2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【土地から】DIYで小屋を作ろう!24【内装まで】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 21:38:14.63 ID:FPOOXwq7.net
※前スレ
【土地から】DIYで小屋を作ろう!23【内装まで】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1672005737/

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 09:37:39.28 ID:uHsLX7xz.net
>>82
どんな小屋作ってるんですか?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 10:00:37.45 ID:nN5Z2kXK.net
>>82
役物もホムセンにありますよ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 07:38:56.46 ID:vJdd/HRA.net
>>84
パヨ持ち込まないでくれ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 08:48:58.29 ID:Whjji0EN.net
>>89
おっすオラ極右!
不逞外国人排斥よろしくな!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 02:45:40.57 ID:dbU6Y/6v.net
みんな仲良し

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 13:56:15.16 ID:aHAWK/Hj.net
ドームハウスの作り方設計https://totomo.net/939-dome-house.htm

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 00:37:56.90 ID:/cyAtuia.net
小屋を囲うように屋根と外壁を設置したらどうかな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 17:31:40.46 ID:GeUBUAa5.net
>>92
DIYの世界ではないな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 17:44:26.16 ID:NapozcKf.net
三角形のパーツがホームセンターで売ってるならアリかもな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 22:26:02.36 ID:mGc1RueN.net
単なる5角形じゃなくて接続の角度も必要なんでしょう?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 22:34:10.21 ID:VxvtU5ce.net
原寸出せば分かる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 07:41:49.95 ID:pkk/SkDV.net
防水大変だな
こんなもん作るだけ無駄

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 08:19:52.20 ID:qHSt2Ulr.net
継ぎ目コーキングして上から塗りゃいいだけじゃないの?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 08:30:23.03 ID:EcvAO6A+.net
合板が1980円になった 安いと思ってしまった

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 17:04:09.35 ID:GM2YYIJO.net
高すぎてげんなりする
こういう時の為に国内林業に補助金をばら撒きまくったのに、ロシア産針葉樹が輸入できなくなったから倍以上の値上げ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 17:57:07.25 ID:3mXympW7.net
基本ブロックが98円で売られてたものが今では173円になってた。
DIYする意欲なくなったわ。
既存のものを大切にしてミニマリスト化するのが正解かもね。
もう無駄なものは一切作りたくない。経済が停滞しようが構わない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 21:11:15.64 ID:+hzMkLuV.net
6月から電気代3割から4割上がるから更に値上だろうな電気使わない業種ないし

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 00:47:52.60 ID:RVFg/3ZA.net
>>101
>>102
だからDIY河川敷のホームレスに見習えよ。ブロックが高いなら代用とか思いつかないか?合板が高いから使わないで何とかしようとかの考えない。まさかにじゃぁ、どうするんたよ!とか無いよな。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 03:15:18.76 ID:Wvs8ELQr.net
>>104
そもそも何も作らないのがエコだしコスパいいことに気づいた。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 07:48:57.73 ID:Htcikd2G.net
効率ばかり追求してるから日本はデフレになっとるんやで

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 08:11:09.26 ID:KnK0H+HJ.net
>>106
全く嘘だなそれ。勉強不足。
最悪なぐらい効率が悪いからだよ。
仕組みは東京五輪の談合理解したらわかる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 09:31:09.49 ID:KnK0H+HJ.net
リニアだのくだらんことにコンクリートや型枠ベニア大量に使ってればそりゃ資材費も上がるだろうな。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 11:35:43.30 ID:4AMLYA6u.net
なんか米帝が本格的に不況突入してドル安になりそうだし、最悪でも建材は現状維持かなって思ってる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 11:59:56.46 ID:VV7Cj8Un.net
>>102
レンガやブロックて処分するとき困るし安易に買いたくないわ
下手すると購入費よりも処分費のほうが高くなるし
小屋はいずれ自力で解体せんとあかんものだし処分も簡単なもので作りたい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 12:27:57.30 ID:X6lhtqla.net
>>110
それは俺もかなり悩ましいところで、建てたあと誰が解体するんだ?とかメンテは?とか考えるとな。まだ39歳だから先は長い予定ではあるが。。。
しかも違法建築になる可能性高いしw
あ、また荒れるかな笑

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 14:37:50.40 ID:KnK0H+HJ.net
>>111
そういうのが嫌なので畑によくあるようなゴミを寄せ集めて作った手作りの小屋みたいなのが後腐れなくていいかもね。
高い資材を買って小屋を建てたとしても必要なくなったときに「こんなのお金をかけて作ったのに処分もったいないなぁ」って嫌な気分にならなくて済む

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 14:57:03.91 ID:/mRppgRx.net
>>110
レンガはダメだけどブロックは木よりも処分費用は安いよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 15:09:57.50 ID:E+zjGQER.net
>>112
だがそんなゴミ屋敷に浪漫を持てない自分もいるわけで

たぶん、究極言えば、自分がいなくなった後でも「これは維持したい!」って思うものを作る、のが正解じゃないか
ま、難しいけど

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 16:56:28.00 ID:RvOJALFQ.net
>>114
小屋なんて実用にしても趣味にしても代替わりすると全くの不要物になってることも多いからな。
俺も隣県の高原に用地確保してあるけど、成長した息子が興味持つかでどの程度のものにするか悩ましいところ。

116 :773:2023/03/17(金) 19:52:43.20 ID:1v00JFAM.net
違反建築なんてザラに多いからそんなにビビラないで大丈夫だよ、まして物置小屋なんて気にもしてない。何か指摘されたら従っていれば良いだけ。大手の建築会社でもしてる事ですよ。ただ違反を推奨してる訳じゃないからその辺りよしなに。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 20:57:27.03 ID:rChFo0TX.net
>>116
まじで?
明らかな違反建築はすぐ建築指導課に通報してるよ
暇な時は概要書を閲覧した上で証拠付きで。
ストレス発散にちょうど良い

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 22:44:29.75 ID:ml0ZU3Zz.net
通報されたところで、実害が及んでないもしくは、直ちに実害に結び付きそうにない案件は「注意」で終わる。

立件もされないし、逮捕もないし、罰金もないし、増税も強制破壊もない。
つまり、何の拘束力もない。

強いて言えば、その土地自体の価値は下がる。
ただ、取り壊せば回復する。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 23:01:10.69 ID:GDZzPmBx.net
>>118
改善がなければ命令になるよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 23:04:20.91 ID:GDZzPmBx.net
>>118
あと実害の有無は関係ない
役所は法に違反していれば、法に従って対応を取る
役人自身に程度や情状酌量の権限など与えられていない

121 :773:2023/03/17(金) 23:20:54.59 ID:xXRre8BG.net
ゼネコンだけど役所の検査はそれ程神経質にはならない、まず書類さえ揃えてあれば通過する。ビビるのが消防の検査なんですよ、書類に機器の検査合格書類に実際に稼働させて見ないと検済み合格にならない。現場員だけでは知識不足で本社から専門が来て対応する。消防の車の駐車場も用意して看板まで出してご機嫌とりまでしたり。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 23:46:38.07 ID:GDZzPmBx.net
第三者機関丸投げの現在に役所の検査とか、現場から離れて何十年のご老人だよ。。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 07:43:14.78 ID:o3ubw10y.net
1畳くらいのゴミ置き小屋作りたい
雨に濡れないように屋根をつける

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 09:20:47.62 ID:AHHlqTYb.net
>>114
でも、日本のビルダーでそんなもの作れるやつが基本的にいない

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 10:07:18.94 ID:qigkNkbi.net
>>124
からあげさんの住んでる実家の物置小屋が教科書通りみたいな完璧な軸組工法でしっかりしてたな。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 12:10:32.32 ID:xvo857N5.net
>>120
それプラス改善実績のノルマあるからな。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 11:24:47.73 ID:xG7koI3b.net
ブロックレンガいくらあっても 足りないような気がする。
ただ斜面から落ちてくる土が増えていやになってきた。
捨てる場所は畑だったのに道路や運動場ハコモノに取られたから

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 09:57:43.65 ID:Qhp6bS5h.net
役所がどう動くかはその自治体や担当者に寄るとしか言えないな。
知人は相続した山林にコストコの樹脂物置追いただけで解体するように勧告されてたわ。

まぁがっつり都市計画区域に小屋建てたのに5年以上何も言われてない知人もいる。
ほぼ山林みたいなところだけど。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 11:09:35.63 ID:FoS95l+A.net
>>128
たれ込みしたやつおるんだよ
役所もそんなの放置したいのにたれ込みして騒ぎ立てる奴いると対処せざるを得ないし

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 11:33:05.62 ID:w8ZSZleI.net
>>128
保安林だと特に厳しいらしいけど、そうでなければタレコミか自治体や担当者に寄るんだろうな。
コストコの樹脂物置なら建築物には当たらないと思うんだけど。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 12:40:15.59 ID:EFolDQ21.net
>>128
地方だと、役人が地域の顔役に頭上がらないとかあるから
そういう人からの苦情には対応せざるを得ない

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 16:59:49.26 ID:FoS95l+A.net
>>131
大体が補助金詐欺や不法産廃業とかのカスなんだけどな
安部友モリカケ補助金詐欺業者

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 23:37:21.04 ID:3djXrrur.net
>>2
>>3
これポケモンGOスレでも全く同じ誤爆があったから宣伝だよね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 12:03:21.51 ID:dkS5fz+H.net
>>119
その命令に従わないとどうなるの?
命令の紙が延々と届くだけじゃないのかね
「解体するお金がないんです」と言えばそれまででは?

地域で有名なゴミ屋敷の処理、でさえやっと行政代執行されるかどうかなのに。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 15:28:58.18 ID:8R6hiVLg.net
どうなんだろうね。ゴミ屋敷は違法建築ではないしなぁ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 19:08:03.17 ID:ukK8JKrH.net
おしの強いゴネるのが得意なジジイならなんとでもなりそう

総レス数 136
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★