズなんだが…

685 :ドレミファ名無シド :2020/01/02(木) 08:34:02.66 ID:bR1Dc+sR0.net
あれだけ改造して金掛けてチャリとは…
おそらくいいお歳
ギター狂いの鑑だな

686 :ドレミファ名無シド :2020/01/05(日) 23:27:56.59 ID:t3zEmm1/M.net
cross rockというブランドのツイード柄のハードケースがかっこいい

687 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff41-tgR8):2020/01/13(月) 01:35:02 ID:WwYVNHAd0.net
この手のケースも本当はアーム対応じゃないんでしょ
試しにLtd Elitist1965カジノにトレモトーン付けてみたら手元で音がモヤモヤする感じが心地よくて外せなくなった件
ビグスビーでも同じ感じになるのかなぁ…

688 :ドレミファ名無シド :2020/01/13(月) 04:22:09.72 ID:n8Uoy6ha0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x663811582

これ寺田の新しいモデル?
iドットは離れてない、ヘッドの面取りが無いけど
リイシューとしてはまあまあ

689 :ドレミファ名無シド :2020/01/13(月) 10:32:33.16 ID:rX+HdpuEM.net
>>688
これの2014年製のを持ってるけど面取りしてあるよ
これは自信を持っておすすめできるギターだよ

690 :ドレミファ名無シド :2020/01/13(月) 12:07:27.05 ID:O0IjJxUWM.net
>>687
ちょうど注文して届いたところ
ボディ周辺は余裕あるから問題ない
ヘッド周りも接触しないから安心
不安があるとしたらしっかりしすぎて重いデカい
車所有者なら最高のハードケース

691 :ドレミファ名無シド :2020/01/13(月) 12:08:14.28 ID:O0IjJxUWM.net
ビグスビー搭載のカジノで余裕あったよ

692 :ドレミファ名無シド :2020/01/13(月) 12:30:18.07 ID:WwYVNHAd0.net
>>690
サンクス
エピ純正のシェルケースって正確には寸法的にアームユニット対応していないらしく
50thモデルでもトレモトーンのアームバーが折れてたと言ふ話を何件か確認した事もあり
今まではギグバッグをSUVの助手席か後部シートに立てかけワイヤー等で転倒防止してたが・・・

運転席から後ろが貨物スペースの100系ハイエースを貰ったので
こっちで機材事運ぶ際はハードケースで積み込もうかなと考えていたトコロ

693 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e19d-AmZj):2020/01/17(金) 17:00:35 ID:U+hyM5vN0.net
NAMM2020でカジノ、テキサンのUS製が展示されてたな。
日本でも売ってくれるといいな。

694 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cdc4-mzut):2020/01/19(日) 03:49:19 ID:T1jp1C500.net
そんなもの売ってしまったら中華製、
寺田製が売れなくなる

695 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e19d-mzut):2020/01/19(日) 04:01:13 ID:HmMZCPSZ0.net
>>694
そしたら海外から取り寄せだな。
寺田、中華共に興味なさ過ぎて330を
2本買ったわい。

USテキサンがJ-45と同じ値段になるみたいだから、USガシノの値段はギブ330と同じになりそ。

696 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8641-4vOW):2020/01/19(日) 06:45:49 ID:fHLS5+080.net
https://www.youtube.com/watch?v=Mb7rN-OBgHY

たしかにw
コレ出るの知っていたらLtd ed.Elitist1965カジノ買ってナカッタよ

ハイポジへのアクセスが分厚いネックジョイントによってグレッチDCやアイバみたいに
パッと見ほど良くなさそうな感じもヴィンテージ風でよくできていると思ふ

697 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8641-4vOW):2020/01/19(日) 06:58:26 ID:fHLS5+080.net
あとココだけの話
年末のセール対象品の所に置いてあったからLtd ed.Elitist1965カジノを購入したのに
\163,400(本体)\179,740(税込み)シールを剥がすと
下のシールは\178,000(税込み)で1円も安くなっていなかった件

698 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 465a-Jo7T):2020/01/19(日) 09:34:44 ID:KjMq8LG50.net
>>695
330と同じ値段なら330を選ぶわ

699 :ドレミファ名無シド :2020/01/19(日) 10:51:29.80 ID:NdASoLmR0.net
>>696
ちんこヘッドじゃないんだな。
これじゃ勃たないんだよ。

700 :ドレミファ名無シド (アウアウクー MM91-Jo7T):2020/01/19(日) 12:06:09 ID:oGVp/iIfM.net
>>699
そもそもチンコヘッドのカジノなんて存在しないんだけどな

701 :ドレミファ名無シド (ワイエディ MMca-6zBS):2020/01/19(日) 14:17:38 ID:mIS+S2QSM.net
>>696
字幕onで読むとフルアコって言わないんですね
fully chamber no center blocks and that adds to that airiness
とんでもない意訳「センターブロックなんて無粋なもんないから鳴るぜえ」
tone right 〜〜
p90とかコントロールの説明、16フレット接続、ネックの説明で人間工学とか言ってるので形状はどうなるのかな?
色はサンバーストとロイヤルタン(恐らく塗装剥がした色)
ピックアップカバーはサンバーストは黒、ロイヤルタンはニッケル(銀?)
投入時期はvery soonって言ってるから、爆速で販売開始だよ!
でいいのだろうか…ピックアップカバーの色は選べるといいなあ…
と思いました、長文ごめんなさい

702 :ドレミファ名無シド (ワイエディ MMca-6zBS):2020/01/19(日) 14:27:09 ID:mIS+S2QSM.net
追記
バイトして初めて買ったエレキギターがカジノだったんで熱くなってしまいました

703 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a91d-mzut):2020/01/19(日) 15:00:01 ID:YhlNeHmY0.net
ネックジョイントがいまいちだな
食い込みすぎてる
ボディの半分くらいネックじゃないかw
もしかしたらエリーティストと同じ木部かな?

704 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 465a-Jo7T):2020/01/19(日) 19:32:55 ID:KjMq8LG50.net
>>703
オリジナルと同様に16フレットに見えるけど

705 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8641-4vOW):2020/01/19(日) 19:39:10 ID:fHLS5+080.net
ヴィンテージの一部に
16フレットジョイントでも1,2フレット分ヘッド側に長くなっている個体
つまり、ボディ側のネックポケットが突き出ているのがあるんだよ
一見するとハイポジ弾きやすそうなんだが
ネックポケットはボディとほぼ同じ厚みなので
見た目ほど弾きやすくないという面白い個体

706 :ドレミファ名無シド :2020/01/19(日) 21:43:29.73 ID:KjMq8LG50.net
>>705
そんなのがあるのか
オリジナルは16fと19fジョイントだけかと思ってたわ

707 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e1c4-reTs):2020/01/20(月) 07:32:52 ID:T8HyBCq30.net
2フレット分も突き出てたら
カッタウェイの形も変わりそうなもんだ

708 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e1b8-muX5):2020/01/20(月) 08:28:25 ID:n9kjnhXq0.net
いわゆるロングネックって呼ばれる奴とはまた別なの?

709 :ドレミファ名無シド (アウアウクー MM91-Jo7T):2020/01/20(月) 08:42:40 ID:95WRFAqQM.net
>>708
まさかのそんなオチ?w
でも
>ヴィンテージの一部に16フレットジョイントでも1,2フレット分ヘッド側に長くなっている個体
なんて曖昧な表現だしもしかしたらそうなのかもw

710 :ドレミファ名無シド :2020/01/22(水) 21:42:20.79 ID:3x9q82bv0.net
一旦CM入ります
https://youtu.be/mSbEopaJLOs?t=416

711 :ドレミファ名無シド :2020/01/23(木) 05:05:12.87 ID:yIFMLwrG0.net
カジノのピックガード、当たった時カタカタ鳴ってうるさくない?かといって無いと少し弾きにくいし。

712 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf41-5yfP):2020/01/23(木) 08:18:07 ID:hIBeEIy20.net
自分で決めた色縛りによる本数抑制を回避する為に
Ltd ed.Elitist1965カジノをリフィニッシュに出したでゴザるよ

713 :ドレミファ名無シド (ワントンキン MM6b-SuNh):2020/01/23(木) 08:30:09 ID:Qs6IwJ4oM.net
>>710
ウマっ! おいらの耳だとelitistも青島も音は一緒にきこえるなぁ。

714 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa4b-S7q7):2020/01/24(金) 14:35:11 ID:jLh2aMKTa.net
公式サイトからCasinoが消えとるやんけ

715 :ドレミファ名無シド (ワイエディ MM4f-9rwV):2020/01/24(金) 14:56:38 ID:6cKT+dYWM.net
国会で問題になってますから…

716 :ドレミファ名無シド (オッペケ Sr7b-Jq7D):2020/01/24(金) 19:04:31 ID:v/5PStydr.net
いぶし銀のギャグ来たっ!

717 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f5a-sVXn):2020/01/25(土) 01:30:33 ID:aFF+bKP10.net
わかんねえだろうナァ

718 :ドレミファ名無シド :2020/01/25(土) 17:16:16.34 ID:gqkkYjGb0.net
中国からの配送が時間掛かっているのは新年、春節絡みなのか
例の新型コロナVの影響なのか
昨日到着予定のトレモトーン未だ届かず

719 :ドレミファ名無シド :2020/02/01(土) 00:53:30.13 ID:r6B8MFSK0.net
公式サイトのラインナップからカジノ消えちゃったけどまさかの生産終了?
クーペはまだ載ってるけど

720 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spbd-eAD5):2020/02/01(土) 07:50:41 ID:p69TZQDQp.net
まさか!
稼ぎ頭じゃないの?

721 :ドレミファ名無シド (ラクッペ MM6d-ZjM+):2020/02/01(土) 10:55:25 ID:gLMJfWGYM.net
U.S.Aカジノも出てないね
なんだろう?
表記を変更してE230TDに変えるのかな?

722 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a532-fVH2):2020/02/01(土) 14:06:28 ID:pwepvc970.net
エピフォンの公式無くね?いま

723 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9e41-x1ET):2020/02/01(土) 14:13:15 ID:5QTSX2q+0.net
PRO-1 Classicのサムネは
ヘッドが下向きでひっくり返っていたのが修正された件

724 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1fc4-V/CA):2020/02/07(金) 20:43:33 ID:VeZBbcyx0.net
>>689
フレットエッジバィンディングじゃないのが残念。

725 :ドレミファ名無シド :2020/02/23(日) 03:02:59.73 ID:T566Wsnl0.net
海外掲示板でもEpiphoneのラインナップどうなっている?とか
ルシールはやめても、産地を変えつつも
コレだけ長い年月継続してきたカジノはさすがにやめないだろ?とかって
内輪でネタにされるくらい
キマって拙にマウント仕掛けたりしつこく因縁つけてくるのは、いとかなしきインセルたちなんだケド
レモンドロップに塗り替えたLtd ed.Elitist1965Casinoのお披露目に対バンのインセルたちが物凄い形相していたご様子と耳にして
ついに明日Epiphone Riviera化が完了したMomose MES-1CMのロールアウトでインセルたちのココロがトンデモなき事になりそうな件

726 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f5a-/6zY):2020/02/23(日) 11:48:23 ID:Lz+lm42F0.net
>>725
レモンドロップにリフィニッシュしちゃうなんて勿体ないけど自分のギターをどうしようと他人にとやかく言われる筋合いはないよね
正直百瀬も勿体ないけどw

727 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f41-o+db):2020/02/23(日) 22:05:25 ID:T566Wsnl0.net
ソコなんだと思ふでゴザるよ。
目にするダケでヤル気の出る自分好みの改造でも
モッタイナイと思ふ人がいるのはごく自然なコトでゴザるよ。

モセに関しては買ってくれた嫁も同じ反応でゴザったが
本当は「モッタイナイ」では済まされないドイヒーすぎる感情を抱いて居る可能性がなくなくなくもないハズで申し候。

ソレを表に出すか出さないかの差が・・・やはりこれ以上は自重するでゴザるよ。

728 :ドレミファ名無シド :2020/02/24(月) 00:53:12.39 ID:EMI0rqKN0.net
>>727
ジョンやキースだって側から見たら勿体ないと思う様な改造をしてた訳だしね
GTのバーストコンバージョンとかは貧乏人の僻みで頼むからやめてくれって思うけど現行品を改造するくらいはスルーして欲しいね
因みにカジノの塗装は純正と同等のレベルになった?オリジナルの塗装がかなり良いからそこが気になる

729 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f41-o+db):2020/02/24(月) 02:01:04 ID:V+a0FcLo0.net
指定したのでデフォとは全然チガウでゴザるよ…
バースト具合はレニクラシグのソレントに近い感じ
ロイヤルたんの赤味が強く出るアレが好きでは無ひので
絶対に出なひカラバリで選んだ結果のレモンドロップで申し候。

光の加減や人によっては黄色強めのアイスティーバーストに見えるかも

730 :ドレミファ名無シド :2020/02/24(月) 08:59:58.35 ID:EMI0rqKN0.net
>>729
あーごめん色味じゃなくて塗膜の肌の感じが聞きたかったんだ
エリーティストのリミテッドは塗膜はすごく薄いのに肌はすごく綺麗で例えばヒスコレなんかとは正反対の出来の良さだから塗り替えるとクオリティが落ちちゃうんじゃないかと思ってね
レニクラのソレントの色味は渋くてカッコ良いね

731 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bfc4-9LPZ):2020/02/24(月) 10:09:44 ID:BDDwnIpn0.net
オリーブグリーンってやつか
あれってたまたまの産物なのかね?カジノもたまにあるけどソレントが殆どって感じ

732 :ドレミファ名無シド (アウアウクー MM07-/6zY):2020/02/24(月) 10:20:04 ID:AzKBHVbeM.net
ロイヤルオリーブかな?

733 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bfc4-9LPZ):2020/02/24(月) 12:38:19 ID:BDDwnIpn0.net
そうだったwフォロー?クス

734 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f41-o+db):2020/02/24(月) 18:15:41 ID:V+a0FcLo0.net
>>730
塗膜は使ひ込んで部分的に塗装ハゲが発生しても爪がギリ引っ掛かるくらひの厚さとのこと
質感はシットリといふより、比較的ツルツルした仕上がり
拙がグロス(感)抑え目の指定をしたので元ネタほど光沢は出ていないでゴザるよ

735 :ドレミファ名無シド :2020/02/24(月) 19:45:44.33 ID:EMI0rqKN0.net
>>734
腕の良さそうな工房だね
ギブソンなんかだと元より悪くなることはなさそうだけど寺田(特にラッカー)だと元が良いから工房選びを間違うと残念な結果になりそうな気がしてね

736 :ドレミファ名無シド :2020/02/24(月) 22:19:07.41 ID:onjQaSaW0.net
>>735
64カジノも寺田製だが塗装がすごくいいんだよね
ビンテージっぽいちょうどいい厚さとツヤ感
遠目に見たらビンテージかと思うような仕上がりだよ

737 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f5a-/6zY):2020/02/25(火) 07:15:26 ID:ky+FhkQO0.net
>>736
経年で塗装が痩せてくるとまた雰囲気が良くなってくるんだろうね

738 :ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM7f-o94F):2020/02/25(火) 11:05:29 ID:3bp4FQrjM.net
>>737
そうだね、クラックが入ってきてる
Gibsonのカスタムショップより好みだ

739 :ドレミファ名無シド :2020/02/25(火) 12:26:59.07 ID:CxP2HR1w0.net
>>738
ヒスコレの塗装はラッピングみたいだもんね
あれだったらウレタンの方が良いね

740 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b7b-Lqe9):2020/03/08(日) 22:01:37 ID:m5cLCanL0.net
マツモクカジノ最近手に入れて気に入っているんだけど、
最近のエリーティストと音が結構違うのだろうか?

741 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9feb-mvVe):2020/03/08(日) 22:10:06 ID:5H+i/L6+0.net
>>740
安い方のエリーティストはイマイチだった
リミテッドエリーティストはギブソンカスタムショップ330と比較しても引けを取らないクオリティだったよ
※個人の感想です

742 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c65a-5QS4):2020/03/11(水) 01:41:46 ID:Ldjtl2/R0.net
>>741
リミテッドは本当に良いギターだね
アンプを通せばもちろん良い音なんだけど生音もカラッとしてて良いんだよね
ただ音がでかいだけじゃなくローからハイまでバランス良く鳴ってくれる
音良し弾き心地良し作り良しで文句無し!

743 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed31-k3m9):2020/03/11(水) 20:30:56 ID:GBpqKoxg0.net
あまり褒めないでくれ
欲しくなるだろ

744 :ドレミファ名無シド :2020/03/12(木) 21:12:18.95 ID:Que4lC3mr.net
tps://e-talentbank.co.jp/wp-content/uploads/2020/03/sub1-11.jpg

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200