2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チラシの裏 39枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 00:12:23 ID:3YUIaepF.net
ここは、チラ裏スレです。
何でもつぶやいちゃって下さい。
罵詈雑言はほどほどに。
オークション&ヲチネタは厳禁です。(ローカルルール違反。ヲチ板へドゾー)
>>980ぐらいになったら、次スレを立てて下さい。

前スレ
チラシの裏 38枚目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1455565878/

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:30:12.88 ID:???.net
>>182
いいですね!
物置だった部屋はテレワーク用パソコン部屋になってしまい
ダイニングテーブルしかないんだよね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 10:46:27.36 ID:im3gjAPH.net
クリスマスオーナメントのキットに手をつけて放置してたのを思い出した。今からやらねば間に合わない!今からなら間に合う!ハズ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 16:20:21.75 ID:???.net
Daruma threadのまち針や糸玉かわいい
大人買いしたい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 18:26:20.69 ID:???.net
ミュージアムショップにオヤのアクセサリーがいろいろ置いてあった
まさかこんな身近なところで実物見られるとは思わなかったわ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 00:10:20.42 ID:???.net
スーパーのレジで前に並んでた知らないご婦人とガーゼマスクの素材が被った
こんなことあるんだなー!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 21:12:56.18 ID:???.net
アドバイス求めてないのに勝手に怒ってる人何なん
他人のレスをよく読まずに脊髄反射して、違うと指摘されたら難癖つけて逆ギレって恥ずかしい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 21:17:10.22 ID:???.net
絡み知らんのか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 12:30:03.81 ID:???.net
野呂英作オンラインを検索してurlをよく見てタップしても
怪しげなサイトにつながってしまう
乗っ取られてね?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 04:40:13.01 ID:???.net
>>190
ドメイン契約切れでブーツ通販サイトになってる
urlだけじゃなくて概略も見ないと

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 04:45:55.98 ID:???.net
wikipedia修正できる人いたら、urlリンク外して<S>で打ち消しして「ドメイン契約切れ」って追加してもらえると助かるな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 08:42:08.44 ID:???.net
野呂Twitterに書かれてるurlなら間違いない
契約切れなのか

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 21:59:34.08 ID:???.net
切れそうな楽天ポイントで100センチの輪針買った〜
10年?越しくらいにマジックループに挑戦する

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 20:46:30.71 ID:???.net
先月から一枚も縫ってないからもう生地買わないって決めてたのに4割引に負けて買っちゃったし再入荷の連絡お願いしてた生地の入荷連絡も来ちゃったし在庫増やして今年も終わる
しばらくメルマガ配信止めてインスタのフォローも外そ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 14:03:59.38 ID:???.net
洋裁部屋が欲しい
毎回片付けるの面倒 
モチベーションがすごく下がる
そうこうしてるうちに飽きてきた

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 16:31:47.31 ID:???.net
洋裁部屋はある
生地も売るほどある
新作のお問い合わせも頂いてる
モチベーションが行方不明
みんなPS5が当たったせい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 18:13:28.57 ID:???.net
私は桃鉄を買ったせい
あったかい部屋にミシンも設置して生地も作りたいものもぜーんぶあるけど
桃鉄やらないといけないから出来ないわ困ったわ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 23:34:30.29 ID:???.net
うわーーー198のせいで裁縫熱が桃鉄熱にかわってしまったぁぁぁぁ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 21:46:43.30 ID:???.net
私は森の住人に呼ばれているから

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 16:26:32.82 ID:???.net
友人が地元でピアスやブレスレットを作って売ってる
お店の傍らに置かせてもらうあれ
ちゃんと自分のブランドの名前入った紙も使ってるし、元々ものすごくセンスが良い人だからどれも素敵
でも最近出したレジンピアスが私が見てるYouTuberの作品と酷似している
そりゃレジンなんて入れられる物や模様なんてどうしても似てくるんだろうけど、あれ?っと思うレベル
なんだかもやもやするわ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 22:25:28.55 ID:???.net
ミシンのメンテナンス中ですって事にしてサイバーパンク2周目

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 21:59:54.40 ID:mgpNKCtW.net
野呂英作が狩野英孝に見える呪いにかかった…

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 22:00:49.55 ID:???.net
あげてしまったごめんなさい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 10:01:33.22 ID:???.net
たしかにネックレスの着用画像はなかったけど
メジャーとか紐とか物差しを使って着用感を確認するのって
そんなに難しくてかったるいことか?
元から買う気なかったんじゃないか?
作家さんが気の毒だ……

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 20:18:45.28 ID:???.net
去年から合細糸でベストを編んでいる。(春から秋はお休みしてた)
この細さでベストを編むのは初めてで、それも長編みの地模様が9割超えだからかなり時間がかかる。
かぎ針編みだからしっかり自分のサイズを測ってから編み図を作った。
今年コロナ太りをしてしまい、編み上がったとしても着れないことが確定してしまった
裏身頃の上半身を編む気力がなくなってしまった
おのれコロナ!
自堕落な引きこもりに外出自粛なんて課すから!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 11:09:09.12 ID:???.net
>>206
リングフィットアドベンチャーやれ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 14:01:46.24 ID:???.net
>>207
ゲーム機のたぐいはスマホとタブレットしか持ってないンだわ
折り紙(薗部式ユニット)が今熱いンだわ
来年になったら水泳再開するつもりよ
夏に戻らなかったら全部ほどいて、もっとスカスカユルユルにして編み直すわ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 23:35:30.58 ID:???.net
要は目の前の箱の中にいるトレーナーに褒められつつキツイエクササイズかゆるくヨガやれ、ということでは?
よつべでパーソナルトレーナーとかがいくらでも動画上げてる

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 22:06:42.84 ID:???.net
前回も作ってるモチーフ真似されたけど、さすがに今回も丸々真似されたのはちょっとなぁ…

悪気ないんだろうけどさ、そうやってすぐ人の真似するから攻撃されるの自覚した方がいいと思うの

それで精神病んでしばらく引きこもって、復活してはの繰り返し。悪い子じゃないとは思いたいんだけどもやもやするー

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 22:38:11.86 ID:???.net
>>210
板違い
そういう「誰それ?教えて」「誰々だよね?わかるーwww」狙いの書き込みはリアルチラ裏か、ヲチ板で曝し上げてどうぞ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 16:13:18.79 ID:???.net
けいとのおぱんつ途中で断念
腹巻にした

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 00:09:00.58 ID:???.net
明日も発送で貧乏暇無し

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 13:44:27.68 ID:???.net
地元手芸店のお年玉企画で1000円分のポイント当たったー!

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 09:49:32.86 ID:???.net
正月早々に自分の頭の中に嫌気がさした
「どうしてやろうかさん?」(うろ覚え)が出てきて
「コットン糸50%アクリル50%の糸にアクリル100%を足してコットン25%にしてやろうか!?」とか言い出した…
編み物しばらく休んだ方が良いのかな…?orz

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 13:47:30.16 ID:???.net
棒針初心者だけど色使いに惚れて野呂英作の毛糸を大盤振る舞い
まずはマフラーから

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 13:48:05.52 ID:???.net
>>215
むしろ編み続けるべき

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 13:38:45.87 ID:???.net
コーデュロイパンツの色が左右で違うのデザインなのか裁断ミスなのか分からなくて指摘できない
デザインにしては半端だから向きがあること知らないのかな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 00:53:19.18 ID:???.net
今日もいっぱい売れたー
やった!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 00:28:22.40 ID:???.net
>>215
やめるのか
やめてやろうか〜

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:45:37.59 ID:???.net
アイアムオリーブの風工房のカーディガンいいね
都内だとどこで売ってるん?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:43:26.16 ID:???.net
去年旅行に行けなくなったお金でロックミシンを買って
Mサイズの型紙もいくつか買った

着ていく先がないと思うとやる気がでないまま今年になった
やっと作ろうと思ったら太ってMサイズがキツキツだった
Lサイズの型紙を新たに買うか頑張って痩せるか
コロナのばかー

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 23:10:24.70 ID:???.net
毛糸のショートパンツ作った
入らなかったら嫌なので少し大きめにしたがゆとりあり過ぎて風通しがいいことに
ほどくの面倒だけどセーター始めちゃったので終わったらピッタリに直したい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 23:06:23.80 ID:???.net
入らなかったらと思って大きくしすぎて…ってあるあるすぎるわ
もうちょっと自分の手を信じろと思う

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 10:45:28.39 ID:???.net
8年ほど愛用している登山用の靴下に穴が空きかけてる
市販の分厚い毛糸のであったかかった
メンズクラブマスターで編んでみるお

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 14:13:38.32 ID:???.net
あむゆーずのマスクカバーあたたかかった
途中で暑くなってはずした
外の人の少ない道で使い心地をみた

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 14:47:34.06 ID:???.net
緊急事態宣言出てるんだから学園閉めろよ
何がお気をつけてお越しくださいだ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 19:31:52.25 ID:???.net
いよいよ布マスク意味ない説が強くなってきた
作ってた作家さん残念でした
ついでにちゃんとみんな不織布マスクしようね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 14:13:37.96 ID:???.net
Iroiroってこんなに細かったっけ
いいけどさ
これは見本を買うかもらうかしてから決めるといい糸かも

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 18:31:58.44 ID:???.net
在庫になかなか手をつけられなかったけど
コロナに罹るよりはと防寒用品を編むのに使ってる
そうこうしてたらアイデアが生まれた

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 16:02:12.95 ID:???.net
モヘアのセーター編むのに200gじゃ足りないだろうか
200gか300gか迷う

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 19:45:21.70 ID:???.net
1玉100gなのかしら
そうなら私も迷う

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:36:59.21 ID:???.net
迷ったら多めに買うのは鉄則!

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 16:05:14.75 ID:???.net
そして積み上がる罪庫の山

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 22:01:02.20 ID:???.net
ようつべのハンクラ系メイキング動画、縫い物方面の人は結構寸法とかキッチリ表示してくれる人が多くて、
人によっては型紙の引き方やDLできるようにしてたりする人もいるんだけど、編み物方面の人は
あんまり編み図表示してくれないなあ
編みながら口頭で、「××編みを○目」とかなんで、動画をフルに見ないと編み方が判らないっていう…

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 09:06:35.66 ID:???.net
作業テーブル180×60に100×60をL字に足したら もの凄く快適
もっと早くやれば良かった

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 12:40:32.46 ID:???.net
>>233
うっ…(目を逸らし)
クローゼットには罪庫なんてない・・何ないって!
黒歴史を思い出させるとは、貴様、サタンだな!

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 23:57:20.16 ID:???.net
スカート縫えたけどタックの入れ方が微妙に気に入らない
布は四角のままだからやり直そうと思えば出来るけど解きたくない
でもベルトも細すぎたしこのままじゃ多分着ない
自分にしては高い布だしシルクが入っているのでこのまま捨てるのは罪悪感がある
しかしめんどくさい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 01:28:40.31 ID:???.net
ヨークに23本5mmタックをいれた白いブラウス
アイロンに汚れがついていたのに、気がつかず、糸が茶色くなってしまった
糸を外して縫い直せばなおるが10本は糸を外さないとなので躊躇している
上から刺繍してもいいが
遠目にはわからないしこのままでもいいかと思うけどどうしたものか

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 01:32:49.82 ID:???.net
>>224
わかってもらえますか(泣
編み直していて今度こそいいのではないかとショートパンツをレギンスまで伸ばすか思案中

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 10:12:24.66 ID:???.net
ウール糸で編んだヘアバンドで耳があったかいし髪が艶々になった
春以降用にシルクのがほしい
布のほうが手軽かな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 23:26:58.81 ID:???.net
もう売れなさすぎて嫌になってきた
作れば作るほどお金は無くなっていくのに、作らないと腕は上がらない
元々低収入で趣味なんてやってる余裕無いのに我慢できずに作ってて、材料費だけで痛い出費…作っても溜まっていく一方だから置く場所も無いし
誰も褒めてくれないし凄いなんて言われないし、売れないし評価すらしてもらえないし、いいねすらつかないし
もう疲れてしまったけど作るのは楽しいの…でも作っている金銭的余裕が無い、作っても行き場が無い
どうしたらいいのか悶々としてる、才能無いってことなのかな、辞めるべきなのかな…でも続けたいしうわぁぁぁってなる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 04:47:23.64 ID:???.net
>>242
レジンの人?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 07:09:08.04 ID:???.net
趣味なんでしょ?
お金ないなら辞めたらいいよ
元々趣味ってお金かかるものだし、簡単に趣味をお金になんて終わったんだからさ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 08:44:10.45 ID:???.net
売れそうなのを研究して、それでも売れないなら辛いねえ
お金持ち相手にコアなデザインにしたらどうかな
ピンポイントで買っていく人がいたりする

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 12:43:18.15 ID:???.net
自分が欲しいと思うもの、好きだな〜と思うもの
自分だったら買うな、と思うものをまずは作ってみたらどうだろうか
売れ筋、とか自分以外の人間の考えることを先回りして考えるから
訳が分からなくなっていくんじゃないかな
趣味だったら楽しい気持ちで作ることが大事なんじゃないかな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 20:59:27.19 ID:???.net
やりたいことはたくさんあるんだ
編み物もしたいし
デニムのリメイク、ハワイアンリボンレイ、エコバッグ、収納グッズの自作、ミニチュア雑貨
材料はふんだんにある
でも結局「どれから手をつけようかな…」って考えて一日が終わる
1つやり始めたら途中で他のことが気になってしまう

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 21:36:38.77 ID:???.net
釣り?
承認欲求と金欠病ととっちらかった性格で自分の首絞めてるのか
あれもこれもでヘタクソなのに売ろうとしてるの?
発達とかないといいね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 21:55:59.68 ID:???.net
>>247だけどもしかして>>242と同一人物だと思われてたりする?
私は完全な趣味としてやってるだけで、売り物にできるようなレベルの物は作る気無いから違うよ
チラシの裏でしょここ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 21:58:54.36 ID:???.net
247だけど
やりかけの物があるけど重い腰が上がらない、という愚痴だよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:23:46.46 ID:???.net
>>247
同じ感じだった
材料も作業部屋も準備万端で時間もあるのに先に進まない
やりたいのにやれないのがストレスだった
図書館の新刊コーナーで
″ADHDの人の「やる気」マネジメント″
を見かけて読んでみたら
すんなり出来るようになった
あなたがADHDだと言うつもりは全く無いけど 読んでみたらいいかも

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:33:03.54 ID:???.net
友人がアクセサリー作ってる
自分のブランド名の書かれた台紙も作って委託販売
昔からオシャレで器用だったから流石だなぁと思って見てたんだけど、仕入れ商品多数だったわ
別にそれは何も問題ないんだけど、入荷しました!とは言わずハンドメイドにおわせてるからなんだかガッカリしてしまった

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 01:07:52.79 ID:???.net
>>247
家族が減ってその分仕事が増えて忙殺されてる間に
いつの間にかやる気が失せて休日でもテレビ見てボーっとしてる。
リメイク予定だった古着や罪庫になってる生地類や毛糸は手つかず。
手間暇かけてスキル不足で難儀するよりも買う方が早いし安い。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 01:25:00.02 ID:???.net
途中で送信しちゃったけど

自分もあれこれ作りたい物があったけどねって話。
またいつか暇が出来たら始めたい。
とか言いつつ、最近必要に駆られて膝掛けのカバー作ったけど。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:18:18.82 ID:???.net
お地蔵様が手編みの帽子をかぶってると
ガッキーが旅色で言ってた
写真載せてほしかった
私がガッキーなら編んで贈るのに

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:38:58.89 ID:???.net
店頭で内容が確認できない古い手芸本が自治体の図書館にあることが多い
図書館様々

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 00:27:11.15 ID:???.net
>>255
いいね!
今から全国各地のお地蔵さんの頭部を温めておくと、
そのうち家の前にお宝を積んでくれるかも

てか、ホントは便乗してマジで編みたい!でも近所にお地蔵さんがいない!
国道沿いの薬局前のサトちゃんペアはいつも手作りっぽい衣類や帽子をつけてる!

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 00:30:42.70 ID:???.net
>>255
さすが京都!
編み図はないけどかぎ針編みの画像はあったよ。
頭回りがわかれば、細編みでイケるんジャマイカ?
ttps://www.kyo-ori.com/kawasima/keitobousi.html

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 13:27:30.75 ID:???.net
1段目、こま編みで10〜12目くらい
2段目、1段目の1目に2目ずつ編んで24目
3段目以降は1目+2目増しの繰り返し…くらいで半球形になった、はず

糸の太さにもよるから、増し目は適宜調整が必要だと思うけど
茶色のサマーヤーンで、ミニチュア麦わら帽子っぽいの編むの
一時期ハマってたなあ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 09:42:30.90 ID:???.net
サトちゃんペアが手作り服ってサトーに見せるべき

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 01:26:33.72 ID:OtQNGHCo.net
そこそこ有名な資材屋が有名メーカーのマイナー部門の海賊版や別のショップの完全オリジナル商品の海賊版やちょっとだけ改悪版をしれっとその資材屋オリジナルみたいに売っててもやもやする。質問されても似てるみたいですねーって他人事みたいな回答してて笑えない。ラレ元にメールすべきか。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 07:32:50.12 ID:???.net
>>261
オリジナル元にとっては重大事では?
通報推奨

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:27:47.67 ID:???.net
一昨年購入したコート生地、手つかず
今年こそと思うがいい生地裁断に勇気がいる
一回切ってしまえばいけそうだが

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 05:01:33.64 ID:???.net
>>261
>>1
チラチラしない板違い
>>263
いい生地裁断する前にトワル組んでみた?
春になる前に素敵なコートできるといいね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 17:49:27.66 ID:???.net
ダイソーでトルコ産のアクリル毛糸があったから珍しいなと思って
買ってしまった、中国産以外があるとは思ってなかったから意表を
突かれた、スヌードでも編もう

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:22:16.06 ID:???.net
編み物する気が起きないままついに2月に
編みたい気持ちはあるけどまず何を編むのか決まらない
編み出したら完成させられそうなんだけどなあ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:01:59.17 ID:???.net
編み物できる人尊敬する
どうやっても編んでいくと縮まっていく
台形にしかならない、むしろピラミッド型?
縫い物は生地作るところからは しないから少しはなんとかなる

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 15:30:44.77 ID:???.net
>>267
たぶん、新しい段を編むときに針入れる場所を間違うんだろうね
縫い物で縫い代がズレたり、変に重なったまま縫ってしまう状態

編み物はそれが最大のネックになるからなあ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 16:44:16.95 ID:???.net
>>268

アドバイスありがとう
今は あきらめてニットは買うことにしたの
ってか編み棒捨てちゃった

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 11:10:32.77 ID:???.net
副資材入れてたカンがひっくり返って、中に入れてたボタンがとっ散らかったー
ビーズぶちまけるよりはマシだけど、あちこち転がって拾い集めるのに苦労したわ
やっぱり細かい物はジップロック分類が強いな(プラケースは衝撃でガバっと
フタあいちゃったりするから…)

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 08:58:25.93 ID:???.net
内藤商事の感謝セール今年はしないのかな
去年は2月に葛飾でしたらしいのに
今って緊急事態宣言中だっけ?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:57:23.60 ID:???.net
最近なんでもコンサルばっかり。
チマチマ小銭稼いでる主婦までターゲットにするとかやる事がせこいな。散々既出な本まで出てる内容に月5000円集金って微妙やな。
本当にハンドメイドで売れてるのか不思議。
本当に売れてたらコンサルなんかやる?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:58:30.89 ID:???.net
素敵にハンドメイドの東海林さんの三毛猫がうちの猫にそっくり
旅色0:57〜
https://www.youtube.com/watch?v=R41c9NKt4UY

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:02:01.79 ID:???.net
>>273よりこっちがいいかな
画像が小さい
https://tabiiro.jp/book/monthly/202102/
https://tabiiro.jp/book/monthly/202102/refreshtrip/

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:00:53.09 ID:???.net
ヤバイよヤバイよ納期間に合わない
売れるとマジ忙しすぎる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 13:59:04.90 ID:???.net
>>274
ガッキーくらい身長があって美人なら
奇抜だったり多少もっさりしたニットでも個性的だったりほっこり系だったりで着こなせるんだろうなあ
着ることを考えると自分で編むのは無難なシンプルな物になりがち…

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:00:23.62 ID:???.net
すてハンでリモート出演してる花子師匠の後ろにかかってる大量のメダルが気になって気になって仕方ないんだけど
あれなんだかわかる人います?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 16:32:00.13 ID:???.net
業務スーの巨大なエコバッグを買ってしまって、こんないっぱい何
買うのよwッて思ってたけど、罪庫整理にもってこいだった
とりあえず宅配袋から取り出して生地が見えるように立てて並べて
突っ込んだわ、もうパンパン

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 14:47:16.02 ID:???.net
別に煽りとか叩きとかじゃなくて、手作りはリーズナブル!安価!お得!論はどっから来てるんだ?
普通に考えて、日本は最低賃金保証されてるんだから買ったら1着数千円する服を数時間から数日かけて作ってたら、結果的に働いてた方がマシになるでしょ
作ったら満足して投げ売りしてる人でもたくさんいるのか?
それにしたってなぁ、作る時間も楽しんでるぐらいでないとハンドメイドなんて元取れないと思うんだけどな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:09:10.31 ID:???.net
実家の押入整理してたら
色褪せた中細毛糸の入った化粧箱が出てきた

昭和の半ば頃は出産祝いに毛糸贈ったのね
母は編み物苦手だったから手つかずのまま…

今度染め直して使おう

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:34:03.42 ID:???.net
>>279
ソーイングビーのリメイクの回とか見て思ったけど
すでに使い古した服や、シーツ、カーテンなどで作ったり
大人がいろいろ買って結局あまり使わないままの服を
子供用の服にリメイクすることができれば
新しい生地代がいらなくてリーズナブル…とか?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 03:07:57.57 ID:???.net
今どきの学校でも、雑巾はお店で新品を買うか
新品タオルをおろして作ってください!だもんね
なんだかな〜…

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200