2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中上級者向けハンクラ製品販売スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 13:25:58.19 ID:LiO2J6kC.net
販売実績500件以上の中堅〜ベテランハンドメイダー専用スレです

Creema、minne、Etsy、Pinkoi、BASE、
またはHMJなどのハンドメイドイベントで販売している方向けです

忙しい作業の合間にまったり語り合いましょう
忙しくない日は腐った気分の合間にここで傷を舐めあいましょう

売り上げ自慢、愚痴、チラ裏OK
ただし、自慢を書き込む際は、販売してるジャンルや活動年数なども書き込んでもらえると
他の方の参考や目標になって良いかもしれません

禁止事項など
・晒し、ヲチ行為は所定のヲチスレで
・買い専、販売実績500件以下の方の書き込みはご遠慮ください

次スレは>>950
立てられない人は>>950近くになったら書き込みを避けてください
950を踏んでも立てられない場合はレス番を指定して依頼してください

※次スレを立てるときは1行目に 
!extend:checked::1000:512 と書き込んでください(ID表示)

関連スレは>>2以降
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 14:06:45.04 ID:jLOV/4Ev.net
>>86です
いくつもレスありがとう
もちろん私も宣伝にはならないと思ってるよ
既刊を調べると聞いた事も見た事も無い本ばかりで…
>>90さんの言う通り、少額を募る自費出版でISBN取得してアマゾンでも販売、一応国会図書館にも既刊が所蔵されてるのは確認した
今の所お断りの方向で考えてるけど、皆さんだったらどうするかな、という所も聞いてみたかった
国会図書館に所蔵の記念 で5万はやっぱり割に合ってないよね

>>93
ありがとう、もう少しだけ考えてみます!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 04:45:14.29 ID:GnE1E39h.net
>>102
なんか締めたところごめん
「国会図書館 納本制度」で検索してみた?
国会図書館は国内で出版された書物は全部集める!の姿勢だから
そこに収蔵されてることに特別な意味はないよ
ちょっと国会図書館ってのに権威?威光?を感じてるように見えて気になっちゃった

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 11:46:11.82 ID:6sPvs1Ow.net
>>103
もちろん全ての本が国会図書館にいくのは知ってるよ
でも今の所同人誌ですら作る予定なんてないし、だからただの 記念 かなと
気にしてくれてありがとう
あと、良かったら103さんがもし同じメールもらったらどう考えるか教えてくれたら嬉しいです

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 00:21:37.32 ID:TVkOZ31Q.net
>>104
遅くなってごめんなさい
自分なら断ります
出版物は人の目に触れないと意味がないかなと思う
それか人に話した時にウケがいい、印象を良くする効果があれば価値があるけど
知らない出版社でお金を払って載せても人の目に触れない
ここまでのスレの反応にもあるけど、人に話したら印象upどころか「カモにされてない?」と心配させちゃうような話には乗れないです

でも本にしてもらえることに価値がある、国の書庫に眠ってると考えると気分がいいとかメリットがあると思えるなら話を受けてもいいんじゃないでしょうかね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 15:19:11.50 ID:INThqKT0.net
いま35歳で月にハンクラの売上15万とパート代10万の生活に
満足していたけど、最近やっぱり考えるのが婚活について

ハンクラに熱を入れてる間に婚期を逃した感があって
36歳になる前に少しハンクラの手を止めても婚活すべきかどうか迷ってる

オーダーが8月まで入ってて
すぐにハンクラを止めれるかわかんないし
今はこの暮らしに満足してるから続けたいのもあるけど

40過ぎてから急に寂しくなったりとか
年とってからも一人でハンクラしてる自分を考えたら怖いのもある

同じような状況の人いませんか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 15:50:28.56 ID:IhgL9jT3.net
婚活するなら早めがいいよ
女はどうしても歳を重ねるごとに厳しくなるのが現実
38過ぎたら結婚できる確率数パーセントらしいからね
そりゃ高齢結婚高齢出産あるけど、それって珍しいから話題になってるだけで
残りの90パーセント以上の人はそのままお婆ちゃんになるコースだよ
本当に「結婚したい」なら、今すぐでも行動するべし
ハンクラやりながらでもできるはず
ものすごく綺麗、類まれなる才能、などがないなら、死に物狂いでやっても間に合うか分からんよ
頑張れ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 22:01:25.74 ID:VEAKScmg.net
今孤独死してる人の大半は結婚してたり子供や孫がいる人たちだぞ?
したいならすれば良いと思うけどあえてこだわる必要は無いかなって思う

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 23:51:25.04 ID:fX8ttSOX.net
別に孤独死回避のためにだけ結婚するわけじゃないと思うんだけどw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 10:58:50.15 ID:+ZMYMU6c.net
ハンクラと言えば聞こえはいいけど、要は内職で生計立ててるようなもんだからな

111 :106:2017/06/21(水) 11:28:06.57 ID:TZSJ1tas.net
現実的なレスどうもです

やっぱり早い方が良さそうですね
イベントで仲良くなった同世代のハンクラ仲間さんと
グループラインしてても
みんな育児とハンクラの両立についてとかで盛り上がってて
完全に浮きまくってる感じだyo

別に結婚しても孤独死するし、の件も激しく同意
結婚しないかもしれない自分を
納得させるのにそう考えることもあります

でもここから先2〜30年に渡って
周囲が子が孫が、、、と盛り上がり続けるあいだずっと

今月は○個売れた!
売上げいくら達成!
評価が増えた!

だけでモチベ保てるのか?と正直思う自分もいて

ちなみにもし結婚相談所入会した時に
職業にハンクラ作家って書いたら不利かな?

名の知れたブランドとかならまだしも
色々突っ込まれて聞かれたら、
結局内職仕事ね、って思うよねorz

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 11:31:26.04 ID:nr6dZb6J.net
そもそも36で婚活て、かなり厳しいんじゃないか?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 11:44:42.89 ID:nXoCd1IW.net
20代よりゃそりゃ厳しいけど、40代よりはましだよ
私は42だけど、40過ぎの独身友人達はもう皆諦めてる
だから、もし本当に結婚したい誰かと出会いたいと思ってるなら、30代のうちに頑張ることをすすめる
もしダメだったら、その時になって諦め楽しく生きればいいじゃん
後になって後悔しても年齢だけは取り戻せないよ

そもそもあと20〜30年も今と同じ健康状態でハンクラ続けられるとは限らんしw
もし長期で治療、入院なんてすることあったら、月15万ハンクラ作家のような泥舟はすぐに沈むよ
子供は産まなかったとしても、夫と助け合いながら生きていく方が絶対いいよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 11:52:34.56 ID:5aNU6tt7.net
>>106
ときどき内容変えて婚活の話題だしてきてるけど釣りでしょ
みんなの反応みて楽しいの?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 12:13:46.75 ID:+ZMYMU6c.net
本くらい出してたら職業ハンクラ作家でもいいんじゃね?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 12:17:21.18 ID:TZSJ1tas.net
ほんまに厳しそうだけど今受けてるオーダーの発送が終わったら
動いてみようかな
アカ削除はもったいないからギャラリーだけ残しておいて

結婚おいといても、健康関係は心配だよね
細かい手仕事だから老眼になった時のことも
冗談抜きで不安になるしさ。。。

ていうか婚活の話書いたの初です
釣りだったらどんなにいいか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 13:48:07.98 ID:FyVydb2C.net
>>106
未婚でもバイトじゃなくてパートって言うんだね。
婚活より正社員探せば?
35歳フリーターが婚活したって金目当てだと思われるよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 14:11:53.14 ID:XvfNB3fW.net
>>106
未婚でパートと言ってる人釣りっぽいよね
釣りでないなら、私も婚活より正社員になる方がいいと思う
その年齢と条件で探しても同じような条件の男性しか来ないよ
愛があればいいのだろうけど、条件悪い男性と苦労する気もなさそうだから

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 14:47:18.85 ID:TZSJ1tas.net
???
釣りするならもっと面白いネタにするよ

正社員だとハンクラ時間しっかりとれなくない?
一応本業はハンクラだから、拘束時間とられたくなくて
好きな時間だけ働けるパートにしてる

発送作業とか、銀行関係も
平日じゃないと郵便局開いてないから
正社員だと地味にめんどくさそう

未婚だとバイトなんだね 知らなかった
いつもパートさん呼ばわりされてて
年いってるせいかと思ってた

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 15:25:57.73 ID:+bW8K1x9.net
未婚だとパートと言わないってのは、変でしょw
別に結婚関係なくパートもアルバイトも言うよw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 15:33:21.99 ID:zDnAzN0u.net
うん、うちの会社も時間帯短いパート勤務の雇用形態があるな。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 15:43:11.96 ID:8L1CkgyK.net
35から正社員職とか、婚活と同じぐらい厳しいよ
それなら婚活一本に絞った方がいい気がする
あなたの見た目がそこそこなら、35でもまだいけると思うYo

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 15:52:44.70 ID:5aNU6tt7.net
中級者向けってあったから来たけど
婚活だのパートだの、ハンドメイドに有益な情報なんてないな

婚活パートおばさんに踊らされまくりじゃん

>>116
ところで、ほんまってあなた関西人だったの

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 22:46:43.33 ID:XvfNB3fW.net
見た目がそこそこならって、そこそこだと思ってるのは本人だけだってw
もうすぐ36になる女なんて若い頃そこそこでも今は悲惨なものだと思うよ
やはり正社員を推す
自分も正社員じゃないと相手も相応の人と結婚できないよ
結婚してからしばらくしたら退職すればいい
それで一生ハンクラ三昧

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 23:30:58.98 ID:FyVydb2C.net
パート先で本業はハンドメイド作家って言ってるなら婚活でも言えばいいんじゃない。
独身でパートって実家暮らしってこと?
ハンクラ儲かり出したから正社員辞めたの?
なんで今更結婚したいのかわからない。子ども欲しいから?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 00:22:29.63 ID:0wlnYO0l.net
女性は見た目も重要だからねぇ
今時の30代って若々しい人も多いし、老け込んでるタイプじゃなきゃ相手は見つかるんじゃないかな
ただそれがかならず結婚まで行くかというと、そうではないから時間が限られるんだけどね
頑張ってね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 10:25:00.98 ID:5uCorbD5.net
1400で売って400円の儲け。
結構売れるけど、作るのが大変…。
もう少し高く設定すればよかったかな。でもこの値段だから売れているのか&値段変更しても過去売れたものが見えるから迷う。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 11:20:05.26 ID:ev3xV6ar.net
>>127
400円の儲けって材料費+梱包代+売上手数料コミコミを引いた利益が400円?
短時間に大量生産できないと厳しくない?
過去に値段を掲載していた商品ページ消すとか、材料費があがったため値上げしますとかテキトーに理由作ればいいじゃん

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 15:40:21.64 ID:5uCorbD5.net
>>128
そうだよね。ありがとう。
メ〇カリなんだけど、消すページが何百ページもあって…写真撮り直して、材料費高騰のためって値上げするわ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 03:00:04.03 ID:if63bemz.net
定形外からクリックポストに変えたって方いますか?
追跡や補償ありも選べるようにしてても皆定形外選択するんですよね
定形外選んでおいて未着報告があると精神衛生上宜しくないので定形外やめてクリックポストをメインにしようかと思ってる所です

定形外でも手書きじゃなく印刷なので印刷するのは苦じゃないのですが

・発送後の番号の管理方法
・追跡番号をメッセージで送る事
(間違って違う番号を教えてしまいそう)
・バーコードが読み取れなくて戻ってくる率
・プリンタインクの減りが早いか
・到着済みでも未着報告があるか
等々気になる事があります

今までしなくても良い作業が増えてそれが面倒に感じるとか、良い点悪い点などあれば定形外からクリックポストに変えたという方の意見を聞きたいです

こちらのスレの方が良い意見を聞けると思って長文になってしまいました
すみません
宜しくお願いします

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 20:42:41.95 ID:Q0E/9suE.net
あなたはやめとけば?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 05:22:30.66 ID:25tTu0U1.net
>・プリンタインクの減りが早いか
www

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 08:36:13.22 ID:ck1GQ0NY.net
モノクロ印刷にすれば節約できる かも?

てか手書きの方がもはやめんどいわ
Excelシートに送付先をコピペすればまとめて何件も申込できて便利よ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 12:19:54.11 ID:Y5Tcb7s2.net
>>130です

家庭用の古いプリンタなんですけど使い勝手が良くて何年も使ってるんですよね
宛名と差出人だけの今でさえ頻繁に買い足してるのにあれだけ印刷面が増えるとなるとインクの減り気になってしまいましたよw

私も手書きは面倒臭くて苦手です
やっぱりモノクロ印刷の方が良いですかね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 20:17:42.88 ID:BofcgTDp.net
ずっとクリックポスト一本だけど、今まで戻ってきたのは一つもない
未着もなし
印刷はモノクロにしてるのに、クロ以外のインクも減るのはなぜ…

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 00:32:08.23 ID:4T+F/l0r.net
他のインクも使うからだよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 16:50:54.93 ID:Hyp9dbCr.net
>>135
月何件位お取引してますか?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 06:27:23.94 ID:zy1Vw7cv.net
>>137
最近はちょっと減ってきちゃってほんとはこのスレにいていいのかアレなんだけどw、
去年の今頃は身体壊すほど注文きてて、月100くらい取引してた
始めてから一年半ちょっとだけど、クリックポストでは事故や未着はゼロ
優秀なツールだと思う
定形外未着詐欺とか疑うならクリックポスト一択

あとお客さんのポストが小さくて入らない場合、郵便局に保管されるんだけど、再配達手続きをしないお客さんが何人かいて、それで保管期間過ぎて戻ってきた事はあった
メッセージ読まないから、何度も何度も連絡して、やっと宅配便着払いで再送

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 15:25:43.94 ID:q1ypLeXF.net
>>135
プリンタの起動時にノズルの詰まりを防ぐために全色からちょびっとずつ出してるんだよ
だからモノクロ設定でも起動するたびに減っていくの
多少の事なら電源落とさずにスリープのままほっとく

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 12:36:42.45 ID:H8OV02Ov.net
ミンネとかクリーマのプロフィールとか
宣伝用にやってるFBとかインスタとかって顔出ししてる?
私はなんとなく抵抗あって商品画像のみ

あと出展イベントの時とか
知り合いが来るわけでもないけど
メガネかけたりしてますww

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 22:19:24.50 ID:bGeNleX3.net
レンタルカートの個人のショップで、特定商取引法に基づく表記で住所のところに県名までしか載せてない人多いけど法律的にはセーフなの?
ショップ作りたくて調べてたらアウトって書いてあるサイトとセーフって書いてあるサイトあってどっちやねんってなってる
アウトだけど問題起こさない限り特に罰則はないとかそんな感じなんだろうか…?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 17:04:59.08 ID:0BfcDWGg.net
パクリ品を暴利で売りつける陰湿パクリ作家さん本人が降臨する人気スレッド!
ガラス細工・ガラス工芸・ガラスアート 4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1481800432/

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 02:23:03.77 ID:JQXtI35G.net
>>141
自動返信に載ってればセーフだよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 12:52:50.91 ID:vsTd29PU.net
箱全然売れねー
デザフェスで経費5万、売上25万
ネットは毎月経費1万、売上10万
箱はスペース料毎月7000円、売上1万
もう契約やめよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 12:16:56.42 ID:Aa3RPMJ6.net
私も箱解約しようか迷ってた
踏ん切りついたわありがとう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 13:20:25.66 ID:Vp5Jr9FY.net
>>145
私の愚痴みたいなレスがお役に立てたなら良かった

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 19:19:28.09 ID:pOxsEN+J.net
商品は違うけどジャンルとしては同じようなネットショップが、うちの屋号と同じ名前で新商品を出してる。。
ネットで検索したらトップにうちの名前がきて、3ページ目くらいに相手のが出るから全然気づかなかったけど、お客さんに「新商品出すんですか?」と聞かれて初めて知った
(うちが「☆☆」って屋号の鞄屋だとしたら、「◯◯屋の☆☆」っていう靴を出したみたいな)
別に商標登録してるわけでもないけど、珍しい名前だしちょっと検索してくれたら同じ名前が出てくるのに何故被せてきたのか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 01:14:46 ID:dpYvMT8P.net
早いとこ商標登録するのだ
先に登録されたら使うなって言われるかもよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 17:55:46 ID:3aUhOusR.net
>>148
レスもらって初めて本気でやり方調べたら、思ったよりも敷居が低そうで安心した
頑張れば自分でもできそうだね
今のところは自分の屋号で商標登録ないみたいだから、手続きしてみよう
思い入れのある名前だから被ったのショックだったけど、希望が持てたわ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 12:54:50.37 ID:g4EDSKSZ.net
マスク需要のせいで生地とゴムが手に入らなくなってきたー通販も実店舗も売り切れだって…
在庫無くなったらどーしよ

総レス数 150
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200