2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆手芸本・手芸雑誌スレッド☆14

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 13:17:00.49 ID:???.net
出版されている手芸関係の書籍、雑誌についてです。
和やかにどうぞ。

※前スレ
☆手芸本・手芸雑誌スレッド☆13
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1350060408/

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 11:17:59 ID:???.net
確かにママの手編みセーター来て登校した男子はちょっとマザコンかよってからかわれてたわ
その子は明るいリア充だったから「悪いかよw」で済んでたけど、そういうのが苦痛になる子は避けたがるよね
そんなにカリカリしなくても

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 11:20:23 ID:???.net
暇だからって下衆の勘ぐりに走らんでも

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 11:20:29 ID:???.net
本の話しようか
ハンクラーは頼まれてもいない自作品をプレゼントしたがる気質だけど、まあほどほどに

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 11:21:37 ID:???.net
暇暇連呼してる人よっぽど気に障ったのかな
この時間に応酬してる時点で皆が暇あなたも暇なのに

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 11:25:01 ID:???.net
幼稚園の頃は母製の服が嬉しかったけど、大きくなってからだと好みも変わるしね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 11:29:36 ID:???.net
中学生女子がまだ作って欲しいと言ってくる
150-160のティーン服の型紙ってなかなかないから難しい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 11:30:59 ID:???.net
ID出てないから本人なのかどうか分からないけど、こんなにムキになるってことは本人なのかしら…
息子の方から作ってと言っているなら分かるんだけど、何が何でも作って着てもらうみたいな感じなら気持ち悪い

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 11:31:28 ID:???.net
>>192
かわいいね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 11:31:37 ID:???.net
>>192

【洋裁本】型紙スレ34・子供用【ネット通販】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1588179765/

ここで最近150の話題でてたよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:09:30 ID:???.net
みんなカリカリしてるなー

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:10:30 ID:???.net
梅でも食べるといいよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:13:00 ID:???.net
むかしジュニーとかいう服の作り方載ってるおしゃれ本があったと思うんだけどまたあんなの出ないかな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:14:28 ID:???.net
>>198
ジュニーかな?雑誌の
愛読してたわー

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:16:29 ID:???.net
>>199
あ、ジェニーと読み間違えてたわスマソ

ジュニー良かったよね
ファッションあり読み物系ありで

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:21:15 ID:???.net
ジュニー見て母が私に作ってたわ
背のでかい子供だったからかな
これに載ってたものは活用できてた

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:30:19 ID:???.net
鎌倉書房なくなっちゃって残念だわ
中学生の頃囲み製図で頑張って服作ってた

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:32:34 ID:???.net
雄鶏社の本が好きだった

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:50:44 ID:???.net
ジュニーってマークパンサー出てたような記憶

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:16:15 ID:???.net
*雄鶏社倒産*
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243346683/
おまいら年齢のバレる発言してくだちいPart2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1265169194/

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 15:51:16 ID:???.net
>>203
古本屋で見かけると買っちゃうわ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:27:04.43 ID:???.net
私服高生だったのでジュニーの型紙で作った同級生いたよ
みんなそれぞれに仕上げに差があってぱっと見はわからないけど
当人同士がニヤリだった
ポケットがパッチとか玉縁とか端のパイピングとか刺繍とか
うちは省略されてる方でした

雄鶏社の本はバーゲンブック催事に出会えたら回収するイメージ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 01:12:55.28 ID:???.net
>>204
そうそう、当時マーク・パンソナって名前だったw
高嶋政伸の「ホテル」に出てた川村ティナもジュニーのモデルだったよね、懐かしい。

ああいう雑誌なき今、レディブティックとかミセスのスタイルブックとか見ながら
何種類かのパーツを寄せ集めて自己流でパターン補正して、自分の好きな形に作り替えてる。
ステイホーム万歳だわ、お盆休みもずっと洋裁してよっと。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:28:54.08 ID:???.net
>>202
鎌倉書房、名前は聞いた事あるけど洋裁は私も教えてくれた人もみんな文化式
オンリーだったからここの本とは縁がなかった。
90年代後半にはすでに会社がなくて図書館に古いのが数冊おいてある程度だったような。

その代わり、文化出版局はかなり世話になった。
高校生の時に作った服のほとんどはミセスのスタイルブックか装苑別冊ばかり
だったな…年齢的にはフィーメイルだったけど、囲み製図ばかりで物足りなかった。
フィーメイルはデザイン画を送ると製図にして掲載してくれるコーナーがあって、一度
スーツのデザイン画を送ったことがあるけど見事に採用されなかった。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 07:05:55.32 ID:???.net
>>205

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 00:04:49.62 ID:???.net
創,価パシ,リ尿,瓶頻,尿ス,カトロ鎌,田レ,ミ
キチガイ過ぎて仲間に裏切られる
クズ中のクズ
糞疫病神がなんだって?
sunflowerだ?sunflower sisters?
糞ゴキションベンflowerの間違いジャネーノ?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 00:11:01.13 ID:???.net
コアコアさんのアッパッパをyoutubeで作ってるの見てモチが上がった。
今週は忙しいけど来月とりかかるぜ!

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 08:47:14.19 ID:???.net
ヨーロッパの手編みの裏表紙のジャケット妙にすき
鉤針編みできないしこういうの似合わないんだよな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 10:12:39.07 ID:???.net
好きなのに似合わないあるあるよね
若さがあれば勢いで着ちゃえるんだけど難しい年頃になってきたわ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 12:15:29.14 ID:4Wrs8xJZ.net
スレちだけど
生地が豊富にそろってる東京か神奈川の店舗ってどこですか?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 12:46:08.33 ID:???.net
スレチとわかってどうして移動しないのか聞きたい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 16:34:13.81 ID:???.net
質問スレあるからそっち行きなさい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 14:12:22.21 ID:???.net
日暮里に行きなさい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 14:18:26.05 ID:???.net
スレチに答える困ったさんまで来ちゃった

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 12:59:33.07 ID:???.net
日本ヴォーグ社からCRA-SEWっていう季刊?の雑誌でるの今さっき知った
トーカイ行けるようなところにないからクーポンはどうでもいいけど
毎号全作品の型紙つきにちょっと惹かれる
けど写真みるかぎり作品傾向があんまり好みじゃない
単号で様子みるのは割高すぎるしwebからは単号申し込みできないみたいだし
いきなり年間購読はハードル高い
初回だけお試しで安めに申し込みさせてくれればいいのにな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 13:09:52.83 ID:???.net
手づくり手帖…
と思ったけどトーカイと組んでるならイケるのかな?
自分は洋裁しないから買う気はないけど
日本ヴォーグ社なんだしすてきにハンドメイドに載ってそうな服じゃなくて
もっと作り応えのある物にしたらいいのにとは思った

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 14:15:57.44 ID:???.net
検索してみてきた
初心者向けの簡単なアイテムか…
それなら今まで出てるあらゆる洋裁本見ればいいなかと思った
こだわりパターンで中級者〜上級者向けのとか出たら良いのにな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 02:36:56.32 ID:???.net
ありがとう。検索して年間購読申し込んだ。
大抵のものは作れるけど、読み物として面白そうだし安いw
モチベ上がるといいなー。
来たら感想ここに上げるよ。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 14:20:04.49 ID:???.net
私もとりあえず年間購読した
トーカイ近くにあってクーポン付いてるらしいからいいかなって
でも手づくり手帖の二の舞になりそうな予感がしてるw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 14:20:41.69 ID:???.net
ごめん>>221も同じような事言ってたね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 15:59:43.40 ID:???.net
ヴォーグがトーカイに買収されたから

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 07:01:24.30 ID:???.net
クラソウ、サイトから予約できないんだけど店頭で買えるのかしら

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 11:32:08.69 ID:???.net
>>227
アマゾンでもオムニ7でも予約できるよ
カタカナじゃなくて「CRA-SEW」で検索すると出るかも

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 20:52:35.83 ID:???.net
>>228
ほんと?ありがとう!!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 07:14:25.35 ID:???.net
CRA-SEWきたよー
表紙のデザインのブラウスのバリエーションがメインで他にパンツと簡単なバイアス処理の
ブラウスの型紙とか載ってる。
あとはバッグとかエプロンとか小物だね。
素敵にハンドメイドと同じ路線で対象年齢がもう少し若め?な感じ。
メインのブラウスは使いやすそうなスタンダードな形なので作ってみようと思ってる。
あと、載っている布地は全て通販で買えるようになってる。そこがすてハンとの違いかな。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 23:28:37.47 ID:???.net
下がりすぎてるのでage

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 21:35:11.91 ID:zYAgiF5M.net
CRA-SEW予約で今まで3冊来てるけど正直12月号いらないな。
内容が初心者向けなのかチャレンジ向けなのか定まってない。
それなりに経験値のある人しかわからないようなテキスト。
ただ布を売りたいだけ・・・?って印象だな。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:18:52.68 ID:???.net
原型とか囲み製図とか知らない人でも装苑読むのか…
デザイン系の人なのかな?
洋裁やってると「お前は何を言ってるんだ」以外の言葉出てこないけど、どんなジャンルでも門外漢なんてこんなものなのかな

>質問 戦前に発行された雑誌『装苑』を閲覧したところ、着物や洋服の型紙のイラストが実寸よりかなり小さいサイズで掲載されている。
>当時の人は服を作る際にこのイラストからどのように型紙を起こしていたのか。
>―戦前の『主婦之友』には附録で原寸大の型紙が付いているものがあり、自分でその型紙を写して新しい型紙を書きおこしたことがある。
https://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000332270

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 17:58:47.73 ID:???.net
ハトメって200番300番400番
いろいろあるけどどれが一般的?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 19:25:37.34 ID:???.net
久々に書き込みあったと思ったら
なんでここで聞こうと思った?
スレタイとテンプレ読んで移動しなよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 02:26:23.50 ID:CRsyxNDtn
観光殺人庁に破防法適用して、観光(笑]という恥す゛べき言い方を禁止して、殺人、地球破壞、国土破壊と分かりやすい呼称に改めよう!
大体、この娯楽過剰のいくら時間か゛あっても足りない時代に観光[笑)だの子育てだのどんだけ頭っ悪いんだか腹筋割れそうじゃね?
コロナまでまき散らして地球破壊して他人の権利を強奪するテロ行為を平然と行う原始人が不幸な子を産み落としたところて゛
地球破壊して騒音まき散らしてGDP低下させる害虫にしか育たねえし、子供給付とか論外、貧乏人が孑を産んだら遺棄罪適用するのが筋だろ
その価値の何倍もの無駄金を払うって意味の金落とす(笑)とかウケルよな.都会のスーパーの何倍もの値付けしてる道の駅とか唖然とするわな
直販で運搬費すらかからないってのに、例えばスーパーで600円で売ってるシャインマスカットひと房3000円とかで平気で売ってるし
普段セコセコ半額品まで買い漁ってる連中が地球破壊しながら丿コ丿コ何も残らない空虚な優越感に浸りに行くとか頭に虫湧いてるのかな?
自閉隊が散々騒音まき散らしてる地方にわざわざ地球破壊しに出かけて事故ったり殺されたり災害に合ったり二度と帰れないとか笑わせんなよ
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=iTems&id=I0000062 , ttps://haneda-Projеct.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/
(テロ組織]ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200