2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YTJ】ユースシアタージャパン 20カウント目

1 :踊る名無しさん:2020/05/30(土) 17:20:47.04 .net
ユース・シアター・ジャパン
Youth Theatre Japan
のスレです
みんなで語ろう
初代スレ
【YTJ】ユースシアタージャパン
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dance/1501746570/

2スレ目
【YTJ】ユースシアタージャパン
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dance/1517719524/

3スレ目
【YTJ】ユースシアタージャパン 3カウント目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1527049652/


前スレ
【YTJ】ユースシアタージャパン 19カウント目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1585831886/

193 :踊る名無しさん:2020/06/20(土) 16:43:13.11 .net
スタジオ参加の決まりで本人の体調不良は参加できませんが、家族や知人は「新型コロナ感染の疑いのある方」になってるけどこれって濃厚接触者とか、流行国から帰国とかそういう感じの明らかな理由とか肺炎症状とか疑う症状のある人ってことですかね??
兄弟が風邪とかでも休ませる??
何かあったら嫌だからうちは休ませるけど、中には兄弟が熱とかでも本人元気ならレッスンくる人いそうだから、休みやすいように万が一そういう時はそのときだけオンラインで受けれるようにしてくれたらありがたいなぁ。

194 :踊る名無しさん:2020/06/21(日) 08:47:48 .net
>>192
ただ定点で撮ればいいようなショーケースジョセフワールドさえも謎編集で顔もわからないようなクソ画質なのに
360度カメラでマルチアングルなんてただの酔っ払い動画になること間違いなし。
せめてお金とるならホームビデオレベルでだしてよ。
自分でとったスマホ動画のがずっと見やすいわ

195 :踊る名無しさん:2020/06/21(日) 13:24:33.48 .net
>>194
360度カメラを真ん中に固定したらいいよ
観たい人は好きな角度で観ればいい
間違ってカメラなぎ倒す子が現れそうだけど

196 :踊る名無しさん:2020/06/21(日) 13:29:47.25 .net
というか、コロナ中はここの意見を運営が確認しているらしかったけど
そろそろ、あの謎編集DVDについても運営からの説明が欲しいわ
定点にしないでやらなくていい編集をするのは何故?
撮影費用と編集費用が別々で、身内業者に頼むから編集費用も渡したくて編集有りにしてる?
政治家の天下りじゃあるまいし、能力のないものに金を出す意味がわからないのだけど…

代表には、是非一度、しっかりDVDを確認してみてほしいわ

197 :踊る名無しさん:2020/06/21(日) 14:00:07.78 .net
>>196
顔が分からないって文句言う人もいるんじゃないかな
動画撮るときに自分の子供の顔だけアップで撮ってる人とか割といるし
私も引きで定点カメラ派だから謎編集はやめてほしいけど
もっと暗い劇場でも耐えるようないいカメラ使えたらいいのにね

198 :踊る名無しさん:2020/06/21(日) 15:42:07.91 .net
うちのスタジオのショーケースDVDは、謎のアップ過ぎて……踊っているのが見えないことも多数。

しかも、端っこの同じ子ばかり何度もアップ。
センター付近は、サラーっと通り過ぎる。

踊っている方を撮らず、待機してる方を撮っていたり…

何なんでしょうね笑

本当に、固定でいい!

それか、内容を確認してから販売して頂きたい。

199 :踊る名無しさん:2020/06/21(日) 17:02:10.24 .net
S5 125cm女の子です。選抜ジャケットは、130と140どっちを買うべきでしょうか?

200 :踊る名無しさん:2020/06/21(日) 18:11:44.68 .net
>>199
手を加えたくないなら130かな
胸にホック付けたり、袖短くしたりが苦じゃないなら140

201 :踊る名無しさん:2020/06/21(日) 18:52:37.43 .net
>>199
125cmなら4年ではなさそうだし小学生選抜があと数年あるから一枚で済ませたいなら140だね
でも伸縮性もあるし身体のラインも綺麗にでてダンスが映えるのは確実に130の方。
手足がそんなに長くないタイプなら6年まで130でいけるかもだけど今2年生なら背高くなりそうだね。
でも正直外部イベントしばらくなさそうだし慌てて買わないでもよさそうとは思う
特選のせいで外部が減った

202 :踊る名無しさん:2020/06/21(日) 19:48:08.07 .net
>>199
大体同じ位の男子ですが、多分今年はあんまり外部も無いだろうと考えて130をメルカリで買いました

203 :踊る名無しさん:2020/06/21(日) 21:50:46 .net
>>198
わかります
せっかくフォーメーションとか練習してたのに
顔アップ(というか頬っぺたアップみたいなドアップ)ばかりうつしてたり
2つに別れて片方がしゃがんで片方が踊ってる場面で
しゃがんでる方をうつしてたり

業者側もytj側も、あれで良しとする意味がわからない

204 :踊る名無しさん:2020/06/22(月) 00:29:38 .net
皆さんアドバイスありがとうございます!裁縫苦手なので、130にしようかと思います。2年生なので2年もてばいいな、、サイズアウトしたらメルカリで売ればいいですね!デザイン変わらないといいな

205 :踊る名無しさん:2020/06/22(月) 15:20:29.45 ID:kAOXIqUhP
スタジオが再開されましたが、コロナが4月に来たからメンバーが減った印象があります。
特にPKやCクラスは新規メンバーが多いから例年よりもかなり少ない印象を受けました。
休会時期が運営にとっては最悪でしたね。

合宿の判断や休会対応に関して最初は不満がありましたが、
オンラインを取り入れたり頑張ってくれているので、
これから何事もなくこれまで通り楽しくレッスンできるようになってほしいです。

206 :踊る名無しさん:2020/06/23(火) 18:10:59 .net
毎年、直リハのスケジュールが出るのが遅くてモヤモヤするけど、今年はより慎重になるよね。
夏休み2週間しかないから、余計に早くスケジュール欲しい。

207 :踊る名無しさん:2020/06/23(火) 18:27:30 .net
合宿はないにしろ、ミュージカルにjydfの直リハも入ってくるのかな?
いや、これ難しいよね。
jydfは秋予定だっけ?

208 :踊る名無しさん:2020/06/23(火) 18:59:54 .net
夏公演の会場は押さえてあるのかな?
市民ホールとかだと○カ月前から抽選予約とかだよね。他の団体と争奪戦になりそう。

209 :踊る名無しさん:2020/06/23(火) 20:22:33.40 .net
予定出すのおそすぎますよね。うち、中3だけどどうしたらいいか。九月プロムで追われるかなあ

210 :踊る名無しさん:2020/06/23(火) 20:24:49.44 .net
会場もだし、まだオーディション通知もきてないですもんね。先が見えなくて辞める人も多いよね。

211 :踊る名無しさん:2020/06/23(火) 20:46:14.90 .net
別のミュージカル団の友達は休団してるよ
さすがに今ミュージカルはないだろうって
YTJはほぼダンスですから苦笑

212 :踊る名無しさん:2020/06/23(火) 23:00:13 .net
ズーム受講ってどれぐらいいらっしゃるんでしょうかね?うちの子のクラスはみんなスタジオ受講らしいですが、ズームの方はダンフェスも直リハも参加できないですよね…

213 :踊る名無しさん:2020/06/24(水) 00:12:15.96 .net
そういえば、札幌の応募状況はどうなんだろう?
それなりに集まってるのかな〜

214 :踊る名無しさん:2020/06/24(水) 14:10:45 .net
学校によって夏休みの日程が違うので直リハの予定を立てるのが難しいて聞きました。
全てに配慮は無理ですよね。
またクレーム多そう。

215 :踊る名無しさん:2020/06/24(水) 20:37:44.88 ID:oORa5nCnZ
ウチはS5ですが、全員スタジオみたいです。
ウチの選抜は辞めた人は少ないみたいですね。
Cクラスはやっぱり先行き不透明でかなり減ったみたいです。
YTJの運営の方もアタマ悩ませるでしょうね。
何言ってもクレーム来るし、全員を満足はさせられない。

216 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 07:54:00 .net
クレーム言うだけなら楽だからねー。
そんなに文句あるなら自分で劇団立ち上げたらいいのよね。
きっと大変だよぉーーー。

217 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 08:45:32 .net
この涙が出るほど頭の悪いレスが中の人だったら泣ける

218 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 09:18:57 .net
>>217
チョー上から目線…
引くわぁ

ツッコミどころ満載の運営だとは思うけど、
自分の都合ばっかりのクレームを言う親の方が頭悪いと思います。

219 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 09:41:00.44 .net
こんなイレギュラーな年度に安直に早く直リハスケジュール出せってクレーム入れられないよね。
関西のスタジオは県をまたいで来てる子も多いだろうし大変だろうなあ。

個人的には長時間直リハ必須の夏のミュージカルは今年度は諦めて、夏公演の会場でダンフェスするほうが良さそうだと思うんだけど…。

220 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 10:00:21.57 .net
いつも早くスケジュール出すのに今年だけは事情を伝えた上で遅いのは許されると思う
未だかつてYTJがスケジュールを早く出したことは

221 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 14:00:29.21 .net
>>219
同意〜

222 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 14:40:10.31 .net
4月に選抜になった子は可哀想だね
ミュージカルもやれるのかよくわからないし、ダンフェスでは宙ぶらりんにかやのそと
元いたCやBのショーケース(春の)は無くなったし

223 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 10:06:42.98 .net
>>222
まさに4月にCからS4です
でも初めてで今までどうなのか知らないので
反対にゆっくり見たりする事が出来てるようです

224 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 16:42:08.39 .net
直リハと公演の予定、今月中に出ますかねー

225 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 18:10:25 .net
1830のメッセージってなんだろう
諸事情でメールのログインがしばらくできないから気になるわ

226 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 18:12:57 .net
ついに破産か
それとも値上げ

227 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 18:15:11 .net
非常に大事って…わざわざ予告するとは!
値上げだったらしんどいなー

228 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 18:28:56 .net
破産⁈

229 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 18:31:52 .net
承認欲求の塊

230 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 18:46:44.13 .net
とりあえずほっとしたわ

231 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 18:55:06.62 .net
クラス移動したから正直JYDFがだいぶ過去の物感が強い。辞めた子も多いし、今春に選抜入りしてきたメンバーが新しく加わったとしても直リハしか会わないから3月の時のような結束力はないね。今回は仕方ないけど。
そういうしがらみのないソロ通過の子たちは頑張ってほしい。

232 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 19:39:12.67 .net
結局、今のレッスンスケジュールが8月10日まで続いて
それからJYDFの直リハになるって事ですか?

233 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 12:12:06.84 .net
>>232
うちは夏クール中にも直リハも入ってるよ
スタジオによって違うのか?

234 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 13:03:52 .net
>>232
JYDFのスケジュールとして出された予定と通常の夏クールの予定は全く別枠と考えたら良いと思います

235 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 18:03:10 .net
関東のソロは14日に全部集めるってことなのかなこれ?良く分からんね

236 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 18:50:59.77 .net
ダンフェス終わった8月後半に直リハスケジュールが入ると思ってたら良いだろうか。
今のところ選抜の姉は直リハ予定出たけどCの妹は直リハ無い。

237 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 19:04:39.03 .net
早くダンフェスの練習が再開して欲しい。最初に来てくれて顔見たきり。先生に会いたい、物足りない

238 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 19:44:37.05 .net
>>236
今話題の直リハはダンフェス向けでしょ?
Cはダンフェス出ないでしょ?

239 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 20:15:01.41 .net
8月後半の動きはダンフェスのみ。
現Cと、3月時点でCだった子たちはお休み。9月から通常レッスン再開。公演日がきまったら直リハも決まるって感じ?

240 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 20:27:40.72 .net
これ詳細出てないから分からないけど、関東だったら15、16日のとちらかでytjホール行って動画撮るってことよね。
多分保護者は外で待機かな。
暑いときにきっついな〜

241 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 22:16:07.96 .net
YTJホールって、近くに時間潰せそうな場所ないの?
関西の動画撮りは西宮スタジオっぽいから、時間潰しはきっとガーデンズだろうね。

関東は専用ホールがあるから良いよね。
ちゃんと舞台でできるってことでしょ。
関西…西宮スタジオって…。
ただのスタジオじゃんね。

242 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 09:29:19.96 .net
ytjホールは駅前だし時間潰せるよ〜
うちの場合はそのホールまで2時間ちょっとかかるから、そっちのが大変だわ…
勝手にytjボールは横浜だと思ってたけど、所沢のytjホールってこともあるのかな

243 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 09:32:42.43 .net
JYDFって親は自分の子のチーム生で見られるのかな?
あと、他チームを見ることも動画配信とかで出来るのかな?

自分の子のチームはもちろん、ソロに他チーム皆見たい!

244 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 09:55:17.40 .net
まだ詳細が発表されてないから何とも言えないけど、動画はLive配信?それとも編集して後日配信なのかな?
スケジュールでは予選となってるけど、本選や全国大会まであるのか…色々と気になる。
勝手な想像では本選、全国に進むと動画配信エリアが広がるのかな?と考えてる。

245 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 12:00:16 .net
>>244
ライブ配信じゃないとスケジュール的に無理な気がする

246 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 20:35:16 .net
>>244
エリア予選・本選・全国大会のスケジュールが出てますよ。
なかなかタイトなスケジュールだけど、ちゃんと全国大会までやりきるんですね!

247 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 21:09:26.17 .net
これ、動画だとしても予選、本選、全国とまた動画撮り直しなのかな。
うち会場まで遠いし、コロナまただいぶ広まってるから恐ろしいな。

248 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 22:03:20 .net
>>246
横から失礼します
退会してダンフェス参加希望なのですが、直リハのスケジュールしか届いてません。
本選、全国のスケジュールも出てるのですか?

249 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 23:27:24.38 .net
>>248
こちらも横ですが
そうですね、スケジュール出てますよ。
マイページに大会日程として全国大会までの日程が載ってます。

250 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 23:50:42.49 .net
辞めた子もいてるしフォーメーションも変わるだろうけど、6年生は中学生になったから部活もあるだろうし、直リハ来れない子も出てくる中、数回の直リハでやるって大丈夫なのかな?JYDF期待できない。ソロは3ヶ月ぐらい練習期間があったのできっと皆さんクオリティ高いんだろうなと思います。コロナで第2波がある中、結局1箇所に子供達を集めて動画撮るのねって思ってしまいました。各々のスタジオで撮影だと広さが違うのでクレ-ムが来るからでしょうか?

251 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 23:57:47.19 .net
>>250
動画撮影というよりライブ配信なのでは?

252 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 23:58:53.30 .net
>>250
うちは3ヶ月という先の見えない延期でモチベーション維持出来なくてグダグダだわ

253 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 00:07:10 .net
>>249
ありがとうございます
もうマイページ見れないので、次のお知らせを待ちます

254 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 06:42:29.57 .net
>>252
うちもJYDFは無いと思ってソロの練習なんてまったくしてない…

255 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 07:28:03.68 .net
ダンフェスやってほしいって散々言ってたのに
いざやるとなったら
練習が足りないやらモチベが足りないやら
グダグダと言われて
運営も大変だね
あんなにやりたいやりたい騒いでたんだからしっかり自主練してるのかと思ってたら…ね。

環境万全では出来ないってわかってたことなのに

256 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 07:45:10.79 .net
>>238
だからそこがどうなのかなーって話だよ。
ダンフェス以外の直リハもあるのかなっていうこと。

257 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 08:07:44.45 .net
>>255
まったく同感です。
色んな状況のチームがあって当たり前だし、出れない子もいるのは想定内。
出れない当人は「残念!」って諦めるしかないし、出れる子はこの状況で出来る最善を尽くすしかない。
私はお披露目会程度になるんだろうと思ってたので、
形だけでも審査をしてコンテスト形式を貫いてくれるのは本当にありがたいと思ってます。
実際に活動してるのは子供たちなので、この異例のダンフェスに向けてどう取り組むか、不安もあるけど楽しみです。

258 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 09:19:50 .net
実はもう次に向かってる子が多いんじゃないかな
うちは完全にミュージカルに行ってる。
オープニングの練習スタジオとサイトで頑張ってる様子だし、早く今年の台本が欲しいって
ここ運営さんチェックしてるなら早めにお願いしますよ
今日振付の先生がYouTube出るって、塾が休みたがっててそこは困るけど

259 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 11:31:47.93 ID:BdzhR0yZ6
自主練してるしてないは、人によるからそんなまとめて批判しなくても
うちは小学校中学年だから、できるか分からないものに対して頑張ろうとしてる姿がなんか見ててしんどかったよ、親としては

260 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 11:36:20.46 ID:BdzhR0yZ6
>>259のお子さんもそうだけど
テレビでプロ野球かな?選手がシーズンの中止を決めてくれて、ある意味ほっとしてる。
あるか分からないものに対して、モチベーションを維持していくのがかなり辛かった
これで次に目標設定を定めてトレーニングしていけるって言ってた

結果ダンフェス出来ることになってよかったけど、幼い子たちがモチベーション維持出来なくて‥、ってだけで批判するのは大人げない気がするよ

261 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 11:41:12.41 .net
>>258
あれ、後から見られるんじゃなかったっけ?リアルタイムで見たいのかな?

262 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 12:48:19.40 .net
>>255
ダンフェスやってほしいと散々言ってた人ばかりではなかったと思うけど。
もう新しいクラスで次の目標に向けて頑張ってる子多いと思う。
上のクラスに上がれた子はとくにそうじゃないかな

263 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 14:23:26.49 .net
どっちが多いとか、そんなこと言わなくてもいいじゃんね。
ミュージカルよりダンフェスに重きを置いてる子も実際いるんだから。
もちろん通常通りの気持ちではないけど、前チームでやっと完結できるっていう思いの子もいっぱいいると思います。

264 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 14:39:44.48 .net
ダンフェス開催してくれて正直ありがたい。
ミュージカルもいいけど、ダンスでのあの一体感は、ダンフェスならではだと思う。
子どももそこが好きみたい。
一度ダンフェスやって完全燃焼して、みんな次に進めるといいね。
感染も怖いから、そこは対策を徹底していただいてですけどね。

265 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 16:25:10.74 .net
私もオンライン審査だとしても、目標持って取り組んでいた物に発表の場があることありがたい。
場所がどうとか成果はどうとか、色々在るんだろうけど、うちはこのご時世でYTJも塾も学校も精一杯感が感じられる。

266 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 18:20:56 .net
オンラインLIVEでってどうやるだろう。
関東はホールだからまだいいけど、スタジオでやるって控え室も無いのにみんな集まるのかな。

チームの出番だけってなったらリハーサル含めて1チーム30分くらい?
親は待ってなきゃいけないからLIVE中継見れないよね。

267 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 18:42:59 .net
ライブ配信だとしたら、せめて自分の子どもの出演時ぐらい見たいけど、どうなんだろうね。
昼間に撮影して、編集した動画を夜に配信とかなら、家で落ち着いてみられるけど。
せめて自分の子どものソロダンスぐらいは、ちゃんとみたいな。
ずーっと練習してきた(はずだ)から。

268 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 19:06:06.87 .net
>>266
待ってる間にタブレットで見るつもりで、スタジオ近くのWi-Fi使える待機場所を探さなきゃ。と考えてた。
それだと、その場所は保護者で密だよね…

269 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 20:44:58 .net
>>268
タブレットなら大きく見れていいですね、近くにwifiもたぶんないし、タブレットも持ってない(泣
コンビニの駐車場で見るとかなったら悲しい…

270 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 21:55:31 .net
テザリング…

271 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 22:32:29 .net
皆さん子が鼻づまり位の時は休ませてますか?垂れてくるとかでなく、奥で詰まってる感じ。原因はクーラーかけすぎと分かってるんですが、時期が時期なので迷ってます。

272 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 22:35:58 .net
今日worldのYouTube Liveって途中で終了しましたよね?
振り付け楽しみにしてた娘がずっとリロードしてましたけど繋がらなかったみたい。

273 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 00:10:06 .net
>>272
習いごとで見れなかったからYouTubeで探したら、先生がずっと狭い部屋で座って喋ってる動画しかなかったのは、これ関係ある?

274 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 10:51:00.60 .net
>>273
おそらくそれだけだったかと思います。
告知では振付ってありましたけど、歌唱指導で終わったみたいです。

275 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 12:14:29 .net
システム障害?が発生して来週の放送になります、とかなんとか先生アナウンスされてましたね。コメント欄にもそんな説明が
うちも楽しみしてて、帰宅してから柔軟して待ってたくらいだから、がっかりしてた。
来週の楽しみができたねと諭しておいたわ。

276 :踊る名無しさん:2020/07/02(木) 15:03:40.40 .net
関東、やばいね。YTJ以外にもいろんな習い事がやっと再開して、学校もバタバタしながら頑張ってるから勘弁してほしい

277 :踊る名無しさん:2020/07/02(木) 22:10:51.50 .net
ダンフェス大丈夫かな
関東自粛とかで予定通りできなくて、関西中部だけするとかないよね。

278 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 07:29:28.00 .net
合宿中止が発表された時より新規感染者数多いね。あの時は全国トータルでも100人いなかったから。
ダンフェスはギリギリまで様子見て直前に判断するんじゃないかな。でも、ソロはまだしもチームは厳しいね。 直リハもあるし。

279 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 08:05:55.00 .net
>>278
もうソロの子たちだけやってあげればいいんじゃないかね…もしくは各所属スタジオで撮影とかね。外部の人は一番近いスタジオに来てもらうとか

280 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 12:32:54.83 .net
ソロだけなら、密にならずにオンライン審査できそうよね
チームでダンスは直リハ含めて危険な気がする

281 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 12:52:12.22 .net
緊急事態宣言でないかぎり、延期はないんじゃない?さらに延期なら中止になりそう。
開催するにしても、参加意思を確認してほしいな。家庭の判断で不参加でも当然だし、参加する子たちで立ち位置調整できるならしてほしいし。

282 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 15:01:01 .net
関東では自粛モードというか、どのような感じですか?
こちらは、感染者もほとんど出ず普段の生活に戻っている状況なので、都内の状況が気になります。感染者数を見ると、電車で通うのは心配になりますよね…

283 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 15:46:43 .net
>>282
神奈川県ですが、特に変わらないです。ただ主人が東京勤務なのでテレワークがちょっと残ってるだけ
学校や習い事はいつ休校になってもいいように先生方が準備してる

284 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 20:36:39 .net
>>282
こちら千葉県ですが、もう普段通りです。
千葉もそこまで感染者出てないから普段通りだけれど、これから2週間恐怖です…

285 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 22:08:06.98 .net
ダンフェス日時出たね。これってソロはメンバーだけ?動画審査通ってるはずの知り合いとか、大きいメンバーいない気がするんだけど

286 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 02:38:33 .net
JYDFの直リハ参加するかしないか全員送信って書いてあったから参加で送ったらオンラインレッスン参加受付ました、ってメールできたけど
直リハってスタジオレッスンでやるんだよね?
オンラインレッスンを申し込んでしまったのかな
なんかよくわからん

287 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 03:27:13 .net
>>286
スタジオのはず。多分運営が文面まちがえてるだけじゃないかね?
問い合わせから送っておけばしれっと修正されるかな

288 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 03:28:29 .net
>>285
関西?関東?実際外部がどのくらいいるのか不明だからなんとも言えない

289 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 04:30:29.78 .net
>>287
だよね
ありがとう

290 :踊る名無しさん:2020/07/05(日) 11:37:57.39 .net
退会してJYDF出る人も参加確認メール届きましたか?先週中にメール配信されるとなっててまだ届かないのですが、メールの問い合わせもできないのでこちらで質問させてもらいました。

291 :踊る名無しさん:2020/07/05(日) 18:37:29.55 .net
コロナが凄すぎて習い事に必死になってる場合じゃないのかなって
何だか覚めてきてる
今わざわざ危なっかしいことしなくてもいいのかなって

きっとコロナ疲れとかコロナ鬱みたいなやつで
ネガティブになってるだけなんだろうけどさ。
発表会や団体練習が出来ない(すること事態が危険と言われる状況)でミュージカルを習うって無理があるかもなんて。

292 :踊る名無しさん:2020/07/05(日) 20:51:42 .net
>>291
そうですね。
1ヶ月前はそんな気持ちでした。
スタジオレッスンが再開して、今は、
「やっぱりYTJ好き!」って笑顔で言う子どもを見ると、それが答えだなぁと思ってます。
まぁもともと、ミュージカルに重きを置いてないから、なんですけどね。

293 :踊る名無しさん:2020/07/06(月) 00:10:44 .net
>>291
兄弟が入ってる劇団は絶賛レッスン中で年末の公演も予定通りやる予定
しかし団員は休会とそのままやるに分かれる
やる方がずっと多いけど、休会も一定いるよ都内だとまた違うだろうけど

総レス数 1022
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200