2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

/( Gibson ギブソン SG Part70 )\

940 :ドレミファ名無シド :2021/04/02(金) 19:16:44.48 ID:iQFdOWUCa.net
Sideways Vibrolaはヴィンテージな見た目はかっこいいんだけど、実際に使ってる動画はなかなか見つからないね

2018〜2020年の'61 SG Sidewaysデモ動画をいくつも探したけど、アームを折り畳んだまま終わったり、アンプに繋がず生音で終わるガッカリ動画ばっかで
(やっぱVibrolaは重心バランス用の重り…)と諦めかけてやっと見つけた動画がコレ https://youtu.be/Djir2nY9UlI

ピッキングの最後に軽く音程を下げる装飾音的使い方でも、操作が面倒で厄介な代物なのが透けて見える。
これブルースギターだと、ボトルネックを器用に使えば高音中音はそれっぽくできるから不要で
むしろストロークとオーバードライブで歪みまくったロック的奏法だと、エンジン音みたいになって光るアイテムなのかな。

アームをボディ垂直方向では無く水平方向に動かして、動作完了後はアームを元の位置に自分で戻さないと音程が狂うからすっげぇ使いにくそう

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200