2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Fender】日本製フェンダー総合Part4【Japan】

918 :ドレミファ名無シド :2021/02/01(月) 20:08:54.39 ID:VN0ttN3L0.net
>>917
スタインウェイの2000万くらいするピアノもポリエステル塗装・・・

919 :ドレミファ名無シド :2021/02/01(月) 20:53:04.13 ID:wjlVafv70.net
>>918
それは塗装面積的にしょうがないのでは

920 :ドレミファ名無シド :2021/02/01(月) 21:01:44.73 ID:qSAFjOKh0.net
だいたいラッカーのほうが音がいいは幻想だけどな

921 :ドレミファ名無シド :2021/02/01(月) 21:16:27.25 ID:wjlVafv70.net
せめてポリウレタンがいい

922 :ドレミファ名無シド :2021/02/01(月) 21:25:34.49 ID:FZfU96lzM.net
ポリエステルはちょっと嫌だよね
ウレタンは割と好きだけど
今リフィニッシュに出してるギターもラッカーじゃなくてウレタンにした

923 :ドレミファ名無シド :2021/02/01(月) 21:33:22.14 ID:lIsQHkgO0.net
むしろ、ラッカーいらない
面倒くさいよ

924 :ドレミファ名無シド :2021/02/01(月) 21:46:10.28 ID:FZfU96lzM.net
おれは箱物はラッカーが好きだな
テレなんかは気にせず使いたいからウレタンが好み

925 :ドレミファ名無シド :2021/02/02(火) 16:41:07.40 ID:I5/8mMldM.net
>>915
実機があれば試奏してきな
仕様も音の傾向も結構違うぞ
表面的な仕上げはMIJが良い
ただしtraditionalはおすすめしない
hybridはなかなかいい

俺はネックの握り心地が嫌だと触りたくないので
playerは22フレットだし、Limitedの方はFat50'sが載ってるはず
こいつは結構甘く太い音がする
hybridのピックアップはいい感じに枯れた音
どちらにするかは好みで選べ

926 :910 :2021/02/02(火) 18:59:07.40 ID:ADvIHMd70.net
>>925
ありがとうございます。

昨日hybridを調べてみましたが、やはり
Fiesta Redでローズネックは無いようで・・・

927 :ドレミファ名無シド :2021/02/02(火) 19:08:06.35 ID:2PxJOWZq0.net
ローズネックがいいならアメプロしかないなぁ

928 :ドレミファ名無シド :2021/02/02(火) 19:46:05.74 ID:I5/8mMldM.net
>>926
fiesta redでローズだとあとはこれがある
シグモデルだけど
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/244471/?gclid=CjwKCAiAjeSABhAPEiwAqfxURZ2CUwfvzYAPFhdSuGtjFPf8uQ2W4vA3zRmV3_mPSsCsbFk75cQPxBoCXhoQAvD_BwE

バスウッドボディ/指板ローズウッド/ピックアップ fat50's/6点シンクロトレモロ/電装US

929 :910 :2021/02/02(火) 19:55:36.75 ID:ADvIHMd70.net
>>927-928
ありがとうございます。

>>928
先ほど私もそのシグモデルに辿り着きました。
10万円ちょっとオーバーですが、中々良さそうですね。
シグによくありがちな本人のサインみたいなものも無いようですし。

930 :ドレミファ名無シド :2021/02/02(火) 20:35:59.01 ID:CX/HCWVHd.net
どっかの海外バンドならまだ良かったけどフジファブリックのシグネチャーは嫌だな
別に嫌いなわけじゃないけど

931 :ドレミファ名無シド :2021/02/02(火) 20:39:28.02 ID:vD9AYKoSr.net
>>930
ネックプレートさえ変えれば問題ない

932 :ドレミファ名無シド :2021/02/02(火) 20:42:15.56 ID:zziI2jKO0.net
それ本人こだわりって割にバスウッドかよって感じ
数万上げてでもアルダーにすりゃ良いのにな

933 :ドレミファ名無シド :2021/02/02(火) 20:49:35.32 ID:Z6KMOkvVM.net
>>932ジェームス・バートンに謝れ

934 :ドレミファ名無シド :2021/02/02(火) 20:57:33.34 ID:hV/4lZspd.net
>>932
ハマオカモト

935 :ドレミファ名無シド :2021/02/02(火) 20:58:33.76 ID:vD9AYKoSr.net
てかあの価格ならアルダーでもいけるだろーに

936 :ドレミファ名無シド :2021/02/02(火) 21:01:54.86 ID:2PxJOWZq0.net
それならトラデ2買うな

937 :ドレミファ名無シド :2021/02/03(水) 18:59:24.37 ID:foWjolt6M.net
今オールローズネックのモデルってあるのか?

938 :ドレミファ名無シド :2021/02/03(水) 18:59:25.04 ID:foWjolt6M.net
今オールローズネックのモデルってあるのか?

939 :ドレミファ名無シド :2021/02/03(水) 22:49:43.97 ID:vXZ0pNX90.net
山内モデルがアルダーだったらサイツヨになっちゃうよ

940 :ドレミファ名無シド :2021/02/03(水) 22:53:38.63 ID:8AMRWIlq0.net
誰だよ?

941 :ドレミファ名無シド :2021/02/03(水) 23:14:28.78 ID:vXZ0pNX90.net
>>940
フジファブリックの山内

942 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 03:24:12.84 ID:g2+gM4HM0.net
知らん

943 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 07:38:55.50 ID:FY1Aor6Ld.net
山内実機は指板はハカランダらしい

944 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 07:59:12.99 ID:hUYczk/Ja.net
山内テツ

945 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 12:56:36.15 ID:xNmhtQsLp.net
知らんぞそんなヤツ

946 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 13:16:21.49 ID:Itdfwm10a.net
フリーのメンバーやぞ

947 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 14:33:32.02 ID:Tc1xyetB0.net
これのベースだし・・・
https://www.youtube.com/watch?v=4Een8dDpF6g

948 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 14:35:50.69 ID:kFan4wxoa.net
俺ゴルフやるから、山内鈴蘭っていうアイドルなら知ってるわ

949 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 14:37:33.92 ID:Itdfwm10a.net
アンディしか写ってない気がするw

950 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 15:46:16.03 ID:6gwvXXbQ0.net
>>948
鈴蘭の所属するskeにはギターアイドルもいるよ

951 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 17:57:16.17 ID:HaUuLgCw0.net
おっさんしかいねぇのかここ

952 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 17:58:11.92 ID:UyIbAroaM.net
おばはんもおるで

953 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 18:50:57.85 ID:HaUuLgCw0.net
フジファブリックはボーカルが急逝してギタリストが代わりにボーカリストになったんやで
凄いんやで

954 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 18:59:33.43 ID:RLGUBEQK0.net
>>951
フェンダーやギブソンのスレに若いやつなんておらんやろ

955 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 18:59:35.91 ID:afusOQrNd.net
なんか曲が微妙な記憶しかない

956 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 19:14:57.33 ID:x9UKmtd20.net
そんな事ないぞ

957 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 19:30:56.34 ID:PzwTq2750.net
heritageとvinteraで悩んでる

958 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 20:16:24.73 ID:iLEq+4Jyr.net
>>957
メイプルならビンテラ

959 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 21:30:21.42 ID:rC47ywhiM.net
>>953
そんな誰でも知ってるような事を偉そうに語るな糞餓鬼

960 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 21:49:04.33 ID:PzwTq2750.net
>>958
カラーはBTBに決めてる

961 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 23:08:58.14 ID:CRtpoCmG0.net
>>959
そんなに知名度ないだろ。ましてやおっさんスレで
若者のすべてしかしらん

962 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 23:12:33.70 ID:L8nfRNHV0.net
>>961
ドラマやん

963 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 23:18:42.11 ID:CRtpoCmG0.net
それは古すぎるw

964 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 23:58:29.90 ID:L8nfRNHV0.net
>>960
ルックスや仕様が好みのヤツで選べばいい。音色は己の技量、熱量である程度補正が効くんだから

965 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 17:51:53.65 ID:dw8xlvsU0.net
バスウッド採用したアホ
倒産しろ

966 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 18:29:24.40 ID:lcNwmfGo0.net
Fender USAのJames Burton telecasterもバスウッドだもんね

967 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 18:52:02.15 ID:tSZTO8QqM.net
>>966
酷いな

968 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 18:59:09.15 ID:3FVV8jID0.net
バスウッドのジャズべあるけど、ピック弾きする分には
ブリブリ鳴って評判悪くないよ。
指弾きは知らんけど。

969 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 19:27:11.12 ID:FHuvoqEbr.net
Fシリアル持ってるが良さがわからん

970 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 19:41:39.16 ID:0hcLYhW00.net
>>969
個体差があるから良くないのもあるでしょ

971 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 20:04:08.46 ID:3opzihan0.net
>>969
相場10万前後の中で良し悪し言い合ってるだけだからそんなもんだよ

972 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 20:10:50.95 ID:/ahR/KBTd.net
EとFだとEの方が評価高いんだっけ?

973 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 20:16:25.68 ID:tSZTO8QqM.net
個体差

974 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 20:17:20.43 ID:0hcLYhW00.net
フジゲンだろうがダイナだろうがUSAだろうが個体差を無視しちゃだめだぞ

975 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 20:20:39.47 ID:/ahR/KBTd.net
傾向の話してんのに個体差とかw
話おわっちゃうじゃん

976 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 20:31:05.67 ID:+LJ7JnDd0.net
終わっていいよ
○○シリアルだからいいってのは幻想だし
グレードと個体差が全て

977 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 20:34:32.15 ID:VJFfm5/m0.net
Eシリーズ!!ジャパンヴィンテージ!!激鳴り!!

978 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 21:09:37.81 ID:FHuvoqEbr.net
この話終わりらしい

解散

979 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 22:09:38.01 ID:ZuIj4rrsd.net
フジファブリックってDr.STONEのopのあのバンドか。
パッとしねえ曲出しやがって、なんであいつら使われたのか謎だわ。

980 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 23:53:37.33 ID:HVykgtmK0.net
>>979
パッとしないアニメだからだろ
作詞作曲は山内総一郎じゃないけど

981 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 01:51:43.79 ID:qUDW5jALr.net
crafted in japanはダメダメだったなー
生鳴りしないし電装系ショボすぎて
ガッカリだったわ

982 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 02:21:42.02 ID:jS887dfcM.net
>>981
クラフテドでも鳴るやつもあるしメイドインでも鳴らないやつもあるから試奏してから買った方が良いね

983 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 02:34:11.13 ID:Ddhryq0Qa.net
高校の時に買ったcrafted in japanは生鳴りはクソデカいけどアンプ通すと今一ガツンとこない音なんだよなあ
アッセンブリーはモントルーのセットのやつに変えたけどジャパンのテキスペが今一なんかな

984 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 02:49:27.88 ID:RP/SZe/0M.net
エレキに鳴りなんて関係ないし
電装も抵抗値次第で替えればいいってもんじゃない
PUだってセッティング次第だし、ピッキングやピックの素材でも変わる
トンチンカンなことやってりゃ何しようが何買おうが糞のまま

985 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 03:33:14.56 ID:0zkEldoG0.net
>>984
相互作用って書けば良いだけなのにw
鳴りが関係ないってのは違うかな。ゼロではないよ。キミにとってはゼロかもしれないけど

986 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 03:52:57.10 ID:tGtTt4xD0.net
鳴り関係ないはやばいだろ
わざわざ高い金払って良いギター買ってるのは何なんだって話だ

987 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 07:15:53.03 ID:rKkhqQJTp.net
何処かのblogで最近のダイナ製の事書いてた人いたけどネックジョイントの穴が5ミリ位ズレてるのをエポキシかなんかで埋め戻して再穴開けてした跡の画像が出てたな〜
出音がどうとか以前に物作り工場としての姿勢が酷いわ
アレを普通に出荷するとか俺には信じられない

988 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 07:27:39.24 ID:AJX5e8qK0.net
鳴りが関係ないと言うなら電装が同じなら全てのギターが全く同じ音になるはずだけど実際は同じ型番のモデルでも出音に個体差があるよね
鈍感な人には分からない程度の差ではないと思うけどなー

989 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 07:27:42.70 ID:0zkEldoG0.net
>>987
そのブログが真実を語ってるか否かは別として、ブログ記事を間に受けるキミが信じられないよw

990 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 08:26:54.66 ID:RYxP+HMhd.net
60過ぎから禿げ出したポールは68歳で心臓発作を起こし心臓手術
以後は禿げ治療断念か部分ズラ
ポールも60代から女性化したからAGA治療していたのは間違いない
中居は30代から薬を欠かさず飲み続けてるからな
良くないでしょ 中居は仕草までオネエになった
元々前立腺炎肥大症改善の薬で短期服用で数値が正常になれば服用辞める薬だよ
飲み続けたら女性化 不整脈の副作用
どちらを取るか
ポールは長生き取りズラ被り
治療したら確実に禿げは改善するよ

991 :ドレミファ名無シド :2021/02/07(日) 16:57:53.81 ID:kFMBG+wCr.net
しらけたな

992 :ドレミファ名無シド :2021/02/07(日) 17:07:11.12 ID:feGtQEQoF.net
ポールギルバートの話かと思った

993 :ドレミファ名無シド :2021/02/07(日) 23:40:42.16 ID:JjMRpVhX0.net
あのー、heritageはダイナ楽器製ですか?
フジ弦ではなくて

994 :ドレミファ名無シド :2021/02/07(日) 23:45:36.01 ID:mzqB90n70.net
ダイナだよ

995 :ドレミファ名無シド :2021/02/08(月) 08:19:12.42 ID:F3uva1j2p.net
>>993
昨日、試奏してきたけど、音がどうとか言う前にフレット端チクチクで処理が酷すぎた。
アレで15万超えはないわ〜
隣に置いてたギターセットのFGNの方がフレット処理とかは上だったね。

996 :ドレミファ名無シド :2021/02/08(月) 12:47:31.57 ID:T4DGuvw/0.net
ダメナ楽器か

997 :ドレミファ名無シド :2021/02/08(月) 12:52:30.25 ID:q/NLeCLTd.net
フジゲンからダイナに変わった時もやばかった
97年からの10年はfender japan暗黒時代

998 :ドレミファ名無シド :2021/02/08(月) 12:55:32.00 ID:aAxswMNi0.net
ヘリテージクラスでバリ残るとか中国製以下じゃね?
それが事実なら結構ヤバいと思うけど

999 :ドレミファ名無シド :2021/02/08(月) 12:59:10.64 ID:F3uva1j2p.net
>>998
事実だよ!
店員さんにもコレかなりチクチクですねって言って触ってもらったら本当ですねって言ってたし。
握った瞬間に痛かったからね

1000 :ドレミファ名無シド :2021/02/08(月) 13:02:53.64 ID:ru3KK3iKd.net
フェンダー・コロッケ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200