2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fender Stratocaster 89

1 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7396-Dliq [14.10.96.32 [上級国民]]):2020/05/04(月) 06:41:38 ID:5ZdyVra80.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Stratocasterと言えばFender
生産国不問のFender Stratocaster専用スレッドです
本家以外のストラトスタイルギターの話題は他所でやってください

前スレ
Fender Stratcaster Part88
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1583543565/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4996-Dliq [14.10.96.32 [上級国民]]):2020/05/04(月) 06:41:52 ID:5ZdyVra80.net
2

3 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4996-Dliq [14.10.96.32 [上級国民]]):2020/05/04(月) 06:42:45 ID:5ZdyVra80.net
3

4 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4996-Dliq [14.10.96.32 [上級国民]]):2020/05/04(月) 06:43:16 ID:5ZdyVra80.net
4

5 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4996-Dliq [14.10.96.32 [上級国民]]):2020/05/04(月) 06:43:40 ID:5ZdyVra80.net
5

6 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4996-Dliq [14.10.96.32 [上級国民]]):2020/05/04(月) 06:44:15 ID:5ZdyVra80.net
6

7 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4996-Dliq [14.10.96.32 [上級国民]]):2020/05/04(月) 06:44:46 ID:5ZdyVra80.net
7

8 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4996-Dliq [14.10.96.32 [上級国民]]):2020/05/04(月) 06:45:03 ID:5ZdyVra80.net
8

9 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4996-Dliq [14.10.96.32 [上級国民]]):2020/05/04(月) 06:45:33 ID:5ZdyVra80.net
9

10 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4996-Dliq [14.10.96.32 [上級国民]]):2020/05/04(月) 06:46:02 ID:5ZdyVra80.net
10

11 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4996-Dliq [14.10.96.32 [上級国民]]):2020/05/04(月) 06:46:24 ID:5ZdyVra80.net
11

12 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4996-Dliq [14.10.96.32 [上級国民]]):2020/05/04(月) 06:46:54 ID:5ZdyVra80.net
12

13 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4996-Dliq [14.10.96.32 [上級国民]]):2020/05/04(月) 06:47:24 ID:5ZdyVra80.net
13

14 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4996-Dliq [14.10.96.32 [上級国民]]):2020/05/04(月) 06:48:01 ID:5ZdyVra80.net
14

15 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4996-Dliq [14.10.96.32 [上級国民]]):2020/05/04(月) 06:48:38 ID:5ZdyVra80.net
15

16 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4996-Dliq [14.10.96.32 [上級国民]]):2020/05/04(月) 06:48:58 ID:5ZdyVra80.net
16

17 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4996-Dliq [14.10.96.32 [上級国民]]):2020/05/04(月) 06:49:31 ID:5ZdyVra80.net
17

18 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4996-Dliq [14.10.96.32 [上級国民]]):2020/05/04(月) 06:50:03 ID:5ZdyVra80.net
18

19 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4996-Dliq [14.10.96.32 [上級国民]]):2020/05/04(月) 06:50:10 ID:5ZdyVra80.net
19

20 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4996-Dliq [14.10.96.32 [上級国民]]):2020/05/04(月) 06:50:40 ID:5ZdyVra80.net
20

21 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 299d-QkKe [126.242.170.248]):2020/05/04(月) 07:01:31 ID:EK/uXwg20.net
>>1


22 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93bc-eXaF [203.139.131.215]):2020/05/04(月) 09:10:14 ID:Xw1w6Tvu0.net
>>1


23 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e5fc-hpy3 [210.131.122.60]):2020/05/06(水) 11:03:52 ID:gn5sXI7N0.net
いちおつ

24 :ドレミファ名無シド :2020/05/06(水) 14:13:19.93 ID:fM1JfgeSd.net
ボリュームポット移設でストラトを1V1T化して使っている人は意外と少ないのかな?
80年代には定番の改造法だったが、90年代中頃以降はあまり見なくなった気がする
簡単な改造で劇的に演奏しやすくなるんだけど、コントロールノブが3つというオリジナルのデザインを重視する人にとっては逃げだと感じるからかね?

25 :ドレミファ名無シド :2020/05/06(水) 14:38:38.32 ID:/tprgH7R0.net
>>24
単純にあの位置でも邪魔だと感じない。
むしろvoをちょいちょい弄るから好都合ってか遠いと困るかな。

26 :ドレミファ名無シド :2020/05/06(水) 14:40:44.40 ID:2L3b6ucR0.net
>>24
その人の弾き方次第だろそんなの。おれはノブが3つあっても邪魔だとはまったく思わない。邪魔だと思う弾き方してる人は改造すればいいだけ

27 :ドレミファ名無シド :2020/05/06(水) 14:49:54.82 ID:jOJUmFMUd.net
演奏中にボリュームいじらないとか正気か?
イングヴェイ並みにとは言わないが歪みの量とか調整するだろ

28 :ドレミファ名無シド :2020/05/06(水) 15:05:14.10 ID:fM1JfgeSd.net
>>27
1V1Tだと何でヴォリュームノブを弄らない前提になんの?
ストラトのネックPU用トーンノブの位置はテレのヴォリュームノブとほぼ同じ場所にあるのに

29 :ドレミファ名無シド :2020/05/06(水) 15:23:22.13 ID:Vou6p77W0.net
身長150cmで手が小人サイズなんじゃねーか
俺の場合ボリュームの位置はもう少しネック寄りで離れてた方が良い
テレのコントロールプレートひっくり返すとそこらへんになる
俺は1V1Tのが都合良いけどまあ好みだなそれは
正直ストラト好きじゃないし

30 :ドレミファ名無シド :2020/05/06(水) 18:34:51.98 ID:fM1JfgeSd.net
>>29
ストラトプレーヤーの写真で手元を見ると、ブリッジPU付近でピッキングする時は手首を親指側に曲げる様にしてピッキングしている人が多いね
ジミ・ヘンドリックスやピックを使っていた頃のジェフ・ベックとか

31 :ドレミファ名無シド :2020/05/06(水) 19:23:15.23 ID:/tprgH7R0.net
>>30
ジミヘンは、ブリッジ付近に限らず逆アングルが基本じゃない?

32 :ドレミファ名無シド :2020/05/06(水) 19:38:47.72 ID:Wh5qs6oXd.net
>>30
その2人で言えば他のギターの時でも同じ

33 :ドレミファ名無シド (スフッ Sda2-pU9m [49.104.27.238]):2020/05/08(金) 22:08:50 ID:AJM6E9Qbd.net
ヴォリュームポットをスムーステーパーやトレブル・ブリードに改造している人に質問だけど、キャパシタの静電容量やレジスタの抵抗値のお薦めはどれくらい?
数値によってはヴォリュームノブでの歪み量調整に不向きになるというので参考にさせて欲しい

34 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ eeb8-0Rdz [153.130.41.192]):2020/05/10(日) 17:45:34 ID:jbducMqj0.net
Toneの方がよく弄るから手前にTone持ってきて一番遠くにVoセッティングし直したら
何か違う感がありあり
で戻したらやっぱVo何とかならん?って

35 :ドレミファ名無シド :2020/05/11(月) 20:38:24.00 ID:VPy3esPFd.net
トレブルブリードより先に50年代レスポール回路を試してみた
と言っても既に1V1Tに改造済みなので、ポット間の配線を1本付け替えるだけのお手軽改造だけどね
結果、ギターのヴォリュームを絞っても高音域を損なわずに自然な音色で音量のみを下げられる様になった
懸念していたヴォリュームノブでの歪み量のコントロールについても全く問題無し
しばらくはトレブルブリードに改造しなくてもいいかな

36 :ドレミファ名無シド :2020/05/22(金) 14:07:05.34 ID:14q0Aprv0.net
リアにもトーン効く仕様の使ってるけど、やっぱ使いこなせねぇから一生フロントだけ使うわ

37 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 429d-tqmx [221.84.142.71]):2020/05/23(土) 06:45:16 ID:i/gv7fPR0.net
厚みがある反面くっきり感のあるフロントは
あれだけで飯三杯いける
リアは安っぽさや薄っぺらさから
簡単に逃れられない希ガス

38 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f43-CNUQ [116.70.174.111]):2020/05/23(土) 13:45:53 ID:3zRs1L0R0.net
Fuzz Faceを全開近くで使うとき
やたら役立つよ!ブリッジ側PU!

39 :ドレミファ名無シド (スップ Sda2-bsq6 [49.97.103.251]):2020/05/23(土) 14:17:54 ID:EHMo2fchd.net
ストラトのリアってギター本体の問題なのか、あるいは弾き手の問題なのか。
ただ、ストラト使いって言われているプレイヤー達はリア使用率高い

40 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e632-dslP [153.161.10.10]):2020/05/23(土) 14:19:14 ID:U44LQOXg0.net
リアは歪ませてズギャーンな時くらい

41 :ドレミファ名無シド (スフッ Sda2-TtQQ [49.104.33.238]):2020/05/23(土) 14:22:15 ID:86WTByipd.net
ブリッジPUは歪ませると気にならないけどクリーントーンだと鼻を摘んだ様な音色だから使い所が限られるんだよな
カントリーミュージックなら合うんだろうけど

42 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ae5a-oKtD [119.83.224.254]):2020/05/23(土) 15:38:35 ID:dhgsyPYT0.net
良いストラトはリアが十分使える音、とか聞いたことあるけど
俺が持ってる4本のストラトはやっぱり使い辛いからハズレなんだろうなw

43 :ドレミファ名無シド (スップ Sdc2-dslP [1.72.4.18]):2020/05/23(土) 15:53:19 ID:fo+PgN+vd.net
>>42
その場合フロントは更に良い音なので結局フロントメインに…

44 :ドレミファ名無シド (JP 0H6e-WyE1 [69.169.18.38]):2020/05/24(日) 01:40:04 ID:6B3AAfUfH.net
リア使えないやつは音作りが下手か腕が無いのどっちかもしくは両方
個体のせいじゃなくて自分の問題だと気づけると良いな
ちなみにその状態のフロントは決して良い音じゃないからそれにも早く気付けると良いね

45 :ドレミファ名無シド :2020/05/24(日) 03:03:37.52 ID:6ZwrAEfI0.net
いや、やっぱり個体差は明確にあるんだよ
ネックが弱いと全体的に音が細くなるだろ
そうするとリアなんか覿面にショボくなる
試奏のときはリアで鳴らすのが一番わかりやすい

46 :ドレミファ名無シド :2020/05/24(日) 10:57:56.27 ID:973q77Dpd.net
個体の違いもあるな。一時期フェンダーじゃない工房系メイカーのストラトを気に入って6本使ってたけど、そのうちの2本はリアがショボかった。ピックアップも含めまったく同一仕様なのに

47 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 429d-B1PQ [221.38.66.130]):2020/05/25(月) 12:47:27 ID:VqG35Slh0.net
自分の持ってる中古のCSはリアにもトーンが効くけど初めからそういう風に売ってるモデルもあるの?

48 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e632-dslP [153.161.10.10]):2020/05/25(月) 15:57:31 ID:rCXA2j5z0.net
仕様である
俺のマスビルはフロント独立トーンでミドルとリアが兼用トーン

49 :ドレミファ名無シド :2020/07/16(木) 17:04:08.00 ID:UdTdn4E50.net
お前らクリスバックとかマシュースコットとか聞いてる?
他にオススメあったら教えてくれよ

50 :ドレミファ名無シド (スップ Sd03-yOfz [49.97.96.2]):2020/07/16(木) 19:20:51 ID:o1qC544md.net
>>49
マシューは見てる
クリスは知らないな
教えてくれ

ストラト関係ないけど、JHSとWamplerはよく見てる
ワンプラーはエフェクター回路図の解説までやってておもしろい

51 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6de3-X1k6 [124.214.108.77]):2020/07/16(木) 21:03:49 ID:OIYGva1R0.net
今はフェンダージャパンのストラトはあまりアルダーボディーのを作ってないんですか?

52 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 639d-gTBF [221.84.142.71]):2020/07/17(金) 02:33:10 ID:IH7NgZtY0.net
https://www.youtube.com/watch?v=cJThYRzNvtY&list=PL2lTwwOUWIeI2NCs0YV9qDYIilgTwO07f
https://www.youtube.com/watch?v=dJqxpK0o5Do

53 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 639d-gTBF [221.84.142.71]):2020/07/17(金) 09:31:52 ID:IH7NgZtY0.net
https://www.youtube.com/watch?v=5i4541PTA4w
https://www.youtube.com/watch?v=TPW9Wjy60aU

54 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd9d-hHzd [126.121.243.105]):2020/07/17(金) 20:48:29 ID:VeEGRNEX0.net
アルダーはあんま好きではないな。

55 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6de3-X1k6 [124.214.108.77]):2020/07/17(金) 22:47:55 ID:HFWwQthq0.net
>>54
購入前の参考にしたいので是非理由を教えてください!

56 :ドレミファ名無シド :2020/07/18(土) 04:17:11.09 ID:GttitOVz0.net
ネックの差だよ
アッシュにはメイプルネックがが多かったから
それがアッシュだと思い込んでる 

57 :ドレミファ名無シド :2020/07/19(日) 16:30:06.54 ID:YiMP6F6j0.net
アルダー好きじゃないってfender好きじゃないようなもんだろ 

58 :ドレミファ名無シド :2020/07/19(日) 17:08:19.67 ID:8bCDL+Wma.net
私はアッシュが好きだな、できれば軽いのが。

59 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e332-x7Mo [123.217.58.249]):2020/07/19(日) 18:15:04 ID:YiMP6F6j0.net
なんでcustom shopってネック薄い60NOSばっかあんのかね 

あのネックの薄さはなんかいやだ 反りそう 実際すぐ反る個体見たことあるし

60 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa59-KO8d [182.251.143.220]):2020/07/19(日) 19:01:48 ID:yU8SJZ43a.net
日本製のフェンダー所持してるだけで人格否定してくる人がいるので注意

61 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e332-x7Mo [123.217.58.249]):2020/07/19(日) 20:19:04 ID:YiMP6F6j0.net
石橋に中古で不良品つかまされたら自分でなおせって煽ってくる奴もいたな

62 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2d31-0OXV [220.96.102.247]):2020/07/21(火) 07:05:58 ID:xGZSIFO00.net
ストラトにアッシュは求めないな
個性より万能で使いやすいのがストラトの魅力だと思ってる
テレだったらアッシュ特有のバッキバキの音が癖になるけどね

63 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7de3-aTVc [36.14.50.118]):2020/07/21(火) 09:08:26 ID:ICbckRI90.net
最期バラバラにされて白い血液吹きながらも
ニュートを助けるところが感動したな

64 :ドレミファ名無シド :2020/07/21(火) 14:48:35.15 ID:0g6CH4Td0.net
ストラトキャスターのコピーモデルを語ろう
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1595309980/

65 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5f0-yGrG [42.144.84.210]):2020/07/21(火) 16:46:15 ID:+tusRAXT0.net
断る

66 :ドレミファ名無シド :2020/07/24(金) 12:00:37.46 ID:DRMMxmYvp.net
SZ9から始まる9桁シリアルって製造年何年かわかりますか?
調べてもいまいちわからなくて

67 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8232-p4Sh [123.217.58.249]):2020/07/25(土) 11:53:29 ID:LrGpOwdK0.net
ローズネックのアメプロってどうなん ローズのネックとしての強度がわからん

68 :ドレミファ名無シド :2020/07/25(土) 21:57:43.50 ID:MFGtbSjQ0.net
丈夫です

69 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 67b8-xRC5 [118.11.114.198]):2020/07/31(金) 21:40:32 ID:ehzac5S+0.net
スペアのネックを保管したいのでネックだけ湿度調整剤と入れておけるような手ごろなケースって存在する?
必ずしもギター用途に開発された商品じゃなくてもいいんだけど。

70 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdff-DZoN [49.104.8.239]):2020/07/31(金) 22:32:37 ID:YYAh69NNd.net
>>69
桐箪笥がいいんじゃないかな
絹や木綿の着物を何十年も保管出来るんだから木工品なんて何てこと無いんじゃないの?

71 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfbc-IsMZ [203.139.128.143]):2020/07/31(金) 22:54:06 ID:mIV4uJKh0.net
野球のバットのコレクションケースってのがぐぐったらあったよ
ただヘッドとか長さとか詳細は見てないけど

「バット ハードケース」でぐぐるといいかも

72 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 67b8-xRC5 [118.11.114.198]):2020/08/01(土) 12:27:00 ID:mwG25ozM0.net
>>70
ギターケースよりデカい^^

>>71
バットケースいいですね、ラージヘッドなので2本用がピッタリ、さっきポチった
あざーす

73 :ドレミファ名無シド :2020/08/01(土) 13:17:33.84 ID:Qsvd5VvU0.net
>>69
俺はラップでくるんで冷蔵庫に入れてる

74 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfaf-UdrD [59.84.1.222]):2020/08/01(土) 17:01:08 ID:xCAj5/Ld0.net
>>69
外に干しとけ

75 :ドレミファ名無シド :2020/08/01(土) 17:07:57.63 ID:oU/iMuM20.net
>>69
ぬか味噌に漬けとくと3日で食べごろになる

76 :ドレミファ名無シド :2020/08/01(土) 17:12:32.14 ID:t1ATbnj2M.net
>>73
使う前にはレンジでチンするんか?

77 :ドレミファ名無シド :2020/08/01(土) 17:48:06.42 ID:7KO20Pge0.net
湯煎します

78 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e77f-QWST [124.18.42.204]):2020/08/01(土) 22:57:21 ID:kAsd37YT0.net
アメプロとアメパフォだったらどっちを選ぶべきですか

79 :ドレミファ名無シド :2020/08/02(日) 00:12:47.22 ID:E92jVDko0.net
床に叩きつけて折れなかった方

80 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-eesA [126.92.53.103]):2020/08/02(日) 01:17:12 ID:jUDQQwDi0.net
>>78
ハードケース付いてるからアメプロ

81 :ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM8f-B3cD [133.106.72.138]):2020/08/02(日) 03:09:24 ID:kf8lP0IdM.net
ハードケース邪魔だからアメパフォのがいい

82 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c732-FQgi [114.158.86.243]):2020/08/02(日) 07:06:03 ID:7IgvLUdO0.net
コスパはアメパフォかな
YouTubeで引き比べたくさんあるよ
モールドのケースも欲しければアメプロ

83 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa3b-tt3/ [182.251.117.71]):2020/08/02(日) 13:51:25 ID:Yqe3VCbZa.net
弾きやすさはどうなのかな?
Gibsonに慣れてるとパフォのジャンボフレットの方が違和感ないかな?

84 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 67b8-xRC5 [118.11.114.198]):2020/08/02(日) 15:47:03 ID:bYQhbhcw0.net
パフォのネックの仕上げはスクワイヤーのアンフィニ並みだぞ

85 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e7e3-pxj+ [124.214.108.77]):2020/08/02(日) 23:48:09 ID:JCgTsF4+0.net
ジャパンとメキシコって値段近いけど音や弾きやすさに大きな差はないよね?

86 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfe3-zIlB [59.129.231.44]):2020/08/03(月) 00:13:57 ID:+PbBGkcc0.net
YouTubeでUSA、MEX、ジャパンを比べた動画みたけど
ピックアップの違いで結構差があったよ
コメント欄ではMEXのがワイルドで好みの人が多かった模様

テラキャスでの比較だね

87 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e7e3-pxj+ [124.214.108.77]):2020/08/03(月) 00:15:09 ID:OwnP6fJH0.net
>>86
へぇーピックアップが重要なんか

88 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-UD9X [126.121.243.105]):2020/08/03(月) 21:33:23 ID:SfL6u2oy0.net
ホセフィーナのやつ載せれば良いよ

89 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e731-Q+cf [220.96.102.247]):2020/08/03(月) 21:44:00 ID:y3+8O2VS0.net
メヒコは色々雑というか手入れたくなるけどもネックは良くできてるなと思う
メヒコの暴れる感じは最近の優等生っぽいUSAよりUSAっぽさを感じるしな

90 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 27e3-UdrD [36.14.50.118]):2020/08/03(月) 22:23:12 ID:O18HTowE0.net
ビンテージを別とすればUSA、ジャパンと色々なストラトのボディを今まで集めてきたが
メヒコのロードウォーンがダントツでバリバリ生音が鳴る
ただしそれがアンプを通して「良い」音なのかどうかはまた別問題かもしれないが
でもホント腹がかゆくなるくらいよく振動する

91 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 629d-uqf9 [221.38.66.130]):2020/08/09(日) 21:38:32 ID:6CyuIUGk0.net
91

92 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f43-/DW6 [116.70.174.111]):2020/08/10(月) 00:38:28 ID:unu7P2X20.net
15m級に小型化されたな。

93 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 22af-Ea0s [59.84.3.56]):2020/08/10(月) 01:26:55 ID:eDNMP0L/0.net
ようつべで比較とか言ってる時点で白目にならないのが時代だよなー
聞いてるやつの耳のレベルが人類史上最底辺だからろくな音楽が出てこない

94 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff9d-loxM [126.121.243.105]):2020/08/10(月) 02:41:20 ID:dx+FpH6h0.net
ジジイは難聴にボケもきてるから時代について来れないのね

95 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spff-EQcc [126.33.95.172]):2020/08/10(月) 14:14:48 ID:gFwRbh8sp.net
ロードウォーンってどんな感じ?
近くの楽器屋に置いてないもんで

96 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spff-EQcc [126.33.95.172]):2020/08/10(月) 14:17:18 ID:gFwRbh8sp.net
あ、アンプからの音
欲しいなロードウォーン白の60

97 :ドレミファ名無シド :2020/08/10(月) 15:14:51.02 ID:VHnCl0iA0.net
普通
無くなるとみんな欲しくなるあるある

98 :ドレミファ名無シド :2020/08/10(月) 15:47:46.48 ID:SyPI5JnSa.net
枯れた音が好きならオススメだけど初期は指板のレリック加工が強すぎるかな

99 :ドレミファ名無シド :2020/08/10(月) 16:45:21.08 ID:gFwRbh8sp.net
ロードウォーンネックもラッカー塗装?

100 :ドレミファ名無シド :2020/08/10(月) 16:50:39.49 ID:gFwRbh8sp.net
25年前に買った30万のCSより生鳴りしそうだなw

総レス数 1002
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200