2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Warwick Stage12

1 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 19:36:26.80 ID:2o9e/2oR.net
ちゃんと保守宜しく
前スレ
Warwick その10
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/compose/1459334138/
Warwick Stage11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1502756438/

2 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 19:37:18.57 ID:2o9e/2oR.net
保守

3 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 19:37:31.53 ID:2o9e/2oR.net
ドルフィン欲しい

4 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 19:38:18.19 ID:2o9e/2oR.net
パープルハートのドルフィン6弦、オーダーしたらお幾ら万円掛かるんかね?

5 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 19:38:34.07 ID:2o9e/2oR.net
保守

6 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 19:38:41.58 ID:2o9e/2oR.net
保守

7 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 19:38:46.94 ID:2o9e/2oR.net
保守

8 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 19:39:53.26 ID:ffXJAWO0.net
保守

9 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 19:39:59.53 ID:ffXJAWO0.net
保守

10 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 19:40:04.85 ID:ffXJAWO0.net
保守

11 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 19:41:56.92 ID:gPyMfBnT.net
保守

12 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 19:42:06.98 ID:gPyMfBnT.net
保守

13 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 19:42:13.62 ID:gPyMfBnT.net
保守

14 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 19:42:28.98 ID:gPyMfBnT.net
保守手伝って

15 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 19:42:37.38 ID:gPyMfBnT.net
誰か

16 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 19:43:10.05 ID:gPyMfBnT.net
てめえ等、Warwick愛はないのかよ?

17 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 19:43:21.33 ID:gPyMfBnT.net
保守

18 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 19:43:27.14 ID:gPyMfBnT.net
保守

19 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 19:43:35.00 ID:gPyMfBnT.net
保守

20 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 19:43:44.67 ID:gPyMfBnT.net
保守点検

21 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 19:45:34.29 ID:gPyMfBnT.net
20スレでいいのか?

22 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 19:50:03.08 ID:YxmWiOpU.net
× 20スレ
○ 20レス

23 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 20:23:04.37 ID:p8spWLk3.net
乙トリーマー

24 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 22:12:46.68 ID:y6UiVVbA.net
stage>>1

25 :ドレミファ名無シド:2019/11/22(金) 22:15:05.07 ID:y6UiVVbA.net
オーダーのシミュレーターは欲しいよね
最近の新興メーカーでさえサイトに備えてるんだし

26 :ドレミファ名無シド:2019/11/23(土) 09:48:31.83 ID:pbcXl7mD.net
PUメタルカバーはやめてクレメンス・・・樹脂カバーがええんや・・・

27 :ドレミファ名無シド:2019/11/23(土) 10:28:22.81 ID:4HfZddWQ.net
>>26
禿同

28 :ドレミファ名無シド:2019/11/23(土) 17:58:27.44 ID:qrkfF/WK.net
streamer jazz man とstreamer lx jazz man て違うもの?

それと、何故フロントが斜めになってるの?

29 :ドレミファ名無シド:2019/11/24(日) 09:44:41.03 ID:j6RHQSgO.net
名前だけだろ普通のストリーマーボルトオンもそうだったし

斜めになってるのはそういう音色を狙ったからだろ
ジャズマンちまちまネチネチ質問繰り返すぐらいならもうさっさと買えよ
買えないならロックベースのインフィニティでも買っとけ

30 :ドレミファ名無シド:2019/11/24(日) 23:31:33.90 ID:XVfRnrOt.net
落ち着けよ

31 :ドレミファ名無シド:2019/11/25(月) 08:05:25.24 ID:/UN+YWTV.net
純正弦使ってるやつおるかー?
EMP弦がクリアトーンのOEMらしくて弦アースの取れる弦みたいやけど試したやつおる?

32 :ドレミファ名無シド:2019/11/25(月) 09:27:13.60 ID:YBk0ur9p.net
>>29
バカ

33 :ドレミファ名無シド:2019/11/25(月) 17:31:03.77 ID:rfcV3Bms.net
EMPはパッとしない感じ。黒帯みたいなギラつきはない。
張りたてでもエリクサーよりハイが出てなかった覚えが

34 :ドレミファ名無シド:2019/11/25(月) 18:23:16.91 ID:WIVXFES9.net
エリクサーは弦アースが取れない致命的な欠点と、ハリたての弦に超ピンポイントでハイカットした感じが気に入らなくてなー
あれがワーウィック特有のアタックとは相容れないんや

35 :ドレミファ名無シド:2019/11/26(火) 16:47:55.28 ID:okKZipDg.net
飾り糸が可愛いってだけでケンスミのニッケル使ってる

36 :ドレミファ名無シド:2019/11/26(火) 23:35:14 ID:j1o9JGu+.net
敵「ワーウィックは不良品!ネックも曲がるしテーパー以外張れない!!」
ぼく「剥けばええねん」
https://i.imgur.com/J6VR4Hd.jpg

37 :ドレミファ名無シド:2019/11/27(水) 12:34:32.23 ID:O9NqohOx.net
>>33
テープ貼ってないdrとかはどうすればいいのか?

38 :ドレミファ名無シド:2019/11/27(水) 12:35:10.90 ID:ra81rjtL.net
>>28
LXってのはstreamerシリーズのボルトオンモデルの総称な。だからPnutモデルのネックスルー以外でstreamerタイプボルトオンJAZZMANは書いてなくてもLXに属する。
突っ込んだ質問は本国サイトで直接聞くといい。こんなとこで発案者達しか知らないようなこと聞いてもわかるやついると思うか?

39 :ドレミファ名無シド:2019/12/02(月) 00:32:08.44 ID:/jVGIu5j.net
カスタムショップのストリーマーゲットしたけど、かなり良くてウハウハや
アンサンブルの中でも出しゃばらず、けど抜ける音
すげーなー
大事にします!

40 :ドレミファ名無シド:2019/12/02(月) 00:47:15.77 ID:IUtO9Man.net
>>39
おめ!良い色買ったな!

41 :ドレミファ名無シド:2019/12/03(火) 06:30:34.55 ID:/V2pIVe7.net
warwickのブラスサドルたっけぇwww標準でついてるアロイサドルと交換する価値あるかな?

42 :ドレミファ名無シド:2019/12/03(火) 10:14:01 ID:L+/HCC6X.net
>>41
現行のはブラス削り出しだからね そりゃ高いよな
音にどの程度影響してるかは…代えてみりゃ分かるかも?
人柱宜しく!

43 :ドレミファ名無シド:2019/12/03(火) 10:20:45 ID:pRanu8/A.net
>>42
サウンドハウスで売ってるのはおそらくアロイサドルで、ワーウィックの公式ショップだとブラスサドル買えるんだけど400ユーロもしやがる…

44 :ドレミファ名無シド:2019/12/03(火) 12:23:45 ID:lNRfmfoB.net
サドルだけで400ユーロ?!

45 :ドレミファ名無シド:2019/12/03(火) 12:28:10 ID:kGpQ9ZJC.net
https://shop.warwick.de/en/parts-for-instruments/warwick-spare-parts/warwick-bass-bridges/19693/warwick-2-piece-3d-bridges-tailpieces-5-string-brass?c=3571
これな。
バダスとかシャーラーはサドルのみブラスで、これはフルブラス削り出しだからじゃないかな?
ESPもむかしフルブラス削り出しブリッジ出してたはず

46 :ドレミファ名無シド:2019/12/06(金) 11:12:08.97 ID:jpPIkTe2.net
ロックベースのアップライト使ってるやつおる?初アップライトでここえらぶのはあり?

47 :ドレミファ名無シド:2019/12/06(金) 12:45:52 ID:IsclbTlt.net
前スレで書いてたjazz man が気になって試奏したけど、余りにも腰のないサウンドで驚いた。
こんなのをwarwickの名前で出して良いの?

48 :ドレミファ名無シド:2019/12/06(金) 12:49:04 ID:tP1wvl2y.net
>>47
スペックと製造時期は?

49 :ドレミファ名無シド:2019/12/06(金) 18:31:25 ID:bRNR5E0g.net
ブビンガやオバンコールを使ったモデルとは違うのだよ…
冗談はさておきアッシュバックでもボディは軽いしPUはパッシブだしサムベースみたいなワーウィックらしさは無いモデルだよね
なんならスペクターのJH配置の方がコシはあるというか…
そんなのだけどジャズマンは使ってるアンプとの組み合わせが好きで結局持ち続けてる

50 :ドレミファ名無シド:2019/12/06(金) 18:51:19 ID:KNQTwo3f.net
>>46
ロックベースにアップライトなんてあったっけ?
もしかしてエレアコベースの事?

51 :ドレミファ名無シド:2019/12/06(金) 19:06:56 ID:jpPIkTe2.net
>>50
ある。8万から9万くらいのトライアンフっていうモデル。本家欲しいけど5000ユーロもしやがる

52 :ドレミファ名無シド:2019/12/06(金) 19:49:13.20 ID:bVihuSA6.net
>>49
jazz bass にもstingray にもなれない中途半端で残念なベースってこと?

53 :ドレミファ名無シド:2019/12/06(金) 20:45:50.90 ID:/R2jwfbI.net
アップライトベースええよな

54 :ドレミファ名無シド:2019/12/06(金) 20:49:20.65 ID:rhL1C31Q.net
J+MMならLakland買った方がいい

55 :ドレミファ名無シド:2019/12/06(金) 21:01:29.73 ID:G951Wkhu.net
レイクサイドのUSAは確かに良かった。値段がネックだけど

56 :ドレミファ名無シド:2019/12/06(金) 21:01:58.13 ID:G951Wkhu.net
間違い。レイクランド

57 :ドレミファ名無シド:2019/12/06(金) 23:08:01.41 ID:bRNR5E0g.net
>>52
汎用性の高さを器用貧乏にするか否かは使用者と環境次第じゃない?
ジャズマンが気に入らない奴は$$も好みじゃないだろうな

典型的なワーウィックの音はブビンガボディに3bandプリ載せたモデルに求めたら良いよ

58 :ドレミファ名無シド:2019/12/07(土) 01:49:56 ID:Mkzai1S6.net
酔ってるオッサン
「わわぁ〜、ウィッ、クぅ〜〜」

59 :ドレミファ名無シド:2019/12/07(土) 03:04:50.08 ID:Rk9pRJdd.net
JAZZMANが好きな人って結構多いよね。
自分はJAZZMANのもっさりした感じが好きじゃなかったけど$$はなかなか鋭い音も重い音も出るし重宝してるよ。
ただSS1から持ち替えるとピックアップが邪魔ですごく弾きづらいけども

60 :ドレミファ名無シド:2019/12/07(土) 03:24:24.42 ID:5x1VDLhk.net
確かにジャズマンはローに締まりが無くてボワッとしてるからスラップのthumbingのキレが無い

61 :ドレミファ名無シド:2019/12/07(土) 07:18:43 ID:7Acap7oX.net
5弦ジャズマンはやめとけおじさん「5弦ジャズマンはやめとけ」
ワーウィック公式動画でもジャズマンは明らかに音が違うよな
ローミッドが出ない代わりにハイミッドが出てる印象

公式じゃないけどちょうどいい比較動画あった
https://youtu.be/Svp5eY8J5I4

62 :ドレミファ名無シド:2019/12/07(土) 10:18:53.20 ID:WYevWM38.net
廃盤にはなってないみたいだけどストリーマーの$$は全く見なくなっちゃったな
昔持ってたけど良いベースだったよ

63 :ドレミファ名無シド:2019/12/07(土) 10:33:43 ID:+FP9iQ7G.net
jazzmanとかアッシュボディcorvetteとかはwarwickにしてはパーカッシブ感がひかえめなんだよな。
ワーウィックのあの音を狙ってるならサム1択。
あまり話題にならないヴァンパイアーとかカタナとかドルフィンとかバザード持ってる人はいるのか?

64 :ドレミファ名無シド:2019/12/07(土) 10:36:37 ID:lUv64STe.net
katanaは持ってるよ
音はさすがcustomshopだがいかんせん重い!

65 :ドレミファ名無シド:2019/12/07(土) 10:42:41 ID:XEs8xYJZ.net
>>64
スペック教えてよ〜
グレコのフェニックスみたいなレンジの広い音を想像してたんだが違う?

66 :ドレミファ名無シド:2019/12/07(土) 14:45:14 ID:6/AKZhFq.net
同じくcustomshopのstreamerと比べるとローがよく出るよ
ただもちろん個体差もあるけど
良くも悪くもよく抜ける音ではあります

67 :ドレミファ名無シド:2019/12/07(土) 18:34:27.27 ID:+G9njf0E.net
>>63
レッドウッドトップ/アッシュバックのサムスルー持ってるけど、普通のブビンガのサムとほとんど音は同じだぞ
ボディ材よりもむしろネック材の方が音に対する影響は大きいと思うわ
さらに言うとサムのあの独特な音はピックアップの位置が一番効いてる感じがする

68 :ドレミファ名無シド:2019/12/07(土) 22:26:00.52 ID:CyeF+6pB.net
スルーだとボディの1/3くらいはネックと繋がってるもんな

69 :ドレミファ名無シド:2019/12/07(土) 22:31:14.42 ID:B38BaD6E.net
https://youtu.be/kPjoWJYU8ho
warwickのアップライト割といい音だな

70 :ドレミファ名無シド:2019/12/08(日) 00:28:32 ID:y8BclI3x.net
他社だけどアップライトは過去に3本買って、3本とも手放したなー
マイブームが終わったあとは場所を取るんだよねー

71 :ドレミファ名無シド:2019/12/08(日) 01:37:38.12 ID:7Oy4FYPE.net
弦があまりにも高すぎてちょっと…

72 :ドレミファ名無シド:2019/12/08(日) 02:39:57 ID:qiM6hsOF.net
アップライトの弦って錆びるか切れるまで使うモンじゃないの?

73 :ドレミファ名無シド:2019/12/08(日) 07:09:40 ID:IKfmHZnr.net
>>63
そのパーカッシブ感が無いならwarwick の意味無いと思う

74 :ドレミファ名無シド:2019/12/09(月) 07:21:17.00 ID:XKOoXVnU.net
どこに意味を見出すかは人それぞれだからさ。あのボディシェイプで色々な音のモデルが選択出来るってのは悪いことじゃない。自分の音楽に合った楽器を選ぶのは楽しいね。

75 :ドレミファ名無シド:2019/12/09(月) 07:32:36.71 ID:eUocJpdn.net
良くも悪くもwarwickのアノ音ってめっちゃジャンルとプレイスタイル選ぶからなー
スタンダードな音も、warwickのあの音も欲しい!っていうひと向けにjazzmanとかあるんじゃないかな
corvette $$もコントロールがG &Lとおなじだから出せる音の幅広いし

76 :ドレミファ名無シド:2019/12/09(月) 08:06:14.78 ID:I5sZiXCq.net
出せる範囲が広くても、どの組み合わせも中途半端で、本当に使える組み合わせは
2つ位しか無いから問題なんだろ

77 :ドレミファ名無シド:2019/12/09(月) 08:15:44.18 ID:eUocJpdn.net
>>76
君のプレイスタイルとwarwickと相性悪いだけでは?
突き詰めればジャズベースプレシジョンベースあったら何でもできるけど、ここのメーカーの癖が合うかどうかなんだし

78 :ドレミファ名無シド:2019/12/09(月) 08:21:08.25 ID:SzwWhk2q.net
使ってる本人のセンスが無いだけだろ
センスない奴は1番シンプルなアダムクレイトンのシグでも使っとけよ笑

79 :ドレミファ名無シド:2019/12/09(月) 09:42:01 ID:776xnJZF.net
warwickは大好きだけど、別のパッシブの所有ありきやな
良くも悪くも、クセがすごい

80 :ドレミファ名無シド:2019/12/09(月) 09:45:53 ID:eUocJpdn.net
https://twitter.com/atgc_atgc/status/1199532238938857472?s=21
(deleted an unsolicited ad)

81 :ドレミファ名無シド:2019/12/10(火) 00:57:20 ID:e0n3lcXv.net
ケロケロも入れてあげて欲しかったな

82 :ドレミファ名無シド:2019/12/17(火) 02:13:24 ID:ppSSMko/.net
普通のジャズベ的な5弦が欲しくてlx4手放しちゃったけども最近Mudvayne見つけて聞いたらthumb bass欲しくなってしまって困る
warwickのゴリゴリしてるけど気品のある音は2本目としては最高の楽器だよね

83 :ドレミファ名無シド:2019/12/17(火) 03:18:53 ID:P0VTpIri.net
言っとくけど低音は頭皮に悪いよ

84 :ドレミファ名無シド:2019/12/17(火) 10:24:38.61 ID:mYN8VxTh.net
「そもそも俺に頭髪は似合わない」って言えるくらいになりたいわ

85 :ドレミファ名無シド:2019/12/17(火) 15:26:54.54 ID:9sDPtjw6.net
NO毛ってことか

86 :ドレミファ名無シド:2019/12/17(火) 19:21:52.75 ID:MFNhKo6k.net
sadowsky 作んのか
どんなんになるんだろうな

87 :ドレミファ名無シド:2019/12/17(火) 20:21:46.89 ID:igV/k+W7.net


88 :ドレミファ名無シド:2019/12/17(火) 22:35:19.21 ID:pYRZ1bxs.net
WarwickがライセンスでSadowskyのベースを造るって契約なんか?

89 :ドレミファ名無シド:2019/12/17(火) 22:42:15.73 ID:pYRZ1bxs.net
Sadowsky自身はNYのカスタムショップで造り続けるんだな
で、MetroシリーズをWarwickで造って販売もWarwickがする、と
ブランド買収とは違う様だが、こんな契約珍しくない?

90 :ドレミファ名無シド:2019/12/17(火) 23:30:54.55 ID:db/xiaLe.net
早い話かつてのフェンダージャパンみたいなもんか

91 :ドレミファ名無シド:2019/12/17(火) 23:35:55.98 ID:ekiN8icp.net
そーす

92 :ドレミファ名無シド:2019/12/18(水) 00:33:19.31 ID:acRY+IKg.net
そんでメトロライン無くなるのかー

93 :ドレミファ名無シド:2019/12/18(水) 01:38:24.47 ID:c6TpwGbg.net
なんでWarwickなんだろう。タイプが違いすぎない?

94 :ドレミファ名無シド:2019/12/18(水) 03:09:58.01 ID:eEZYmyom.net
グローバルシリーズだから廉価品をワーウィックが担当する形になるのか?
オカダとの契約が終了するのか、ドイツ製サドウスキーが誕生するのか
フェンダーがコリアやチャイナがある感じで乱立するのかもね

95 :ドレミファ名無シド:2019/12/18(水) 03:14:13.10 ID:eEZYmyom.net
連投すまぬ。
イケベの話だと独占契約でメトロ、メトロエクスプレスの生産を開始になってる。
オカダのサドウスキーからワーウィックに切り替わることになるのかも。

96 :ドレミファ名無シド:2019/12/18(水) 08:58:51.75 ID:Lzewz8p9.net
TYOは無くなるの?

97 :ドレミファ名無シド:2019/12/18(水) 09:05:53.25 ID:so44f7sx.net
サーキットMECで統一したサドウスキー出ても面白そうね

98 :ドレミファ名無シド:2019/12/18(水) 11:27:54.74 ID:XI5TTW5H.net
ちょっと楽しみだ。サドウスキーのネック理論を会得してWarwickにも活かしてほしい。

99 :ドレミファ名無シド:2019/12/18(水) 11:36:36.52 ID:bjViK5qJ.net
話が追いつかないんだがサドウスキーのOEMをワーウィックが担当するってこと?

100 :ドレミファ名無シド:2019/12/18(水) 11:41:25.94 ID:kMhVh1gM.net
Sadowskyの件はこれか
RogerがNYCに注力するためのWarwickとの契約か。

ttps://bassmagazine.com/artists/warwick-to-be-exclusive-licensee-for-sadowsky-guitars

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200