2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動工具簡単な奴は自分で直そう

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:40:24 ID:P2Oplw3+.net
充電ドライバー系で電池の接点部分と
本体の端子部分が錆びてるからって
いちいち修理に持って来るな。
うちは小さい工場なのに一日10件はある。
ホームセンターで紙ペーパー買って磨いて下さい・・・


939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 21:50:36.26 ID:rj6VYAPQ.net
>>938
ラインで流すような量産品はほぼ全てがエアだな。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 21:17:15.24 ID:5usYJSuv.net
>>933
ふーん
答えられない言い訳もそんなのあるんだ
言い訳は要らんよ
低脳低学歴さん

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 22:24:07 ID:RvL+mNcK.net
4日もたってから粘着するほど悔しかったのかよw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 11:10:55.56 ID:2GQacS0M.net
>>912
最後だけ手締め

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/15(金) 18:48:39 ID:IMImdCwl.net
電ドラボール買えよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 01:55:58 ID:I8mVWc3v.net
電ドラはHummerHeadってやつを使ってる
電気屋さん向けらしく
非接触検電器、ワイヤーストリッパ、LED照明がついていて、そのまま手締めもできる
送料を含めてもベッセルのより安いし
(米国Amazonで確か2500円ほど)

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 17:00:37 ID:z99FI+K8.net
回答者が質問者に論破されるスレはここですか?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 23:41:35 ID:8sIDSr/B.net
んほ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 05:01:43.97 ID:Xo9kq2st.net
自転車のブレーキ用コントロールケーブルをフレキシブルケーブル代わりに使う事って出来るかな
プルケーブルと回転ケーブルの構造的な違いてどんなもんなんだろ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 20:50:06.01 ID:J1EvdbJE.net
マキタの電動ハンマーが電源入れてから10分くらい経たないと動かないんですけど、何が悪いんですかね?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 05:09:33 ID:p4K/zL4N.net
>>948
コンデンサかも?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 23:15:45 ID:4HU7spPh.net
オレなら取り敢えずカーボンブラシ点検する

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 05:46:36.71 ID:MEEpcN14.net
>>948だけど、まだ時間が無くて分解してないから分からないけど
カーボンブラシは大丈夫だった

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 22:54:45 ID:NB4IiPQn.net
じゃ、コードの断線は? 電源入れたまま怪しい処数回折り返してみる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 01:00:08 ID:9Wnl0xwg.net
昔電動トリマーで庭木の手入れしてた時、枝と一緒に自分のコードをぶった切ったことがあった。
まあ、すぐに直したけどね。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 23:47:08.75 ID:KoQJwKC0.net
トリマーはやるなw
2箇所断線した、どっちも直したけど
本当は圧着が楽なんだよね
ハンダしかしらんかったからずっとハンダで直してるけど
機械的な強度は落ちるから補強必須でまんどいといえばまんどい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 08:52:11 ID:5bajA4sH.net
充電式のトリマーにして気を使わずに手軽に使えるようになった。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 10:47:38 ID:g4xhmSjV.net
>>947
強度的に無理。
自転車のブレーキケーブルは細〜いワイヤーの集合体で摺動抵抗少なくする為にワイヤーの外側に
テフロンなどのプラスチックインナー入れているだけなので回転力に対しては比例的に力を伝達しない。
バイクのスピードメーターケーブル構造じゃないとね。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:26:47.28 ID:gz1VT6Wq.net
>>955
充電丸ノコもそうだけど、充電式にする隠れたメリットだよね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 11:47:06.36 ID:27lki73V5
宣伝になってしまうと思うので、気分を害された方は読み飛ばしてください。

電動工具とか修理してます。
参考になるかわかりませんがよかったら見てください。
https://www.youtube.com/channel/UCQ7xPhdXJxPYuAocWL9um9g

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 15:30:00 ID:mETxBrY0.net
ここでいいかなあ…

ブラック&デッカーのマルチエボのAC版本体なんだけど
もし持ってる人がいたら教えて下さい。

マキタのインパクトなんかだと、右手で持った状態で
人差し指でスイッチを押し込めば右回転、つまりネジ締め方向なんだけど
手持ちのブラック&デッカーは逆なんだよね
これで正常なんだろうか?
取説を見ても書き方が曖昧で判断がつかない

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 21:09:22 ID:C6qrQMM4.net
>>959
マルチエボのフルセット持ってるよ。
ちょっと待ってね、確認する。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 00:05:24.44 ID:j0GPjUuX.net
>>959
確認してきた。
右側を押すと右回転だったよ。
パナのやつも同じ。947さんのは逆回転してると思うのでサービスセンターに聞いてみては?
結果を報告してくれるとうれしいな。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 00:51:07 ID:hcRI6Kjr.net
>>961
やっぱり逆回転かあ
回転方向はメーカーによって違うものなのかと思ってたんだけど単に不良品だったんだねw

窓口に問い合わせてみるけど
3年も前のものだし、直してもらえるとしても
送る手間を考えると自分で直しちゃうかも

経緯は報告します
ありがとうございました

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 22:07:24.46 ID:wDgTfpjA.net
玩具じゃない強力な電動ドリルのモーターはACでもDCでも専用設計の、モーターが
独立していないガワと一体化した物ですかね?

モーターだけ抜いて使い回せる様な製品はありませんかね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 22:44:26 ID:GI79DKrG.net
>>963 デザインを想像すればわかると思うが
工具とはいえ今の時代は見たも重視するからそんなのは無いよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 23:10:33.16 ID:GI79DKrG.net
>>963 あなたが何に使うか分からないが..
俺はこれ使った 木工溝切
https://dotup.org/uploda/dotup.org2178254.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2178259.jpg

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:27:23.52 ID:odWQ6YcC.net
https://livedoor.blogimg.jp/momomhf/imgs/8/3/83eaee7a-s.jpg
全てこんな感じなのかと思っていたのですが
https://i.ytimg.com/vi/1Nn_dHNPNw4/maxresdefault.jpg
https://antenna.infomixer.net/wp-content/uploads/before/P2210115_R.jpg
http://kotetsu-neko.asablo.jp/blog/img/2015/05/11/39883f.jpg
ACでもDCでもわりとあるみたい? 玩具に分類されるのかも知れませんが

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 09:10:17.65 ID:eELZcbCb.net
じゃあ、私も修理します。
カーボンブラシが摩耗して回らなくなったドライバドリルを修理します。

https://i.imgur.com/ndeYl4P.jpg
一体型で一見するとメンテ不可能に見えるモーターも、接点の銅板をこじ開けるだけで
内部のカーボンブラシを取り出せる場合があります。
カーボンブラシの断面は5x4ミリというかなり細い物で、入手方法が分からなかったので
鉛筆の芯で代用します。

https://i.imgur.com/CUvcmFe.jpg
芯が極太の鉛筆をノコギリで短く切り出しました。直径が4.4ミリあります
これをヤスリで4ミリに削り、適当にほうり込みます
ちょっと芯が長すぎたので、短くしました。

というような適当な修理でも問題なく使えるようになりました。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:31:54.41 ID:ZnQ/YEnp.net
え 鉛筆の芯ってカーボンブラシの代わりになるの?
あっと言う間になくなりそうな感じするけど、接触面がツルツルなら、紙に書く様な速度では減らないのかね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 22:44:41.42 ID:kv533n0n.net
BOSCHの120Vパームルーター(変速仕様)が電圧の関係で国内では正規に出回ってなかったので海外から買ったんだけど
3日目くらいにカーボンブラシから火花出て回転が不安定になって動かなくなってしまった
カーボンブラシ見てみたら欠けてたのでまた海外からブラしだけ買って交換したんだが動くようになったけどやはり火花出て回転が安定しない
昇圧器かまして125Vにしてもダメなんだけどモーターがダメなのかな
120V/60Hz用の製品 を東日本で使ったのが原因だろうか
誰か5000円くらいで直してくれる人いないかな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 23:48:02.68 ID:0/JdSxgx.net
>>967
ALIで売られてるブラシ眺めながら悩んでたけど、リード線付きのブラシをスプリングのみのに
置き換えるよりはその手段、ブラシだけ取って先端に詰めた方がマシなのかな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 04:54:23.20 ID:MyfKy55C.net
>>970
書いてる日本語が良くわからないですが、電線はブラシに埋め込まれているものもありますよ。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 14:10:59 ID:VjB0LU82.net
>>971
https://aliexpress.com/item/33056542686.html
サイズ的にはこれがほぼ一致するんだけど、スプリングのみでリード線が無い

https://aliexpress.com/item/32960006109.html
元の物はこんな感じのスプリングの中にリード線が通してあって端にタブが付いてるタイプだけど
このスプリング&リード線をニッパーで切断してタブだけ切り離し、上のスプリングのみの物を
入れてタブで蓋するよりは、元の物はそのまま上の奴のスプリングを外してカーボンだけ
先端に入れた方良いのかなて

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 06:04:51.41 ID:C8WWS2X9.net
>>972
私なら下のタイプで少し大きめの物を紙やすりで削って使うかな。
モーターの出力(電流量)によって線の有無が関係していると考えますので、細いスプリングだけだと発熱と熱による弾性の低下とか不具合を起こしそうですので。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:22:38.38 ID:NiqhYCkN.net
オレも近所のホムセンに売ってなかったから
ちょっと大きいサイズの買ってサンドペーパーで削った

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:30:21 ID:SVaR8LU0.net
スプリング付きだと、カーボン自体は削れてもスプリングが詰まりそうな?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 23:04:05.07 ID:hzwEdDe4.net
その辺は穴よりスプリングの小さい奴使えばええでしょ
てか大抵スプリングってカーボンより小さいような

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 22:32:32.63 ID:tRJHQPX5.net
俺の会社は工具と職人は使い捨てだ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 22:34:34.02 ID:nSpIV5Ug.net
ダイヤフラムキャブレターのOHキットとか皆さんどこで注文してます
色々ググってるけどなかなか見つけられません

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 23:19:43.29 ID:6IveecCs.net
付いてるダイヤフラムの形を見ながらAmazonでじみ〜に探す。パターンが決まってるからキャブの形式が分からなくても大概コレで大丈夫。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 17:42:20.72 ID:5n2/Eyat.net
>>979
ありがとう
こんな探し方があるんですね
頑張ってみます

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 09:01:25.92 ID:GTQlk3Qo.net
誰か私のプリウスを修理してくれんかね
ブレーキを踏むと加速しおる

ポンコツ車だ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 19:41:43.27 ID:+SmFFLZR.net
人を怪我させる前に修理に持って行って

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 14:47:20.52 ID:82G2+0cm.net
EDRのデータを読み出してもらえ
車と人間のどちらがポンコツなのかはっきりするから

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 22:38:15.06 ID:FlR+g2eY.net
マキタスレでも書いたんだがこっちで訊くべきだったな

丸ノコ壊れてトルクがなくなってしまった
回転はするんだが木に当てたとたんに数ミリ削って止まる
途中まで分解はしたんだがモーター部分がカバーから外れない
ベアリングを外せばいいのだろうか?
バイク用のプーラーでと思ったら内径用だったので無理だ

キックバックして木に挟まって止まった後からの症状なので
モーター部分が破損したんだろうと思うが振ってみてもカラカラというような音はしない
急いでいたので代替品は購入済みなんだが暇を見ながら直そうと思うのでアドバイスお願いします

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 15:30:49.12 ID:gPtQp+sK.net
ブラシレス?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 20:03:33.34 ID:K++v5oW3.net
ブラシです
5230ですね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 22:49:30.01 ID:0vm9bavl.net
コイルの焼損じゃないのかな。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 15:27:09.95 ID:dEBlYwek.net
セコいうp主が教えないのが行けない
もう見るのやめた方がええよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 17:36:51.96 ID:lKGamcOs.net
熱でブラシホルダ周辺溶けてるよ、それ。
ハウジングのベアリングホルダ溶けて固まったからアマチュア外れんのだろ
買い替えた方がいいよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 10:57:23.46 ID:gyPXEUx5.net
この3Dプリンタ、破損したフレームをすべて合板で作り直してる
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j705453493
いい仕事してるわ〜
多分破損したのは一箇所だろうに、こだわって全部替えたんだろうな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:14:30.16 ID:omKHhHpC.net
このスレ16年も続いているのか
歳とるわけだ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 22:26:02.21 ID:Epg3mhWI.net
相談させて下さい
USAマキタの18VレシプロソーXRJ07(国内型番JR188DZK)を購入したんですが
庭の剪定に数回使っただけで動かなくなってしまいました

症状としては完全に動かないわけではなくトリガーを何度か引くとギュイ…ギュイ…と少しだけ動いて止まるという状態です

一度分解しましたが中は新品同然できれいなものですから何から手を付けたらいいのか分かりませんでした

こういった症状ではどのように対処したらいいでしょうか
無知で恐縮ですがよろしくお願いします

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 22:37:54.40 ID:zH+eTt1t.net
バッタ物?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 16:36:59.93 ID:uptrCaVk.net
もう少し観察しなよ
俺らには見えないんだから

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 17:58:04.71 ID:lhA9Wbtg.net
>>992
自分はマキタの丸ノコで似たようなことになった
分解して原因つきとめたら途中のギアが滑ってたので部品取り寄せて直した
何度かキックバックして噛んだのが原因かと思ってる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 20:28:43.78 ID:qeKCi8eCE
マキタの電動ハンマーHM0810の現行機種を中古を譲ってもらい整備中。
ハツリ動作自体は良好なんだが先端にツール(ブルポイント)差し込むと奥まで入っていく。
youtube動画で先端にツールを差し込んでセットしようとすると、バネか空気でピコピコもどる
動画を発見しました。
もしかしたら私の先端部部分がおかしいのかなあ。
正しい動作がわからないので、ストライカーとピストンは抜いてグリスをつけましたが
ツールホルダー側の鉄砲の玉のようなものはとれません、ツールホルダーを回して外してみるしかない
ですよね。
アドバイスお願いします。ピストンリングは大丈夫のようです。

総レス数 996
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200