2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【マイナー】ITALO DISCO 80'sを語ろう【哀愁】

1 :ドライブ好き♪:2009/07/04(土) 17:43:23 ID:BGlsPJqE.net
最近、若い頃日本ではあまりメジャーではなかったイタロ系やドイツ系の80'sを聴いています。
哀愁感漂う地味でマイナーなイタロディスコからハイテンポなイタロ系のユーロビート
国内では少しマイナーでも海外では売れてたAlphaville、C.C. catch、Fancy、
Bad Boys Blue等のドイツ系ディスコ等
イタロディスコやドイツ系の80'sサウンドを語りましょう。
マイナーな曲が好きなので、お奨めの曲もどんどん書いて教えて下さい!


2 :サタデー名無しフィーバー:2009/07/04(土) 17:44:58 ID:9TYfbbLe.net
糞スレ

3 :ドライブ好き♪:2009/07/04(土) 17:50:59 ID:BGlsPJqE.net
先に私から車で良く聴く曲を書いたほうがいいかしら!?

4 :ドライブ好き♪:2009/07/04(土) 17:53:08 ID:BGlsPJqE.net
>>2
若い人には糞スレですね・・・

5 :サタデー名無しフィーバー:2009/07/04(土) 18:02:49 ID:75W1kCY8.net
ALBERT ONEいいね

6 :サタデー名無しフィーバー:2009/07/04(土) 18:41:34 ID:LMa48wCj.net
>>1
はやく書け
みてみたいもんだ

7 :ドライブ好き♪:2009/07/04(土) 19:11:49 ID:BGlsPJqE.net
>>5
ALBERT ONEいいですね〜♪

>>6
最近、私が車で聴いてる曲は
Atrium - Week end
Brando - Rainy Day
Hank Shostak - Don't tell Me
Chris - Two By Two
C.C. Catch - Jump in My Car
Kay Franzes - Take Me And You'll Win
Claudio Mingardi - Star
Diana Est - Tenax
Valerie Dore - It's so easy
です。
地味でパッとしない若い人にはダサい曲ですが
聴く回数を重ねて好きになった曲です♪
哀愁系も6、7曲くらい入っていると思います。
輸入CDはかなりあるので、曲を聴きながら良い曲を探索しています♪


8 :サタデー名無しフィーバー:2009/07/04(土) 19:52:40 ID:LMa48wCj.net
>>7
そうか、さすがに分かるのはクリス、CC、バレリーぐらいだな
俺はテクノハウスが好きなんだけど、たまにユーロディスコも聴くよ
あと、ロシアや北欧なんかもいいのがあると思うな
俺のオススメはLucy CarのThis is good-bye、知ってるかもしんないけど

9 :ドライブ好き♪:2009/07/04(土) 19:52:41 ID:BGlsPJqE.net
私は好きなんですが、やっぱり糞ですかね・・・
中には1曲も良かった曲がなかった人もいたりして・・・ゾッ

10 :ドライブ好き♪:2009/07/04(土) 20:27:58 ID:BGlsPJqE.net
>>8
Lucy CarのThis is good-byeは聴いてみないとわからない・・・

あ、あと私、JoyやF.R. Davidも好き♪


11 :サタデー名無しフィーバー:2009/07/04(土) 20:32:30 ID:QBfT/o/L.net
CCCATCHはいいね。HMVで当時のアルバムとベストが購入できるぞ。
俺は当時小学生だったから知ったのは最近だけど

BACKSEAT OF YOUR CADILLACとHEARTBEAT CITYが好きだな

最近ヤフオクでちょっと高値なMy mineのcan delightとsweet connection
のheart to heartがオススメかな。fun funのbaila boreloもいいな。

12 :サタデー名無しフィーバー:2009/07/04(土) 20:48:13 ID:LMa48wCj.net
ここなんかいいんじゃないかな
ヨーロッパ各国の懐かしいディスコアーチスト達のステージが拝める
http://www.disco80.ru/index.php?an=video_cl80&page=7

13 :ドライブ好き♪:2009/07/04(土) 20:52:30 ID:BGlsPJqE.net
>>11
baila boreloはかなり前から車で聴いてたから、ちょっと一休みしてるけど
Sweet Connection - Heart-To-Heart哀愁感もあっていいですね。




14 :サタデー名無しフィーバー:2009/07/04(土) 23:51:23 ID:ACbn0hIg.net
マニアックだがcreaturesのmaybe one dayとillusionもいいぞ

15 :サタデー名無しフィーバー:2009/07/05(日) 04:48:23 ID:Lnwv1cpO.net
アルバートワン好きなら、フレッドベンチュラをお勧めしたい。CCキャッチ、懐かしいな。バックシートオンユアキャディラックだったかな?その時期まで覚えている

16 :サタデー名無しフィーバー:2009/07/05(日) 09:46:44 ID:/8aCnIe7.net
こんなのはどう?
ATTACK - Special Love
ATTACK - Crazy for your love
Lian Ross - Say you'll never
Linda Jo Rizzo - You're my first, You're my last
MILOU - Sentimental lover

17 :サタデー名無しフィーバー:2009/07/05(日) 10:31:32 ID:9RwL0BBz.net
>>16
ハイ、下の3曲は最高です
なんかライアン・ロスって名前と音楽性が似てるし、パティ・ライアンと被るよね
実際コラボ組んでるし

39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200