2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

♪東京バレエ団♪第63幕

1 :踊る名無しさん :2023/01/06(金) 17:52:21.94 ID:m/McdP6z.net
東京バレエ団を語るスレです。

なお、980番を踏んだ方は次スレを立てるようご協力お願いします。
スレ立て時は本文1行目行頭に「!extend:checked::1000:512」と記入してください。
(ID表示スレになります。)

前スレ
♪東京バレエ団♪第62幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1658676702/

Official Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCTkfzM_S_Zvv-psRlYxDwYw

Twitter
https://twitter.com/TheTokyoBallet

Instagram
https://www.instagram.com/tokyoballet_official/

Facebook
公財)日本舞台芸術振興会/東京バレエ団 NBS/The Tokyo Ballet
https://www.facebook.com/nbs.or.jp
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

106 :踊る名無しさん:2023/01/26(木) 20:54:37.24 ID:iP6VK1ho.net
>>98
海外公演や地方公演もあるので、必ず彼女にもチャンスが回ってくるよ。
海外からの移籍組にも抜擢あるだろうね。

107 :踊る名無しさん:2023/01/26(木) 20:54:42.29 ID:Y/tLuAsO.net
>>104
その「まず無い」はずのキャスティング変更を佐々木氏が指示したのだったとしたら?

佐々木氏はクラシックバレエのテクニックや表現力は後からついてくると考えていたようで、例えば二階堂ゆいも全く基礎ができておらず、オーディションでは佐々木氏ただ一人だけ合格判定し、カブキでも大抜擢したと聞いている。

舞台で映そうなルックス(手足の長さ等のプロポーション)で決めていたのかも。

なんてね。

108 :踊る名無しさん:2023/01/26(木) 21:05:42.53 ID:4zYveeTq.net
>>78
妄想乙

109 :踊る名無しさん:2023/01/26(木) 21:06:53.16 ID:4zYveeTq.net
>>78
ジゼルが×の時点で信じるに値しない

110 :踊る名無しさん:2023/01/26(木) 21:07:08.22 ID:iP6VK1ho.net
>>103
トウバ嫌いなくせに随分気になってるのね。
斎藤監督は大バレリーナとまではいかないけれど、30年近く主役だったから、その長いキャリアを振り返れば、いくらでも書くことがあるだろうね。

111 :踊る名無しさん:2023/01/26(木) 21:22:31.34 ID:iP6VK1ho.net
>>109
一昨年のジゼルは沖さんと秋山さんしか出てなかった。
その前年のシルフィードも出ていない。
ロマンチックチュチュものは向いてないと本人も認めているようだし、食指が動かないんじゃない?
今後はトウバに軸足を置きつつ、
自主公演やミュージカルやモデル業に力を入れ、実の取れる活動をすると思うよ。
それでもプリンシパルの地位を保つのは
来年度の海外公演あたりに何かしらあると見てる。

112 :踊る名無しさん:2023/01/26(木) 21:31:30.57 ID:VLtpJOuC.net
>>109
齊藤監督が上野にジゼル(主役)をやらせると思ってる方が驚きだわ。

上野ができるかどうかじゃない。

113 :踊る名無しさん:2023/01/26(木) 21:35:20.00 ID:+Uejuf5y.net
斎藤さんは大スターだったんだねー
ありがとう

114 :踊る名無しさん:2023/01/26(木) 21:37:59.53 ID:dLusWsP1.net
好きなダンサーの場合、このダンサーとこの役を踊って欲しいとか、相手役との組み合わせの妙を想像してみたり、この作品を演じるとどうなるかな、とか上野さんだとあまり想像が湧かない不思議。

115 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 00:07:44.51 ID:+RSopJT8.net
だから上野さんには柄本さんでいいんだよ
誰と組んでも化学反応が起こる気がしない
上野さんは上野さん

116 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 00:11:36.91 ID:Kk6/T+Ae.net
本題と関係ないけど、斎藤を齊藤って書く人、
老眼でスマホの文字が見えてないのかと気になる

117 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 08:05:00.31 ID:7ZjLkN5y.net
>>116

正解!

今年に入ってから急激に始まった。
あまりにも急すぎて まだ慣れないんだわ。

118 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 10:46:52.63 ID:VRvzJHbm.net
斎藤さまってダンスは上手かったの?
実家が太い系?

119 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 10:54:31.41 ID:yeJANpMr.net
ユカリューシャは、演歌調といわれたりで好みが分かれるとこだけど、主役を踊れるダンサーだったよ。

120 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 11:11:14.86 ID:fv26xSfm.net
ちょっと斎藤さんのwiki笑うんだけど
恋の始まりとか、大物芸能人でも
そんな見出しあんまりないよね
こわおもしろすぎ

121 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 11:18:14.28 ID:RAwSLtIJ.net
Wikipedia読んだならわかるでしょうが、ユカリーシャさんとお母さんの木村公香さんは本を出版してるから、そこから引用してるんでしょうね

122 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 12:46:41.26 ID:+RSopJT8.net
誰が書いたものかはわからないけど、あれは長過ぎる。異常に長い。

123 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 13:49:17.36 ID:veJsCIcI.net
>>99
上野沖の続投で不満ある団員多そう
マンネリにはフレッシュな循環が大事

124 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 13:50:39.22 ID:fv26xSfm.net
上野さんのために柄さん必要なら
若手メンズからも総すかんくらいそう
2人も必要以上に匿うバレエ団

125 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 13:55:48.25 ID:kDjyXp1A.net
栄誉をたたえて名誉プリンシパルとかにすればよかったのにね
どの程度のゲスト出演させるつもりなのか知らないけど
ボレロは仕方ないとしてカラボスとかリラとかだったら見直す

126 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 14:18:44.05 ID:fv26xSfm.net
カラボス、リラは若手発掘のための役
上野さんは何かしら役貰えるとか
思っているんでしょうね

127 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 14:37:23.11 ID:kDjyXp1A.net
新しい版でもそうなの?<カラボスが若手の役

あちこちで見てきた重鎮のカラボス好きだけど

128 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 15:46:13.20 ID:fx2ZHqpQ.net
ユカリーシャだと?!(笑)

129 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 15:48:38.54 ID:kDjyXp1A.net
違うよ、ユカリューシャだよね
何が可笑しいのかわからないけれど

130 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 16:02:33.37 ID:+RSopJT8.net
>>123
上野さんはボレロだけなら。
沖さんが、くるみ、ラシル、ドンキ、白鳥、ロミジュリ踊るなら、若手から「何回踊れば気が済むの?」という声が聞こえてきそう。

131 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 16:23:51.54 ID:oN80xJC7.net
Wikiは『ユカリューシャ』の引き写し。
本人が書いてるわけないじゃない。

132 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 17:02:48.20 ID:VRvzJHbm.net
上野さん
知名度抜群なのはわかるけど
そんなに傑出してチケットの売れゆきが
他のプリンシパルと差があったんでしょうか?

133 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 18:02:17.96 ID:wkTVrn0V.net
秋山足立主役なら見に行こう

134 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 18:35:55.51 ID:yeJANpMr.net
マラーホフ版の眠りでは、水香さんはリラで衣装も似合っていてなかなか良かった。

135 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 18:42:21.84 ID:QLw8YW6f.net
四半世紀前だから貴重だったわけで、今や背の高い45歳って感じだよね。
特に上手いわけでもないし。

136 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 19:42:43.05 ID:OHS3PIrx.net
でも、上野さんでハラハラして見たことはない
ここのプリンシパルはハラハラが当たり前だったからな
秋山さんは安心して見られる

137 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 20:14:45.51 ID:dftAAqWO.net
移籍当初、浮かれすぎていて
ハラハラしたことならある。

138 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 20:40:54.86 ID:Kk6/T+Ae.net
>>132
入団当初は物珍しさもあってそれなりに売れてたけど最初だけ
マスコミの露出度が高いから今でも地方はそれなりに売れるけど
地方公演は現地のホールと共催だからNBSは地方の売行きは重視しない

139 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 20:49:39.06 ID:veJsCIcI.net
上野さんは昔から背中使えてない
最近それが顕著すぎて見てて辛い
海外の同世代のプリンシパルはもっと鍛えて維持してるのにね

でも安定感(ずっしり感?)と安心感はある。
良くも悪くもトウシューズがグニャるほどリノに埋まってる感じ。
秋山さんが安定感あるのは同感
それ以外というか沖さんはハラハラするって言うのも同意見

140 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 21:25:27.89 ID:RSKe2Ooo.net
最初はあの時代では170くらい+スタイルが良くて時代が変わった感があったけど今見ると他のダンサーも外国人並みになってきたからねえ。
結局若い頃踊っていたプティが1番合っていたかも。
古典踊ってもキュートではあるけどあっけらかんとして現代的で、しっくりこないまま今に至る感じ。
アンチじゃないよ。トークも好きだしコンテ系はチケ買うし。

141 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 21:47:11.64 ID:lTBTGKLd.net
毀誉褒貶はスターの宿命だけど、言われっぱなしじゃなく、目に物見せてほしいね。

142 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 22:06:50.13 ID:f6gKU/xz.net
上野さんは何踊っても「上野水香」。キムタクと一緒。それが味でもあるし残念なとこでもある。
上野さんの踊りは役によっては好きだし存在感はピカイチ。ただゲストプリンシパル枠を作った東バには本当にガッカリ。
もういい加減に……感は否めない

143 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 22:38:43.67 ID:BmAaGm9T.net
ブランに関しては上位ソリストのほうが上手いよね。

144 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 22:54:57.54 ID:TKWfyvcl.net
結局女優転身もタミー様と違いかなわないで
しょう
バレエ教室大人しくやってくださいね
それも嫌なんでしょうが

145 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 23:01:29.63 ID:BmAaGm9T.net
タミーは夫が強すぎる。
あとこの人が教えやるイメージない。
オープン含めどこかで教えてる?最近のプリンシパルはみんなで教えてるよね?

146 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 23:57:06.02 ID:lTBTGKLd.net
教えは現役バレリーナとしてはなるべくしたくないよね
踊るだけで食べていけるのならそれが一番じゃない?

147 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 05:45:13.26 ID:kzvC9pGt.net
上野さんはローザンヌのオーロラが
1番すきっていうね…
そんで誰と結婚したんでしょうね。
別にどうでもいいけどアレだけバーキンアピされると気になってくるw

148 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 07:43:50.40 ID:Q0Nk91JI.net
お金ある人は自由ね
やりたい放題だけど
まともにご飯もできないようじゃ
無理よね
ダンサーはダンサーとがしっくりくるな

149 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 07:46:26.93 ID:qPyPt3N/.net
ダンサーとダンサーが結婚したら貧乏ですが

150 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 08:01:04.40 ID:578YiaKT.net
>>140
プティは作品によるんだよね
水香さんに振り付けられた作品はやっぱり良いし色気の必要なものも年齢とともに追いついてきたのはある
でもアルルはあまり似合わないなあと思った(嫌いではない)
私はベジャールが好きだなボレロ含め

151 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 10:18:09.13 ID:ElDGOWWs.net
先日のエクラの記事で上野さんが「公私ともに自分の味方になってくれる人生のパートナーが、今の私にはいなくてすごく寂しい」と言っていたから離婚されたんだと思ってた。

152 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 10:23:19.01 ID:578YiaKT.net
雑誌でそこまで公に口にしちゃうって…無防備だなあ

153 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 10:47:21.06 ID:1uPRZ+4h.net
>>136
ころんだとか、躓いた、とかポワントが落ちた、とかのミスは一度も見たことがないな
45歳で全幕踊り切るところも含め、どれだけの人がこれができるのかを考えてみたらいい。

154 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 11:05:24.80 ID:578YiaKT.net
擦りむいた、ならあるね
あれはお気の毒だったけどよく全編通したなと感服した

155 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 11:54:16.13 ID:FWX861vQ.net
>>152
あえて公表して次の相手募集してるんだと思ってた

156 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 11:54:39.25 ID:FWX861vQ.net
>>154
そんな事があったの??

157 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 12:01:34.42 ID:6VBq4Zud.net
>>156
本人のミスではないと思うけどね

158 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 12:27:06.76 ID:FFEoLNWS.net
>>153
ほんと、そう。立派なもんだと思います。
でも、そこで満足しなければならないここのバレエ団ファンとして、少し情けない気がするわけです。
ハラハラさせるなんて問題外だけど、
(なぜ彼、彼女がプリンシパルになったのかと疑問を抱かせること自体、問題外)
上野さんに頼らなくて済むバレエ団にならないと。揺るぎないツートップがいる新国が羨ましくなるわけです。

159 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 12:44:33.38 ID:PIk8ZcWS.net
>>153
だって、できる範囲のことしかしないから
「海賊」のパドドゥのリフトだって一度もまともにポーズ作れず、毎回ここで叩かれてたよ

160 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 12:45:26.21 ID:lBw6/3+l.net
バレエ団は上野さんに頼らないでも大丈夫でしょ。ボレロ以外。
上野さんが練習環境と、トウバのバックアップがあったほうがこの先便利だし、って感じなんじゃない?
真ん中に依存しない団体演目も沢山あるし、白鳥とかは暫く海外ゲスト呼べば?って感じ。

161 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 12:57:38.82 ID:KWexl5Bh.net
新国はコールドに身長制限あるのに、プリンシパルはやたら小さいのがダブルスタンダード感があって嫌なんだよな。

まぁ足立とか中沢とかが来てくれてるからいいけど。

162 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 13:11:28.99 ID:1uPRZ+4h.net
上野さん、数年前から主演公演減ってるよね。
地方公演も昨年のhope Japanで久々に回帰したけど、小ドンキや胡桃などの全国ツアーには参加していない。
ここで新国ファンの人が叩くほど、トウバは上野さんに依存してないよ。

163 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 13:38:36.79 ID:FFEoLNWS.net
>>160
海外ゲスト、久しくないですね。
コジョカルかわいかったなあ。
若手で呼べるとしたら誰?
それにしても沖さんはフォーゲルとかシムキンとかと共演出来て本当に運の強い人だったなあ。

164 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 14:26:16.25 ID:Q0Nk91JI.net
若手で呼べるような人いるかな
逆輸入で、永久さんや高田さんとか?
まあ、あり得ないけど
白人女性ダンサー若手いるかなあ

165 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 14:51:07.30 ID:wJwcv4xg.net
ロシアから帰国してるダンサーをヘッドハンティングしなかったのは愚策だった

166 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 14:52:49.20 ID:wJwcv4xg.net
親日のリジーを引き抜くべし

167 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 15:10:10.37 ID:SxSvIfO1.net
>>164
コロナ禍で帰国していた高田さんは東バでレッスンしてたね。
永久さんは、パリオペのジルイゾアール先生のレッスンに東バダンサーに混じってレッスン受けていた。
ゲストかどうかはわからないけれど、接点はあるね。

168 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 15:14:22.56 ID:Y9YfHRVT.net
>>167
シティでもNBAでもやってたよ。

169 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 15:18:45.33 ID:SxSvIfO1.net
高田さんのこと?
シティは実家が近いのかな
NBAは主演してましたね
そういえば、吉田都さんも一時東バでレッスン受けてたね

170 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 16:44:58.33 ID:BWmcJKq3.net
>>151
相手に求めるばかりで、
あなたは相手に何をしてあげられるの、
って言う……。
自分は至宝のバレリーナなんだから、
崇めて尽くして養ってくれる
高貴な下僕を求めてます、ってことなのかしら。
トロフィーワイフ好きな成金が応募してくるといいね。

171 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 16:57:05.98 ID:Q0Nk91JI.net
>>170
バレエだけできてもそれ以外の生きる力
必要なんだよ
バレエだけのお嬢様ってなかなかあれだね

たまには旦那喜ばせるためにあれこれしなきゃ
いけないんだよ

172 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 17:04:38.60 ID:8N2C8+fE.net
プライベートなことはバレエとは関係ないけど、
ここのプリンシパルは驚くほどスキャンダラスな人ばかりで、あまり気持ちは良くないな
そういうスレばかりだと批判されるけど、そういう話題の時だけスレが伸びるというのも、、、

173 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 17:07:56.19 ID:ViwO6u6y.net
しつこいアンチが連投してるだけだよ。
一体どの立場から、こんな時代錯誤な価値観押し付けてるのか。
読んでて恥ずかしいし、情けない。

174 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 17:38:57.09 ID:tLaU3kSN.net
>>173

確かに。

ただ、>>173 が言う「相手に求めるばかり」というのは 彼女に当てはまっている気がする。

前に公開レッスン観たんだけど、ただ手足を目一杯動かしてるだけ。引き上げようともしてない。

きっと元々持ってるものが、別格に良い(恵まれてる)んだろうね。本番でも「クラシックバレエのような踊りを踊ってる」だけなのに、何だかよく分からないけど存在感は確かにある。

それに あの年齢で全幕を踊りきる、しかも異なる複数の公演に 立て続けに出演してたことだけとっても凄いと思う。そして、最近のボレロは良くなった。

彼女は 色んな意味で「勝手に自分を引き上げてくれるもの」を常に求めてるんじゃないかな。

175 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 17:56:30.44 ID:YJ4CawI+.net
日本で活動したのがそもそもの間違いでは
海外の有名監督に「スターにしてあげるからうちに
来てくれ」って誘われたのに蹴ったんでしょ
勿体ないよー
掃きだめに鶴だね!!

176 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 18:18:12.75 ID:fiXc/Ic7.net
>>174
すごい!
「クラシックバレエのような踊りを踊っている」だけってドンピシャの表現!!
全幕踊り切るスタミナはさすがだけど、かなり省エネモードじゃない?私はあのかたのポワントがいつも直角に折れてて、そこに全体重乗せてる感じで、まるで引き上がってないところが見るたびに気になる!!!

みんなはあれを良いと思ってるの?

177 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 18:20:44.30 ID:dCBgOtt1.net
永久さんは上肢の筋肉のつき方が弱いからベジャールとか難しそう
純ロシアバレエのマリ以外じゃそこまで活躍できないんじゃないのかな?

178 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 21:22:38.58 ID:Q0Nk91JI.net
>>174
引き上げようとしないの、高岸さんのレッスン動画から
よくわかったわ
そして高岸さんはステキな人生歩んでいそう

179 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 22:13:11.18 ID:pNhAmtuN.net
>>176
>>178

実際のところは分からないけど、彼女は「引き上げなくても踊れてるから大丈夫」だと思ってるんじゃないかな。

よく歩き方が汚いとかって書き込みも見かけるけど、常に「引き上げる気ゼロ」なんじゃないかと感じてしまうんだよね。

バレエ経験者なら何となく分かると思うけど、これって弱さとかじゃない。弱くても引き上げようとすれば、弱いなりにもその意思は伝わるからね。

180 :踊る名無しさん:2023/01/29(日) 00:31:53.43 ID:flba+M6q.net
ボディが横に広がって見えるのも、
十分に引き上がっていないからなんだろうか。
(背中が使えないのも、原因はそこ?)
いずれにせよ、引き上げなくても踊れるってある意味すごい。

181 :踊る名無しさん:2023/01/29(日) 11:13:06.74 ID:Ak0m1zXe.net
>>180
たぶんそう。
確かにある意味すごい。

182 :踊る名無しさん:2023/01/29(日) 12:33:08.16 ID:Xi+W2lKe.net
スレ読んでいたら、
チケットはそれなりに売れていた、ファンもそれなりに多かったけど、思いの外、退団を望んでいた人たちが多かったというのがわかるね。
えー、ゲストプリンシパルでまだ踊るの?主役やるの?若手に譲りなよー、って声。

183 :踊る名無しさん:2023/01/29(日) 12:58:53.99 ID:aNK9BnzE.net
上野さんが嫌ってより、上野さん専属サポート係さんがこれからも重用されるのがきつい

184 :踊る名無しさん:2023/01/29(日) 13:00:25.91 ID:VK5tsTDI.net
ここは5ちゃんねる
好き放題荒らせる場所
虚実入り乱れる場所
信じていつく場所ではない

185 :踊る名無しさん:2023/01/29(日) 13:26:36.16 ID:QX7DKHOS.net
斎藤さん上野さんらと若手外部思惑が違うわよね

岸田政権みたいだわ
ちゃんと外部の声聞かないとね

186 :踊る名無しさん:2023/01/29(日) 15:23:18.60 ID:iEmV9iXJ.net
国民の声が届かない政治と同じですか?
政治より人気商売なはずなのに
とにかく閉塞感のあるこんにち
新しい風を期待するけど

187 :踊る名無しさん:2023/01/29(日) 16:56:37.74 ID:VSrhpRzn.net
大塚さん、小さな死はBプロだけか…

188 :踊る名無しさん:2023/01/29(日) 18:01:46.20 ID:flba+M6q.net
知的なダンサーが好きなので、いい歳して

東京バレエ団が私のために新たに定めたポジション、「ゲストプリンシパル」

というような文章を発表してしまう幼稚な自尊心の持ち主には
まったく魅力を感じない。
真に一流の人は謙虚である(井の中の蛙とは異なり、大海では上には上がいることを
良く知っている。また、常に現状の自分に満足しない飽くなき向上心)
とよく言うけれど、彼女はいったいなんなんだろうか。

189 :踊る名無しさん:2023/01/29(日) 18:05:50.11 ID:13phJ1dC.net
上野さんには年齢なりの文を書けるブレインがついてあげて欲しいなあ

190 :踊る名無しさん:2023/01/29(日) 18:33:10.21 ID:q9xtVTw3.net
>>183
そんな人いるの?

191 :踊る名無しさん:2023/01/29(日) 18:47:07.47 ID:QX7DKHOS.net
タミーはマキのレッスンには出てるだろうけど
舞台横取りするイメージないから
キッパリと牧のバレリーナはやめたんだよね?

192 :踊る名無しさん:2023/01/29(日) 18:57:10.07 ID:jA7oTelf.net
流石にタミーと比べないで

193 :踊る名無しさん:2023/01/29(日) 19:03:58.75 ID:BZrO3kW7.net
>>183
あぁ、彼か。
彼は斎藤芸監に死ぬほど可愛がられてるらしいよ。

194 :踊る名無しさん:2023/01/29(日) 19:11:00.92 ID:Xi+W2lKe.net
実力ある若手男性からは疎ましがられてるらしいけど。

195 :踊る名無しさん:2023/01/29(日) 19:14:04.60 ID:QX7DKHOS.net
>>193
ババゴロシってやつかな

196 :踊る名無しさん:2023/01/29(日) 21:01:48.10 ID:TsBpZkpz.net
ローチケ情報

東京バレエ団 「ジゼル」全2幕
東京文化会館 大ホール
2023/5/19(金)開演19:00
2023/5/20(土)開演14:00
2023/5/21(日)開演14:00

197 :踊る名無しさん:2023/01/30(月) 16:19:41.93 ID:S5yX7399.net
配信でくるみ公演もっかい見直したけど
秋山さんやっぱ繊細で可愛いな
伝田さんって人もいいね
地方公演もうくるみはいいから今後は他の演目お願いしますね
ゆかりさーー

198 :踊る名無しさん:2023/01/30(月) 16:20:21.14 ID:S5yX7399.net
もとい
ゆかり様!

199 :踊る名無しさん:2023/01/30(月) 17:17:42.74 ID:JaoNsqX6.net
地方民
昔は東バの公演があるとワクワクしたものだが、最近はあまりワクワク感がないよね。
大人のバレエ団というイメージも薄らいだわ。
新鮮味にかけるわ。

200 :踊る名無しさん:2023/01/30(月) 17:43:49.55 ID:V9VSCumg.net
>>199
ちなみに昔ってどれくらい?

201 :踊る名無しさん:2023/01/30(月) 18:57:55.89 ID:JaoNsqX6.net
そうですね、15年から20年くらい前ですかねー。

202 :踊る名無しさん:2023/01/30(月) 19:20:21.08 ID:V9VSCumg.net
水香さんがバレエ少女にも大人気でとても輝いていた頃ですかねぇ
その頃祥子さんもグングン人気出ていて昭和バレエ程でも無いけれどバレエ人気が来ていましたね、勢いがあった気がする

203 :踊る名無しさん:2023/01/30(月) 19:26:20.26 ID:e9ZKiCR7.net
なんか、下手だよね。牧阿佐美さんのお別れ会も周りから浮く露出過多の服で行ったり、海外に行くっていうインスタ写真もブランド品アピールだったり。

204 :踊る名無しさん:2023/01/30(月) 19:32:16.69 ID:cAcgpg0z.net
配信良かった‼
幸せな時間をありがとう🥺

205 :踊る名無しさん:2023/01/30(月) 19:37:17.24 ID:cAcgpg0z.net
>>202
大人っぽいというなら、牧神の午後、M、オネーギンくらい見てるのかないと思いきや、水香さんや祥子さんとは…
トウバのトの字も見たことがない証拠

206 :踊る名無しさん:2023/01/30(月) 19:46:27.64 ID:uEVIYUj4.net
>>203
いろんな意味でプリンシパルって大変ね
若い子はブランドなんて笑うレベルでしょう
心は少女で、見た目はブランド
誰も注意できないレベルになってしまったの
かしら
露出過多 痛いわ

総レス数 753
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200