2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華製コピーペダルスレ part1

1 :ドレミファ名無シド:2019/10/26(土) 12:35:24.19 ID:5FUiP5cV.net
中華ペダル(主に安物やコピー品)について語るスレです
Hotone
JOYO
Mooer
Nux
Valeton
Xvive

安物コピー系(OEM多し)
Ammoon
Aroma
Caline
Tom's Line Engineering
Donner
kokko
Mosky
Revol Effects
Rowin 等

主にaliexpress、ebayが安く、たまにamazonJPでも安売りしているので高値で掴まないようにご注意を

関連スレ ミニサイズエフェクターについて語るスレ2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1560573765/

751 :ドレミファ名無シド:2021/08/11(水) 01:10:42.53 ID:zs3ALX0c.net
A7とD7が統合されるのか

752 :ドレミファ名無シド:2021/08/11(水) 02:36:00.82 ID:xYUXRVnN.net
E7持ってるけどこっちのアップデートはないんかね

753 :ドレミファ名無シド:2021/08/11(水) 08:04:24.10 ID:zs3ALX0c.net
>>751
ウソ書いてたわ
R7とA7だった

754 :ドレミファ名無シド:2021/08/12(木) 16:31:38.72 ID:WZyBnhki.net
MINI C4届いた。。。
なんだかんだで仲夏コンプレッサーはヹイルdがイチバン好みとサイ認識

755 :ドレミファ名無シド:2021/08/12(木) 23:25:15.38 ID:Y0EXK55s.net
中華じゃないけどBAATSINと比べたらほぼほぼ
エフェクツ・ベーカリーのCroissant DistortionはTimmy
Bagel OverDriveはSweet Honey Overdriveのクローンって感じですか?
ちなみに本物のTimmyやSweet Honey ODは所有したこと無いですw

あんバターコッペドライブも欲しいんですが
やっぱBD-2ですかね?

756 :ドレミファ名無シド:2021/08/14(土) 22:25:10.15 ID:eCX9mqp8.net
中古屋でMooerのRage machineてのをはじめて見た
よく分からないからスルーしたけど安かったから買ってくりゃ良かったなー

757 :ドレミファ名無シド:2021/08/17(火) 00:13:11.51 ID:nc7ftp0S.net
JOYOのUZIを中古で見つけて、そこまでガッツリなハイゲインではないけどクランチより歪ませる音なら、これ1台で何とかなるな
EQもロー以外はまぁまぁ効くし、音作りの幅は広い
しかし、このペダル何て読むんだろ?
ウジ?ウーズィー?ユーズィー?

758 :ドレミファ名無シド:2021/08/19(木) 05:15:35.60 ID:wlGI5NPr.net
Rowinのアコシミュ持ってるんだけど
これ使うと設定によっては
ホワイトホイズどころか電源ノイズすら消えるんだけど
理由分かる方います?

759 :ドレミファ名無シド:2021/08/19(木) 10:42:27.72 ID:mIGYklbe.net
>>758
アコースティック感出す為に削る帯域がその帯域とカブってるんじゃない?

760 :ドレミファ名無シド:2021/08/20(金) 06:35:54.93 ID:C5tvEkJT.net
>>759
なるほど…ボスとか他のアコシミュもそんな感じなんかなぁ
ノイズ酷いっていうレビューも音屋とかでちょくちょくあるから謎だった

761 :ドレミファ名無シド:2021/08/22(日) 11:40:07.58 ID:I9v3agEY.net
>>757
銃器好きな人ならウージーかなw

762 :ドレミファ名無シド:2021/08/22(日) 14:03:34.91 ID:QK6tUKJF.net
joyoジャパンの所在が京都の宇治

763 :ドレミファ名無シド:2021/08/22(日) 14:25:56.68 ID:vqlFXCkY.net
fender japanみたいだな

764 :ドレミファ名無シド:2021/08/22(日) 14:54:07.92 ID:7KJHAQlG.net
mooer
zappaがよく言いそうな単語

765 :ドレミファ名無シド:2021/08/24(火) 08:29:45.27 ID:YgrILMNi.net
Zeus driveイケベだけしか入ってないのな
明後日発売でもう売り切れか
買っときゃよかった

766 :ドレミファ名無シド:2021/08/24(火) 11:55:10.23 ID:b6fe0uoP.net
>>765
最近は限定というダケで買われるからメルカリとかに大量に出ると思うよ

767 :ドレミファ名無シド:2021/08/24(火) 13:40:03.01 ID:tI0YFMZG.net
ケンタ系はゲルマとシリコンだと音がかなり変わるし…
プレ値で買う必要はないとは思うが

768 :ドレミファ名無シド:2021/08/24(火) 15:31:03.31 ID:b6fe0uoP.net
転売目的で即売り切れたと思う、と言いたいんよ俺は

あとイケベは予約受け付けたダケで他の店にも入荷すると思うよー

769 :ドレミファ名無シド:2021/08/24(火) 15:33:48.62 ID:b6fe0uoP.net
もう俺らODむっちゃ買ってるし、今更いらないよなあ
限定のは取り置きでも頼まないと試奏しづらそうだねえ
ケンタ系持ってないなら安いし良さそうだけどトップジャックって以外と扱いづらいんよね

あとTCは中華メーカーじゃないw

770 :ドレミファ名無シド:2021/08/25(水) 14:37:11.24 ID:dI7xjZzg.net
>>769
TCはもはやベリンガー一族なのに?

771 :ドレミファ名無シド:2021/08/25(水) 14:45:39.78 ID:7JSxqYe5.net
>>770
これはすまんかった
素直に謝るわ

772 :ドレミファ名無シド:2021/08/25(水) 15:10:41.79 ID:RFvbYKVj.net
ZEUS、それっぽいけど
ぶっちゃけこの手のは中華製品で更に安くて小型のがいくらでもあるんだよな

773 :ドレミファ名無シド:2021/08/25(水) 17:35:02.61 ID:cFMaao9X.net
バッファ切り替えが出来るのはなかなか優秀では?
ケンタ系持ってないからポチった

774 :ドレミファ名無シド:2021/08/25(水) 21:12:27.71 ID:euXIpXkg.net
中華ケンタでOFF時もバッファできるやつないのん?
なんかやっすいケンタをaliで買ったら意外と良くて驚いた

775 :ドレミファ名無シド:2021/08/25(水) 21:15:09.36 ID:RFvbYKVj.net
あるよ、NUXのミニのやつ
スイッチ長押しで出来るし音も個人的には今まで買ったケンタ系の中でも一番使いやすかった
日本だと売ってないね

776 :ドレミファ名無シド:2021/08/25(水) 22:51:28.29 ID:euXIpXkg.net
ほえー
探してみるわありがとう

777 :ドレミファ名無シド:2021/08/26(木) 10:40:04.76 ID:CfmTJd8E.net
TCってベリンガー一派になったのか
通りで安価路線になったわけだ

778 :ドレミファ名無シド:2021/08/26(木) 10:56:45.11 ID:14ym72Tz.net
あれは結局tcも失敗だと思ってるでしょ

779 :ドレミファ名無シド:2021/08/26(木) 13:51:55.86 ID:C8AMSAPR.net
Zeus、購入可能なのはクロサワだけか
無理して買うようなシロモノじゃないんだろうけど売れてるみたいだな

780 :ドレミファ名無シド:2021/08/26(木) 21:05:39.84 ID:kfgKxrR6.net
ベリンガーはドイツの会社で工場が中国なので中華メーカーではないのでは

781 :ドレミファ名無シド:2021/08/26(木) 21:51:29.52 ID:W5Zni5ZD.net
とはいっても多くの人は中華パクリペダルの代表格という認識なのも事実

782 :ドレミファ名無シド:2021/08/26(木) 22:20:20.11 ID:n/UbciC5.net
エフェクターの頃は物も含め微妙な印象だったけど
アナログシンセ作り始めてからは凄い、パクりには代わりないがほんとにクオエイティ高い
創業者が本来はそっち好きってのもあるだろうけど

783 :ドレミファ名無シド:2021/08/26(木) 23:15:32.19 ID:Cx8e8sCb.net
パーツパイプとdulcetってどっちが「っぽい」音なの?誰か比べた人いる?

784 :ドレミファ名無シド:2021/08/27(金) 00:51:09.51 ID:uXyjz6aV.net
>>780
やってる事は中華メーカーと同じだし

785 :ドレミファ名無シド:2021/08/27(金) 00:52:25.96 ID:hq27avpg.net
>>782
シンセは現行品のコピー作ってるのはアカンと思う

786 :ドレミファ名無シド:2021/08/27(金) 01:17:03.81 ID:4Xy7Hi4H.net
そうは言っても
シンセ現行品のコピー作るのとストラトやレスポールのコピー作るのでは何が違うのって言われたら何も言い返せないでしょ
他メーカーもやってるから?ではなんの根拠にもならない

787 :ドレミファ名無シド:2021/08/27(金) 01:33:29.39 ID:uXyjz6aV.net
>>786
回路の丸パクリはパクリの次元が違う、ストラトやレスポールの丸パクリは今は許さないから作れないよ

788 :ドレミファ名無シド:2021/08/27(金) 01:35:48.09 ID:GfJeQB1l.net
10年以上前はフェンダーヘッドなんて当たり前だったのに、今じゃほんと見ないな

789 :ドレミファ名無シド:2021/08/27(金) 03:46:04.42 ID:4Xy7Hi4H.net
>>787
「回路の丸パクリはパクリの次元が違う」の意味がちょっと分からん
シンセの回路に特許があるのか知らないがあったとしても20年で失効するのでそこからはコピーを作る事によって市場が豊かになるという公益性が認められてるはずだ

これを認めないとすれば、例えばハムバッカーピックアップはギブソンが50年代に発明し特許を取得したが
70年代に失効したので今や各社PAF系という型番まで使い作ってるがあれらが全てアウトでちゃんとギブソンのハムバッカーを買えという事になるはずだが

790 :ドレミファ名無シド:2021/08/27(金) 03:56:24.44 ID:4Xy7Hi4H.net
「50年代のストラトを再現!(フェンダーの意匠は侵害しない範囲で)」
「ロック黄金期のマーシャルサウンド!」「クラプトンも愛したツイードトーン!」

ギター界ではこんなコンセプトの商品なんて実にありふれているけど
これを往年のシンセの名器に応用してはいけないという客観的な理由がちょっと思い浮かばない

791 :ドレミファ名無シド:2021/08/27(金) 04:05:00.55 ID:4Xy7Hi4H.net
あと指摘しなかったが「現行品」と言葉を選ぶ>>785ってセコいよね
現行品とは言ってもロングセラーモデルであって
フェンダーやギブソンが今出してるストラトやレスポール(ヴィンテージ仕様)みたいなものでしょ

792 :ドレミファ名無シド:2021/08/27(金) 05:19:11.34 ID:7xuQYd8c.net
相変わらず定義付けが好きだな
Zeusの話しろよ

793 :ドレミファ名無シド:2021/08/27(金) 05:56:13.85 ID:JGnKvmA+.net
MXR MICRO AMP のいい中華クローンありますか?

794 :ドレミファ名無シド:2021/08/27(金) 18:18:31.82 ID:Qmilj4VY.net
あっという間に中国が作れるようになったのは昔の日本みたいに分解して解析して学んだんじゃなくて
工場進出したけりゃ全部技術公開してよこせが条件で下請けの技術まで全部差し出さざるを得なかったらしいね。

795 :ドレミファ名無シド:2021/08/27(金) 18:32:59.47 ID:OpEuN44R.net
会社名だけ変わって中身同じなペダル多すぎだもんな

796 :ドレミファ名無シド:2021/08/27(金) 18:52:11.96 ID:0WDrMC8O.net
アナログのエフェクターは現Tone CityのJason Wongが大学留年してまで回路解析してた
回路図探してるとJason Wongって書いてある回路図も多い
初期joyoのエフェクターにはJason Wongって基板にサイン入ってるエフェクターもあった
大袈裟に言うとJason Wongが興味持たなかったエフェクターは回路図が無いまである

797 :ドレミファ名無シド:2021/08/27(金) 19:16:10.53 ID:9wVFDiNP.net
https://youtu.be/Qt232ajF9eo
いや日本も散々やってきたからw

798 :ドレミファ名無シド:2021/08/27(金) 19:16:17.94 ID:0WDrMC8O.net
例えばfulltone OCDの中華コピーはバージョン4ばっかだけど
これはJason Wongがバージョン4のOCDしか解析しなかったから

799 :ドレミファ名無シド:2021/08/27(金) 20:08:19.40 ID:NFIPiAqq.net
このスレの恒例行事だよ

過疎
→質問
→ネタが来るとマウントか別のネタ
→マウントにマウント
→僕が一番中華エフェクターに詳しいんだとJason Wongのレスで連投
→荒れるか辟易して過疎 D.C

800 :ドレミファ名無シド:2021/08/28(土) 23:35:47.06 ID:I49y2SAI.net
縄張り争いか笑

801 :ドレミファ名無シド:2021/09/08(水) 21:21:43.33 ID:CRpYy+gl.net
LY-ROCK、KOTのアナログマン表記無くなったのな

802 :ドレミファ名無シド:2021/09/08(水) 22:14:17.20 ID:bvmU3HVj.net
>>801
胡散臭かったからなあ 結局正体わからんかった
メルカリの転売の説明で読んだくらい

803 :ドレミファ名無シド:2021/09/08(水) 23:20:43.41 ID:CRpYy+gl.net
比較動画を見る限りは、っぽい音出てたと思うよ
表記変わって中の回路も変わってたりしてな

804 :ドレミファ名無シド:2021/09/13(月) 00:20:50.59 ID:JSbrpksT.net
飛び道具的な使い方できる変態系の発振ファズってある?
単なるおもちゃにしかならないからいいやつ買うのもどうかな、って思ってるんだけど

805 :ドレミファ名無シド:2021/09/13(月) 18:22:50.53 ID:L49GRABx.net
素直にz買っとけばいい

806 :ドレミファ名無シド:2021/09/18(土) 16:51:19.72 ID:UMZgZ85F.net
マルコンのコピーってありますか?

807 :ドレミファ名無シド:2021/09/21(火) 15:27:45.79 ID:3NLajykk.net
JOYO高級路線のコピー品が出てて草
YUER

808 :ドレミファ名無シド:2021/09/21(火) 16:35:15.97 ID:1tGyY1Rx.net
ありがとうございます
JOYO以外はあるんでしょうか?

809 :ドレミファ名無シド:2021/09/21(火) 17:25:27.52 ID:ytvAaRHC.net
>>807
Aliexpressで探したら本当にあった。
すげー、よく見つけましたね。

810 :ドレミファ名無シド:2021/09/21(火) 17:46:11.72 ID:+7WjcSge.net
>>748
http://www.joyoaudio.com/product/225.html?productCateId=17
JOYO JF-22 OXFORD SOUND

811 :ドレミファ名無シド:2021/10/04(月) 23:24:50.14 ID:i42kzRzB.net
>>810
https://i.imgur.com/oXeYJUL.jpeg

812 :ドレミファ名無シド:2021/10/05(火) 02:43:33.86 ID:whVtQxCl.net
>>811
おー、なんだこれ
LINE6のM13とかを思い出すな
てか、発想がいいよな中華製品

813 :ドレミファ名無シド:2021/10/05(火) 04:52:52.16 ID:YGf3FaF9.net
いやせめてM5だろ…

814 :ドレミファ名無シド:2021/10/05(火) 15:06:48.57 ID:25Fqm06K.net
FlatsonsってNUX系の返品・自社修理品2次販売というイメージだった
https://www.youtube.com/watch?v=C501O3tZXdI
https://www.youtube.com/watch?v=Jlc1gQcVu5A
https://www.unguiice.top/index.php?main_page=product_info&cPath=2_46_47_48_390&products_id=21799

815 :ドレミファ名無シド:2021/10/05(火) 15:42:46.26 ID:xGtDxulq.net
Flatsonsのやつバッテリー内蔵でUSBで電源取るタイプで少し異質な気がする。

816 :ドレミファ名無シド:2021/10/05(火) 20:15:36.20 ID:gNOaAJlT.net
中華も何れ近いうちに倍くらいの価格になる
今のうちに欲しいものは買っておいた方がいい

817 :ドレミファ名無シド:2021/10/05(火) 22:28:42.01 ID:roZfY/QD.net
その前に電力不足になって球数縮小からの価格高騰が来る

818 :ドレミファ名無シド:2021/10/30(土) 00:30:18.68 ID:gdg635d3.net
demonfxってのは話題になったのかな.
割合最近の高級機なんかもコピっててちょっと面白いかな,と思って.
つーことで,Darkglassコピーを買うぜ.

819 :ドレミファ名無シド:2021/10/30(土) 08:39:01.03 ID:L3EiXn5T.net
>>818
DemonFXなかなかのラインナップやん。

820 :ドレミファ名無シド:2021/11/07(日) 15:10:42.51 ID:DNnzMrvC.net
TONE CITYってどうなの?

821 :ドレミファ名無シド:2021/11/07(日) 19:02:12.82 ID:JYwdmUUE.net
Ly-Rockってのもがんばってる?
キャビシミュはオリジナルなのかな。
不勉強なので元ネタがわからん。

822 :ドレミファ名無シド:2021/11/09(火) 19:58:55.97 ID:TK7OqS4C.net
>>810
それポチローとしたらRシリーズのアナログ鰻ピーコ2つポチってイタ

823 :ドレミファ名無シド:2021/11/09(火) 22:42:23.82 ID:85SVDMXI.net
メタゾネをコピーしたミニペダルないかね?
中華ミニペダル縛りボードで、メタゾネだけやたらでっかく見えるんだよな
せっかくだからミニサイズに入れ替えたい

824 :ドレミファ名無シド:2021/11/10(水) 00:13:15.89 ID:3tQhEP1A.net
2軸ポットだから難しそうだなあ

825 :ドレミファ名無シド:2021/11/10(水) 00:36:38.12 ID:xWGagnqh.net
>>823
メタゾネのコピーじゃないけどMOOERのRage Machineがよかった
デジタルだけどね
revol effects のmetal insanity も良さげ

826 :ドレミファ名無シド:2021/11/10(水) 11:53:53.38 ID:BECN4bRz.net
>>825
ありがとう
教えてもらった2つの動画つべで漁ってみる

827 :ドレミファ名無シド:2021/11/12(金) 00:42:38.49 ID:gVH2DMNE.net
>>823
逆にプレテクのでっかいHM探したらどうかな
あれもメタゾネのコピーだし

828 :ドレミファ名無シド:2021/11/12(金) 21:05:27.60 ID:HmKaDgYk.net
DemonfxのD7K ultra到着。
あんまり可愛げがなくて、現行のフィンランド製とかわらん。
デカいアンプで鳴らしたわけではなく、アンシミュとモニタースピーカーでの判断だけど。

829 :ドレミファ名無シド:2021/11/13(土) 09:09:03.26 ID:ZmeWIiCC.net
>>828
本物のほぼ同じってことか、コピー品凄いな

830 :ドレミファ名無シド:2021/11/14(日) 09:59:26.40 ID:HScxa5BC.net
ガワがほぼモノホンのまんまなのは嫌だなぁ

性能はモノホンを真似ているのに外見(デザイン)がいい具合に残念なのも中華の魅力という派

831 :ドレミファ名無シド:2021/11/14(日) 10:13:04.00 ID:kADJ3z0+.net
一時のミニサイズエフェクターブームで中華も人気あったけど、最近はめっきり見ないな

832 :ドレミファ名無シド:2021/11/16(火) 11:56:20.78 ID:0DxqR2qx.net
アマゾンでBenkegとかいう聞いたことないTSコピーを注文した
2週間経過したが、まだ来ない
中国発送にワクワクが止まらない
来ないのまで含んで楽しくて仕方ない

833 :ドレミファ名無シド:2021/11/16(火) 22:35:25.12 ID:TWFo9pPp.net
>>832
今までアリエク、ebay、amazonで中国から買ったけど、楽器については正直期待外れだよ
どれもアナウンスされる予定時期より早く届くし動作に異常の一つもない
裏切られた思いだ

834 :ドレミファ名無シド:2021/11/16(火) 23:32:24.58 ID:R9bzu2cM.net
コロナおちついたのかやっと到着早くなったよね
表示では12月到着なのに2週間以内に届いたりするw

835 :ドレミファ名無シド:2021/11/19(金) 08:32:38.21 ID:9yLopN02.net
フランジャーに関してはBOSSに代わるものはなさそうだな

836 :ドレミファ名無シド:2021/11/19(金) 08:45:26.12 ID:9yLopN02.net
エフェクター, Funien スーパーフランジャーギターエフェクター3フランジャーモードアルミ合金シェルトゥルーバイパス ギターエフェクター
ブランド: Funien

これはどうだろか

837 :ドレミファ名無シド:2021/11/19(金) 18:06:24.09 ID:hLJhC4Tj.net
ふにぃえ〜みたいな名前がイヤ

838 :ドレミファ名無シド:2021/11/19(金) 23:24:37.22 ID:I7EtDp/E.net
>>835

Benkeg e-ladyアナログフランジャー試してみない?
尼に載ってる画像はmooerって書いてあるw

839 :ドレミファ名無シド:2021/11/26(金) 18:02:25.99 ID:51vnrndz.net
Aliがブラックフライデーだけどなんかねえかな

840 :ドレミファ名無シド:2021/11/26(金) 18:10:26.06 ID:vaUeDhDL.net
NUX HORSEMANおすすめよ

841 :ドレミファ名無シド:2021/11/26(金) 18:49:24.02 ID:51vnrndz.net
久々に見に行ったら色々知らないの増えてた
昔は元ネタに似せた名前とか色だったけど、今は何がなんやらさっぱりわからんねえ

>>840
安ケンタの先駆け、Golden Horse持ってるから微妙だなあ
GHさんは歪みの質感とゲインがだいぶ実機と違うからHorsemanに買い替えアリだなー
ミニペダルだし

842 :ドレミファ名無シド:2021/11/26(金) 18:52:34.47 ID:51vnrndz.net
8000円もするw だったら他のクローンでもよくない?w
Amazonだと6441円だったわ

843 :ドレミファ名無シド:2021/11/29(月) 17:19:06.01 ID:uGK3jRdG.net
安い中華ペダル買い漁りたいんで名機教えてください

844 :ドレミファ名無シド:2021/11/29(月) 17:31:17.90 ID:FF9YXxnr.net
>>843
色々かったけどベタにcalineのpure skyは名機だと思う
値段もアリババなら激安も激安だし

845 :ドレミファ名無シド:2021/11/29(月) 18:07:35.30 ID:XqOcCeqF.net
>>844
僕も買った。
ローゲインで使ってるけどかなり気に入っている。筐体がもうちょっと小さければ最高なんだけど。

846 :ドレミファ名無シド:2021/11/29(月) 18:36:58.69 ID:FF9YXxnr.net
逆にいうと元ネタのtimmyは使った事ないんだけどね
jan rayは持ってる、でも普通にtimmyも音色の幅広くていいよ

pure skyはノイズがどうこう言われるけど、そもそもこの手の歪み求める人はそこまでゲインあげないと思うし問題ないと思う

847 :ドレミファ名無シド:2021/11/29(月) 23:57:24.12 ID:24NJOxrC.net
>>844>>845
ありがとうございます
puresky購入します
歪みではdonner morpher、joyo sweet baby od購入検討しています

他にもローゲイン系odや空間系、飛び道具など安くて買っちゃっても損じゃないものがあれば教えていただけると幸いです

848 :ドレミファ名無シド:2021/11/30(火) 00:19:06.46 ID:DYgUGQMG.net
RowinのFuzz  当たりだったんだけど
もう無いのね
似たの見つけたら多分外さないと思う
中身一緒だと思うし

849 :ドレミファ名無シド:2021/11/30(火) 00:20:08.94 ID:+XeoWOuu.net
>>848
どれ?

850 :ドレミファ名無シド:2021/11/30(火) 00:22:40.64 ID:DYgUGQMG.net
>>849
https://i.imgur.com/IeJtsZE.jpg

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200