2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【洋裁】超初心者が成長するためのスレ15【縫い物】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 9193-yav0):2016/06/02(木) 18:10:33.34 ID:EgojqPwl0.net
初心者質問スレに行けば「ぐぐれ」
なんでもありスレに行けば「質問スレ行け」
行き場のない超初心者が書き込むためのスレです。

雑談、馴れ合い、質問、なんでもOK、のびのびやりましょう。
このスレで成長し、超初心者から初心者にレベルアップしましょう。

禁止用語
・ぐぐれ
・半年ROMれ
・過去ログ嫁

※次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。

前スレ
【洋裁】超初心者が成長するためのスレ14【縫い物】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1458905814/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/01(月) 02:25:21.63 ID:AQwiSLF60.net
>>303
ありがとうございます!三角チャコ実家の裁縫箱にあるので使ってみます

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/01(月) 18:35:57.85 ID:EsViFk7Q0.net
【キャンプ】初めての泊まり。焚き火に男の料理!「ソロキャンプ」
https://www.youtube.com/watch?v=_6hAQmv6eYw
【キャンプ】食欲の秋!男のキャンプ飯。Solo Camping
https://www.youtube.com/watch?v=9IWX8seahAU
【キャンプ】ソロ・テント「ルクセ・ミニ・ピークU」組み立て!ワンポール
https://www.youtube.com/watch?v=mkVD6BWPhR0&t=454s
友ヶ島で探検キャンプ1/3
https://www.youtube.com/watch?v=r4sR6jNg_3s
清流で蛍キャンプ 1/2
https://www.youtube.com/watch?v=9Uc7rhK3aEg&t=23s
【bushcraft】ヒルバーグのグランドシートをタープに【Singularity】
https://www.youtube.com/watch?v=Fll6jgc3ufc&t=1251s
ホットサンドクッカーでハッシュドポテト outdoor cooking
https://www.youtube.com/watch?v=yJPoTDUNIJo
暖かいキャンプお菓子 Hot Sweets
https://www.youtube.com/watch?v=zfYBLxcpeSw
ヒロシキャンプ【キャンプ雑誌GARVYに登場!焚火会】
https://www.youtube.com/watch?v=EE_HBXQJDfM&t=565s
ヒロシキャンプ【雪中ハンモック泊】
https://www.youtube.com/watch?v=47uHNVivDZA&t=213s

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 14:27:41.36 ID:X+fI6r9k0.net
寿司のシャリみたいなクッションを作りたいんですが、平面の布二枚合わせただけではただのペタンコになりますよね?
円柱みたいなイメージで作ればいいんでしょうか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 15:16:10.81 ID:awrzFrkQ0.net
>>306
中に綿を詰めればふくらむでしょ・・・
カバーの布の余った分は縫えばいいし

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 10:27:23.54 ID:cnb0u6ra0.net
洋裁教室申し込んだよー
きんちょうする

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/27(日) 13:16:13.09 ID:aq31W2560.net
https://abema.tv/now-on-air/fighting-sports2

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 16:35:07.42 ID:Nooktq1/0.net
スレ違いでしたら教えて下さい

貰ったっきり開封済未使用のベビー布団セット(和布団)をリメイクしようと思ってます
とりあえず抱き枕とクッションを縫おうと思うんですが、他にアイデアありませんか
特に羽毛布団の使い道が思い付きません

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 20:41:48.96 ID:CvlKeHQn0.net
キルティングしてちゃんちゃんこを縫う

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 11:10:07.02 ID:XXqNsGK4d.net
ワッフル地や編み地のカバーでもつけて膝掛けやブランケットにリメイクするのが楽そう
小さい子供がいるなら抱っこ紐用カバーかスリーパーにリメイクとか

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/19(火) 15:17:06.49 ID:KXnhLtZs0.net
フリースの一重のジャケットに裏付けようと思ってるんだけど、
縁がニットテープでバインダー始末のもの。
袖口に裏地を止めつけるにはニットテープしかないんでしょうか。
ニットテープ傷めたりしないかな。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/05(日) 01:27:15.94 ID:gyk5ju0Td.net
https://i.imgur.com/zs8LnDI.jpg

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/07(火) 17:41:13.87 ID:PZwCgW0t0.net
質問ここでいいのかわかりませんが、よろしいでしょうか?
メルカリでバッグを買いましたが、合成の皮が一か所劣化して、5センチほど、破けている状態です。
何か、アップリケ的なものをペタっと貼れば解決しそうなのですが、どんなものを貼り付けたらいいのかわからず、
洋裁もしばらくしていなかったので、方法が思いつきません。
場所は、バッグの置いた下の部分の一か所です。
フィルムタイプのシールなどを同系色のものを貼ればいいのですが、そういうものはあるのでしょうか?
これ以上痛んだ部分が裂けないようにしたいのですが。。。。
よろしくお願いいたします。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6c-FP2q):2020/01/07(火) 19:49:24 ID:grTpJ3c90.net
>>315合皮ならお直し屋さん一択だと思う
でもその部分が劣化してるなら他も劣化が始まってるだろうから
せっかく買ったのに可哀想だけど直すほどの価値もないと思うわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/08(水) 02:17:44.36 ID:FOGOFzVi0.net
100均に貼れる布シールがあるけど、色と素材が合うかどうかだね。
傷みやすい場所みたいだから、表面もボンドか何かで補強したほうがいいかもしれない。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/08(水) 17:49:52.12 ID:Ri1PCEau0.net
317さん、お返事ありがとうございます!
貼れる布シールですか。。。ふむふむ。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/08(水) 17:51:03.62 ID:Ri1PCEau0.net
316さんお返事ありがとうございます!レスしたけど、消えてました。
違うスレに書き込んでしまったかも。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/08(水) 18:52:58.28 ID:Ri1PCEau0.net
ちょっと、置く場所なので、汚くなってしまうのですが、白いフリルのテープみたいなものをバケツみたいにくるっと巻いて誤魔化そうと思います。
目立たなくはなりそうです。
アドバイスで、ひらめきました。
聞いてよかったです。
ありがとうございました。
最初から読んでみよう。。。。洋裁も久しぶりに、動画でも見て見ようかな。
もう名前もすぐには出てこないし。。。。。。
すごく勉強になりました。。。。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/08(水) 18:55:51.14 ID:Ri1PCEau0.net
いとこの彼女がいとこにクッションを作っていて、可愛いなーって思って、作るのに興味を持っていまして、洋裁学校も通っていたのですが、遠のいていましたね。。。。。
この掲示板、いろいろ見て見たいと思います。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-AFO5):2020/01/12(日) 20:31:38 ID:rUmUvAeEH.net
Tシャツやトレーナーを作る時の肩の縫い合わせの時に、
ウーリースピンテープを使いたいのですが、
仕様書には前身頃と書いてあるのがありました。
市販品には後ろに入っているのもあり、迷っています。
前に入れる方がいいのか、後ろでも良いのか迷っています。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc8-tgR8):2020/01/12(日) 21:07:58 ID:ACAb/ZJg0.net
前に入れると出来上がりでは縫い代を後ろに倒すことになると思う。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/13(月) 07:47:25.01 ID:wSCHR6VgH.net
>>323 前に入れても後ろに入れても縫い代を後ろに倒すつもりでした。
後ろに入れたら前に倒した方が良いのですか?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc8-tgR8):2020/01/13(月) 15:51:39 ID:gdHQc6no0.net
テープがある側だと倒しにくくないですか。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-AFO5):2020/01/13(月) 18:19:21 ID:wSCHR6VgH.net
>>325 超厚手とかでないので倒しにくいとは思わなかったですが、
そういう理由があるのですね。
手持ちの服は後ろに入って後ろに倒しているのばかりなので、
どういう理由でその仕様書が前入れ指定だったのか気になっていました。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4907-HLSl):2020/01/17(金) 15:32:32 ID:5ug0g+Qa0.net
ソーイング・ビー
おもしろいよ
洋裁の選手権みたいなの

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb24-8j/J):2020/03/09(月) 22:21:45 ID:f2qzH/l10.net
みなさんはロックミシンと家庭用ミシンの2台持ちですか?
ロックミシンは難しいという先入観だけで調べることもせず、普通のミシンをちょこちょこ使っている程度なのですが、やはりあの市販品のような縁のかがりがやりたくなり…
ロックミシンで縁の始末をして、別のミシンで縫い上げるということですよね?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f69-AHxu):2020/03/10(火) 02:06:27 ID:UX1/3ko80.net
ロックと家庭用ミシンの2台持ってる
2本針4本糸のロックなら端の処理と縫い合わせが同時にできるから
時短にもなるし裏側も綺麗だよ
Tシャツとかはロックしか使わないときもあるわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe3-jArH):2020/03/10(火) 07:20:52 ID:tspo1UuR0.net
>>329
布帛だと2本針4本糸だと縫い合わせできなくない?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb3-GnBS):2020/03/10(火) 18:43:28 ID:IMqckfv/0.net
>>328
両方持ってる
ロックミシン買ってニットソーイングやると完成早くて感動するよ
よく伸びるから着心地もいいし
輪の状態でロックかけるのだけ最初はうまく出来なかったけどあとは難しいことはない
糸通しが4本あるから楽な方法使っても面倒だし糸の置き場の場所もとるけどその分きれいでテンションあがるからおすすめ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6c-0YV6):2020/03/10(火) 20:55:18 ID:n31VgyU/0.net
>>328私も両方持ってる
私は布帛しか縫わないからロックは完全端処理専用だけど
やっぱり自分のテンションが上がるよ、既製品みたいな裏処理!って
布帛なら書いてる通り端処理をしてから縫う(スカートの裾とか)もしくは
縫ってから端処理(服の脇)かな
私は2本針4本糸買ったけど布帛しか縫わないなら一本針3本糸で充分だよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/10(火) 21:42:17.48 ID:UX1/3ko80.net
布帛でもダブルガーゼのスカートとかだと
ロックだけで縫い合わせしたりしてたわ…w
もしかして今まで問題なかったのは運が良かっただけなのかしら?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6124-yhz0):2020/03/11(水) 00:36:27 ID:Lj+XeOLR0.net
328です
みなさんありがとうございます!
市販品の端処理を見ては溜息ついてるこの頃なので、自分なりに探してみます

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf6-drwQ):2020/03/11(水) 01:48:21 ID:w8keBAnlH.net
もっと高級な仕立てに
折り伏せ縫いとか袋縫いとか、縫い代が見えない処理の仕方が…ある!
しかもそれをするのに必要なのは直線縫い…のみ!!
ベビー服は縫い代を外側にして、赤ちゃんの肌に縫い代が当たらないように作ってあるが
子供服で、縫い代がゴロゴロするのが嫌な子とかには折り伏せ縫いで縫い合わせ部分を強くしつつ、
縫い代がゴロゴロしないという特性を持つ縫い方が…できる!

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6124-yhz0):2020/03/12(木) 00:38:27 ID:7sh7ZTFg0.net
折り伏せ縫いも袋縫いも今の今まですっぽり抜けてましたわ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c239-/y+q):2020/04/09(木) 11:36:52 ID:edTBpvZX0.net
ダブルガーゼで立体マスクを作ろうと思っているのですが、ダブルガーゼがよれてうまくミシンで縫えません。
どうすれば縫いやすくなりますか?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6c-0UQW):2020/04/09(木) 12:50:37 ID:N+JdsGt20.net
下に紙を敷いて縫う
コピー用紙とかでいいしクッキングペーパーでもいい
縫い終わったらミシン目みたいにピリピリ千切れる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 15:29:06.65 ID:6GQ+kJFDp
誰た゛ったか國會で『軍隊は国民を守らない」って言ってたな
税金で運動会したいた゛けの税金泥棒自閉隊か゛国民を守るとか思い込んて゛る頭お花畑のハケ゛はその迷惑なポンコツ頭斬り落として反省しろや
日本に原爆落とした世界最惡のならず者國家に見習うべきことは,日本に原爆落とした世界最悪のならす゛者国家憲法修正第二条た゛ろ
税金という名目で金銭強奪して私権侵害して地球破壞するた゛けの地球に涌いた害虫公務員と銃刀法ってのは全体主義国家の思想なんだそ゛
某腐敗の権化が討ち取られた事件を曰本に原爆落とした世界最悪のならす゛者国家て゛は.銃刀法意味ねえし゛ゃん(直訳)って報道されとるわ
拳銃は捨て身でない相手から身を守るための道具て゛あって.捨て身になるほと゛恨まれない生き方をしないとな>國土破壊省のテ囗リストと゛も

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200