2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

未来派

69 :7分74秒:2006/07/22(土) 21:37:36 ID:lvKeWrEE.net
デカパイの家族旅行についての不満は今夜になって本格的に爆発した。
朝起きるといきなり「どこへ行くか決まった?」、朝食後に俺が地図を眺めながら
検討してると古い旅行のガイドブックを持ってきて「これも参考にして早く決めて!」、
なかなか決めないと「さっさと決めなよ!」と怒り出し、俺が逃げようとすると「私が
決めようか?ええと、信州、はい決まり!」とメチャクチャなことを言う。過去俺は登山で
信州なんかあちこち行ってるから今さら行きたくないと言うと、「私はあまり行ってない
から連れてって」、夏の信州の観光地は混みそうだからイヤだと言うと「渋谷や新宿の
デパートよりはマシでしょ」、信州へ行くのなら東北のほうがイイと言えば「じゃあ東北
でもいいよ、はい東北に決まり!」と決定を急がせる。
どこへ行こうか、あそこがいいな、ここもいいな、とアレコレ迷いながら決めるのが旅の
始まりではないか。俺が一人で旅をする時にはいつもそうしてる。そういうステップを
踏むのも旅の面白さの一つだろう。
と言うことをデカパイに説明したが、「優柔不断で男らしくない」とか「私は竹を割った
ような性格の男の人が好きなの」と騒ぎ出し、「イライラするから、さっさと決めて!」と
超音波声で叫んで本格的に怒り出した。優柔不断と言うのとは違うんだけどなぁ。

ケンカするのはイヤだから、早めの昼食をとって「散歩して考えてくる」と告げて外に
歩きに出て、そのまま30kmほど歩いて夕方帰った。歩くことに夢中になってしまい、
家族旅行のことなんか頭からすっかり消えちまってたぜ。
夕飯の時に「どこに行くか決まった?」と聞かれたので曖昧な返答をすると、デカパイは
無口になってしまったが、食後に「家族旅行する気が無いんでしょ」と再び始まった。
「気があるから行き先をどうするか迷ってる」なんて言ったって聞いてくれない。
近所の人たちから旅行の話を聞くと羨ましい 娘は関東を出たことがほとんど無い、
私はカゴの中の鳥、新婚旅行だって行ってない、独身の頃はあちこち行って楽しかった、
などと言うわ言うわ、不満が次々にもうたいへん。

不満があれば遠慮せずに何でも話すように、といつも言ってるんだけどなぁ。
これまでどうして話してくれなかったんだろう。

東北にしようかな。


総レス数 119
23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200